fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 25遁目【忍ソロ】
20070831071221.jpg

もう25遁目ですか(´・ω・`)
今回は先日のバジョナップで追加されたグリップを導入してみました。
戦術ではないけど多少の変化があるのは気分的に良いですね。

20070831071317.jpg

たったINT+1とかそんなもんなのでどれだけ結果に影響あるのかと
問われても、正直影響はないでしょう。と答えるしかないです。
でもプラス要因にはなれどマイナス要因には決してならないので
安価な事もあり導入の運びとなりました。(荷物は増えるか?
そんな新装備を携え(大げさ)挑んだ25遁目の結果は如何に!

20070831071841.jpg
タイム11分27秒。

うん悪くないタイムですねー…っていうか(;°ロ°)…えええ?
ギガマン2枚…?mjd?

(;⊃д⊂)ゴシゴシ

( °д°)ホントにギガマン2枚出てますよ。通算7枚目…。
なんだーーーーwwwこの戦利品の引きの良さは!
昨日のサソリBCや今回の聖牛と当たりまくりんぐじゃないか。
この先不安です。どれだけの不運が重なるのかが(´・ω・`)

とりあえずジャガイモでも見て落ち着きましょう。

20070831072415.jpg

なんで人印こんなグラに変更したんだろう?

01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
20遁目:10分35秒(ベスト
21遁目:11分39秒
22遁目:14分09秒
23遁目:13分32秒
24遁目:12分59秒
25遁目:11分27秒

今回の聖牛の動画撮っておきました。
画質は良くないですけど雰囲気は伝わると思います。

動画はこちら
ゲスト設定場所:フリープラン
ファイルバンクID:pony2
フォルダ名:pony
パスワード:pony

ウルガランの聖牛遁回し動画
HolyCowTON

それとファイルバンクは7日間で消えてしまうので
万が一リクエストがあれば再うpします(´・ω・`)…。
そんな時は下記の記事にコメント残して頂こうかと。

FF11動画
スポンサーサイト




元鞘
やっぱりこのテンプレが落ち着きます。
さて仕事の続きでもしますかー!
現在AM3:05頃で、もうちょいで片付きそうだし4:00頃には帰れるかなっ?

はふんの助(´・ω・`)

黒ぱーちーでサソリBC
20070830021929.jpg

フレのYタル・Lネコ・筆者とYタルがシャウトで集めた野良黒3名と共に
先日のバジョナップで追加されたグリップが出るらしいサソリBCへgoです。
BCについての敵がどーたらこーたらは別に語らなくていいですよね…。
と言いつつも一応(´・ω・)っ

軍隊蠍の行軍 Operation Desert Swarm
トリガー:ラキシスオーブ
エリア:ワールンの祠
制限:Lv制限無し
制限時間:30分
入室制限人数:6人
敵:Platoon Scorpion×6


黒ぱーちーだとサンダガIII→印プガ→ブリザガIIIで終わります。
オーブ使用者がガを撃つ時間指定と印プガを担当します。
特に事故もなくーってことはなく一戦目で筆者がシボンヌ!
BC自体は問題なくクリア出来ましたけどね。

時間指定通りにサンダガ詠唱開始→魔法が届かないらしく1人遅れて詠唱開始。
ガ着弾→印プガ着弾→詠唱遅れた人のガ着弾→か弱いタルちゃんフルボッコ。
その後はリレで起きて時間指定→ブリザガパッキーーーンで無事終了。
黒の保険が2000台に!
保険が結構少ないのもショックだけどスキンが3発しかもたなかったのがショック。
キャップまでいけてないけど3発っておかしいなぁ(´・ω・`)
330程度は吸収するはずなんだけど…一撃100超えるのかな?
どれくらいの被ダメだったかログしっかり見ておくべきでした!
シボンヌのキッカケになった事ついては詠唱遅れたら
焦って撃たない方いいけど撃っちゃったもんはしょうがあるめぇよ。
という感じです。

さてさて6戦して噂の?グリップは2つ出ました。
まず1つ目は3番目の野良の人で出ました。

20070830023909.jpg

2つ目はなんと筆者ので出ましたよ!ニダニダ(・∀・)
SS撮るの遅れちゃって甲殻とか写って無いですけどw

20070830024150.jpg

2/6で今回は出てますけどドロップ良いのですかねー。
今回くらいでるなら良い方と言えると思います。
こりゃ即効で値下がるような気がします。気がするだけですけど。

BCが終わりエインヘリヤルやって戦利品は競売に出しました。
筆者のゲトしたグリップはまだ履歴が埋まってないレベルでした。
値段も最初200万で最終が40万まで落ちてました。
なのでガクっと値下がりする前に売っちゃえーの精神で35万で出品。
在庫が2個あったので35万じゃ高いかなー思ったり思わなかったり。
フレとお喋りしつつぼへらーっと過ごし競売を見てみると…。

20070830025008.jpg

即効で売れてる(;°ロ°)!!11!
まさかこんなに早く売れるとは思いもしませんでした。
売れたのはいいけどこれがキッカケで
値下がりしたら恨まれちゃうかな…(誰に?
謝っておこう!見知らぬ誰かに。
35万で出品してごめんにゃさい(´・ω・`)


ネコのヒール時って目をつむるようになったのですね。

20070830030312.jpg


ナイズルアサルト100層
20070829005602.jpg

筆者もせっかくPCでやってるんだから動画とれたらなーと思ってました。
なので勇気を出してMaxilさんとこの撮影方法や圧縮方法を見ながら
何とか音なしではありますが撮れる様になったっぽいです。

20070829005826.jpg

とりあえず動画ソフト導入して最初に撮ったのはナイズル100層です。
バジョナップ待ちでずーっと他の層の装備取りしてたのですよ。
筆者的には特に目玉がないバジョナップが来たので100層行ってきました。
で丁度良い機会だと思い動画を撮ってみたのです。

それで撮ったはいいもののどこにうpれば…。
と悩んだのですがファイルバンクが簡単そうなのでそこにしました。
あ、ちなみにデナリボンネットと地獄の爪が出ました。
デナリは筆者の希望アイテムでしたが華麗にロット負けです!

動画はこちら
ゲスト設定場所:フリープラン
ファイルバンクID:pony2
フォルダ名:pony
パスワード:pony

多分これでよいはず…?なにぶん初めてなもので(´・ω・`)
不具合とかないといいなー。
てかIDとかどうやって記憶させるのかわからん!

実際に自分で落としてみたけど画質荒い(;°ロ°)なぜだ!?

