fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

リヴァ<レジれない!レジりにくい!
(´・ω・`)

ポイズンって水属性で毒のステータス異常になるじゃないですか。
水属性なので水に耐性があればレジりますよね。
なので花鳥風月すてっぽ1のクラレットの持つ一定間隔で毒になる効果を
リヴァイアサンならレジりまくりんで長持ちし削るのでは?思ったのです。

召/白で行きました。
スライムのWSにはフルイド2種がありますが
このNMに限っては固有WS多目で使う傾向があるようなので
蝉よりイレースが欲しい場面があると思いサポ白です。
…結局フルイド直撃ではぶぶでしたが。
てかサポ白でマフィン食べたらMP1500近くいって自分でキモイとオモタ。
MP大杉でしょう…みたいな。

芋が寝静まる21時を待ってから始めました。
スニをかけエス♀を使いトレード出来るギリギリからトレード。
ダッシュでスライム地帯を抜け芋地帯へ。(スニは切れない。
クラレットはとんでもなく足が速いのですが追いつかれる事はなかったです。

最初からリヴァは召喚してましたが筆者とクラレットの
足の速さにはついて来れなかったので再召喚。
70履行スピニングダイブ→クラレットに722ダメージ。
ぼちぼち行けそうな雰囲気?

と思っていた時期が筆者にもありました。

リヴァにも普通に毒が入るようでHPの減りがマジヤバイ。
グングン減るどころかギュンギュンでしたよ。
これはマズイ展開ですよ!奥さん!

とりあえず離れて再召喚に備えてるとリヴァシボンヌ。
リヴァでもダメならがる~ださんの履行で削ってみよう。
がる~ださん召喚と同時にクラレットのフルイドスプレッド発動。

ほむ(´・ω・`)

で、こうなった次第でございます。
がる~ださんもくらったのに0ダメージなのは多分…
召喚された瞬間だったのできっと無敵状態だったんですね。
真実はわかりません(´・ω・`)

水に対して強属性の雷ならどうなのだろう。
うーんやっぱり毒状態になってダメそう。
クラレットは足が超速いので距離を取ってもすぐ追いつきます。
なので再召喚を安全にするならサポ忍が良かったかもしれません。
固有WSのバインドorスロウ効果のが多目と言っても
激しいリゲインのせいでフルイドもしてくるってのを軽く見てました。

しかし思いっきり毒になるとは思わなかったなぅ(´・ω・`)
…召喚獣は耐性があるだけで完全に魔法をレジらないしなぅ。
インプ狩りとかしててもがる~ださんがエアロを吸収したり完全レジ!
とかそんな事ないのでリヴァが毒になっても可笑しくはないのかな。
召喚獣にはその属性エンと属性吸収を追加しても良いと思うんだうん。

ちぅ事で余裕の完敗でした。
しょぼん(´・ω・`)
スポンサーサイト




召喚士の保険を稼ごう
しり~ださん

最初は召ソロリポをするつもりは全くありませんでした。
保険が3000ほどあったのでまだヨユーと思っていましたから。
では何故ソロリポをするハメになったかと言いますとD4したからです。
まずはD4する事になった経緯からご静聴願いましょうか。
こうやってみるとがる~ださんって意外と小尻?

ぺくちん

これを召喚ソロでやってみようとトリガーを貰いました。
エス♀を使ってやりやすい場所まで誘導しようと思い競売へ。
エル♀売ってない!これは由々しき事態。
※ここで言うエル♀とはエルメスクエンチャの事。

エル♀なしだとクロットNMは足が超早いし…むーん。
カオスストライク→タゲラムウ→その隙に芋地帯へダッシュ。
この方法でやるなら雑魚クロット1匹は掃除せなアカンです(´・ω・`)
でも範囲WSでバインドの危険もあるしなーと考えつつ火山へ。
エル♀ある場合はギリギリからトレードしてダッシュの予定でした。

???付近を下見していると……!

