
ある秘策(愚策)を携え性懲りもなく「ひとまねことり」に忍ソロで挑戦です。
BCについての詳しい説明などは前回の記事参照でお願いします。
それでその秘策もとい愚策というのは魅了中でもスリップ入れてれば
黄色ネームなっても敵のHPは回復しないんじゃなかろうかーというものです。
スリップゾンビ作戦でボイジャ取りとか良く聞くじゃないですか。
あんな感じで黄色なっても平気なんじゃないのかなと(´・ω・`)
思いついてしまったからにはウズウズなのです。(気付くのが遅い?
忍/赤で行きました。
バイオとディアどちらを入れるか迷ったのですがディアにしました。
効果時間・スリップダメ共に同じ60秒・1/3secなので少しでも
詠唱の早いディアのほうが漫談来た瞬間に入れられると思ったからです。
ディアだと詠唱1秒で更にサポ赤のFCつきますしねー。
過去に挑戦してフラットブレードを発動させる時間あったのでこれは勝つる!
さてBCinし戦っていると漫談が来ました。
そりゃーディアじゃーっ!とマクロぽちっとな。

うーん、まんだん
ログを凝視して待ち構えててもディア詠唱完了出来ませんでした。
WSだとマクロ押したら瞬時発動だからフラットは撃てても
短い詠唱時間とはいえ詠唱の間があるディアでは超速で対応しないと無理ですね。
次こそはー!と意気込んではみたものの漫談より先に詠唱完了出来ず…。
こりゃ相当キツイ(´・ω・`)
戦闘自体はラジャスゲトした事と忍術スキル8にした事もあり順調ではありました。
魅了回避出来て無いので順調と言っていいのかは永遠の謎ですが。
せめて一度くらいはディア入れてみたかったのでしばし頑張ってみました。
それで一度だけ漫談の前にディアを入れる事に成功しました。

ダメみたい(´・ω・`)
ディアがヒットしたログより先に切れるログ出てるし…。
これはスタンを良く撃つ人なら分かると思いますがたまにスタン着弾ログより
先にスタンが切れるログが出る事ありますよね?あんな感じかと。
BC内に一人しかいないと魅了なった瞬間にスリップは切れるようです。
ディアしか試してないのでポイズンなどはちょっと分からないですけど。
今回は漫談の回数が多かったので半分も削れず時間切れでした。
スリップでHP回復阻止出来ないとなると漫談止めるしか無いですね。
ディアを常時入れる続けなかったのは仮に魅了なっても切れない場合
効果時間が60秒と短く魅了中に切れる事を回避する為です。
杞憂に終わってますが(´・ω・`)
それとディア入れると確実に蝉1枚消費なのでそれも回避する為。
いい作戦だと思ったのにー。
魅了なるとディア切れてしまう仕様とは…。
ちなみに今回のスシ消費量はブリームスシ5個でした!
やったー安上がりだー、ゎーぃゎーぃ。
などと思うわけが無い。
とりあえず収穫はあったので良しとしときますかね!
スポンサーサイト
| ホーム |