フレンド
昨晩にテンプレ変更したのですがアクセス解析を設置し忘れて
今日の解析がまともに集計できなかったようでショボーンです(´・ω・`)
それで今日は残業dayで帰宅した時にはすでにFFできる時間ではなく
手持ち無沙汰感たっぷりだったのでフレ紹介みたいなのを作ってみました。
大した技術もなく作るとこうなるよ…って風味です。
画像もシャキーン(`・ω・´)とか持って無いので実際のSSを
使用しているので結構荒めです。ていうか荒いです。

20070828061141.jpg

てんぷれ~とちぇんじ
20070827011917.jpg

何となくテンプレと変えてみました。
前のテンプレも結構好きなので前のに戻す可能性大ですけどね。
前のは筆者の好きな薄い紫色と蝶のイラストがマッチしてて
目に焼きつくような濃ゆい色合いでもなく見やすいと思ってます。
本文の部分もバックが白地で文字がはっきりしてましたし。

でも季節が移り変わるように不変なものはないので
テンプレもたまーーっにはイメチェンしてみようかな、と。
今回は前のとうってかわって暖色系ですね。
ぽかぽかですよ。Hot!
色合いはともかくそこはかとなく落ち着いてると思います。
素朴な感じを一目見て感じたので今のに変えてみたのです。

FFの方はナイズルや忍+赤でエフトENM・豆BCをしました。
それで豆BCの報酬がなんともブッ殺なもので
ジャスティニアスたんに殺意が沸いたくらいです。

20070827013318.jpg


角とプシュケー
20070826011922.jpg
よく記念写真とかで目つぶっちゃう子いますよね。
そんな感じになってしました。

今日は何とか久々に裏に出れました。
裏ザルカで闇王戦らしいので黒で出陣です。
プシュケー持って無いので良い機会だと思いLSの方々に
「プシュケー1つ下さい。お願いしますオナガイシマス。こんな機会そうそうないので;;;」
とお願いし最初のプシュケーもらえる事になりました。
…実際はこんなお願いの仕方してないですけどね。
ヴァナじゃ超Coooooooolタルタルですから。

途中のNMデーモンで赤頭どろっぽ。
幸先いいですな!この調子で筆者の召頭もよろんこ。
と願って戦っていき召NMいる砦まで行くと…。

20070826012659.jpg

ホントに召頭でました(´・ω・`)
希望者は筆者も含めて2名でロット勝負です。
それでロット勝ちを収め角ゲトです。
メインの忍者より先に召AFが集まってしまいそうですヨ。
AFに引き続きプシュケーの方もゲトできました。

20070826012951.jpg

微妙ながらも最終までちょこっと前進。
闇王戦は歌の時間やためるの時間にズレが
生じたようで削り切れずに敗退となりました。

闇王は残念でしたが個人的には満足です…。
こう書くとCooolというよりただのジコチューですね。
hahaha

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 24遁目【忍ソロ】
20070825024000.jpg

会社から帰宅中に車の中で煙草を吸ってたのです。
口に加えてたら何かの拍子でポロッ(;°口°)yヾとしてしまいました。
煙草は座席の下へ【スピニングダイブ】していきヤベーヤベーと思ったのですが
右車線を走っていたのでとまる事も出来ず冷や汗の汁ダクです。
そうこうしていると微妙に焦げ臭いにおいが…。
本格的にまずいっ!と感じはじめ左車線に移り近くの本屋の駐車場に車をとめました。
降りて座席の下を見ると元気に火が灯っている煙草発見!
ふいー(・ω・)何とか無事に煙草取り出すことに成功です。
雑誌に燃え移ってたりしたら…と考えるとガクブルです。
咥え煙草にはご注意を!

20070825024911.jpg

みかん箱のわきから覗いてる人が…!
今回もコマチとフレ2名に経験値をぽいっとなです。

20070825025117.jpg
タイム12分59秒。

01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
20遁目:10分35秒(ベスト
21遁目:11分39秒
22遁目:14分09秒
23遁目:13分32秒
24遁目:12分59秒

クリアタイムは以前より早くなっていて
進歩が見られますがなんというか正直飽きてきました。
何かFFで熱くなれるものが欲しいこの頃です。
インしないで他に違う事やってもいいのですけどインしたらしたで
フレさんやその辺で何かしらのイベントがあれば楽しめますしね。
何もないと暇ぷーなわけです。
他人に依存しすぎでもあるのかなー。はふん(・ω・)
ゲームやってて暇とかおかしいですよね。
魚釣りで釣った魚に引きずり込まれて自分が餌になるくらい滑稽です。

げんなり
20070824064324.jpg

思うところがあって幻の右ソロしたいなーと考えてたのです。
トリガーすら無かったのでまずは黒でトリガー取りに行きました。
トリガーの石ころを100%でドロップする赤ヘルモブリンをやれば
即効で挑戦出来そうだなーと軽く考えてました。

現地に着いて赤ヘルモブリン倒しにかかりました。
こいつはPTを組んでるのでまずは邪魔な白赤モブリンにプガをかけ
精霊4系を赤ヘルにぶっこんでサクサクッと倒す予定が…(´・ω・`)

4系のダメージがシェルのせいで1000超えなく予想GUYにてこずりまくりing。
白赤にプガII上書きしてアスピルしてーとやってるうちに
4系がハーフだったりプガもハーフだったりとあれよあれよという間にシボンヌ。
へっぽこぷーすぎて泣けてきます。
負けるなんて思ってなかったので当然リレもなくD4です。

げんなり(´・ω・`)

やる気が途方もなく無くなったのでBuneいないかなーとグスタフへ。
Bune放置wwwwなんてことも無く何もいなかったです。
そのままテリガンへ抜けペット狩りだれかいるかなーとサーチすると。

20070824065612.jpg

業者さん育成中のキャラがちらほらと目に入りました。
R1の黒たるとネコシはどう考えても業者でしょう…。
しかし/anon大杉。なんでそんなにシャイなんだ。
ちなみにSyaowanってのは業者じゃないよ。
そんな業者の育成状況を見て

げんなり(´・ω・`)(´・ω・`)

ワイバーンNM繋がりでギーブルいないか見に行くもご不在の様子。

げんなり(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

礼拝堂行ってミラテテ貰って使用してみると微妙な数値。

げんなり(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

4げんなりゲットです。
というかリヤルの事でちょっと仕事もゲームもいまいち身が入らん…。
はふんの助です。

てりぎゃんぺっつ狩り(超適当タイトル
20070823002908.jpg

少しでも暇があって狩場取られてなければナ&モアゲです。
レベルが高くなって荷物が増えて装備周りが面倒にならないうちに
サンドM2-3ドラゴンミッション行けばいいのにねー。
例えるならば…
ある装備が欲しい→調べる→NMのドロップ品とわかる→
とった気になる(驚)→競売で買うor諦める。
みたいな感じです。全然例えになってないのかもしれませんけど。

それでまだLv42とかそんなもんなのでテリガン岬のG-8でペット狩り。
キャンプ地のOP北丘にラプトゥル沸いてたので掃除しました。
掃除したらジョブ変えに白門なりサンドなりへ戻るのですが
この時ソロだとサチコで牽制や場所取り出来ないのが苦しいですね。
考えがセコイとか言わないっ!こっちだって必死なんだ!なんちて…。
2垢なのでその辺は問題ないといえば無いですけどねー。
忍からナにジョブチェして再度テリガン行ってやっとナアゲ開始です。

20070823003909.jpg

今日も問題なく狩られてるようです。
シボンヌしたのはラプがいるのに無理やり戦闘して
絡まれ死したのも合わせると3~4回程ですかね。
そんなこんなでしゃおコマチ共々Lv45に上がることが出来ました。

20070823004308.jpg

コマチが【かまえる】を習得です。
【かまえる】すると防御力が二桁になるのであぶぶ(危ない)ですね。
45に上がってフっとジョブレベル欄を見てみたのですが
興味あるものと無いものとのレベル差が激しかったです。

20070823004544.jpg

これ全部75だったらキレイですねー。
筆者はさすがに全ジョブ75は目指しませんけど…。
一日が48時間とかだったらもちっとレベルアゲできるか!?
仕事の時間も比例して長くなるか…(´・ω・`)意味ナイネ。

Lv45 Next4085/7300


ちょいと今日吉光で気付かされたことがありました。
特に面識は無いけどあちらさんは筆者の事は知っていてこっちも
名前は知ってるような感じのタルさんから気付かされたのですがー。

20070823005411.jpg

吉光ってYoshimitsuって読むんですよね????
タブ変換のアイテムの項だと「か行」にあるんですけど。
きちみつって読むの?なんかヤダーーwww
音読み訓読みとかその辺の関係で並べられてるのでしょうかー?

