fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

lost
20070731061001.jpg

AM2:10仕事終わり
AM3:00ふぁいなるふぁんたじー11 IN

ふぁいなるふぁんたじー略してふぁいふぁんのジカンのハジマリダ。
インして許斐さんとメセで談笑?しつつ一路グスタフの洞門へ。
とりあえず許斐さんの脳みそは火星までふっとんでるらしいです。
あ、これだけ書くとちょっとダメですね。

しゃお「まぁある意味私もイカれてますけど(´・ω・`)」
許斐さん「しゃおさんがイカれてたら…
俺なんて多分脳みそ火星までふっとんで戻ってきてないですよ」

そしてグスタフの洞門についてウロウロ。
Buneとか沸いてたらやってみたいなーと思いましてね。
ここで沸いてたらロマンチックが止まらないのですが…

20070731062001.jpg

ポツネン(´・ω・`)
ナニモイナイ。

アミキリとか骨NMとかウングルとかはどうかなーと探すもナニモイナイ。
しょうがないのでアレはどうだろう!ってことでクフタルの洞門へ。
Guivreも結構興味そそされるNMなのです。
ワイバーン系は基本スペックが高いので強敵なのが伺えますので
忍ソロで戦ったらひゃっほいゝ(^O^)丿って感じに楽しめそう。

クフタルについて入り口の方で死んでる人にレイズIIIをしてあげると
「Guivre 【気を付けてください】」とのこと。
いるのか!いちゃうのね!とインビジかけて奥へ進むと。

20070731062724.jpg

ウホ!イイぎーぶる。
即効デジョン>忍サポ白にジョブチェ>薬品やらマクロ調整>
テレポ>ラバオ>食事買うの忘れたのに気付く>競売>チョコ棒>クフタル

アメミ広場で待機しギーブル来るのを待ってるとノコノコ来ました。
暗闇の術で釣り戦闘開始。
暗闇の術だけ考えるとスキル307(だったかな?)で杖なしで入りました。
でも何というか超避けないwwwww
捕縄が全然入らないしあまりに避けなくて呪縛かける暇すらない。
通常攻撃はCRTで50ちょいしか出なかったので結構固めぽいですねー。
迅も1回しか撃てなかったのですが100ちょいしか出ませんでした。
うん、1回しか撃てなかったってのがミソで即効で死んじゃった。
攻撃間隔早いのかDAがすごいのか蝉速攻で剥げてなすすべなくシボンヌ。
初めて戦うNMだけどまさかここまで即効で死ぬとは…。

蘇生して諦めきれないので勝つ事だけを考え遁回しで再挑戦する事に。
一旦サンドへ戻り杖やら遁触媒出してWS装備しまってと大忙し。
アミキリくらいのHP(25000位)なら各遁触媒1Dあれば足りますけど
どれくらいの総HPかわからないので一応遁触媒のだすきも鞄へ。
アッシュ程戦闘時間がかかるとは思えなかったので暗闇薬は2Dにだけ持ち
やまびこ1D・万能薬3Dなどヤグ数本バイルを鞄に入れることはできました。
殴りで戦うのを想定して鞄に入れた薬品を何とか倉庫に押し込み再度クフへ!

強化をバッチシかけてアメミ広場で待機。
されど待ち人来たらず。
倒されちゃったのかな~?と思いその辺の外人赤たるさんに
「【こんにちは】 Guivre 【死】?」
とテルってみると
「lost」
と返事もらえました。

えっと(;⊃Д⊂)ゴシゴシ

(;°ロ°)ろすと?

lost
loseの過去(分詞).
失った; (芸術などが)廃れた; とり逃がした; 負けた; 浪費した;
むだで ((on)); 見失った, 紛失した; 行方不明の; 途方に暮れた;
当惑した; 道に迷った; 死んだ, 破滅した; 夢中になった ((in)).
-goo辞書調べ-


死んだのか消えたのかわからないけどどちらにせよ最早存在しないと。
時間で消えるのかな?ギーブルって(´・ω・`)
いないものはしょうがないのでガックリ肩を落として引き上げる事に。
また近いうちにでも見に行ってギーブルいたらやってみましょうかね。

というか急いで準備したから金庫とか倉庫がぐちゃぐちゃだ。
誰かボスケテ。
スポンサーサイト




だいじなもの:アットワ地溝の地図を手に入れた!
Syaowanはだいじなもの:アットワ地溝の地図を手に入れた!

囲#回

以上ネタ記事でした(;°口°)

夢見たいよ(´・ω・)ネー(・ω・`)
20070730001209.jpg
タルタルって宝箱にひきよせ喰らいますよね。

LSメンと一緒にクラクラBCもとい南海の魔神行ってきました。
と、その前に旧ムバでコマチと一緒にペット狩りしてたのですよ。
何かソロだとうまうまだけど2人だと経験値微妙…?と思いつつ
ナアゲをしていたら/anonの赤が獣ゴブを虐殺して行ったのです。

(´・ω・`)えー。明らかにペット狩りしてる人いるのに!(怒)

と思ったのですが全員がペット狩り知ってるわけじゃないですものね。
うんうん、しょうがないよね。別に筆者に優先権あるわけじゃないし。
なーんてすんなり思うわけがありません。
筆者は痛い子なんで烈火の如しな怒りをその赤に/slapして憂さ晴らししちゃった…。
あと/angryも…。しかも連打した。ドキュソ過ぎですよね。
それで引き続きペット狩りするにはダンジョンですから
16minもポッポ待たないといけませんので心がポッキリ折れました。

でもまだ寝るには早かったのでLSメンの暇そうな人誘ってBCです。
南海の魔神はLv60↑の黒×3いれば超楽勝ですぐ終わるので
微妙に時間ある時や夢を見たい時にはうってつけのBCです。
装備もAF一式と雷闇(氷)の2-3本の杖とアクセサリーあれば十分戦えますしね。
サクッと用意してテレポデムしてアレやソレやコレでin the ワールンの祠。

部屋名:南海の魔神 -Up in Arms-
敵:Fe'e×1(Sea Monk族)
入室オーブ:ムーンオーブ(獣人印章60枚)
場所:ワールンの祠
制限:Lv60制限
制限時間:15分
制限人数:3人


語りつくされてる感もありますが今回とった戦法は
バースト×3>スリII>バースト×3>スリII>バースト×3>印スリII>ごり押し
といった感じでなーんも難しい事は無い戦法です。
ただこのBCはいつぞやの累積魔法耐性のおかげでダメはバラつきます。
累積って名前ですが時間合わせの同時着弾でもつきます。
多少のずれは生じるから一応累積ってのには当てはまるのかな?
今回筆者が確認したダメのばらつきは最初に着弾すると860ちょいで
最初以外に着弾すると740とかその辺で大体100程度は累積耐性を受けました。
100程度違うけどぶっちゃけ戦闘の大勢には影響ありません。

ではクラクラ寄こせやーーーー!と意気込んでの3連戦。
おおかみたん>しゃお>LSリーダーのIさんの順番。
LSリーダーのIさんは初めてらしく緊張してたみたいでした。
微笑ましい…。筆者にもそんな時期があったんだよね。遠い昔だけど。
ここで出るフィロマスストールが200万とかの時期に
よくお世話なってたので数年前からこのBCには通ってましたから。

20070730004726.jpg

はい。3連戦して1本も出ませんでした。
クラクラ出るなんて欠片も思っていませんでしたけどね。
と言えば嘘になるに100【ガルカ】。

クラクラ出ないとショボーン(´・ω・`)なのがこのBCの売りでもあります。
あとは宝箱開ける時の期待度は他のBCより高いってのもありますね。
じょいふる教の人は/shじょいふるじょいふるぽよんぽよん。と言うに違いない。
とりあえず90%以上の戦利品を店売りしました。
夢を買うBC…南海の魔神。
夢は夢だから夢なんでしょうか。夢って言いすぎですね。
でも夢見たっていいじゃない!
(´・ω・)ネー(・ω・`)

撃ち納め
20070729011031.jpg

目が覚めて時計を見ると夕方6時でした。
せっかくの休日がo(ToT)o

そんでもって夜8時から裏サンドリアの時間です。
筆者は生者必滅を撃つべく忍者で参加。
今回の裏から一ヶ月くらいは仕事の都合で出席できなくなるのです。
表で生者必滅撃てるようになるにはまだまだなので撃ち納めです。

今回も同じアラにナイトさんいたのでメインタゲタはお任せ。
それなりに騙し討ちWSなどでタゲは来るもののいっぱい撃てました。
やっぱり派手でいいですねー!レリックWS系は。
エフェクトを十二分に見る為に着替えでエフェクトが消えないように
余裕を持って着替えしてたら軽くイーグル愛で即死しちゃったり。
あと闇連携が出たとこに生者必滅撃ってもう1回闇出す事が出来ました。
超満足( '∀')-3むふー。
ついでにナAF2手がフリーだったのでロットしたらゲトできました。
ナアゲのモチベーションうpです!

