fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

Abあるてぱのわんこ
とらんm

【トラ】【王】の毛皮ぽぽっぷぁ。
っちぅわけでソロってたら麻痺のち扇の舞いが時間で切れる事態に。
ま、でも余裕よね。麻痺のまま削っていき蝉壱詠唱→麻痺→レイザーファング。
はい!シボンヌしたーヽ(´ー`)ノ
いやいやいや…普段は別に余裕だから!Ab-アルテパの【トラ】NMなんて!
基本的に剣の舞いで削って被弾したら扇の舞いにチェンジでやってます。
でも今回のようにコロっと…。
たまにはこういうのもいーよね(*'-')ヨクネーヨ。

一度ほむりポイントへ戻り深夜系のフレからテルがチリリン♪
そのフレと一緒に踊&シで【トラ】ぬっ殺。
そして見事にぽろっとしちゃった虎王の毛皮。

準備は整った…踊/忍&黒/白で型紙取りの巻きでございます。

Amarok
種族:けるべろ
出現場所:E-6
出現条件:??? に「虎王の毛皮 」「シャラブハの毛皮 」「上質なダルメル毛皮 」をトレード
戦利品:だいじなもの:灼熱のケルベロスの舌,型紙胴(黒ナコ踊)あと何か変な手装備

トリガーの虎王の毛皮が試練鯖では20万とか15万などとお高いのです。
なので取れるなら現地調達したいところ。

踊黒でわんこ

最大の特徴はケルベロなのにゲーツオブハデスをしない(?)っちぅ事。
あとは上位火系の魔法を使用し(ファイガIIIとかアドルなど)
ラヴァスピットが高位シェルなしだとそこそこ痛い程度の能力。
(痛いけど即死するほどではないしファイガ直撃でも魔攻が低いのでそんなでもない)

wikiを見ると第2群に属するようですが素避けは結構します。
今回こまちが装備していた通常装備。
【武器】回避キーラ+2/オーリックダガー
【遠隔】カリスフェザー
【頭】オプチカルハット
【首】イベイジョントルク
【耳】ブルタルピアス/素破の耳
【胴】オロールダブレット
【手】オセロットグローブ
【指】ストリゴイリング/エアリーリング
【背】ボクサーマント
【腰】ヌスクサッシュ
【脚】CAタイツ+2
【足】バルリーヌ
これで素避けは72.6%でした。
本気回避装備するほどでもないもより。

今回は火曜日だったので闇火土が黄!!弱点。
闇曜日が入ってくると暗闇の術という難関ぐあっ('Д')
メイン忍者でもそうそう入らないので験者の霊薬使ってみた!けど…だめでしたー^^
でもフレのファイアIIIで見事に黄!!がぴょこたんインしたお。
あとは倒すだけ。

食事はシシケバブでしたが命中はキャップしてました。
この子は魔法の通りがあまりよろしくないけど物理は通るので削りやす~い。
約9分で倒しdkdkwkwkのどろっぽは……!
ちなみにフレはナイトがぽぴゃぁ;でこまちは踊黒ぽぽぴゃらっぷぅ;

わんこどろっぴ

コ黒踊…ナイトを見事に避けている。
【トラ】【王】毛皮がネックだけど弱いしまたやるっちゃヽ(´ー`)ノ
一時期はソロでやろうと思ってたNMだけどソロだと多少運が絡みそうな気がします。
トリガーの事を考えると黄!!をつけにくいソロは微妙ってのもありんすね。
深夜過ぎてだーれも起きてない時はトリガー次第で行ってみやう。

型紙進捗

赤白の手+1が完成しただけのれべるです。
型紙がなかなか揃わねー(´;ω;`)
スポンサーサイト




ふぃーばーゝ(・O・)丿
牛さんNMで型紙とり!