(´・ω・)っ置いときますね
20070822060328.jpg

帰宅するのがとても遅くて何やるにしても時間がNeeという状況。
なので筆者がお世話になってる(た)メモみたいなの置いときますね。
すでに知ってる人もいると思いますけどー。


報酬_T_A_X_P_H_Y
火輪_3_0_3_7_0_0
氷輪_3_0_7_3_0_0
風輪_3_7_0_0_3_0
土輪_3_3_0_0_7_0
雷輪_3_0_0_7_3_0
水輪_3_0_0_3_7_0
光輪_3_3_7_0_0_0
闇輪_3_7_3_0_0_0
(T=組織)
Aアーン Xゾミト Pフワボ Hペミデ Yヨブラ

↑は属性帯の必要器官数のメモです。
携帯に送って保存しておけばいつでも必要数が確認できちゃうのです。
かなり簡潔にそしてわかりやすいので帯作る時は重宝しました。


火水氷光>北から
その他の曜日>南から

礼拝堂のどこから奥へ行けるかのメモです。
これも携帯に送って今でも現役バリバリなのです。


オークピアッサー 8370
ヤグードフリーザー 5192
トレーナーグローブ 3000
陰陽のローネット 4060
パルメリンシールド 3125
ウィスタリア材 6625
リザードピアッサー 4624
アルカナブレイカー 7790
等など…

転売用のメモです。
競売で上記の値段より安く買えたら店売りがいいかも。
全部書こうと思ったのですが結構な数あったので諦めました。
め、めんどうくさいってわけじゃないですよ!
ほらアレですよ。
全部書いたら書くんじゃねーyp!って怒られるかもだし…。


役立ちそうな雰囲気のはこれくらいですかね(´・ω・`)
転売メモ中途半端イクナイ!とかは(∩'д')アーアーキコエナーイ。
むしろ全然使えないんですけど…って言われそう(驚
あと昔から倉庫でよく使ってる・わヴぇマクロもベタベタ。

20070822062624.jpg

このマクロだと・わヴぇのテキストが流れつつ・bぅshの動きをします。
恥ずかしがるエモは手振るので微妙にそれを利用してるみたいな。
※タル♀不可

20070822062507.jpg

なかなか可愛いと思うのですよ。

ふたりでできるもん
20070821005616.jpg

今現在Nowのコマチのサンドランクは2。
進行中のミッションは「他国を回れ」でバス編が終わりました。
次はウィン編でアーリマン+ドラゴン戦のBCです。

それでそれでこのまましゃおとコマチの2キャラ場合によっては
しゃおのソロで全部クリアしちゃおーかなーと思ってます。
ジラミッションも2人orソロで(´・ω・`)
コマチのレベル次第での進み具合になるのでかなりまったりですけど。
ていうか計画倒れになる可能性も無きにしも非ず。


RANK 2
他国を回れ(ウィンダス編) -Journey to Windurst

Black Dragon(Dragon族)・Searcher(Ahriman族)戦
黒&モで挑む予定。多分クリアできそう。
赤とかのソロ報告あるしねっ。

RANK 3
ダボイ潜入計画 -Infiltrate Davoi
ジュノ大使館へ赴任 -Appointment to Jeuno

特に問題なし。

RANK 4
魔晶石を奪え -Magicite

特に問題なし。

RANK 5
廃墟フェ・イン -The Ruins of Fei'Yin

【骨細工】戦(Lv50制限)
コマチはモしかないからモで行くとしてしゃおのジョブはどうするか…。
【ボス】のHPどれくらいか覚えてないけど2人ならやれそう?

闇の王を討て! -The Shadow Lord
YAMIOh!戦
忍ソロで軽くクリアできると思う。

RANK 6
ローテ王妃の遺言 -Leaute's Last Wishes

サボテンダー戦
このサボテンダーって針万本とかするんでしたっけ…。
針千本だけなら2人で勝てるかな?

龍王の眠る場所 -Ranperre's Final Rest
骨×3戦
スニ沸かしできるなら勝てるんじゃないかな!

RANK 7
教皇の威信 -Prestige of the Papsque

モンク豚戦
百烈は大して脅威でなかったと思うので勝てるねっ!

獣人兵器の秘密 -The Secert Weapon
豚×5戦
コマチがモ75になってればしゃおが黒で行って寝かしつつかな…。
もしくはしゃおが吟って手もあるかな(´・ω・`)?
難しそう!

RANK 8
成人の儀 -Coming of Age

シーモンク×2戦
パライガ・サイレガがうざい!
でも勝てるんじゃね?(°σ°)ホジホジ

聖剣探索 -Lightbringer
ドール×2戦
ドールは勝てるはず。
問題は高僧のカギ取りです!みんなの怨みで即死するw
壷使って今でも扉開けれるのだろうか。

RANK 9
厚き壁 -Breaking Barriers

大鳥×2戦
コマチが沸かしエリア>1匹引っこ抜き>倒す>残ったの倒す。
でやれないだろうか?

光の継承者 -The Heir to the Light
1戦目,豚×11戦
2戦目,豚×3戦
1戦目の豚共はHP少なかったけど無理そうwwww
2戦目までいけてもNOU☆KIN王子が足引っ張りそうです。
烈火の如し!

ジラMも書こうと思ったのですけど激しく長くなるので
今回はサンドMだけの妄想で終わりにしときます。
恐らくサンドMよりはジラMメインで進めると思います。
カムラ納豆を忍ソロで倒してみたい!
その為にもコマチのレベルアゲを頑張らねばっですね。
といったところで

にゃー。
すみません。
何となく出来心でしかもあんまり上手くできなかった。
グラデ被せて不透明とかやろうとしたけど保存が出来なくなって断念。
ていうか画質悪いですねー。

イモリ味が好きなゴブリン
20070819062845.jpg

ナイトがもしLv50になったら是非とも装備したい装備…。
HP85%以上で潜在発動という縛りはあるものの
1/3secでほっといてもMPが回復する素敵装備…。

パレードゴルゲット Rare Ex
防5 MP+10 潜在能力:リフレシュ Lv50~ナ暗

この装備はでムバルポロス旧市街G-13,I-9,I-11に沸いてるScrawled Writingに
ゴブリンドリンクをトレードするとポッポするNMがドロップするらしいです。
ぱれごるは100%ドロップでも無いらしいしLv50近くなってから取りいくのは
遅い!遅すぎるよ!と自分の中の欲望が叫ぶので取り入ってきました。
AF武器クエはほったらかしなのに何故かこういうのやる気が出てしまいます。

ぱれごるをゲトした人の話ではNM自体は75なら雑魚らしいので
特に薬品も食事も持たず忍/シで挑む事にしました。
シーフ75ですが装備も無いし用意するのが面倒くさいので(´・ω・`)
でるふらんとOP>Myちょこ棒>グスゲン>旧ムバ到着。
ひとまずI-9に向かってみると。

scrawledwriting.jpg
(σ´∀`)σScrawled Writing

ポイントがあったのでゴブドリトレードして戦闘です。
NMはブラポンとか暗黒魔法使ってきますが忍75なら雑魚でした。
サクっと倒して注目のドロップは!