ちなみに筆者はプシュケーや欠片・貨幣が揃ってないので
ホントに最終段階までまだまだなのですよね~(´・ω・`)
でも人間の欲とは際限ないもので最終まで目指さずにいられない。
業の深い生き物です。

はふん(´・ω・`)
20070728080342.jpg

ナアゲしたいですよねー(´・ω・`)
そんなの知るかっ!と思われるに100ガルカ。

今日は残業が異様に長引いてAM3時には終わるかな?と思っていたのに
あれよあれよというまに朝5時30分過ぎてようやく終わりに。。。
そこから帰宅してお風呂入ってFFin。(何かが間違っている

ビビキーをサーチしてみるとペット狩りしている人がいなかったので
旧ムバも空いてるものの一度はやってみたかったのでビビキーで
ゴブリンペットのウサちゃん狩りをしてみました。
コマチはムバで落ちてたのでデジョンIIしにムバいって用意して…
と大分時間を食いつつのビビキーペット狩りです。

ゴブがうろついているのはH-6付近でキャンプはH-7の海岸です。
ここにはノーマルウサギもいるのでペットウサギとリンクします。
なので場合によってはキャンプ地を移動してH-6>G-6へと
抜ける通路の手前を利用する事もありました。

うん、ダメダメでした。
何がだめかっつーと…

20070728081423.jpg

このように親に見つかったりノーマルウサギがリンクしたりでダメダメ。
ただ即座にブブリム方面へと逃げればエリアできます。
親に見つかったりノーマルウサギリンクの時では死ぬ事はありませんでした。
死んだのは一度きりですが普通にペットウサギにぶっ殺です。
ペットはHPは低いけど攻撃力は「とて」なら「とて」の攻撃力ですからねー。
油断してたらぽっくり逝って地面と友達になれました。
またコマチと経験値が広がってしまった(´・ω・`)

ちぅ事で女帝の専心が切れるまで心がもたなかったのでログアウト。
こういう時くらいしかここ空いていないので残念無念の助(・ω・)
またこの場所空いてたら次回頑張る事にしましょう!

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 20遁目【忍ソロ】
20070727002626.jpg

ついに20遁目ですかー。
筆者にしてはよく続いてると思います。
ブログもよく続いてるなーと我ながら感心せざる得ないです。
今回はオーソドックスに特に目新しい作戦も無い感じでの聖牛です。
それじゃータイムでもペタリンコ。

20070727002839.jpg
タイム10分35秒。はやすぐる!!111!

やっぱ聖牛は運ですねー。
無敵モードが固定の最初しかなくてその後は1度も来ませんでした。
それぞれのモード時間て1分ちょいですよね?確か。
なので1度でも無敵モード来てたら12分ちょいか11分後半だと思います。
しかしこのタイムを超すのはかなり難しそうですねw
序盤抜かして無敵モード0に加え更に遁回しの無駄を無くさねばですもの。
それと忍具の知識は発動してるでしょうけど今回使用した紙兵は9枚でした。
かなり素避けが多かったのがわかります。

うーむ(´・ω・`)このタイム超すのはホントに難しそう。
でもしゃおはやれば出来る子なんです!(と思いたい
何とか頑張ってみますo(ToT)o

01回目:14分40秒
(中略)
04回目:17分25秒(最遅
(中略)
09回目:負け
(中略)
20回目:10分35秒(ベスト

ベスト出せたのが嬉しくてこんなサチコ書いてました。
20070727004218.jpg
わっしょいわっしょい。

LSリーダーへの報告用
サルベージ-銀海遺構

出席者
フロ・フローリー・カウール・おおかみ・ピスタチヲ・ガルカ・ルカナ・しゃお

構成
忍戦モ吟白赤・シ黒

1層目
特に問題なくインビュード取りが出来た
進行ペースもほぼ予定通り

2層目
北西ルート
インプNM:Deadpan Devilet討伐
インプNM:Dekka討伐
ドロップ:スカディ装備Lv15足ニョルドレデルセンのみ
取得者:フローリー

3層目
北ルート
大部屋のギア×8を先に殲滅>ギアNM:Gyroscopic Gear討伐
ギアNM討伐の後インプDevilet討伐
最後にSlotから沸くカエルNM:Don Poroggo討伐
ドロップ:雑魚から銀海カード
ギアNMからマルドゥク装備Lv15手アヌゲージのみ
カエルNMからエニュオプレート・ネヴァンローブ
取得者:銀海カード・フローリー
アヌゲージ・ルカナ
エニュオプレート・カウール
ネヴァンローブ・おおかみ

東ルート
ギア×8討伐>ギアNM:Gyroscopic Gears討伐
ドロップ:雑魚から銀海カード
ギアNMからアレス装備Lv15手:エニュオマスクのみ
取得者:銀海カード・ピスタチヲ
エニュオマスク・カウール

この時点で残り7分だった為ボス方面へ
5層へ着いた時点でタイムアップ


開放アイテムは武器・防具・魔法・HP・MPはほぼ全員に行き渡った
進行具合は予定してた人数より少なかった為全体的に進行が遅れた?
3層の東ルートで絡んだ扉をやってる最中にギアNMに感知され
死者累々となったのもタイムロスに繋がった
カードは出席率が高めの人に持ってもらった
装備については私は誰が何持ってるか把握してないので
それぞれみんなにフリーなのかどうかは任せた

と、まぁそんな感じだったよん(´・ω・`)
指示出し結構難しいね…。辛さがやっとわかったよ。

ネコモつよいよネコモ
20070726062321.jpg

今日も今日とてナ&モのセットアゲ。
と言っても1時間もやれなかったのですけどね。
だって狩場ついたのが朝の5時で眠かったんだもん。

最初にビビキー湾のゴブペットやろうと事前に人がいないかサーチして
それらしき人がいなかったのでビビキー湾へ行ってみました。
そしたらいつの間にかペット狩りしてる人がいらっしゃる!
しょうがないのでペット狩り第二候補のムバルポロス旧市街へgoです。
しょうがないを漢字で書くと「笑がない」と書くそうです。
ビビキーまで2垢連れて行って先客いたなんてマジでワラエない。
OPもまだやってないので超面倒ですから…。

と、嘆いても経験値は増えないのでデム>グスゲン>エスケして
旧ムバペット狩りキャンプ地のF-10にコマチを待機させ
しゃおは一旦デジョンしパシュハウ沼へOP>チョコ棒>グスゲン>旧ムバへ。

旧ムバではF-10を徘徊する獣ゴブペットコウモリが獲物です。
F-10へ行くとわかるのですが通路の脇に一段下がって広場あります。
その広場がその辺を徘徊する敵の視線が届かないようで
安全に狩る事ができるキャンプ地です。
敵の強さはLv28-31と強~とて強ってとこでナソロだとLv25では厳しそう。
筆者の場合はサポなしとはいえINTよん?のネコモがいるのでやってみました。

20070726064046.jpg

端っこでヒールや戦闘をしてみましたが一度も絡まれませんでした。
途中で土天候になりタゲれる位置にエレが沸きましたが
魔法詠唱をしても感知される事もなかったです。

食事は2人ともゲソズシでナ/白&モの組み合わせです。
戦闘の方は強でもとて強でも全然問題なく狩れました。
てかモンク強いわ…。ためるMAXの初撃がやけに強い。
その初撃でタゲがコマチへ行くのでケアルIIでタゲをとって
あとはなすがままに~って感じで狩ってるとサクッと(・ω・)b