身内でAbウルガランへ型紙取りに行ってみました。
情報出てて欲しい型紙出そうなのなにー?
牛NMから忍シモ踊出るぽい。
じゃ行ってみよーっちぅ流れ。

どんな攻撃をしてくるか分からなかったので安全面重視構成。
忍吟学白(+途中からシーフ)の5人。
こまちは白です。
黄!!を全部カバーは出来ないけどお試し感覚。

牛NMのお名前は「Audumbla」
ぽっぽ場所J-10に上質な野牛の角を・⌒ヾ(*´_`)
トリガーはその周辺にいる雑魚牛が落とします。
ワープ5から進んで広場手前にいるドミニオンNPCからドミニオンも受けてやりました。
No13が牛×5匹ノルマ。
トリガー取りしつつNM挟みつつドミニオンで経験値うまうま作戦。
運が良ければドミニオンの報酬で型紙もッ!一回も貰えんかったが( ,_ノ`)フーン。

Audumblaの特徴としましてはTP技が2種だけぽい。
マイティースノートとロウイン。
そしてマイティースノートにはどうやらヘイトリセットがあるもより。
これをタゲ持ちがくらうと必ず2番目にヘイトが高いであろう人へヴモモモモーっと。
マイチースノートをくらった瞬間に学者がライブラをしたところ
元々のタゲ持ち(今回は忍)のタゲ率が2%とかになって精霊を撃っていた学が100%とかに。
途中からシーフが混ざってからは大抵シーフへタゲが行き後衛に来た場合はコラボで対処。
ロウインは普通のロウイン。悪疫になるだけかにぁ。貴方にウィルナ~(*'-')ノ⌒◎

総合的に見ての強さはちょっと硬めなだけで雑魚の部類と感じました。
恐らく踊り子ソロでも余裕でしょうけど…時間がかかりそうだ…ダルンダルンね。

シーフですぎ
↑この指輪の潜在はなんじゃろねー。

牛NMは6回しました。
黄!!はこまちのディスペルでなんと3連続だっけ…?出たりしてふぃーばー。
その後もこまちのドレインで黄!!出ちゃったりでふぃーばー。サポ学万歳。
一応赤!!や青!!も狙って赤!!をついたものの特には…なんもなす。
青!!は指輪の枠なのかすら。

タントラ型紙:手…5枚
レイダー型紙:手…7枚
伊賀型紙:手…2枚
カリス型紙:手…いちまい(´;ω;`)ブワッ

それとこの牛NMの近くにもトリガーNM【トラ】がいるらしい…
と、風の噂が流れてきたのでそっちもやってみやうー!
Yaguaroguiっちぅお名前の【トラ】NMちゃん。

びゃっこっぽい

どう見てもびゃっこです。
ちなみに魔法は使ってきませんです。外見だけびゃっこ。

この子は面倒くさい感じでした。
ジョブがシーフのようで回避やや高めっぽい。
今回確認したTP技は4種。(たぶんこの4種だけなんでしょう

クローサイクロン
クロススラッシュ
魂の咆哮
咆哮

クロススラッシュは蝉2枚持っていかれてるようで被弾するとディスペルの効果?
前衛が被弾した時にヘイストが切れたログが…時間で切れたのかなぁ…ちとワカラネ。
ん、まークロー&クロスは蝉回避可能なので問題なすとしてウザいのが
咆哮(麻痺)を仕様した後に必ず魂の咆哮(アムネジア)を仕様してくるとこ。
絶対回避も複数回使用していました。
あと魂の咆哮か絶対回避の後にアムネジアフィールドも発生してました。
このフィールドは割かし広く咆哮が届かない位置にいた後衛もアムネジアに。
ただ離れればすぐ解除されてもいました。

この子も黄!!赤!!を狙いました。(青!!はワスレテター
アムネジアフィールドが面倒ですがなんとかなります。
こまちのセラフストライクで赤!!を出す事に成功したのですが
近寄ってるとアムネジアになってギギギ…です。
なのでアムネ解除となる場所まで移動してNMにダッシュしつつカカっとWSo(`ω´*)o
っちぅ感じでしますとフィールド中(だと思う)でもWSを撃つ事が出来ました。
前衛は…ぶっちゃけずーっとアムネ中だと思っていいれべる。
でもタゲがきていない時に離れてダッシュWSを決めれば一応は狙える感じ。
この辺は、へぇ~そうなの?程度に思ってくれた方いーかもね!
実際に出来たから間違ってはいないと思うのだけど…。