20070819064411.jpg
ゴブリンメイル乙wwwwwwwwwww
嫌な予感がする…。一応ゴブドリは@3本あるけどね(´・ω・`)

Scrawled Writingは一度戦闘すると15分でリポッポするらしいです。
違うとこでやってみようかなーと思いI-11でリポッポ待ってみました。
待てとど暮らせど沸かない…。あれー?
G-13に向かってみると沸いてましたので戦闘開始。

20070819064759.jpg
ぱれごるゲトー!良かった2回目で出て…。

ひとまず欲しい装備ゲト出来ました!
目標となる装備が出来たのでナアゲに楽しみが1つ増えた感じです。
余ったゴブドリ2本は邪魔なので飲み干しました(´・ω・`)
とてもイモリな味でした…。
というのは当然の如く嘘で普通に競売へぽいっとな、です。

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 23遁目【忍ソロ】
20070818002417.jpg

フレのLネコさんの倉庫と筆者の倉庫で肝試しをやった後に
何となく2人してangelに大☆変☆身。
ちなみに筆者の倉庫はエル♀の方でMiyacoと言います。
白Lv15まで上げてやっぱり同じ垢だと使いがって悪いなー
と思いもうかれこれ3年位?絶賛放置状態です。

本題の聖牛ENMの方は問題なくクリアー。
ベストは出ませんでしたー。
あとコマチとLネコさんに経験値をプレゼント。

20070818003344.jpg
タイム13分32秒。

01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
20遁目:10分35秒(ベスト
21遁目:11分39秒
22遁目:14分09秒
23遁目:13分32秒

狩って狩られる仲
20070817003436.jpg

しゃお・コマチ共々ナ&モがLv40になったので
レベルアゲの場所をテリガン岬に変えました。
テリガン岬のG-8でテンキーで言えば8あたりです。
獲物はゴブリンペットウサギ(Lv48-50)

ここはかなり人気狩場らしく大抵人がいました。
そんな時は風の試練へと行く途中の洞窟内(F-7)でやりました。
Lv40ではさすがにちょっときつかったです。
でもそれなりに狩れるのがしゃお&コマチクォリティ~。

20070817004143.jpg

それなりに狩れるどころか逆に狩られてますね。
おかしいな(´・ω・`)?
ていうかSSでは4シボンヌだけどもっと死んでたりします()笑
洞窟内がとにかくやりにくいですねー。
ソロならサポ忍で視界通りそうなゴブを遁甲でやり過ごせるのですが
コマチは忍者はおろかサポすらないのでいちいちパウダーなんて
やってられない事この上なしですから。(サポは未実装という設定)
だーれもいなくてG-8を使えればそうそう死なないのですけども。
死ぬとしたら獣ゴブリンクくらいですかね。

20070817004848.jpg

頻繁にサーチしてG-8があいたのがわかれば速攻でG-8に移動w
上のSSのように一箇所に集まって戦闘しないと危険なので
PT組んでやる場合はかなり窮屈な気がします。
もし意中の人がいれば一緒にここでペット狩りしてみてはどうでしょう?
超密着するので嫌がられるか気持ち悪がられるか
はたまたラブロマンスな普段とは違う感情が沸くかもしれません。
黙々と狩り続けついにLv41に上がりコマチの格闘スキルが125に!

20070817005541.jpg

ついに乱撃を覚えました!やたー。あとついでに気孔弾も。
このWSは自キャラで撃つのは結構憧れてたのですよねー。
ぎゅんぎゅんぎゅんぎゅんしゅばーん…みたいな。
最後のハイキックとか最高です。
乱撃はタル以外の種族が撃つと絵になりますねー。
タルだと脚が短すぎてちょっとね…。
全国のタルモの方々すまんこってす!

Lv41 Next5830/6900


20070817010105.jpg

お盆休み的に今日がラストチャンスだったのですが釣り負けでしたー。
しかもニーズ沸いてるし!悔しい(´・ω・`)

纏まらない
20070816025213.jpg

休日にFFでやったことをブログに記すのはどうも上手くいきません。
あんな事やこんな事をやって色々ありすぎるおかげで纏まらなひ…。
どう纏めようか考えてる内にダルダルになってくるのも原因です。
そうです!今日もそんな感じで纏まらないのでダイジェストで!

■@龍のねぐら
20070816025719.jpg
今日もファブってトンボいないのをいい事にディアII連打。
昔のウリ取り合いを思い出すわー。

20070816025831.jpg
初めてファブに魔法唱えられた!釣れるのか!釣れちゃうのか!?

20070816025946.jpg
ディアIIじゃ遅いのか…。
ディアだと早すぎて中断しちゃうかなーと思ったのですけどねー。
お盆休み中に一度は戦いたいなー。

■@ズヴぁ外郭ナ&モアゲ
20070816030325.jpg
はいはいワロスワロス。

とりあえず蘇生して何とかズヴァでしゃお&コマチLv40達成。
Lv40といえば変態仮面じゃなくて鋼鉄銃士隊制式冑や
柔術着とか茶帯のお年頃です。
茶帯はもう面倒なので競売のお世話になりました。
他の装備は倉庫にあったので【宅配サービス】

Lv40.jpg
鋼鉄頭は防御とか良いけど絵的にどうなのかと…。

今日はそんな感じでした(´・ω・`)
それと「ブログ見てますよー」とガルカの方からテルを頂いたのですが
ここ最近ソロほっとんどしてなくて【ごめんなさい】。
ていうかうちのブログ見ても参考にはならないと思いますよ!
だって勝利したものは運によるものが大きいもん。
まぁ運も実力の内と言いますけど。
キシシ!(乾いた笑い

お盆休み真っ只中ー!
20070815014150.jpg

今日は先祖が眠る場所、お墓をお参りする日でした。
いまは起きてるのかもしれませんけど。

道の端に灯篭が並べられており夜になると火が灯るようです。
怖いので夜行くことはないですがその情景を想像すると
お盆ならではの不思議な気持ちになります。
どこか懐かしいような悲しいような(´・ω・`)
ひふみよいむなやここのたり
ふるべ ゆらゆらとふるべ

そんなゆらゆらな気持ちになって帰宅しFFですよwwwwwww
罰当たりでしょうか…。
それでフレのYタルとアポリオンNWに黒黒で行ったり。

20070815020306.jpg

ナアゲ@ズヴァやったりファブって釣り負けたりYタルの鍵取り手伝いしました。
ファブ釣り勝てにゃい…。なんであんなに早く挑発できるのo(ToT)o
昔のウリの取り合いよりきついですねー。
ウリなら広場の敵殲滅して時間になったら連打したりできますけど
ねぐらだとトンボが邪魔で邪魔で(´・ω・`)
ちなみにウリは黒の場合はスタンではなくストーンやウォータで釣ってました。
サポ赤ならグラビデがなかなか良かったです。
敵がフワっと現れたら/ma グラビデ <stnpc>ですぐタゲれるし。

そうこうしていると24時を超えYタルがついに廃人を超え廃神に…!