20070726065049.jpg

獣ゴブは通路を結構ウロウロするので釣りにくい時もありました。
それでもチェーン切れちゃうYO!と功を急ぐと余裕の親リンク。
ペット狩りの醍醐味ですね!味わいたくない醍醐味ですけど。
しゃおだけ見つかっているのでコマチは無傷でしゃおシボンヌ。
ケアルで親とコウモリの攻撃を耐えてる間にコウモリは落とせました。
それだけコウモリのHPは少なくてかなり倒しやすいです。
ギリギリ経験値入らない瞬間にしゃおは死んじゃいましたけどね。
おかげでコマチとちょっと差がついてしまいました。
元々コマチの方がNextは多かったのですが逆転してしまったようです。

20070726065825.jpg

そして事前に使っていたリレピで蘇生し衰弱回復まって再度狩り狩り。
専心も切れて少し経つとLv26にレベルあぽー。
早いトコオートリフレくらいまでは上げたいのでドバーっと
まとまった時間見つけてレベルアゲがしたいなー(´・ω・`)
ていうかコマチに呪符デジョン持たせるの忘れちゃった。
どうやって帰ろう…。とりあえず現地でログアウトしときました。
ログインしたら敵に見つかって死んじゃったりしてー。
もし旧ムバで孤独死してるサポなしネコモいたら生暖かい目でレイズを!
コマチからのオ・ネ・ガ・イ(はーと

Lv26 Next117/5400

効率より自由を
20070725001621.jpg

メリポ稼いで片手剣スキル強化したいなーと思いつつもナアゲです。
今日もコマチのサポなしモノクとのセットアゲ。

ナ/白&モで狩場はコロロカ、獲物はミミズ狙いです。
バス側だとPTがいてやりにくいのでアルテパ側でやってみました。
コマチはルテを取ってないのでとりあえず現地まで徒歩です。
道中アクティブな敵が結構いるので気をつけてたのですが
コマチの画面をちょっと見てない間にインが切れちゃってました。
やばっ!と思った時にはコマチシボンヌ。

20070725002144.jpg

ネコって死ぬと尻尾がへたり…ってなるのですねー。
寄生虫が出てきたみたいだー。ネコ使いからヒンシュク買いそう。
レイズかけてしゃおはラバオいって着替えて狩りのスタートです。
せっかく経験値ほぼ同じにしてたのに100ちょっと差がついたのが残念。
しかし相変わらずミミズうままーですね!柔らかくて倒しやすい。
でもPL(パワーレベリング)の人がいてミミズ足りなかったです。
しょうがないので3匹コウモリも混ぜてやりました。
攻撃ダウンのWSもつらいのですが普通にミミズの3倍くらい強い…。
連戦は無理でしたけど死ぬ事もなく経験値をゲトしつづけました。

20070725002946.jpg

そしてご飯やらお風呂の時間になったのでしばしQK。
今日は代休を取ったので3時頃からFFタイムでした(;°ロ°)
ご飯などから帰ってもうそろそろコロロカはまずくなったので
次はクフィムの為(かに)でもやろうかなーって事でクフィムへ。

Lv24までコロロカで上げたので前衛ご用達のチェーン装備着れました。
このチェーン装備は大昔はかなり憧れでしたー。
頑張って戦士上げて初めてきた時はSS取りまくりましたw
探せば出てきますが面倒なのでパスでっ!

クフィムの為(かに)は思ったより辛かったです(´・ω・`)
1戦毎にヒーリングしないとMPカツカツ。
ジュースあれば…と思っているとOPに放置バザーがいるのに気付きました。
パインジュースてんこもりでバザーしてらっしゃる。
こりゃーいいパインジュース販売機だぜーってことで買いまくりの飲みまくり。
途中とて強骨に絡まれるもインビン+百烈で乗り切りLv25にLvUP!

20070725004314.jpg

しゃおはジョブ特性「シールドマスタリー」を
コマチはジョブアビリティ「集中」を覚える事が出来ました。
サポなしのままLv25かー。このままいけるとこまでいっちゃいますか。

このナ&モ上げは効率はペット狩りでもしないとすっごい悪いけど自分で
終わる時間もレベルアゲの場所も好きに決めれるので楽でイイですね。
中身は1人ですからねー。超自由。超フリーダム。

Lv25 Next2051/5300

\(^だめだoこりゃー!^)/
20070724062223.jpg

何故か残業してたら部長にアンデスメロン丸ごと1個もらったです。
それと何故か社長からフレックスでもいいぞ。とか言われたです。
これは何の前触れでしょうか(;°ロ°)?コワイヨー。

ちぅ事で帰宅したのが3時頃でコマチでメア石とっとくかーと
サンドからジュノ行ってチョコボでソロムグを走ってると
獣ゴブがいたのでペットの強さを見てみたのですよ。Alt+c!
「強そうな敵だ」…イケルッ!座標はH-10だったかな?
キャンプなりそうな場所探してみると建物みたいな壊れた塔の中が
安全そうだったのでコマチはそこで待機ししゃおを待つ事に。

夜が来ました。
おばけわいたー!即オイル!即パウダー!外に逃げる!
だめじゃん(´・ω・`)全然安全じゃないじゃん。
その壊れた塔の脇だとトカゲしかいなかったので今度はそこで待機。
しゃおが到着しプロ・食事をしてペット狩りスタート。

普通に狩れますね。
近くにいたトカゲも強表示だったので狩ってみると超死闘。
邪視すっかり忘れてました。カチンコティーン。
それと安全だと思ってた場所もだめでした…。
何かゴブがウロウロして近寄ってくるのですねー。
狩りに全く集中できないので帰る事に(´・ω・`)

フレからコロロカミミズいいよって言われてたのでそっちでやるべきだったかー。
コマチのルテ取りも兼ねて次回のナアゲはコロロカでやる事にしましょう。
今日は全くもってだめだめぷーなナアゲでした。
人生ままならないものです。

(´;ω;`)ブワッ
8月の予定表をもらったのです。仕事の。
そしたら8月の第1,2,3と9/1の土曜日が残業dayでした(;°□°)
残業dayは他の日もありますが土曜日だけ抜き出すとそんな感じ。

(´;ω;`)ブワッ
せっかく裏で生者必滅撃てるようなったのにー。
7月最後の土曜日過ぎたら当分撃てない。
まぁ仕事なのでしょうがないって諦めよう…。

そういえば鬼哭持ちの忍者は鬼忍っていいますよね。
そうすると筆者は吉忍?

ダサッ!

スニークって大事なんですよ
20070723001527.jpg

連日暑い日々が続いてますが皆様は如何お過ごしでしょうか?
しゃおは夏バテとのせめぎあいです。

フレのYタルに誘われるがままに@ワ(アットワ)ENM風と共にと
マメットBCへ忍赤の2人で行ってきました。
自分からイベント事をやろうとは基本的にしないのでありがてー話です。

先に@ワENMやるのでトリガーとってBCへ向かう途中にアクシデンツがっ!
BCへは弱い敵エリアからと強い敵エリアから行けます。
強い敵エリアのほうが近いので横着者な筆者は当然そちらを選択しました。
そして夜間だったのでこれは忍足履いてスニなしでいけるんじゃ!
と思ったのですよ。
PT会話で「スニなしでもいけそうだぜ!」
と宣言するほどに自信がありました。

死んだ。

割れ目通ったらね(´・ω・`)
潜伏アントリオン出現→ピットアンブッシュ→Syaowanに500位ダメージ!
とりあえず1匹目は忍足のスピードにはついてこれずタゲ切れました。
少し進むと…
潜伏アントリオン出現→ピットアンブッシュ→Syaowanに500位ダメージ!
軽やかに即死。
正直に言うとスニしてなかった自分のせいなんですけどね。
いや!夜間オンリーで移動速度+25%とかのAFが悪いんだ!
期待持たせるのが悪いの!夜間のアホー←?
【ごめんなさい】今度からしっかりスニークします…。
スニーク!応答しろ!スニィィィクーー!