しかし絶対回避&アムネで時間のかかるNMちゃんでござんした。
強い弱いで言えば弱いと思うー。

白獣のアートマ

白獣のアートマ。
赤胴型紙&召喚胴型紙。
赤胴型紙を頂きますた。

今日は自分でいっぱい!!を出せて楽しかったぬぁー。
ふぃーばーゝ(・O・)丿

ぴえろ
やーねいおもしろいぐらふぃっく

アビセア-アットワのアートマを全部集め終わりました。
ティアマットグラの真龍やらジェイドステ3NMなのに弱くネ?みたいなイカNMとか!
極めつけは初めてみるグラフィックのモンスターまで登場で楽しかったです。

初めてっぽいグラフィックのモンスっちぅのは「Yaanei」
アットワ山頂に時間で出現消滅を繰り返すみたい?
PTメンが見に行って張りこんでるといなくて広域で発見したから登ってみると…
あるぇ~(´・ω・`)?いないお?みたいな。
それでも何とか出現した時に釣れたようで下まで引き摺り下ろし0門のとこで戦闘。

面白い顔をしてるんですよ!この子は。

やーねい

まるでピエロいわゆる1つの道化師。
常にふわふわ浮いてて高位ガ系やサンダーV・各種範囲弱体魔法を使ってました。
しかもTP技も豊富で全て範囲ばっかりな上にうざったいものばかり。

インタフィアランス
ステュクススフィア
デスディミヌエンド
ベシージャベイン
ヘルクレッシェンド
マラインインボケション

しょーーーじきどれがどの効果のTP技だったか覚えてないという致命的な致命傷。
うん…ブロガーとして失格だよね…(´;ω;`)
全然情報がないから手探りでの戦闘だったからしょうがないにゃ~。
構成はナ戦忍吟赤白・戦獣獣シコ黒・召召だったかな。
このNMをやるだけの編成ではなく時間延ばしの雑魚狩りや他NMもやる編成です。

TP技の覚えてる範囲では
インタフィアランスが自身のHP回復(2000弱)&自身にかかっている弱体消去(複数)
あとは…ベシージャベイン(だっけ?)がでら範囲のテラー&呪い&バイオ(+タゲもち引き寄せ
これは数回連続で使ってくる事もあり…

このTP技うぜええ

↑こんな感じに効果なしって時もあり微妙にまぬけな事をしでかす子でした。
他TP技は範囲麻痺や範囲呪いなど基本的に何かしらの状態異常があるものばかり。

TP技のうざさ以外で感じた事はHPが結構多目っぽい。
赤視点からではスロパラアドルポイズンなどが大体入るようで弱体耐性はゆるめ。
パライズポイズンがちょっとだけ入りにくいかなーと感じる程度。

そしてぽろぽろと死者をだしつつも撃★破
死者率でいうとティアマットグラの真龍の方が出てたかも試練。
デバッドウィングがでら痛す。

どろっぽなど!

ヤーネイ経験値アートマ

エストクルケープをゲトしたので強化魔法の効果時間延長が気になり軽く検証してみました。
駄菓子菓子!今日はもう眠くてたまらんので明日書こうと思います(´・ω・`))

それでは~おやすみなs…zzz

アビセアNMは回避が通じるのでホント嬉しい
はち

インしてからまたもやアビセア-らて~ぬへ。
うさぎNMはすでに赤ソロの人が戦闘中…ショボーン(´・ω・`)
じゃハチNMはどうかなー?いたー。ジェイドよこせ!釣りっとな。

今回は「!!」を出そうと色々試していたところ「赤!!」がでました。
この子はアートマ持ちではないので「赤!!」を出しても微妙かもしれん。
けど、何かしらの「!!」が出たのであれば自爆系TP技しないかもだしね!
でも…結局ターミナルスピアを使ってきやがりまして経験値もクルオも…がっでm
運なの!?ターミナル使ってこないようにする術(すべ)はないの!?

…三日月変色でもやろう。
ラテの変色NMが落とす足装備が欲しいので何度かすでにソロってました。
NM自体はぶっちゃけ雑魚です。ただHP多いだけ。
しかし何度も何度も倒してもどろっぽしてくれない上に赤色に変わりおった…。
しょうがないのでもう1つ三日月ジェイドを貰い無色から変色へ変えていざいざー!
と、思ったけど赤色が反応してわかりにくい上に変色がいるのかどうかもわからない。
なすすべなし/( ^0^)\<なんでエリアに1匹っちぅ設定で変色NMを実装したのだー。

でも諦めないで「大きく反応」を探していると精子NMがいました。
何をどろっぽするのかNMの特性はなんすかね?状態でとりあえず殴ってみるの助(・ω・)

ガ系ばっかりとかやめてよ!