はぶぶするつもりはなかったんだけd

な・・・何を言っているか わからねーと思うが
おれも何が起こったかわからなかった(AA略

これは由々しき事態

Lv74まで秒読み段階です。

っと言うわけで保険稼ぎの運びとなりました。
召ソロリポと言えばインプたん狩りです。
まずはヘディバ島へ行ってみると手前に誰かいらっしゃる→×
奥まで行けば空いてるかもしれないけど行ける自信がナス。

やる事なすことダメダメな日は大人しくしているのが吉です。
それでも諦めないのが諦めの悪い人…つまり筆者なの。

アズーフ島へ行ってみると手前・ちょい奥に各1PT
で更に奥へ行ってみるとそこはインプ【天】【国】でした。
そこに陣取りがる~ださんでプレデタークローハァハァしたり
気分を変えてうなぎでダイブしてみたりとようやくソロリポ開始です。

インプ相手だとがる~ださんの履行でがっつり削れるのが楽しい。
ギュギューッンとインプのHPが減るのは見ていて快感。
たまーにスカッてみたりとがる~ださんはやきもきさせる天才です。

ソロリポを開始したのがAM4:00頃でしたので目がしょぼしょぼ。
1時間もやればそれなりに稼げるよねーと思いAM5:00で撤収しました。
キャスタージョブだと筆者は黒ソロリポも極稀にやります。
その場合わも~らで時給7000ほどなのですが召ソロリポだと5000ほどでした。
もっと動きや維持費装備を考えれば時給はあぷするかもしれません。

今回で保険も稼げたので後はエル♀が競売に出品されるのを待つばかりです。
土曜・日曜はやらないと思いますが出品されてたら買っておこうと思います。
例え人気のないNMでも人口が多くなる休日はちょっとやりにくい。
この辺も調整出来たら■eはネ申なんですけどねー(´∇`)

久々にrepでも置いてみたりしちゃおう。
召ソロリポでにわか召喚士ですから極一部の人しか興味なさそうだけど。
20080705@アズーフ島インプ-召ソロリポ

FFRepp-1.0.8がリリースされていました。
DLする方は( ´・ω・`)っFFRep+1

つぼっとなーん
20071016063621.jpg

昨晩…ブログの日時的にいうと昨晩の前の昨晩(ややこしい
つまり日曜の夜は熱がMAX39°まで上がってました。
翌朝、熱を測ると37.4°まで下がっていました。
今週の月曜は会社を休むわけにいかないので普通に出社(´・ω・`)
そして残業(´・ω・`)
日付変わって火曜日のAM3時ちょい過ぎまで(´・ω・`)
帰宅して熱を測ると36.4°でした。
仕事しながら風邪が完治に向かうとは便利な身体です。
ちょっとだるくて鼻水が止まりませんけど…(汚いっw

帰宅してお風呂入ったらえふえふに入りました。
時間が時間だったのでロメ水求めてちょっとだけ壷割り。
今回はマザー方面ではなく麒麟部屋に向かう方面の
いわゆる1つのはずれ部屋で壷割りをしました。
空活動している方は知っていると思いますが
お空の王様麒麟が沸く部屋へ行くには1度ワープします。
そのワープが曲者で麒麟が沸く部屋と壷部屋の
どちらかにランダムでワープする仕掛けがあるのです。

今回は1度のワープで壷部屋に飛べました。
普通はこちらを狙って飛ぶ人はまずいないと思いますけどね。
ここの壷はマザー方面のより若干レベルが低いらしく狩りやすいです。
カヨワイたるちゃんだとちょっと小突かれるとちんじゃうし。

筆者は召喚獣と一緒に殴ってTP貯まり次第
不意打ちテーカーでMP補給します。
なのでヒール時に闇杖に変更しないようにしてます。
TP10%とかしか無くてもTP0になるのは何やら拒否反応が…(爆)
それで闇杖なしでもそれなりにhMPを伸ばす装備にしてます。

20071016065409.jpg
腰はキキルン+1でも良いのですが召喚の時はMP+が多いヒエラーキ。

こんなんでもhMP+14です。
装備hMP+クリアマインド+オートリフレで結構回復するのですよー。
シグエリア限定での話しですけど。
結局小一時間壷割りしましたがロメ水は出ませんでした。
もちっとドロップ良くてもいいのになーん。

【素人】詠唱中は別の顔 召ソロ【練習相手になりません】
20070919013635.jpg

召(サポ忍)ソロで皇国戦績BC「詠唱中は別の顔」なのら。

このBCに鎮座しているTwo-faced Flan(プリン)は
魔法範囲内ならとりあえずガ系などの強力な魔法を
撃ってくるので近寄って攻撃するのが難しいです。
そこで召喚士ならどうだろうと思った次第です。

術者にタゲ→プリン魔法詠唱→履行命令→術者脱兎→
履行発動→召喚獣にタゲ移動
となって上手い具合に事が運ばないかなーと考えました。
プリンの使用する魔法次第では召喚獣も長生きするかも!ってなもんです。