20070815021234.jpg

もりぎゃん胴!すごいなー!おめでとぅゝ(^O^)丿
猿装備も少しずつですけど増えてきましたねー。
よく見かけるのはモリガン胴・アレス胴でしょうか。
手とかはよく見えないだけで装備している人いるのでしょうけどね。
スカディ足はいまのとこ2名は見たかなー。
マルドゥク胴と薄金胴は見たこと無いです。

胴装備はアルザビウーツ鋼1D必要なのでとんでもないですねー。
(´・ω・`)!とんでもない事やってのけるから廃神なんだ。

はぶぶ自重
20070814015114.jpg

今回はズヴァール城外郭でナ&モアゲです。
Topの絵は何となく可愛かったのでペタペタというかピヨピヨです。

ナLv37・モLv37
ズヴァール城外郭H-6ゴブペット狩り。
ペットはコウモリでLv40-42だそうです。
サポは忍で行きました。
遁甲とレーダーに敵が映るので釣りがしやすいからです。

20070814015421.jpg
ズヴァ2枚目MAP。

下見の時点でこの周辺には獣ゴブ4匹いました。
でも今回キャンプにした場所では主に2匹からしか釣れませんでした。
釣れない獣ゴブ1匹はかなり離れた場所にいてもう1匹は通路を
広い範囲でウロウロしていたので巡回してきた時に釣れるって感じです。
残りの2匹は階段を登った広間にいます。
この広間には他に暗黒ゴブやシゴブなどいるので獣ゴブが
広間の奥の方に行ってしまうとちょっと釣りにくいです。

20070814020203.jpg

上のSSあたりに寄ってくれば超絶楽なのですが奥に行った場合は
インビジや遁甲で息を潜めてチャンスが来たら(*'-')ノ≡卍が良かったです。
ゴブは視覚感知なので奥から釣る場合でも意外と釣れました。
夜間は冒険にできませんが昼間なら視界が狭いですしね。

ちなみにキャンプ場所は階段のすぐそばの通路で
ゴブの視界に入りそうではあるのですが一度も絡まれませんでした。
長時間やったわけではないのでたまたまかもですけど…。

20070814020943.jpg

リヤルで色々やりながらでチェーンとかぶった切りでしたが
とてとてのペットでも特に問題なく狩れますねー。
3連タイプでジェットストリームありますが大昔と違って痛くないですし。
昔は即死級でしたよね~…。ずばばんっ!→はぶぶ(金ぽに死亡時の声
死亡時の声ナントカシテクレ。超まぬけくさいヨ。

上で言ったように獣は数匹いるのでハマればかなりウママーだと思います。
ただプロマ以前のエリアなので沸くジョブは不変では無いかもですが。
一度親ゴブもリンクして倒した時はまた獣が沸いてました。
倒したっていうか勝手に自爆したのですけどねー。
まぁ自爆されてはぶぶしましたけどーw

20070814022636.jpg

一応PTなので(パーティーメンバーがいません…)
とならないのをいいことにアビマクロに台詞を入れてる寂しいタルタルが1匹。
さ、寂しくなんてないもんo(ToT)o
心の中にいっぱい友達いるんだからっ!(末期的症状

Lv38 Next2645/6600


話し変わって99%ナイズルアサルトのみで少尉になれました。
なのでイラネーヨとか言ってたのにペ刀貰っちゃった♪
ここ最近はナイズルを忍者で行く場合が多いのでペ刀いいかなーみたいな。
強めのNMソロとかそういうのじゃ使わないと思いますけどね。

20070814023524.jpg

夏なので暑苦しいサンタ服がまいぶーむ。

FF11全開日記
20070813030644.jpg

昼~夜中とFF漬けの1日でした。
チラシの裏日記の始まりですよー。

お昼にログインしYタル・Lネコ・しゃおの赤黒黒で巨人の貝塚へ。
昨今このENMは赤黒の2人でもクリアできるのがわかってきましたね。
でもうちらはいつもこの仲良し3人組でやってるので3人で、です。
経験値目的でコマチも連れて行きましたけどw
Lv6だったので飛び級でレベルうpするかなーと大期待です。
すごい手抜きな気もしますけどいいですよね…?
それでインスニするの面倒だったのでサソリとか寝かして進んでました。
タゲきれるだろうし問題なかろーと。

20070813031410.jpg

うん、タゲきれないでサソリも山登りしてきちゃいました。
結構面白い絵図だと思います。
そんな珍現象はさておき貝塚の方は無事クリア。
コマチに箱あけさせよーという流れになったのでコマチがあけると…!

20070813031836.jpg

ブラ男ktkr!!!111!
単純に筆者の運が良いのかなー?先日の牛でもギガマン出ましたし。
ていうか何で聖牛は経験値4000でフルアラ推奨のここは3000なんだろ?

白門戻ってお次は身内で行っているナイズルアサルトです。
身内にはYタルとRガルカの2人記録者がいて今回はRガルカのを。
45-55層まで手馴れたもので失敗もなく記録に成功。

20070813032329.jpg

次に身内でやる時は60層なのでデナリ手が欲しいところです。
欲に忠実に言ってしまうとデナリ手でれば他はどうでもいい!
…すみません。嘘です。みんなの希望アイテム出ればいいな^^^^^

ナイズル終わってそろそろYタルが【仕事の時間です】なので
短時間でできることーってことでYタル・Lネコ・しゃおで豆BCへ。
報酬はミラテテでした(´・ω・`)アサルトブレストほしい…。

Yタルが仕事に出掛け夕飯やお風呂に行って帰ってくると
フレのKヒュムさんから「ファブやりませんか?」
とテルが来たのでLネコさんも誘って召喚士でファブってみました。
地上HNMとは全く接点が無かったのでドキがムネムネです。
ひょっとしたらエーギスヒャールムとかフロッティゲトできるかもですし!
りでぃるは戦士75ですけどあんまり魅力感じないかも…。
ファブは3回目の抽選時間でポッポでした。
余裕の釣り負け(´・ω・`)

20070813033459.jpg

ナイズルの偽ファブじゃなくて本物と戦ってみたかったなー。
没まで見てましたけどファブって飛ばないのですね。
あと思ったより小さい?ような気もしました。

デジョンしてオネムな時間でしたがLネコさんがまだ寝ないらしいので
侍Lv74&召喚Lv75での経験値稼ぎに誘ってみました。
場所と獲物はヘディーバ島でインプ狩りです。
アムネジアで黙想とかWS潰れちゃいますけど結構狩れるものですね。
慣れれば5チェもできそうですけど今回は4チェくらいでした。
まったりお喋りしつつのインプ狩り。

20070813034513.jpg

Lネコさんはお盆休みを利用して帰省しちゃうので遊べて良かったです。
ちょっと前に4ヶ月の沈黙を破り復活したばかりなので遊べてなかったですしねー。
遊んでて気付いたのが後ろで二つ結びの髪型のネコは殴り声とかキュートだー。
コマチは微妙に声が好みでなかったりします。

ふー(・ω・)
何か内容薄い記事になってしまいましたね。
自分にドンマイ!