NMのHP2割ちょいくらいで撃★沈
何てぃゃらιぃNMなの…。
まず唱えてくる魔法がバインガ・ディスペガ・プガ・ブリザガII
とガ系のオンパレードでVフラスタンがすかってしまうとpgrって感じ。
特にディスペガへのVフラをすかると扇の舞いが消されちゃう。
回避自体はめっさするので(76.8%)消されてもまぁ…だけど有る無しじゃやっぱりねぇ…?
ブリザガIIはソロシェルなしで被弾しても600ちょいなのであまり痛くなし。
だが、蝉は消える。プガやバインガも被弾すれば蝉は消える。

TP技はコープスブレスonlyっぽく追加で暗闇になるようでした。
このブレスは我々の用語辞典を見ると4桁超えるって書いてあるけどそんな事ナカタヨ。
シボンヌするまで17回ブレスってこられたけど一度も4桁は無かったにぁ。
そしてどろっぽ品を辞典で見たこまっちーは今後戦う事はないだろうと思いました。

本日最後の〆としましてはソロって負けたオポオポNM「Keesha Poppo」でございます。
今回は【肉】の人の赤とペアにて。(踊/忍&赤/白

ふるどろっぽっぽ

ふるどろっぽw

スロパラヘイスト最高!あとダミーのバ系も最高やで!
そして謎なのがベイカントゲイズ。
用語辞典とか見るとディスペル&吸収ってなってるけど怪しいです。
コメントも頂きましたが多分ディスペルの効果のみかも。
【肉】の人にゲイズ後、ディスペルをしてもらったところ効果なしばっかだったもの。
でも1~2回だけシェルの効果を消したってログもあったのよね…なんなのだー?
マジックフルーツにプロシェルの効果があるんじゃないのかにー。
通常攻撃にも強化吸収(発動低い)あるぽいしそれで吸われたのが…っちぅ線も濃厚。
ちなみに視線判定TP技なので避ける事も出来ます。
今回は一度だけ鬼反応ができた時があり避ける事が出来ました。
次回また踊赤でやる時はもっと避けれる自信はそれなりにあるよ…。たぶん。

とりあえずサポート役の人がいれば問題なく倒せるのがわかっただけ良いか。
このNMのどろっぽ品であるパママが@18個ですっけ?必要らしいし
他に声をかけられる人がいない場合でもこまちがいれば20分程度で倒せるし行くベ的な気持ち。

あ!あとね。後半になるとクローストームを連打って書きました。昨日の記事に。
あれ微妙かも!( )笑
今回戦っていた時に後半になってから不発にできないかなーと走ってみたのです。
でも単発でしか使ってこない時もあったのでランダムなのじゃないのでしょうか。
確かにソロってた昨日や今回も連発していた時もありましたが単発もありましたから。
もしくは殴れる位置にPCがいる場合だけ連発とかなのかにぁ。
ま、ぶっちゃけワカラネというのが結論です。←もはや考えるのがメンドクサイ。

じゅーーじっつ!
満月裏氷河

今日は久々にソロではなく大人数に混ざってきゃっきゃっヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
しました。
インしてから、ん、まぁ空でも行くか…と聖地ジ・タを激走していると
【肉】の人から一通のテルがチリリン♪としまして遊びに誘われた次第でございます。

何でもアビセアのNMで昨日から巷を騒がせているクラゲNM「Ovni」をやるそうな。
(*'-').oO(このNMの名前打ちやすいな…他のNMだとやけに長かったりするのにたったの4文字
今までずーっとアビセア上空をふわりふわりだったのにいきなり落ちてくるようになったんだって。
同じようにアンフィプNMもそうらしいけど、原因はなんでしょうかねー?
実は別に原因なんてものはなくただの■eのきまぐれじゃね?と個人的には思うけど。
■e<そろそろいいか?wみたいな。