通りすがりの名無しさんじゃなくて通りすがりの赤さまにレイズ頂けました。
通りすがりとかつくとネ実とか思いつくのはもはや終わってますね。
蘇生した後ありがとうございます。とお礼をして無事にBCへ辿り着けました。

2人揃ってBCinし風と共へレッツゴー。
普通に勝って青漆ゲトー^^^^^^^^^^^^^
・⌒ヾ(*´_`)

舞台は変わってマメットBC通常豆BCへ。
黒黒のフリーズ大作戦を実行し2匹目のワイバンで巨大な鱗ゲト。
タブ戻ってそれぞれ忍赤に着替え豆BCです。

20070723003813.jpg

これも風と共にと同様に忍赤ならまず負けないです。
鱗取りはともかくひょっとしたら報酬でベヒんもすの毛皮とか
アサルトブレストゲトできるのでお手軽に遊べてお金稼ぎになります。
お金になるような物でるのはかなり稀ではありますが。
ちなみに報酬は2人ともミラテテでした。
ついでにクラスターENMもやったけど水ははずれだったようでドカーン。

今はいつもつるんでいた黒ネコさんが休止中なので風と共になのですが
復帰したら@ワENMは赤黒黒で巨人の貝塚になると思われます。
早く復帰してまた一緒に遊びたいなぅ(´・ω・`)

満足することなかれ
20070722012628.jpg

なので生者必滅を撃つべく週一で通ってる裏に初めて忍者で参加です。
忍者で行くとお菓子食べながらとか難しそうだったので遠慮してました。
黒や吟で行ってる時はチョコやらクッキーむしゃむしゃ食ってました。
一応個人の名誉?の為に言っておきますが太ってはいないですよ。
でもまぁ…何ですかね。とりあえず【ごめんなさい】
でも真面目にやる事はやってますから!
ホントに!マジで!信じてくだしあ(恥ずかしいタイポミス

今回は同じアラにナイトさんいたのでメインタゲタはお任せして
ナさんが事故った時のサブタゲタ役や寝かしてる敵に挑発入れたりと
そんな感じの役割で割と楽させてもらいました。
そして裏に入ると

20070722013158.jpg

WS欄に異変が!生者必滅出現!はふはふ(*´ヮ`*)
もうドキがむねむねどこの騒ぎじゃないですよ。
早く撃ちたい…うずうず。うああああああああああああああああ。
自分なりに挑発ばら撒いたりしつつTP100貯まりました!

20070722013459.jpg

20070722013512.jpg

何やら2回切るモーションと共に黒い球体が2つ出現し
その後に臨みたいに刀を突き刺すと球体がドカーンと爆発してました。
ぶっちゃけレリックWSの動画はその辺に落ちてると思うのでそっち見た方早い。
筆者も電撃のDVDやらで見た事はあったのですが
やっぱり自分で撃って生で見ると迫力が違いますね。
ていうか超嬉しいよ。裏限定とはいえこの刀でしか撃てないもん。

ダメージの方は裏の敵なのでアテにできるかわからないけど
大体400-600程度のダメージは出てました。
筆者が今回確認した中では640ダメが最高ダメージでした。
TPは10貯まってたかな?
確か生者必滅はDEXがステボーナスだったはずなので
にゃんこ脚のDEX+15が迅と同様に最高に活かされる感じですね。

裏が終わりどきどきのトキメキタイム終了。
表だとD42のみ片手刀に(´・ω・`)
千住や不動よりはD値は高いけどクリUPも考えるとどちらが良いのか…。
個人的にはD42という数値は通常ダメやWSダメ平均底上げになるかな?
と考えているのでこれからメリポいく時は吉光&雲次にするつもりです。

吉光が完成して若干の満足感に襲われますが更に満足感を得るために
タルタル忍者は鬼哭をもっさりまったり目指し続けるのです。

ユグホトの岩屋オーク狩り=サンドの平和
20070721070144.jpg

朝帰りな日だったので1時間程でしたがナアゲしてきました。
今回もコマチのモンクと一緒にナ&モのセットアゲです。
コマチのモンクはサポもないしモソクかな…?
いやモソクどころかモノクですね。色々足りない。

本当はデルクフでペット狩りしたかったのですが
下見行ってみるとレベルアゲPTがいてちょっとやれない雰囲気。
なので近場でいっかーという事でユグホトの岩屋のつよオーク狩り。
ついでにコマチのカザムパス用に鍵も取れるかもー!の作戦。

現地について狩り始めてみると意外とサクサク狩れますね。
ちなみに食事は2人共ゲソズシです。

ゲソズシ
HP+30 DEX+3 AGI+3 MND-1 命+20%(キャップ18) 飛命+20%(キャップ18)
スタック12 30分持続 DA+1%

【肉】食でも当たると思うのですが何となくDA+1%がイイのです。
前衛職大好きな筆者としてはDAには浪漫が詰まっていると思うからです(謎
1%とはいえ地味に出るので「DA出た!」ってちょっと嬉しくなるのですよ。
正直に申し上げますと中途半端に余ってるので消費も兼ねてだったりです。

狩りの方は2or3チェしてはヒールして再度戦闘って感じでした。
時給的には女帝ありで4000少し超えるくらいで実質3000ちょいです。
このレベルならまずくもないんじゃないでしょうか。
あとサポ戦でやってみたのですが挑発あると便利ですね。
TP速度はコマチの方早いのですが連携を楽しみたいので核熱をしてました。
その時に〆のコンボでタゲが動いてしまう時あるので挑発が有効でした。
そして専心も切れてしばし経ったときにレベルあっぷっぷー。

20070721071919.jpg

しかしモ専用装備の帯類は羨ましいですねw
Lv18装備でヘイスト4%とかね(´・ω・`)
Lv75忍で腰装備ヘイスト4%なんですけど!スピベル誰かクレ!

Lv21になってもまだ丁度は出ないぽいのでペット狩りできない時は
しばらくここユグホトの岩屋でレベルアゲが出来そうです。
ここのオーク達は虎視眈々とサンドを狙っている設定なんですっけ?
てことはここで狩りをしてればサンドの平和を守ってる事に!?

サンドとタルタルの平和は私が守る!

Lv21 Next47/4800

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 19遁目【忍ソロ】+親父
20070720001950.jpg

ここ最近忍ソロって聖牛しかしてないですね。
だってほかの事(主にナアゲ)が楽しいのですもの。
で、登山してたらFather Frostハッケソ。
放置されすぎ…。
筆者は放置なんてしません!むしろ嬉々として襲いかかります。

20070720002306.jpg

93点ゲット。そして相変わらずノードロップ。
前回は100点で今回93点てことはレベル固定じゃないのですね。
ふむ。そう考えるとあながちノードロップとは言えませんね。
レベル幅があるという知識を手に入れた!(嬉しくない

聖牛の方はというと今回は甲賀半首で遁を撃ってみました。
無敵モードの時は皇帝にしようと思ってたのですが
忘れちゃったので常に甲賀半首固定での戦闘です。

甲賀半首 Rare Ex
防22 HP+20 忍術ダメージアップ 夜間:受け流しスキル+10 Lv73~忍

20070720003012.jpg

いくら遁のダメUPしようがやっぱり回避重視の方いいですね。
蝉壱使う場面が多くて明らかに時間かかってるのがわかりました。
色々試してきたけど回避重視でいかに蝉弐のみで回すかが鍵です。
そんでもってタイムとドロップです。

20070720003353.jpg
タイム15分36秒。ていうかまたギガマン出た。

01回目:14分40秒
(中略)
04回目:17分25秒(最遅
(中略)
09回目:負け
(中略)
17回目:12分20秒(ベスト
(中略)
19回目:15分36秒


海LSメン固定でナイズルやっててここ最近80層の胴狙いをしています。
4,5回やってるのですが今のトコ、デナリ胴×2しか出ていません。
で海活動の前に2戦ほどいってきました。(80層は1回のみ
80層に到達すると鎮座していたのはケルベロスちゃんでした。

20070720003859.jpg

体力や王者・猛者の薬をふんだんに使い速攻で倒すと
何と2名希望者がいるアスカルコラジンドロップ。
ロットの末、P侍さんがゲットです。おめでとぅー!

