fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

狩場選びは慎重に(´・ω・`)
ナモ青Lv62-火山かに

今回はしゃおこまちLヌコのナモ青でレベルアゲです。
基本的に狩場は筆者が決めています。
Lvが上がって次はここでやろーって提案するのです。
仕事をサボりんぐしつつナアゲ予定日はヴァナモンさんでサーチサーチ!
↑良いコは真似しちゃダメ!絶対!

今現在Now筆者らのLvは61です。
狩場候補としては4ヶ所ほど考えてました。
テリガン岬で【カニ】Lv64-67【魚】Lv66-70
ウルガランでラプトゥルLv68-70
ワジャームでぷくLv68-70
火山で【カニ】Lv70-71
過去エリアも視野に入れてるのですが狩れる丁度良い敵はゴブや
オークくらいぽかったので無難に分かっている狩場を候補に。
過去エリアだとブログネタにもしやすいので興味津々の助(・ω・)ではある。

ひとまずこの4ヶ所から筆者が選んだ狩場は
→火山で【カニ】Lv70-71
【カニ】ならアスピルサンバでウママーだろうしDAも無いので
ちょっとレベルの高さが気になりますが狩れるだろう!と思ったのです。
運良くI-10石碑前が空いていたのでサチコメ書いてカリカリクポー。

ナモ青Lv62-火山かに2

硬い…。シブトイ…。バブルシャワーで気分陰鬱(NOUKIN的に。
の3点で思うように狩れませんでした。
全部とてとてなので単価は当然高いのですがちょっと強すぎでした。
アスピルサンバは機能していたのでその点はgoodでした。
ちなみに時給は3000ほど。

やっぱり筆者は狩場選びが下手です。
数年間えふえふしてきてLvアゲPTのリダもやった事はあります。
リダした内で旨い狩りだったのって何回あるだろう。
どうしても強いのを選んじゃうのですよねー。
Lvが上がる事を見越してかはたまた完全に見当違いなのか…。
自分以外の人と一緒にやるのだから慎重に選ばなきゃ!
○∠\_精進します。



いつの間にかアクセスが10万超えてるるる。
常連さん一見さん問わずへっぽこブログを見て頂いて感謝です。
ここを開設当初から回覧してる方っているのだろうか。
ブログ始めたーって教えて相互したフレとかはそうなんだろうけど。
何はともあれこれからもよろしくです(`・ω・´)
スポンサーサイト




ナモ青召Lv59-60 アラパゴ→アラパゴ→カダーバの浮沼
タルタルはポツリ…ポツリ…と語り始めた。

沼の鳥は人気があるから出来れば穴場で狩りをしたかったんです。
だーれも来ないような人気の無いところ…。
そこで思いついたのがアラパゴ暗礁域だったんです。
そいやあそこにはLv68-70のフォモルがいたなってね。
フォモルはHP少ないしイヤらしいWSがあるものの狩れると確信してました。
下見して敵が枯れなそうでなおかつ安全なキャンプ場所も見つけました。

LヌコとYタルに「今日はアラパゴでフォモルやろう!」と自信満々だったね。
ブッカ監視哨からアラパゴに入って事故もなくキャンプ到着。
ここまでは順調でしたよ。ホントに。
Lv59から見てとてとて+の表記。
うーん?狩れるのかな…ちょっと不安がチラリズム。
とりあえず狩ってみようって事でLヌコに釣ってもらい戦闘開始。

タルタルの攻撃→フォモルに0ダメージ!
Lヌコの攻撃→フォモルに0ダメージ!
コマチの攻撃→フォモルに0ダメージ!
シヴァのダブルスラップ→ミス!
フォモルの攻撃→タルタルに( Д)゜ ゜なダメージ!

ざわ…… ざわ……

どうやら狩る敵を思いっきり間違ってたようです。
筆者が考えてた敵はEphramadian Shade(Lv68-70)で
間違って狩ってたのはFallen系のフォモルでした。
こいつはLv72-74でとてもじゃないけどLv59で狩れません。
75で下見した時に丁度表示だったのを疑うべきだった…。

正直スマンカッタ!(´;ω;`)ブワッ

逃げる場所も無いので全滅。
その後蘇生し当初狩る予定だったEphramadian Shadeを狩りに移動。
上記の敵は船長暗殺などで行く船の場所にいます。
戦ってみる→すげー強い→ヒーヒー言いながら何とか倒す。
とても表記通りの敵とは思えない強さでした。
いくらMAX+11・スシ食とは言え、なんだろう…あの被ダメは。

だめぽ(´・ω・`)っちぅ事で無難に沼の鳥を狩りに再度移動。
こちらでは普通に稼ぎ何とかしゃお・コマチ・Lヌコの3人はLv60にうp。
Yタルはお預けに。
最初からここで狩ってたら上がったでしょうね。
変な狩場に案内してスマンかった!
でも冒険するのって大切じゃん?とか言ってみるテスツ。

※珍しくSSが無いのはキャプチャソフト起動し忘れた為です。
せっかく白い鎧着れるようになったというのに。
しゃおったらダメな子!