ぽっぽ場所とかはきっとうちを見ている方なら他えふえふブログも見てるでしょうから
そちらの方で書かれてたりしちゃってご存知なハズだと独断と偏見で決めつけちゃいます。
なので割愛ヽ(`Д´)ノ

赤/黒でバイポイなどスリップとリフレ士で参加しました。

Ovni.jpg

ピクシーうじゃうじゃの池まで運んで外周をマラソンしつつ精霊で削る感じ。
いわゆる1つのマナバーンパーティ。コ1名の赤や黒/忍などでどっかんどっかん。
精霊の通りは別にLv80でなくてもレジは少なく良好らすぃ。
【肉】の人によると昨日やった時はハイパー化してるのを釣ったらしく手こずったんだって。

ほいでもってどろっぽ。

Ovniどろっぽ

アウグル胴にロットしてみたけどロット負け。
胴に関しては割かしどろっぽ率が良いって言ってたぬあー。

その後は裏氷河に12人くらいで突入して証NM2匹倒してさくっと裏を脱出。
後で気付いたけどめっさ時間余ってる時計を捨ててたもより。
別に氷河で欲しいAFもないし別にいっかーみたいな。

メンテまで@1時間半くらい!
この後は何をするのだろーと待機しているとアビセアンNMへゴー。
ちょい前のVUで追加されたテレポ岩NMっていうのかな?それのステ3へゴーゴー。
このNMはメア→デム→ホラと合計3戦しました。

「Dawon」種族はトラ。(つよさは→トラ
絶対回避を何度も使用して効果中はクローサイクロンを超連発。
このクローサイクロンにはヘイトリセがあるとかでタゲがふらりずむ。
後は魂の咆哮(アムネジア)とかエアロガIIIやサイレガなど等も使用。
さらに付け加えると魔法を唱えた後(など?)に幾重もの分身をまとうのでうざい系。

踊/忍の回避盾で参加しました。っちぅても今回は初めてじゃないけどにぁ。
今まで何度か混ざってやってたん。でもブログには書いてなかっただけー。
構成は踊踊ナ吟赤白 狩か召召吟シだったかな…。(ナイトは踊り子が沈んだ時用のサブ盾。

まずガ系と魂の咆哮が最高に鬱陶しいです。
なので踊り子2人でガ系止めと魂の咆哮止めのVフラを分担しました。
魂の咆哮には若干のディレイがあるので止める事は可能です。
そんな偉そうに書いてるけど何度か失敗しちゃったこまちです。すみまえんでした;;
アムネジアになると踊り子は踊りが取れてただの子になってしまう!
次回も参加できたら頑張りたいところでございます。

歌はマンボマーチで全身回避装備での回避率は66.9%でした。
マンボがなくなるとしんどくなりますが回避が通じる敵でわしは嬉しい。
おまけに↑にも書いたけどアムネジアになるTP技があってもそれを止めれちゃうのですから
見逃さないように蝉の残り具合やWSを撃てるかどうかを判断しつつVフラ待機!楽しいです。
TP300でただ殴るとかしないよー撃てるチャンスがあればダンシングエッジだよー。

そして一番の問題は絶対回避中はどうしたってタゲがふらつく事です。
ふらつくというかもうあっちでクローサイクロンこっちでクローサイk(ry
クローサイクロンは前方範囲TP技なので被害が拡大しないように散らばって対処。
タゲを固定しようにも出来ないのでTPがあればワルツを飛ばしたりって感じです。
TPがあればってのは絶対回避なのでステップや通常が当たらないのでTPがー><
こまちの場合はやれたらの範囲でその辺の雑魚敵にステップを入れたりしてTPを工面の助(・ω・)
ちなみに絶対回避が終わったと思ったらまた即効で何度も使ってきたりします。
みんなして「またきた」きゃっきゃっでPT会話が盛り上がりました(謎

そして3戦して最後のラテーヌで沸かした子が影付きでした。
影付きっても個人的に強さは影の有無に関わらず…という印象。


どぅーん

んでどろっぴ↑
この指輪は何度か見たけどもう1つのどろっぽ品の頭装備を見たことにゃー。
ていうか何でこの子は倒した時に経験値が無いんだ?

…なんにせよ充実したえふえふデーでした。
そして明日は残業デー。
うわぁーい(´д`)
Copyright © ぽに。. all rights reserved.