コマチいっきまーーす!にゃ!
20070812031314.jpg

残業中におなかがすいたのでカップ焼きそばを食べようとしたのです。
お湯入れて3分経ちお湯きりしてたら「ずるり」とお湯と共に
麺の1/3ほどが流し場に【スピングダイブ】してしまいました。
そんな心に傷を負いながらも仕事をこなし帰宅しログインです。

ログインしてコマチをサンドR2に上げようかなーとフっと思い立ちました。
R1だとシグが切れるの激早いのですよねーなかなか戦績たまらないです。

ここからはそれなりでなおかつ微妙にネタバレを含むと思います。
なので折りたたむと思いきや折りたたみません!
折りたたむのって好きじゃないのですよー。
折りたたむと流し読みができないし1クリックの手間増えるかなーと。


ミッソン内容
子供の救助 -Save the Children-
オークにより、ゲルスバ野営陣に連れ去られた子供を救助せよ。
報酬:1000ギル
称号:フォッダーチーフ フレーヤー
ミッション受ける>大聖堂>ゲルスバ野営陣F-10Hut Door>戦闘>
Hut Doorを【○ボタン】>ガードへ話しかける>ランクうp。
みたいな流れです(・ω・)


イベントはササーッと【○ボタン】を連打。
ゲルスバ行ってBC戦を大人げない事に百烈拳を使用し37秒ほどでクリア!
そこでHut Doorを調べ忘れてサンドへ戻ったネコが一匹。

20070812033310.jpg

ゲルスバ野営陣戻ってHut Doorを調べるとイベント発生。
何か久々にトリオン王子見ました。
相変わらずのヘアースタイルでうっとりします。
頭蓋骨もあういう形なのだろうか。
イベントを終えサンドに戻りガードに話しかけてやっとランクうp!

rank2.jpg

これで多少はシグの効果が長持ちするでしょう。
お盆休み中にR5まで上げて飛空挺パス取っちゃいますか。
アトルガンにも行けるようにするのもいいかもですね。
そういえば今回BC入る時に気付いたのですが
入室する時に入るかどうか聞いてくるじゃないですか。
それで気付いた事ってのがアレって丁寧語じゃないのですね。

20070812034413.jpg

微妙にフレンドリー。

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 22遁目【忍ソロ】
20070811062047.jpg

コマチを聖牛に連れて行こうと思い立ち3夜目にしてやっと連れて行けました。
登山中にコマチのスニが切れそうになったのでかけ直したら
スニを切るタイミングをミスって効果なしとかなったり
タウルスが攻撃を仕掛けてくる不思議現象と遭遇したりと
障害もありましたがコマチを死なす事もなく聖牛入り口まで行けました。

ちなみにコマチという名前は花の名前から取りました。
小町草という花( ・ω・)っこんな感じの
別名ムシトリナデシコといって花茎に粘液を分泌する腺があって
そこに虫などがペタっとなったりするそうな。
小さくて可愛いけど実は…みたいな。でも食虫植物じゃないですよ。
ついにでにしゃおのFFだかPOLのIDはamaryllisといいます。
amaryllisも花の名前で(´・ω・)っこんなの。

脱線脱線…。話を聖牛に戻すとしましょう。

20070811064225.jpg

今回の聖牛は寝不足だからか何かこうシックリこない感じでした。
さすがに21回も通ってると波に乗ってると時とそうでない時の
遁回しのスムーズさを感じ取れます。
そんなわけで22遁目のタイムです。

20070811064507.jpg
タイム14分9秒。てかマジでギガマンでた。5枚目かな?

01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
20遁目:10分35秒(ベスト
21遁目:11分39秒
22遁目:14分09秒

父と登山と知覚遮断魔法の果てに
20070810073959.jpg

昨日仕事終わったのがAM4:00頃。
今日仕事終わったのがAM5:30頃。
こんな感じのが後二日間続きそうです。

とても順調に疲れを蓄積してます。
人間って不思議なもので疲れている時こそ力を発揮しますよね。
火事場のなんとかってやつでしょうか。
今ならかめ○め波を出せそうです。

(´・ω・)
( っ●                   ))

●をダブルクリックしてみよう!

そんなのでもFFはインし聖牛行こうかと思ったのですが
さすがにそれはしんどいのでトリガー取りだけしました。
インスニの切れの速さにイライラしつつ登山をしていると
今日も例のNMがいました。

20070810074900.jpg
おとーさーんっ!

相変わらず当たりアイテムは出ませんでした。
しかしすごい放置っぷりだなぁ…。
当たり出ても超微妙装備ですからねー。

トリガー取りの方は特に絡まれる事もありませんでした。
でもアレですね。
魔法唱えると術者のインが切れちゃうので結構めんどかったです。
インスニ2人分かけて歩き始めるとコマチのスニが切れそうだ…
とか出てスニかけてしゃおにインかけ直すとしゃおのスニが切れそうだ…
とかでo(`ω´*)oという精神衛生上よろしくない事が多発。

20070810075734.jpg

寝不足や寝不足とかで疲れつつも崖滑りを無事終える事ができました。
ようやく次回インした時に聖牛へいけそうな気配です。
ギガマン出そうな気配もします。

あくまで気配だけですがっ!

サブリガでも寒くない
20070809064829.jpg

先週しゃおのナイトにミラテテ3枚も使ってしまい
コマチのモンクとの経験値に結構な差が出来てしまったのです。
それを打開する為には……と知恵熱出る程考え抜いた結果!
聖牛ENMに同伴させればいいじゃんじゃん。と思いついたのです。
ホントは全然知恵熱なんて出る程考えていませんけどね。テヘ。

コマチはテレポヴァズもOPも取って無いので最初は当然徒歩です。
軽く考えてたのですがやってみるとスーパーウルトラデリシャスだるい。
コマチだけ操って目的地へ向かえば多少は楽だったかもですが
オイルとかパウダーとかもったいないし(´・ω・`)
もったいないお化けが出ても困るのでしゃおにインスニさせつつの2人旅です。

とりあえずコマチをホラへ飛ばし
チョコ棒>大羊NMいないかチェック(無駄な行動)>サンドへ
ちょうど今は氷河はサンド領なので補給物資を貰いました。
ザナルカンド…じゃなくてザルカバードがサンド領だとbestだったのに。
ところでこの補給物資って食料なんですかね?
地方によって中身は違うのかな…。氷河だと湯たんぽとか(´・ω・`)?

ラングモント峠を的確なインスニで切り抜けやっとこ氷河です。
どうやって行くんだっけかなーと地図を開くと。

20070809070406.jpg

地味に遠いですねー。だるいー。諦めようかな…。
と軽く試合終了なムードが漂いましたがヴァズとOP取れば
次回が楽になるし!と奮い立たせ一路ザルカバードへと歩を進めました。

氷河を抜け回り一面の銀世界へ。氷河も銀世界ですけど。
ドラゴンいないか探したのですが見つける事が出来ませんでした。
一度だけインスニ切れてるのに気付かないで絡まれましたが
しゃおの両手棍が火を噴き無事?ヴァズのクリスタルに到着。

20070809071102.jpg
ヴァズゲットだどー!あ、にゃー^^

そのままウルガラン山脈まで連れて行きそこでログアウトです。
一気に聖牛もやりたかったのですが精神的というか
眠気MAXでとても山登りを2回も出来無そうだったので…。
明日はコマチ連れての山登りなので今日以上にフンバらなければデス。