ナモ青召Lv58-59 カダーバの浮沼
ナシュモ鳥トップ

かなり前からなのですが記事を書く時に「ログイン状態を維持する 」に
チェックを入れても毎回パスワード聞かれるのがなんとも不思議です。
うちだけなのか(´・ω・`)?

しゃお・コマチ・Lヌコ・Yタルのナモ青召でレベルアゲです。
レッサーコリブリはもう卒業してカダーバの浮沼の鳥(時々インプ)を狩ってみました。
Marsh Murre:Lv64~68

今回は食事を食われたりしないのでタゲ回しを意識してみました。
MPヒーラーがいない構成なのでどうしてもヒーリングが必要です。
ヒーリング=狩れないなのでそれを埋める為に蝉・大地の守りでガムバり
Lヌコにファーストタッチヘイトを稼いでもらう為に釣りをお願いしてカリカリクポー。
タゲ回しを意識すると言ってもフラッシュなどでしゃおのナがタゲ高めにはなりますが('∇')
コマチはサポ忍ないのでサポ踊でWSやかまえる・A.フラリッシュでタゲ回しに参加。
でもA.フラリッシュって体感ですが挑発よりヘイト低い?って感じですね。
エフェクトは似てるのに!(FMの量で変わるのかな(´・ω・`)

モのサポに踊り子って結構良いかもしれない(思いっきりサポ割れだけd
純粋なメレージョブとして求められたらサポ戦で決まりですけどね。
踊りやステップするとTPを当然消費するのでWS量にも響きますし。

今現在Now踊り子はLv20なのでクイックステップが使えます。
これ超絶イイ!と思いました。
クイックステップ
敵に回避率ダウンの効果。命中すると自身にフィニシングムーブの効果を得る。

おかげで命中装備の乏しいしゃおのナイトでも命中86.3%とぼちぼちでした。
コマチとLヌコは90%台とかなり良い数値。
くいっくステッポばっくステッポそふとすてっぽ。

ナシュモ鳥戦闘

ちなみに狩場はナシュモから墓地側に出たとこです。
ここは人気狩場ですが珍しくパーチー不在でよっしゃー!でした。
サーチした時はいるのかなー?風味だったのですけどねー。

Lv58からスタートしてLv59に上がりジョン・バミクロ解禁。
どちらも良装備です。バミは限定的にリフレが4/3secになりますし!
タルがバミ着ると達磨さんにしか見えない悲しさはこの際置いときましょう。
パーチーがいなかったらここで60まで粘れそうですがその後はどこ行こう。
ウルラガンでラプもいいかなー。
アトル戦績が9000ほどしかないのでアトルエリアでやりたい気持ちも。
むむんの助(・ω・)どこか良い狩場探さねば!
一応(rДe)p20080114@ナモ青召Lv58-59
初めて時給5000超えd=d(´д`)b=b



白門空

ちょっとくすんだ感じもしますが白門の空がキレイでしたのでΣ【◎】д`)パシャリ。
過去エリアもキレイです。リヴェの空も蒼が濃くて素敵。
フと空を見上げるとやっぱりFFは背景が素敵って思います。

ナモ青Lv55-56+ナモ青召Lv56-57ワジャーム森林
コリブりトップ

ようやくナアゲ再開です。
Lv55なので前回と同じロラン〔S〕のトンボでやろうかと思ったのですが
コリブリって結構弱いしやれるんじゃない?となりワジャーム森林でコリブリ狩りです。
Yタルはやりたい事があるらしいのでナモ青の3人で昼から4時間ほどやりました。
ていうか4時間て…。まるで初期の頃のような情熱だ。
いまはメリポでもそうなんですが30分くらいで飽きてきちゃいます。
やる事が単調すぎるからでしょうね。

でも身内少人数PTだとやる事が多くて全然飽きないです。
やる事と言っても蝉張って(空蝉マンセー)ケアルして
バッシュセンチフラッシュの繰り返し作業ではありますが。
何かわからないけどとにかく飽きなくてすっごい楽しいです。

