fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

【蜘蛛の神】忍ソロ -妄想編-
まだ挑戦したわけじゃありませんので【注意】です。
一人屋敷さんで記事にしていた「蜘蛛の神」を読んでて興味が出てきたのです。
いや興味が出てきたというかやる気が出てきたと言った方正しいですね。
召喚アゲが楽しくてねー正直忍ソロより優先してた(´・ω・`)

このBCは大雑把に言うと
親蜘蛛倒す>数秒おきに子蜘蛛沸く(合計8匹)
という感じの2段構成のBCです。

親蜘蛛はとりあえず問題なく倒せるでしょう。
その次の子蜘蛛の処理が肝なので、そこをどうするか。
上記の一人屋敷さんとこにも自分の考えた戦略を
コメントに書きましたが別の作戦を考えてみましょう。

忍/黒
子蜘蛛を印プガで寝かしちゃう作戦。
当然スパイダーウェブでスロウになりますが放置で。
果たしてスロウ状態の蝉リキャストで持ちこたえれるのかどうか。
上手く親蜘蛛倒せても子蜘蛛を1分間で何匹潰せるのだろう。
恐らく1匹しか倒せない気がする上にそもそもサポ黒で寝るの?

忍/召
これもスロウ対策は出来ないサポです。
親蜘蛛を倒し子蜘蛛が沸いたら一度わざとリレできる場所で死ぬ。
リレで蘇生した後に召喚釣りで子蜘蛛釣るってのはどうでしょう。
スロウ状態でも蝉回るのが前提ですがやれそうな気がする。
強制リンクするなら無理ですけどねーw

忍/白
真っ当に勝負する。

忍/戦
当たって砕けろ。

後はコメントに残した
「夜間に突入して忍af足履いて走る>すれ違いざまに殴る」
くらいしか筆者の脳みそじゃ思いつかないや(´・ω・`)

今回考えた作戦ではサポ召が一番現実味ありそうな気がします。
それと親蜘蛛の時点で蝉回らない場合もあるかもなので夜間突入しますかね。

ていうか一気に子蜘蛛沸くわけじゃ無かった気がするので
親倒したら即座に退避すれば2~3匹づつ相手にできるのかなぁ…。
もしそうならサポ白が一番良さそう。

とりあえず挑戦してみますかね!
でも親蜘蛛の段階で死亡したら記事にしないかもwwww
いやへっぽこぶりを見せる為に逆に記事にするのもアリか。
あと断っておきますが明日の記事がこのBCにはならないと思います。
召喚が@4500程でLv73に上がるので多分ソロアゲするかもかも。
おまけに明日は残業dayなので忍ソロするほど気力ないと思うので!

d=d(´д`)b=bどぅーんどぅーん
スポンサーサイト



Copyright © ぽに。. all rights reserved.