あーせっかくサンド行ったならコマチに浴衣買っとけばよかった…。

34→35→36→37→36→37
20070808014614.jpg

ジョブ戦術攻略板のナスレのAA真似してサチコ書いてみました。
個人的には結構うまく出来たような気がします(自画自賛

水曜から土曜までお盆休み対策の為に仕事詰まっているので
時間がある時にガーッとナアゲしときたいのですよねー。
ちぅ事で今日も前回と同じ場所でナ&モアゲです。

20070808015546.jpg

Lv35まで@2994てとこだったので女帝を使いサクッとLv35になれました。
ついにオートリフレ完備です!ついでにアビリティかばうも。
Lv35あたりになると大分戦闘が楽になりますねー。
コマチにクジャクとか母衣武者とか貸して削りも上がりましたし。
MP回復し終わってからでもペット召喚待ちが多々ある程でした。

そんなこんなで長時間狩り続けた結果…。

35.jpg
レベルアップ!
36.jpg
レベルアpp
37.jpg
レベr
20070808015950.jpg
レベルドゥーン(´д`)

親ゴブがリンクしちゃいましてね…。
もうちょいで倒せる!ってとこまで粘ったのですがあえなくシボンヌ。
おまけにレベルドゥーン。
とりあえずコマチを粘らせて蘇生しギリギリ親ゴブ倒すと…!

20070808020245.jpg

何とかLv37に返り咲きです。
37というとナイトの必須魔法フラッシュ解禁ですね。
これでタゲ固定もかなり楽になるし被ダメも減らせそう!
それにサポレベルまでようやく育ったので忍でもサポで使えるかも。

超忙しくなる前に37まで上げる事ができて一安心。
でも37~の狩りをどこでするか?っていう問題も急浮上。
このアットワじゃ微妙に物足りないけど他に良い狩場ないのですよね。
アルテパのゴブペット蜘蛛は上限40だしそちらでまだ粘れるかなぁ…。
普通のレベリングPTにコマチ入れるのも何かなぁ…ですしねw
ていうかPT作れる時間帯に数日間インできないや。
困ったニャー。

Lv37 Next50/6500

そこそこジュンチョウ
20070807001016.jpg

ナイト楽しい!ネコモかわいい!2垢操作地味に忙しい!
タルナ&ネコモの珍道記。
今回の舞台はアットワ地溝の前回記事にした所ではなく
ぐるっと回りこんで内側のJ-10です。K-10と面してる付近(・ω・)

またもやゴブペットのトンボ狩りですがここのトンボの
Lvは38-39らしく前回のとこより遥かに強いです。
Lv30あたりからここで狩ってます。
だって弱い方のペット狩りキャンプに先客いたんだもん。
弱い方のは他にも@2箇所あるのですがやりにくかったので
ちと早いですがやってみるかーって感じです。

一応狩れる事は狩れますがLv30だと毎戦死闘でした。
Lv31→32と上がるにつれて余裕も持って戦えるようになりました。
Lvが上がってステやHP・MPが増えたとかじゃなく単純に慣れですね。
今までペット狩りはつよ~とて狙いでしたがここだと全部とてとて(´・ω・`)
とてとてとの戦いは初めてでしたからねー。

慣れってのはようするにアビの使い何処でしょうか。
センチやバッシュをどこで使えばいいのか?
というのを感覚で扱えるようになったのでしょう。
ついでにサポ白なので女神の印がけっこう良いです。
わざと削られて女神の印ケアルIIIとか!
欲張るとアレがプリっとしたりケツがプリっとしますけど。
実際したのですがね。(プリって単語がどうも苦手だ…。
てかプリって表現は正直エルメスの方合ってるような?

ここは弱い方のと同様にかなり釣りやすいので親ゴブに
見つかる事もかなり稀でリンクでの死亡率低かったです。
そんなこんなで現在Lv34まで上がりました。
次でオートリフレです!超楽しみ!

もうジュース絞らなくていいんですねー。
ゎーぃゎーぃ。

…すみません。嘘つきました。
調理低すぎてアップルジュースでも割れます。
どうでもいい嘘ですね。
リヤルでもよく「○○はどうでもいい嘘つくよね」
と言われます。もうヴァナもリヤルの一部ということです。
やばいです…ね…。
仕事に就いてるもののしっかりリヤルとヴァナは壁を作らねば。
そうしないとリヤルでも「うはw」とか言ったり
http://wwwの「www」の部分が笑ってるように見えちゃう!
えーと…。と、とりあえずナ&モアゲはそこそこ順調です。

Lv34 Next3206/6200

2つの嬉しい事
20070805233717.jpg

今日は2つ嬉しい事がありました。
まず1つはゴリラ胴を手に入れた事です。
筆者はナシラ胴をもっていないのでスタンやドレアス時は
INTや敵対心-目当てでエラント胴を着てたのです。
でもスタンやドレアスはリキャが短ければ短い程便利な魔法です。
ドレアスは素のリキャだと60秒と結構な長さですしねー。
スタンもいざって時にぅゎーぉリキャ待ちだぜ!とかなるのも嫌だし。
まぁこのゴリラ胴はぶっちゃけ海LSリダの好意で頂いた物ですけど。
ありがとうございます(´・ω・`)

20070805234414.jpg

これでスタンはヘイスト13%でドレアスは9%で撃てるようなりました。
ドレアスは多少INTも気にしたいので腰がペニテンでヘイスト9%なのです。
スタンはINTよりはヘイストと敵対心-装備よりです。
ついでにケアルマクロにもゴリラ胴は入れました。
今まではエラントでしたけど敵対心-とコンサーブMP+もあるので
こちらの方が有効な気がしました。
ていうかこの装備は性能云々よりまず見た目がなかなか可愛い!
もうたまらん。

それで嬉しい事2つ目です。
この春にフレッシュマン(ウーマン?)になったLネコさんの復活!
4月から行方をくらましt…げふんげふん。
周りの環境が変わってなかなかネット繋げれなかったのですが
ついに先日の8/4に新PCを携えネット環境が整い復活と相成りました。
リヤルで連絡手段があったので会話のキャッチボールはしてましたが
ゲーム上のキャラとはいえ面と向かって会話するのは嬉しいですね。

20070806000317.jpg

インした矢先にコントローラーが動かないっ!とアタフタも
あったものの筆者の超的確なアドヴァイスにより何とか動くように。
超的確は言い過ぎたかもしれません。反省はしていない。

せっかくインしたんだし遊ぼう!ちぅ事で前々からよくつるんでた
筆者・Lネコ・Yタルの3人で豆BCに行く事にしました。
構成は忍黒赤で豆は3人だと2豆になるので赤に1豆マラソンしてもらい
その間に1豆倒しマラソンしてたのをーって流れでサクサクっと終了。

20070806000950.jpg

タブに戻ると何故かLネコさんが微妙にエロスを感じさせる装備に
なっていたのでSSをとってみました。それが上の方にあるSSです。
その後、豆BCの報酬を貰い軽く談笑。

やっぱりよく遊んでた人が戻ってくるのは嬉しいですね。
環境が変わってというか学生時代と違い仕事に就いちゃうと
どうしても時間が取りにくくなって遊ぶ時間は減るだろうけど
週末や時間がある時はまた遊びましょうゝ(^O^)丿

時間が取りにくくなっても何故か毎日インしているタルタルもいますけど…。
いやーFFタノシイナー(遠い目

硬くなっちゃった
20070805061438.jpg

残業から帰宅しお風呂のコンボを済ませログイン。
今日こそは!と意気込みボレアースセスタス取りに向かいました。
今回はシーフで行ったのでトレパンIIです!
ドロップ良くないだけにトレパンに期待がかかります!
3度目の正直です!
現地に着くとすでにNM張って人がいました!