Lv55-56の時給は3500ほどでした。
筆者のナイトはクッキーしか食べてないので削りが2人だけです。
削り不足(命中不足)で戦闘時間が長くヒールに時間が取られました。
ヒールの時間を短縮しようと闇杖背負ったりクッキー食べたり
Lヌコは1人連携を重力にしてMBにMP吸収キッスしたりと工夫をしました。
MB・MP吸収キッスの時はどうせ大してTP無いから闇杖背負うが良いと
アドヴァイスをしたら最大165MPとか吸うようで効率うp。

夜はYタルも混ざってまたもやコリブリ狩りです。
Lv56-57の時給は4300ほどでようやく4000台に!
アトル補正はやっぱりすごいです。
試練は魔笛もアルザビにあるのもでかいです。
サンクリフレウマー。

グラットンスウィフトでぼこるわ

Lv57になってついにグラットンが装備出来るように!
禍々しくて結構このグラは好きです。
地味に装備してみたかったんですよねーこの片手剣。

筆者達が狩りしてる場所は通常PTだとコリの数が足りず
絶対枯れる場所なので人が来ないのがgoodです。
通りすがりの人は結構いますけども。

通りますよ

(´・ω・`)?

ナアゲ楽しくてタマランのでどんどんやりたいとこです。
勿論Lヌコのラーニングのお手伝いもします。
昨夜も朝までお手伝いしててLヌコがスノールの自爆で即死しててワロス。
いや笑ったらダメですね。ぷぷー。

そんなこんなで今日一日で55-57まで上がったので次回はLv58になれそう?
ガラントブリーチーズを履けるかな~(´・ω・`)
全身白鎧も視野に入ってきたのでオラわくわくしてきたぞ。

ナレベルUP57

アーティファクト集め進捗状況
鍵集め

ソロでちまちまとナイト&モンクのAF集めをしてます。
やり始めるまでは超絶ダルかったのですがやりだすと止まりません。
ここ数日間で進めた・集めたものをメモメモ。

・ナイト
小公望/ガラントレギンス
誓いの剣/ガラントサーコート
ボルグヘルツの失われた魔手<ナイト>/ガラントガントレ
要塞の宝の鍵/ガラントコロネット

・モンキュ
さまよえる亡霊/ビートセスタス
そして、めぐりあう/テンプルゲートル
守るべき何か/テンプルホーズ
ボルグヘルツの失われた魔手<モンク>/蟲穴の宝の鍵/テンプルグローブ
要塞の宝の鍵/テンプルクラウン

上記AFを去年の12月30日から1月1日までで進めれた・集める事が出来ました。
あと残すところ要塞箱開け×1・ベドー鍵×2・ベドー箱開け×2です。
要塞はアルタナのおかげでスス~イと3門奥に行けるので運が良い事に
モンキュ頭は要塞に侵入して1分でゲトできるとか幸運にもめぐりあい宇宙でした。
ちなみにナ手で使う古墳の鍵はスケルトンキーで代用しました。
スケルトンには賛否両論あると思いますが筆者は使います。

要塞箱開けに関しては皆考える事は一緒で3門奥はライヴァルが基本いる感じ。
コマチで要塞箱開けしてからしゃおで行ったらライヴァルさん2名ほど(´・ω・`)
しゃおの時は3門奥に無かったのできっと2門奥にあるのでしょうねー。
ソロでは2垢を使っても2門奥に行くのは不可能なのでじっとり待ってみますか。

要塞開けたら次はベドーの鍵かー!
今まで8ジョブカンストしてきましたが基本的にAFなしでも
75なれるのしか上げてなかったので初めてAF集めで苦労してます。
(忍だけはLv60なる前に全て集めてはいますけど)
…全くAFなしで上げたわけでもないですが(´・ω・`)
クエストで取れるもので性能が良いものだけ取ってました!
75なってから全部AF集めたのは狩人・黒です。
なので下層でAFクエの記憶を消せるのは忍・狩・黒のみ。
でもようやく終わりも見えてきたのであと少しです。

うーん。Σ(;°ロ°)ハッ。
気付きてしまいましたよ。いや気付いてよかった!
コマチのLvは55です。
55と言えば限界クエのお年頃じゃないですかー!
ちょっくら全ての高い山に登ってくる事としますか。
よっこいしょーいちっと。

※追記
この記事をあぷしてもう1度要塞見てから寝ようと思いログインしてみると!

ナAF頭

ナイト頭ゲト。これで残すはベドーとコマチの限界クエをやるのみです!
Copyright © ぽに。. all rights reserved.