ワンちゃんの画像使いたいから無理やりナイズルの話だしたとかとても言えない><

一応本物のケルベロスとの戦闘もぺたぺた。

20070720004346.jpg


眠気に負けた
20070719053431.jpg

仕事が終わり帰宅してお風呂はいってFFの時間です。
今日もナアゲしようと思いどこいいかなーってことで
デルクフ下層の獣使い巨人のペットコーモリをやってみることしました。
いわゆる20歳からはじめるペット狩りです。
ついでにコマチもLv20だしチョコボクエやっちゃう作戦。

獣使い巨人が沸いてない場合もあるのでしゃおの方は下層へ整地に向かい
同時進行でコマチはジュノを目指してテクテク歩きで向かってみました。
下層に到着してペット狩りポイントへ行ってみるとNM沸いてました。
当然整地も兼ねてブッ殺。

20070719054428.jpg

ドロップは臭そうな靴下のみでした。o(`ω´*)o
2ポッポくらいまで整地しても獣使いが沸いてくれなくて
ふと時計を見ると時間はすでに朝の4時半過ぎ。
ここで運良く獣使い沸いても準備もあるし1時間もできない…。
という事で今回は諦めてコマチの方でチョコボにゴゼビの野草を
食わせて(クエ上は食べないのですが)就寝する事にしました。

ナアゲしたかったなぁ(´・ω・`)

ふと気になった
ふと気になったのですが試練では何人くらいレリック最終者いるんでしょうねー。
筆者が知ってるのだけだと。

スファライ:しらにゃい
マンダウ:3名(ヒュム♂・ヒュム♂・ヒュム♂)
エクスカリバー:1名(タル♂)
ラグナロク:しらにゃい
ガトラー:1名(ミスラ)
ブラビューラ:1名(ヒュム♂)
アポカリプス:1名(エル♂)
グングニル:1名(ヒュム♂)
鬼哭:3名(ヒュム♂・ヒュム♂・ヒュム♀)
天の村雲:1名(タル♂)
ミョルニル:2名(ヒュム♂・タル♀)
クラウストルム:しらにゃい
与一の弓:しらにゃい
アナイアレイター:しらにゃい
ギャッラルホルン:しらにゃい
イージス:3名(エル♂・ガルカ・ヒュム♂)

17名しか知らないや…。
スファライはミスラでいたような気するけど記憶が確かでなかったり。
少なくとも17名以上いるってことですよね。
自分の鬼哭製作の進行状況は…。ふふふ^^^^^

おてあげ∩( ・ω・)∩
ちょっとまとまった時間あったのでオンゾゾ王狙いにいったのです。
現地に着くとだーれもいないので気兼ねなく抽選の雑魚狩れる感じ。
でも狩れども狩れども沸いてくれない。
前に倒された時間とかわからないのに行ったのが間違いだったのか…?
放置NMとなったと思うので行ってみたのですけどねー(´・ω・`)

抽選の雑魚は16分ポッポで待ってる間すごい暇で眠くなるのが辛いです。
せめて周りに丁度とかのモンスいれば経験値稼ぎとかできるのに!
ちょっと離れたとこにトラマいるけどいつの間にか誰か来たら嫌なので
なるべくポッポ地点は離れたくないですしねー。
ちぅ事で4時間ほど粘ったものの沸きませんでしたー∩( ・ω・)∩
何とか戦ってみたいなー。

20070718001805.jpg


話変わってナイトアゲ。
今日もコマチのモンクと一緒に上げてLv20まで上げることが出来ました。
しゃおはともかくコマチはサポなしのままLv20になってしまいました。
サポなしのまま75まで…!とか一瞬頭をよぎったのですがやりませんよ!
ちゃんと「そのうち」サポとります。あ、でも白なら別にサポいらないか?

20070718001951.jpg

そうそう今日はギルド桟橋でレベルアゲしたのですけどね。
初めて船というかバージ見ました。
意外とデカイのですねー。

20070718002628.jpg

Lv20 next896/4600

タルナとネコモの少人数奇行
20070717014452.jpg

2垢のコマチさんのモンクがLv12で筆者のナイトがLv11だったので
一緒にサポレベルまで上げちゃうかーと1人少人数PTしてみました。
微妙に差があるのでしゃおの方でアニバーサリー使うなどして
帳尻合わせてゲルスバ野営陣でタルナ&ネコモでラブラブデート。
はたから見たらそう見えるに違いない。ううん、知らないけどきっとそう。

いまいち効率は良くないものの何とかレベルが上がり
ゲルスバ野営陣の奥地へとどんどん行ってみたのですよ。
気が付くとそこはゲルスバ砦で「つよ」とかばっかり(´・ω・`)
一応「つよ」でも狩れるのでイケルだろうと頑張ってると
「つよ」オークリンクして2体相手することに…。
これはヤルしかないってことで奥の手の百烈拳+インビンシブル発動!
ちょっとというかかなり焦って思わず使っちゃったよ。

20070717015625.jpg

意外と楽にさばく事が出来て百烈とかなくてもイケルっ!と思いました。
調子に乗って更に奥地へ進み狩っているとまたリンク(´・ω・`)
うおーやべーってことでケアルしなきゃーとかテンパってたら
しゃおのパッドとコマチのパッドどっちがどっちなのかわからなくなり
無駄にウロウロしたり意味不明な行動の連続に。
ということで2人仲良くシボンヌ。

20070717020125.jpg

D4して再度少人数PT続行。
これしきでめげる筆者ではないのですよ。
それでゲルスバ砦でそれなりに狩れるならユグホトの岩屋でもいいかな?
と思いそちらへ向かってみる事にしました。
結果的にはダメダメでした!
「つよ」もいるのですが「とて」もいてかなりキツイです。
「とて」も狩れるけど一戦毎にMPカツカツで効率最悪でした。
LS会話で「何かラテとかで楽狩ってた方いい気してきた」と言うと
LSメンが「watashimo そう思う」と何故かローマ字混じりで賛同を頂きました。

一路ラテーヌへ。
球根とか兎を狩りつつ池のカニ狩りに向かってみました。
カニは「丁度~つよ」なので全然「楽」レベルではないですけどね。
でもカニは特に痛いWSも無くて狩りやすかったです。

20070717020842.jpg

ラテーヌいいですね!
やっぱり空が見えるとこでの狩りはイイ。
そういえばただWS撃つのも芸がないので1人連携してました。
中の人が1人なのでレタス>コンボとキャラは2名でも1人連携なのです。
最初は1人で2キャラ扱うのはかなり難しかったのですけど
マクロいじったりして慣れてくると意外と面白いですね。
普段は低レベルアゲなんて即効で飽きるのですけどねー。
ただ黙々と狩ってるよりはそれなりに忙しい方飽きがこないのかな?

Lv16になったところでご飯とかお風呂の時間なので一旦サンドへ帰還。
ご飯とか終わって海LSの時間まで小一時間ほどまたラブラブデート。
近場で済ませたかったというのとレベル上がったし!ということで
スゴスゴと退散した記憶も新しいユグホトの岩屋で狩ってみました。
Lv16のタルナ&ネコモコンビならまだ「つよ」いるものの
核熱連携すればかなり削れるので割りと危なげなく狩れました。
ていうかコマチにタゲ持たせた方楽でした。ナイトの面目丸潰れ。
だってモンクの方避けるんだもん(´・ω・`)
普通のPT行った時がとても不安です!盾役できるのだろうか。

あ、そういえばいつの間にかシールドバッシュ覚えてました。
このアビリティ結構好きです。音が。
「バゴッ」っていう音と共に敵をぶん殴る感じで何か面白いw

20070717022254.jpg

そしてLv17に上がり前衛さんご用達のリザード装備を着れるまでなりました。
今回は海LSの時間も迫ってたのでLv17で終わる事に。
コマチの方もLv17になったので@1レベルでサポクエ発生です。
元々コマチは白か赤育ててブラコタ+猫種族脚履いて
エロエロな格好で街を闊歩したかったので夢に少し近づきました。
歪んだ夢ではありますけどね!赤AF脚のブルマもイイかも。

Lv17 next961/4000

鏡よ鏡よ鏡さん
20070716051007.jpg

コンクエ情報というかビシージ情報を見るとマムの数値が上がってました。
それを見たLSメンの髭Gさんがマムークへ鏡割り行くというので
滅多に出番の無い召喚士でお供してきました。
LSからもう1人おおかみたんが召喚士で参加し召召白で鏡割り。
筆者はそんなにビシージに興味ないのですがたまには…という感じです。

マムークではすでに黒たるさんがソロで鏡割りしてたようで
髭Gさんとはビシージマニア繋がりなのか一緒にやる事になりました。
そうしてると何やら続々と人が増え最終的に忍召召黒赤赤白のPTに。
ボランティアで鏡割りする人って結構いるんですね。
鏡割って戦績貰えるアイテムはエクレアで200しか戦績入りません。
こういう方たちのおかげで試練の無敗記録は保ってるのでしょうねー。

鏡割りの方は序盤は召召白と黒赤赤に分かれてやったり
途中で忍さんも合流して全員で割ったりもしました。
赤/獣さんがそのへんのコリブリとか操って囮とかしてくれてました。
筆者は今回召喚なので他のジョブのはあまりわからなかったのですが
召喚×3いれば鏡は一度の履行で落とせる感じだなーと思いました。
プレデタークローで1400~2400出てたのですよ。
クリとか乗らないでの全段ヒットなら2000いくかどうかってとこです。
それで鏡のHPは半分近く削れてたのでHP5000位?ぽいです。
もう正直ひゃほーーーーーいって感じです。大ダメ大好き!