ボレアースセスタス取り糸冬。

サチコに書いててくれればシフに着替える事も
あんな遠いトコまで足を運ぶ事も無かったのに…。
自分が先にNM張っててライバル来るのはウザイけどしょうがない。
でも後から行って取り合い上等するのはイヤなの(´・ω・`)
もうボレアースセスタスは諦めます。。。
競売品でいいよ!低レベルですし。

目的を失ってしまったのでナ&モのペアアゲする事にしました。
狩場・獲物はLv27から使っているアットワJ-10のゴブペットです。
ペットはトンボなので突ジョブなら稼げそうですね。
ここはペアアゲでウザイWSのカースドが来にくいのが良いです。
それというのもプロマエリアなのでトンボのWSは3択になるからです。
カースドスフィア・毒液・サマーソルトの3種。
既存だとサマーソルトが無くカースドor毒液ですから。
他に良い点は獣ゴブ以外にアクティブが狩場付近にいないことですね。

トンボのLvは31-34らしくペアならLv27からでも狩れました。
この狩場からしゃおの方は防御食を食べるようにしてます。
ケアルでかなりタゲを取れるので攻撃食より良い感じでした。
特性のシールドマスタリーのおかげでTPも地味に貯まりますし(*'-')b

時折ここでペット狩りをしていた人がいきなりキャンプに沸いたり
ペット釣って戦闘してたら親ゴブが乱入してきたりと
珍事?でもない事が巻き起こりつつ狩りに勤しんでいました。
ペット狩りバンザーーイ。
そんなこんなで何とか2人ともLv30にれべるあっぷっぷー!
ケアルIII・プロII・センチネル来た!これで勝つる!

20070805063559.jpg

センチネルかなり良いですねー。
めっちゃ硬くなって被ダメが極端に減る。
ペット狩りのような1体あたりの戦闘時間が短いのだと
ほとんどダメ喰らわない内に戦闘が終わってチェーン繋げやすい!
殴るしか脳の無いコマチさんとは大違いだ。
でもそんなNOUKINコマチさんもそのうち化けるのを期待しましょう。
早く夢想覚えたいな~(気が早い

Lv30 Next1618/5800

【ウルガランの聖牛】TimeAttack 21遁目【忍ソロ】+娘
20070804022413.jpg

またもやスノールNM発見です。
今回は娘のSnow Maidenちゃん。

20070804022842.jpg

そしてまたもや当たりのアイテムは出ませんでした。
装備品出たよ。って聞く事あるけどホントは未実装なんじゃ…。
それでそれで画面をそのまま撮れるようになって嬉しさのあまり
どうせならマクロの並びとかペタペタしちゃおーかと思います。
画像張りすぎるとブログ自体が重くなるので自重しなきゃですけどね。
でも今回はユルシテ。

パレット10 ctrl側
20070804023406.jpg
ctrl~3着替えマクロ ctrl4暗闇薬使用マクロ ctrl5~0遁術マクロ

パレット10 alt側
20070804023707.jpg
alt1捕縄 alt2暗闇 alt3呪縛 alt4雷遁参 alt5水遁参 alt6ヒール
alt7バイオII alt8リジェネ alt9蝉弐 alt0蝉壱

着替えマクロ ctrl1
20070804024153.jpg

着替えマクロ ctrl2
20070804024305.jpg

着替えマクロ ctrl3
20070804024355.jpg

蝉弐を唱えたらctrl1or3を押し次にctrl2を押す手順でやってます。
ctrl2のタイトルのKbってのは首という意味です(/ω\)
蝉弐マクロはヘイスト20%装備が組み込まれています。
ヘイスト装備から回避装備に変更するだけならctrl1か2を押すだけで
全ての装備が変更されるのですが2マクロ押すのが癖になっているので
首と耳マクロに/recastを入れてます。
弱体唱え終わった時もこの2つのマクロを押してます。
弱体時は耳首足が変更されるので2つ押さなければならないのです。

あと遁回し時限定といっても過言ではない蝉壱マクロ。
20070804025317.jpg

殴り時だとTP消えるので武器を変更するわけにはいきません。
ですが遁回しならTPは全くどうでもいいので詠唱が長い蝉壱時に
少しでも回避をあげる為に風杖を入れ回避+10にしてます。
聖牛遁回しで蝉壱使う機会はほとんどないのですが念の為です。

はい('Д')!
梅干大の脳みそをフル回転させて挑んでいる聖牛21遁目のタイムです。

20070804025958.jpg
タイム11分39秒。

今回は無敵モードは序盤+1回のみで結構な好タイムが出ました。
ていうかこれはこれでかなり早いような…。気もします。
戦利品はアレやソレやコレですけどねーo(`ω´*)o

01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
20遁目:10分35秒(ベスト
21遁目:11分39秒

画像 撮れる 満足
20070803061843.jpg

ログインしたら/lsmesがこんなのでした。
メセ書いたのはLSリダでここ最近からくりアゲてたのできっとAFクエ絡み。

というか上記のような画像を撮れるようになりました。
それというのも幼稚園で過ごす日々さんでPC画面を取り込むソフトを
記事中で取り扱っていてこいつぁー千載一遇のチャンスだぜーと
喜び勇んでダウンロードしちゃいました。

(´・ω・)っCapture STAFF -Light-

みんなどうやって画像撮ってるのか不思議でしたが
こんな便利なフリーソフトあったのですねー。
試しにパシャパシャ撮ってみたのですがFront Bufferの
設定で画面をとるようでキャラが縦長になっちゃう。
ログインしてる時はこんなに縦長じゃないんだけどなー(´・ω・`)
取り扱いがいまいちわかってないという原因も考えられる…っ!

20070803062954.jpg

いつもは画像を幅16cmにリサイズしてアンシャープかけて
レベル補正かけて保存するっていう流れでやってました。
上の迅撃ってるのはその過程を一切行っていないのですが
結構キレイでサイズでかいかなーと思ったけどそうでもない?ぽいですね。
と思ったけど83KBもあるや…。いつもは大体11~20KBくらいです。

そんなソフトを導入して今日もボレアースセスタス取りです。
その辺のトラやゴブをちぎっては投げちぎっては投げしていると
小一時間ほどでサクッとKirataたん沸いてくれました。

20070803063641.jpg

上の画像は幅20cmにリサイズしたもので24KBの重さです。
迅撃ってる画像はリサイズなしで28.22cmの大きさです。
NMの方は何の問題もなくザクザクどーん(`・ω・´)!と軽く一蹴。

20070803064344.jpg

ドロップ何もなし!がっでむ。
しかも画像撮られてなかったのを心配してSS撮ってるのモロバレ。
ちゃんと撮られててホッとはしましたけどw
WSで倒したのがいけなかったのですかねー。
あまりドロップ良くなさげですね。
次ログインした時も狙いたかったけどやりたい事もあるので
ひとまずこの地を後にしバタいってランバージャックいないか見て
微塵がくれで帰路につきました。(沸いてなかった

セスタスは出なかったけど画像を撮れるようなったので満足です。
縦長で撮られるのは不満ですけど。
一長一短ってやつですか!?…絶対違う。
Copyright © ぽに。. all rights reserved.