筆者は維持費装備があまりっていうか全然揃って無いのでAF2の
維持費-3が発動するように風曜日に挑戦しがる~ださんで戦いました。
プレデタークローがやっぱり当たった時の期待値がでかいので(´・ω・`)

20070919014649.jpg

プリンは筆者に向かって魔法を詠唱してきますが
履行をあてるのはさして難しくはありませんでした。
単体魔法頻度が多かったってのもよかったです。

でもウォタガIII直撃で即死しちゃったー\(^o^)/

負けたのは置いといて(えっ!?
魔法詠唱中に履行のプレデターがヒットすると1000超えのダメージ。
その他の場合だと300ちょいってとこでしたねー。
サポ忍で蝉があるので単体魔法時なら詠唱中にぶち込む事はできそう。
でもガ系だとちょっと怖いですね。
履行命令出した瞬間に一瞬ですが動けない瞬間があるので
魔法の範囲から逃げ切れるか結構微妙な気がします。
命令出した瞬間に装備変更すれば硬直もないのかなー。
ムズカシイネ(´・ω・`)

ていうか正直筆者の維持費装備じゃMPモタナイです!
…今回はヤグ切れてるのに気付かなかったり
距離が遠くて履行不発したり
がる~ださん呼ぼうとしてふんどし召喚マクロ押したり
とか色々と残念なっていうか【素人】な事してたのが敗因かもです。

持って行った薬品でプロエを妙薬なの忘れて3個鞄に入ってました。
使えても精々2個ですよねー。あふん。
それと無料の動画ソフト使ってるんですが(一応撮ってた
このソフトを起動してFFしてると召喚獣が見えないんです。
有料のソフトを使うべきかー。
お金がかかるのは別にどうでもよいのですけど英語が…(´∩ω∩`)

とまぁ【素人】な事が重なって最終的には
ウォタガIIIが発動→<me>に711ダメージ。
<me>はプリンに倒された…。
となったのです。
エボカーないので指輪がビビアン&セルリンなのが響きました。
もうちょいHPあれば即死は免れて何とかなったかもです。

言い訳が多いなっ!けしからん!
ぽじてぃぶに考えてみると

バインガがある以上パナケイア必須→今回も持参した
スリプガII用に毒薬必須→〃
維持費装備とんでもなく必須→当面の目標はナシラ手とエボカーかな
単体魔法かガ系かを見極めて詠唱中に履行ぶち込む→出来なくはなさそう
近接履行ではなくネザーなど遠隔履行もありか?→試そうとしてシボンヌ

あ、最大の注目点の自画自賛は問題なかったです。
今回のようなgdgdな展開でも召喚獣に詠唱0の魔法が飛んでました。
このアビはPCがプリンの近くにいると発動して魔法発動なので
基本的に近づくのは召喚獣だけなので恐らく平気です。
そんな感じの詳しい事はjvalさんが記事にしています。
(´・ω・)っ「詠唱中は別の顔」忍ソロ その2

サポ暗あれば召ソロでもサポは暗黒が良いかもしれません。
その後鬱憤晴らしにお空でLネコさんと壷パリンパリンの旅。

20070919022425.jpg

何時間やってもロメ水出ないのですがどうすればいいんだい?

壷と漫画と激写とタル召とサポシ
20070915062631.jpg

残業から帰って来たらamazonより何かが届いてました。
「っポイ!」って漫画の21~24巻でした(´・ω・`)
ちょっち前に読んでたら続きを読みたくなったのです。
ていうか普通に本屋行けよ!って話ですよね。
…ヒッキーをなめたらいかんのですよ!
で、ソレを読みつつお空で召サポシソロでロメ水求めて壷割りです。

20070915063032.jpg

ヒールの間に漫画読みつつ壷をパリンパリンしてたので
かなりヒールの時間が長かった気がします。(黒ソロだとよくある
そんなのんべんだらりな感じでしたが今回は死にませんでした。
前回は逃げた先に壷いたりとかで八方塞り→シボンヌが多かったので
しっかり逃げる方向を決めてその逆方向に召喚獣を配置し殴ってました。

1時間程のパリンパリンでしたがロメ水出ズ!
サポシのトレパンはアテにならないなぁ(´・ω・`)
本日の成果はこんな感じでした。

20070915063824.jpg

あまり有効そうじゃないので捨てました。
Copyright © ぽに。. all rights reserved.