20070716053515.jpg

7名で鏡割りを続け全部の鏡を割り終わって白門へ戻ると
トロールが上昇し始めたようでそちらも鏡割りいくそうです。
朝の3時とかだったかな?さすがに眠いです。でも寝ません(*'-')
ビシージマニアの髭Gさんが行くようなのでまたついていきました。
さすがに時間が時間なだけに落ちる人もいて忍黒白召のPTになりました。

途中筆者は野暮用でダボイ行ったりズヴァ行ったりしましたが
何とか全部の鏡を割る前に合流できたので良かったです。
ハルブーンではソロで鏡割ってるからくりさんがいて一緒にやる事に。

20070716054432.jpg

ハルブーンをサーチすると鏡割りと思われる人達で20名程いました。
すごいですね(´・ω・`)
興味なかったのでわからなかったけどここまで頑張ってる人達がいたとは…。
非国民で【ごめんなさい】
でも筆者がビシージに参加することは無いような気もします。
鏡割りは初めて本格的にやってみたけど面白かった。
でもねぇビシージはあの重さが強烈にきついのですよ…。
重すぎて…何だろ、、、すごい気持ち悪くなるんですよね。
何でかわからないですけどww
鏡割りの方はとりあえず他の鏡割りのPTと連絡とって
もう十分だーってことで帰ることになりました。

20070716055432.jpg

今回は試練のビシージに対しての取り組み方の1つを見た気がします。

これはイイ
訪問履歴をいつもチェックしてるのですが
その中で「個人的なメモなんです。」さんが
ニコニコのある動画を紹介してたのですよ。

その動画で感動を覚えたのでここでもペタペタしときます。


この強さもうメリポいける
20070715021741.jpg

休日になるとブログ更新の意欲がガタ落ちしてしまいます。
それでもいざ書き始めるとテンション上がってくるのですよ。
ネタが無くて書きにくいってことではないですから。
ネタが無くなるとすればどこかに旅行いったりとか
完全にFFから離れた生活を送る場合になるでしょうね。
そんな事は無いですけどね!FF大好き!(何かが間違っている

それで先日、右往左往しつつ何とかナイトを取得したので
南サンドの防具屋でブロンズ装備を買いそろえたり
せっかく取ったゴールドモグベルトを金庫に忘れてのナアゲです。
飽きてデジョンするまでモグベルトの存在忘れてたわ!
久々にロンフォで低レベルアゲしてみましたが
FF屈指の名曲と共に戦闘をするのはなかなかの素敵体験。
どんつつどん どんつつどん ぱーぱらっぱーらっぱっぱー♪
と筆者には聞こえます。ロンフォの音楽の事ね(´・ω・`)

アニバーサリーリング使ってみましたがコレイイですね!
もさもさ経験値入る!
それとシグ効果もイイですね。
TP90だしヒールしたくないなーとかそういう悩みも昔の話です。
低レベルだけあってhHPのほうはあまり体感できませんけどw
そうこうしているうちにどんどんレベルアップしてました。

20070715023859.jpg

レベルアゲしてる最中に当然時間は流れ夜間が訪れました。
それでゾンビ犬が近くに沸いたのです。
殴りかかってみると「ゾンビ犬はひるんでいる」というログが。
これがアンデットキラーかー!とそんな特性があったのに気付きました。
その特性をフルに使うならランペールか!と思って墓に行ってみました。
良く考えると墓には骨いっぱいいますけどそれってメリポ狩場だけですよね。
ナアゲの最中はもう墓で骨狩りまくりにゃーとしか頭に無かったです。

先程書いたように夜間除けばメリポ狩場にしか骨いないのに
骨を求めてどんどん奥地へ進み適当にミミズとかゴブを狩っていたら
いつの間にか「つよ」とかのエリアになっていてシボンヌ。

死んでD4なんぞしてしまいましたがナイト強いですね!
DEXが前衛ジョブ中最低らしいですが一応前衛ジョブ設計で
タルとはいえHPも多目で更にデフォルトでMPがあってタフネス!
そんなナイトの強さに惚れてしまい世間に強さを知らしめるべく
こんなサチコメを書いてナアゲしてました。

20070715025523.jpg

この強さもうメリポいける。

大分やる気を感じさせない顔文字とのセットであるようなないような。
そしてこのサチコメについてはフレの方から様々な応援テルを頂きました。

「ナイト強いでしょー」
とか
「ちょwwwそりゃねーよww」
とかね…。

何ですかね。
確かにそりゃねーですねwwwwwwwwwwww

ナイトLv11 762/2800

ささのはさらさら
20070714042442.jpg

久々登場のこまちさん。
しゃおの方より先に今回の銀河祭で貰える家具を集める事に成功。
成功とか言っても別に競ってるわけでもないのですが。
筆者は俳句?だか投稿していないので今回のイベントはよくわからんです。
何かいつの間にかモーグリ出没してて家具貰えた感じ。
今回の家具は笹の周りが微妙にキラキラしてて可愛い。
収納2とかでユーザーの事も■eは考えてるようですね。
しかしここ最近イベントで貰える家具は凝ってますね~。

20070714043119.jpg


内w藤wさwんw取w得wwww
20070713060024.jpg

内藤もといナイト取得ぶらり旅。
ナイト取得クエは全くやっていなかったので最初からのスタートです。
関連クエはこちらをどうぞ(´・ω・)っ頼りになるeLeMeNさん

まず手始めにクエ受けねばならないので依頼人のBalasielに
話しかけるのですがどこにいるのかサッパリでした。
今思えば狩人で広域スキャンすればよかったのですよね。
NPC探すのに30分くらいかかっちゃったよ。

20070713060840.jpg
こんなとこにいたのか…。わかりにくいよ!

「見習い登用試験」受けると反魂樹の根を持って来いと言われました。
準備の良い筆者は競売ですでに入手済みです。
本来のクエのあるべき姿としてはランペなどでせっせとゴースト倒して
ゲトするのでしょうが人間は楽な方へ流れるものです。(ダメ人間
根っこ渡して即効でクエクリア!

再度話しかけると「見習い登用試験2」が発生しました。
最近のクエに多い【エリア】【ジャンプ】いらないのですね。
オルデール鍾乳洞行ってだいじなものをゲトしなければならないようです。
オルデといえばオルデール貨幣が欲しい。
超久々にオルデール鍾乳洞へ行くと木箱が落ちてました。
それが今回の記事のTOP絵なのですけど。
クエそっちのけでその辺のモンス倒して鍵取りしてました。
目の前に箱あったら開けたい衝動に駆られるのも人の性(さが)。
結局全然鍵出なかったのですけどね。('A`)ヴァー
仕方が無いのでクエを進めだいじなもの「鍾乳石のしずく」ゲト。
サンドへ戻りクエクリア。

そしてやっとナイト取得クエ「騎士登用試験」です。
依頼人の言うがままに南サンドを駆け回り最終的にダボイへ。
ダボイへはOPでジャグナーへ飛んで行ったのですけど
「そういえばトレントNMいたよなぁ」と思い出してしまったのです。
勿論探しました。朝の5時頃で眠かったのですが頑張りました(無駄な頑張り
ダボイとはかけ離れた場所をウロウロしていると発見です!

20070713062808.jpg

Fraelissaたんインしたお^^
Myチョコボから降り嬉々として殴りかかってしまいました。
【計り知れない強さ】の表記にはとにかくとことん弱いようです。
サクッと殴り倒すと射撃武器を落としました。

20070713063221.jpg

アルモガバーボウ(σ´∀`)σ
あれ?何しにきたんだっけ…
と目的を忘れそうでしたが何とか主目的を思い出しダボイへ。
ダボイって入り組んでますよね~(´・ω・`)結構迷った。
すごいウロウロしながらダボイE-10のDisused Wellに到着。

20070713063636.jpg

これがナイト取得クエで邪魔だと噂に聞くスライムかーって事で斬殺。
スライムを倒しだいじなもの「騎士の魂」を取りまたサンドへ。
一気にこなすと時間かかりますねー。自業自得なんですけど。

念願?の内藤じゃなくてナイトゲットできました!
果たして75まで上げれるか謎ですがようやくスタート地点です。
ナイト上げはとっておいたアニバーサリー使う事にしましょう。
年内にはせめてサポレベルまでは上げときたいなーという感じです。
そしてナイトといえばアレですよね!

20070713064157.jpg

イwンwビwンwシwブwルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 18遁目【忍ソロ】+娘
20070712060726.jpg

もう何と言うかヴァナ婚するしかないかも。
同姓だけどきっとGMさんとか■eも認めてくれるはず。
というくらいの遭遇率ですね。ホントに…。

20070712060945.jpg

筆者と会う為にポッポしてくれてるのにノードロップ。
なにこのツンデレ。
わかった!何度も筆者と殴り愛がしたいからアイテム落とさないのですね。
態度でしか表現できないなんてSnow Maidenちゃんったらシャイなんだから~><

ちう事で20回目まで@2回となった聖牛ENMです。
今回は暗闇薬切れてないのに再度使ったりとか
蝉弐マクロ押したはずが蝉壱マクロ押したりと凡ミスが多かったです。
序盤でそんなミスをしてしまってgdgdでした。
娘との殴り愛で精根尽き果てたのでしょうかw
では18回目のタイムと戦利品です。

20070712062059.jpg
タイム14分55秒。(無敵モード序盤+3回)

またしても戦利品にギガマンがっ!
嬉しいけどここから何連続もごみアイテムになりそうなフラグですね。
今のとこ3/18でギガマン出てますけど結構出てる方なのかな?
とりあえず競売に出してるので宜しくお願いします!!111!!!

01回目:14分40秒
(中略)
04回目:17分25秒(最遅
(中略)
09回目:負け
(中略)
17回目:12分20秒(ベスト
18回目:14分55秒

今日もめりぽ
20070711000726.jpg

今週の目標:ナイト取得
次はナイト上げる事に決めました。
ジョブ取得すらしていないのでLv1からなんですよね。
果たして飽きずに75まで上げれるか激しく不安ですが上げますよ!
盾スキル上げたいですしー。
受け流しは忍で上がってるのでナ75の時点でも青字ぽいです。

ナ上げようと決めたのですぐ取得すると思いますよね。
そこで何故かメリポ希望←!?
とりあえず召喚のカテゴリ1だけでも終わらせときたいのです。
PM7時頃に希望を出すと15分程度で吟さんから誘われました。
入ってみると筆者が一人目で微妙に嬉しかったり。
今日のサチコメはこんな感じ。

めりぽぽ(´・ω・`)ノ
移送の幻灯六分のろく 何処でも逝けます。
宜しくお願いしまーす。

至って普通のサチコメですね。面白くもなんとも無い。
程なくして忍戦戦吟吟赤のパーティーが出来上がりました。
マチマチヘイスト大好き(´・ω・`)
基本的に千住+雲次なので振りが速くてタゲ取りやすいのがイイ。

狩場候補のタンジャナ島上段マム地帯へ行くと業者とおぼしき
黒タル軍団がいるものの稼動してないらしくマムいっぱい。
他パーティーもいないようなので上段マムに決定となりました。
戦闘については特に書くことがない…!(repとやらもとってないしな!

repと言えばあれって忍者とかで取ってる人は気が狂いそうならない?
ただでさえ自分のログでも高速で流れるのにそこに他人のダメとか
ミスとか入るのでしょう?どう考えても吐き気をもよおしそう…。
筆者は他人のアビとかはフィルタしてないです。
でも与ダメやミス・被ダメはフィルタしてます。
と考えてみると意外とログ全開でもやれそうな気がしてきた。
repかー。うーん。そのうちね(´・ω・`)

ちなみに今回は死にませんでした!というのは嘘で4回位死んじゃった。
ディアガ→ラッシングとかラッシング→TAは勘弁してクダサイヨ。
死んだのは全部ラッシングが原因でしたー。
と言ってもタル以外なら多分死んで無いと思います。
HP少ないから蝉は必死に張らないといけないのです。
そこに上達の鍵があるっ…!
なのでまだ発展途上だから死んでもおかしくない!(超言い訳

20070711004743.jpg

メリポに行くと必ず散華撃つ機会を探してます。
例えば蝉弐リキャなし状態で開幕他前衛がWSでタゲ取った時とか。
散華って蝉弐フルにある状態で全段当たると600~700は出るのですよ。
そうするとタゲきて、うわーまだ蝉はってないよママンとかなりますw
意外と難しいのですよねー。全段当たる方が稀ですけどねo(ToT)o
裏事情でボムレットに直すの忘れて手裏剣のままメリポ終わりって事もある…。

20070711005910.jpg

メリポや装備のとこにどうせなら散華装備と命中装備も書いておこうかな。
命中装備といってもシフマム用の命中440程度だったかですけどー。
これも今週の目標にするかな!結構時間かかるし余裕ある時にでも!

むふー(・ω・)さて今日も駄文な日記でした。
そして〆には今日やっとものすっごい今更だけどわかった事でも。
許斐さんの読み方がやっとわかtt
今更すぎで失礼にも程がある【ごめんなさい】【ごめんなさい】

めりぽぽ(´・ω・`)ノそして出会い
20070709235940.jpg
1日1プリケツはタルタルの嗜みです。これは微塵がくれですけどね。
(何で画像処理してる時はキレイなのにUPするとボケるんだろう?)

プリケツって響き嫌いって言ってるでしょーo(`ω´*)o(逆ギレ
海LSがお休みのようだったのでメリポ希望だしてみました。
筆者より後に希望だした忍者の人が先に誘われたりして
サチコメが悪いの?どうなの?と悩みつつボヘラーっとしてると
「こんばんはー 竜吟赤白ですがメリポどうですか?」
とお誘いがきたのです。

お返しの「お願いします」を間髪いれず返しPTinできました。
返事をかなり迅速に入れてるつもりなのでどう思われてるか不安です。
うわ何このタル必死すぎwwとかね…。
(´・ω・`)うん思い込み激しいの。
そして忍竜モ吟赤白の構成でマムーク最初の広場でめりぽぽ。
またしても挑発1枚なので頑張らないといけない!

狩り始めてみると竜さんモさん共に強い!
モさんには殴りでタゲ持って行かれちゃうし極めつけがリーダーの竜さん!
レリック両手槍「グングニル」持ちでした。

20070710001340.jpg
この時はAFですけどホマムとかヘカトン完備ぽかったです。

レリックいいですね~。【ください】
さすがに挑発持ちなのでタゲ率は筆者が高かったと思いますけど
結構ジャンプとかWSでタゲ持っていかれましたねー。
ジャンプにも倍撃乗るのかな?

20070710001920.jpg
レリック両手槍WS「ゲイルスコグル」

このWSだけでSS10枚位撮ったのですけど上手く撮れませんでした。
SS撮ってるといつの間にか蝉消えてたりとかで被弾しちゃったり…。
敵の目の前に光の玉を出してそれを一突きし光連携ぽいエフェクト出てました。

今回は挑発がめちゃくちゃリキャ待ちが多くてちょっと泣きたかったw
マム広場だとペットジョブがいるのでそのペットまで挑発できなくて;
その辺調整して後半はリキャ待ち発生しないようしてたけど難しいですね。
倒すペースが速いってのもあるのかなー?精進します(´・ω・`)
ていうか柱が邪魔なんだよ「敵の姿が見えない」とか。ガッデム。

そいえばQK中にリダの竜さんから
「名前なんて読むんですか?覚えておきたいので」
みたいな事言われて恥ずかしい反面嬉しかったりしちゃったり。
ここだけでもないけどここだけの話で
本当は「Syao」って名前つけたかったのですよねー。
でも先につけてる人いたみたいでブブー('3')だったのです。

23時で終わりになって解散した後にロランバザー見にいこうとした時に
先ほどのリダの竜さんからフレ登録が飛んできました(;°ロ°)
断る理由もないので承諾し
「いきなりでちょっとビックリしましたがよろしくです(*'-')」
とテルを送ると
「いきなりだからいいのですwまた遊びましょう」
と返ってきました。なるほど…出会いはいつも突然にってやつですね。
宜しくお願いします(´・ω・`)ゞ

そんでロランバザー見たら落ちるかなーとバザー見てたら
「しゃおさんはっけーん」
と知らない人というか時々貨幣売ってて数百枚程買った事ある人からテルが。
レリックについてとかそれ系をちょっぴりお話してみました。
何か今日はやたら普段喋らない人とお喋りする日です。
裏LSの人から実はブログ見てるーとか言われたりとか。

ブログでは今日みたく駄文をダラダラ~と書く事はできるのですが
ヴァナじゃちょっぴり恥ずかしがりやで上手く喋れないのですよねー。
今日フレ登録した竜さんやテルくれた人面白い事言えなくてごめんね!
とりあえず色々と残念なタルタルなのですよ。

今日の記事はやたら長いなー。(そうでもない?わからん
こんなに長いと読む気無くしますよね。
書きたい事書きまくるってのも考えものです(:-3)

2つの新装備
20070709000859.jpg

ちょっと前にLSでスウィフトベルト取りした時に副産物として出た
タウルスサブリガが金庫に眠っていたのに気付いた今日この頃。
なのでブリジッドのファッションチェックIIでもやろうかなと。

ブリジッドのファッションチェックII
依頼者:ブリジッド(Brygid)/バストゥーク商業区・黄金通り
依頼内容:自称「未来のファッションリーダー」の依頼者が指定するコーディネイトに着替えるように。
以前と同じような内容だが果たしてそれだけで終わるだろうか……?
バストゥーク商業区K-9にいるBrygidにアーティファクトを装備している状態で話すとクエスト開始。


サブリガ履いてAF着て変態少女ブリジッドにまず会いに行かねばなりません。
しょうがないので嫌々ながらもサブリガ履いて会って来ましたよ。
ごめん嘘ついた…ほんとは嫌々でも無いかも…。
むしろ……ご想像にお任せします^^

20070709001921.jpg

変態さんに催促された装備はクイルブゥイとラプトルトラウザ。
マイナー装備だと思うので競売で売ってるか不安でしたが売ってました。
サクッと購入→コロスケ(コロロカエスケプ)→バス到着。
エスケプしようとしてデジョンした事ある人いません?筆者だけ?
あとサポ召でエスケプできなくてコロロカ走ってバスいったりとか…。

20070709002508.jpg

タルのトラウザ姿って嫌いなんですよね(´・ω・`)
なんというか脚のバランスおかしいもの。
変態少女にお褒めのお言葉をあずかりサブリガ渡して軒猿忍着ゲット。
性能は微妙ですけどジョブ専用装備なので欲しかったのです。
せっかくのジョブ専用装備なのだから固有グラだったらよかったのになー。
外見だけ見ると忍上衣と同じですからねー。

それと今日はこれとは別にもう1つ装備を手に入れました。
忍者装備ではなく黒・吟で使う装備ですけどね。

20070709181658.jpg
「お」しか言えない不具合。

野良シャウトに参加しナイズル16~参加してゴリアードクロッグげっとしました。
ロット688とかで高くもなく低くもなくて(´・ω・`)と思ってたらゲット!

ゴリアードクロッグ Rare Ex
防19 DEX+4 INT+4 MND+4 CHR+4 回避+5 ヒーリングMP+3 魔法命中率+2
コンビネーション:魔法防御力アップ+ Lv75~ 白黒赤吟召か

黒はもとより吟の装備としても優秀なのでかなり嬉しいです。
今日は2つも新装備を手に入れたので言葉で嬉しさを
表現するのには限度があるのですが表現してみましょう。

ゃったっー

次なるジョブは
ちょっと前に召喚士が75になったのでメリポしなきゃ!
と思ってたのですが他のジョブを上げたくなってきた今日この頃。
レベルアゲどんだけ好きなのでしょw

今のトコ次に75まで上げようかなって思ってるジョブは
赤・モ・暗・竜・ナ・コあたりなのですよね。
ナとコは取得すらしていませんが!それ以前にやたら候補が多いですねw

>>赤
75まで上げて絶対に損はしないジョブ。
>>モ
タルモの抜刀体勢がとにかくカワイイ。
>>暗
局所的な戦闘で使えそう?ブラポンブラポン!
>>竜
小竜たん/ \ァ/ \ァ(*´Д`*)
>>ナ
メリポの敵対心+がフルに活用できるしあの白いAFにちょっと憧れる。
>>コ
このジョブもAF姿に憧れる…。
でもファントムロールのやり方?というかタイミングとか難しそう。

うーん悩むー。
何かオススメありますでしょうか(´・ω・`)?

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 17遁目【忍ソロ】
20070707011204.jpg

ウルガラン山脈の景色と聖牛戦組み合わせたら結構いい絵なるんじゃない!?
と思ってやってみたのですが思ったより意味不明な物が出来上がってしまいました。
でもせっかくだし使っちゃうのだー!という勢いの17回目です。
ちなみにSSのタル忍は無敵モードに暇をもてあまし/sitしてます。
それくらい余裕をもって避けるのですよー(´・ω・`)

今回からはデナリ脚で遁回しをしてみました。
デナリ脚の性能は↓こんな感じです。

デナリケックス Rare Ex
防35 DEX+3 AGI+3 命中+3 飛命+3 回避+3
魔法攻撃力アップ+3 魔法命中率+3 コンビネーション:命中+
Lv75~ モシ狩忍青コ

これを装備して遁撃てばモルダバの魔攻+5に更に+3されるはずなのです。
おまけにほんのりと回避と魔命が+されるのもgoodです。
蝉詠唱時は当然にゃんこ脚に履き替えるので持ち物は増えましたけどね。
というかにゃんこ脚ってのは白虎佩楯のことですよ。
(ω・ )ゝあ、わかってましたか、【ごめんなさい】

今までスムーズに遁弐系を回すと必ずリキャが発生して
ダメージの与えられない空白の時間がありました。
今回はデナリ脚にしたことによって更にリキャが発生します。
どれくらいリキャが発生するのか正確に知りたかったので
遁弐系の最後に撃つ火遁のマクロに/recast 水遁の術:弐を入れました。
ちなみに筆者は水→雷→土→風→氷→火の順で回しています。

20070707004739.jpg

おおよそ13秒リキャが発生するので遁参系の出番です。
水参→雷参と回してる頃には弐系撃てるようになる寸法。
また水弐から回し始めるので遁の弱体効果は意味なくなりますが
聖牛ではそんなにレジは発生しないのでダメを与える事優先で良い感じ。

さてここまで梅干大の脳みそをフル回転させた結果…!

20070707005303.jpg
タイム12分20秒。ベスト更新です!

無敵は初回合わせて3回あったのですがこうまで結果に結ぶとは。
そしてついにりょーまるさんのベストと並ぶ事ができました。
(´・ω・)っりょーまるさんの聖牛記事
11分台も頑張ればというか無敵モード次第では出そうな感じです。
むふー(・ω・)
戦利品はアレやソレやコレだけど考えた作戦が上手くいって嬉しい。
とか言って次回はめちゃんこ時間かかったりしてw

01回目:14分40秒
02回目:14分49秒
03回目:14分20秒
04回目:17分25秒
05回目:12分50秒
06回目:14分55秒
07回目:13分32秒
08回目:14分03秒
09回目:負け
10回目:15分57秒
11回目:14分07秒
12回目:13分20秒
13回目:13分49秒
14回目:14分44秒
15回目:12分54秒
16回目:15分22秒
17回目:12分20秒
Copyright © ぽに。. all rights reserved.