
タイトルにツッコんだら負け。
妖蟲のフラスコからピクシーたんを開放させたいなぁと思いフラスコ取りです。
過去の獣人系が落とすらしいのですが闇雲に狩るより効率を求め
フラスコを100%(?)落とすヤグードハイプリーストを狩りに出かけてみました。
ハイプリ
今度はフラスコ取りでいっぱいかどうかはシランけど狩られるのです。
昔も今も狩られるハイプリ

場所は↑の○のあたりで忍サポ白で狩りに行きました。
100%(?)なのでトレハンはいりません。
その辺の雑魚を狙うならトレハンあった方が良いとは思います。
ハイプリは現代のオズトロヤ城付近に1匹だけぽっぽしてます。(5minPOP)
その周りには侍・忍者・召喚・黒のヤグたちがウロウロ。
強さは強~とてってとこなのでソロ出来るジョブは限られそうですね。
あれ…何かやけにシブトイ…と最初戸惑いましたよ!
まさかとてレベルだったとは。
この場所は安全地帯があるのでレベルアゲにも使えそうな気がします。
ただちょっと場所的にカンパニャワープから遠いのが難点でしょうか。
ハイペースな狩りだと数も足りないかなぁ…確か6-7匹しかヤグいなかったような。
合計でヤグ9匹倒しました。(ハイプリ×3,忍×3,侍×2,モ×1
トレハンがないせいかやっぱり雑魚からのドロップはありませんでした。
ハイプリからフラスコは必ずドロップしてました。
コマチも連れて行ったのでフラスコ×2ゲトです。

強だとしゃおには経験値120入ってコマチ(踊Lv28)には52入ってました。
コマチの方は女帝使ってたので通常はもちっと低い経験値ゲトーです。
こういう時に連れて行くと地味に経験値が入るので
亀の歩みに拍車がかかるってなものです。
ほいでほいでいざグロウベルグ〔S〕へ!
と思ったらコマチさんはどうやら飛べないようですよ。
ウルトラ面倒でしたがロラン〔S〕から妖精の泉まで徒歩でてふてふ。
踊り子のスペクトラルジグ便利です。
ヒポ地帯を大胆に駆け抜けゴーーーッル!

暇な時にピクシー開放運動してみようかと思ったり思わなかったり。
スポンサーサイト

ここ最近ソロを殆どしてません(´・ω・`)
だって少人数で遊んでる方楽しいんだもん。
少人数と言ってもLヌコ・Yタル・しゃおの3人固定ですが。
未クリアのアサルトを2つ程消化しクラクラBCです。
地味に大尉まで@7個となりました。
そうそう人形の目覚めをやったのですがwikiにのってた方法でやりました。
超絶既出だと思いますがすっごい楽ですね。
やろうと思えば3人でクリア出来ると思います。(忍赤青とか
マトン起動→骨POP→マトンの側に骨持って行く。
※骨は75だと絡まないのでヒールし絡ませて持って行きました。
マトンに/hurray→骨を殴らせる→骨に挑発→ゴールへ向かう。
ゴールに着く→マトンと一緒に骨殴る→戦闘中マトンに/goodbye。
これで骨を倒すとマトンは沈黙します。
道中の骨は不必要なので予め倒すなりします。
ただモタモタしてるとマトンが骨を倒しちゃうので注意が必要でしょうか。
骨が倒されちゃうとエモで持っていくか新たな生贄(骨)が必要になります。
いざワールンの祠(`・ω・´)黒黒黒にて。

開幕古代(今回はバースト)の一斉射撃をするのですが
累積魔法耐性が激しくて2人目以降は100程度ダメージが低下します。
そんな時に指定した時間より一瞬早く詠唱開始すると
俺様つぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
が出来ますね(´・ω・`)
あまりに手抜き装備じゃなければ与ダメTOPも夢じゃないです!
普段この人の黒には勝てない…と思ってる人にも勝つる!(と思う。
ちなみに筆者だと1発目に当たれば875ダメです。
開幕古代するじゃないですか。
そういう時って時間指定しますよね。
この時間指定って結構難しいと思います。(ていうか勝手に思ってる。
マクロで撃ってるのか手動で選んでるのか分からないので
あまりにも早い時間に指定してはわわ~(;´ρ`)な事になったら…とか
まったりな時間に指定してどんだけ準備期間あるのかt…とか
「12で」とか指定して中途半端な時間!とか(←弱気すぎ
思われてたりしたら気が気じゃないです。
マクロか手動かなんて聞けば良いだけですけd
筆者は素早さを求められる弱体を抜かして精霊は手動です(´'ω'`)
経験から言えば本人が思ってるより周りの人は気にしていない…か?
1回目-超里魔道士しゃお(はぶぶ大好き

2回目-お世話になってる黒魔道士Yタル(【ネコ】大好き

3回目-最近色気づいてる墨魔道士Lヌコ(エル♂F2の鋭い瞳大好き

バイル+1とか見慣れないの出たのでキタかっ!?
と思いましたが(´・ω・`)ポーションな結果でした。
だってさ筆者が箱開けたらYタルが「うぉぉ」と言ってたから!
単純に見間違って興奮したようでしたけど。
また印章が貯まったら【夢】を見に足繁く通う所存でおります。

久々に飛空挺に乗ったので縁に登ろうとしたら勢いあまって外側に(´・ω・`)
登った!とわかった瞬間にパッドのボッチ放さないとダメですね。
縁に登った状態を維持してみたいものです。
ていうか縁に向かってグリグリしてる姿を外人さんに
ずーっと見られててちょっと恥ずかしかった(ノ∀`*)
本日は残業dayにしては早い時間帯のAM2時頃には会社を出れたので
よーっしやったるでーオラぁー!と気合十二分でした。
がっ!ものもらいになってしまいしんどかったので1時間程度で落っこち。
その1時間程度はしゃおコマチで踊り子アゲをしました。
今回はユタンガのマンドラごらぁを踊り食いです。
強~とてとてって感じでリポこん狩りとそう変わらない自給でした。
マンドラの持ちWS数的に夢想花はあまり来ないけど来る時は来るのでうじゃいね。
ほぼノンヒールで戦って経験値4161程の稼ぎ(´・ω・`)亀の歩みだなぁ。
しゃおコマチともLv27→Lv28にうぷ。

陽の光を浴びて光合成してる時のマンドラたんって気持ち良さそう。
ナイトウォーカーな筆者にはとても眩しく映ります。
昼型人間になりたーい。(妖怪人間ベム的なノリで。
ここに飾るはずのSSはえふえふ中に誤ってPowerキーを
押してしまい何処とも知らぬ場所へ旅立ってしまわれました。
残念無念(´・ω・`)夢想無念。
日曜昼からだと誘われにくいので朝8時頃に起こしてもらい(驚
希望を出してフレでは無いけど名前は知ってる感じの方に誘って頂けました。
ありがとうございます!起こしてもらってありがとねぇ。フレのヌコちゃん(´・ω・`)
狩場:タンジャナ上段
獲物:マム~ジャ(Job白青黒獣忍シ竜)
構成:忍暗侍吟赤白(筆者は忍にて)
歌:メヌマチ(シ:メヌマド時々忍も)
歌はほぼ常時かかっていました。
ディアIIは倒したモンスの半分以下のかかり具合です。
メイン鬼・サブペです。
さて本題の倶毘羅の数珠はレギュラーなのか?です。
結果から見るにゴルゲと大差ない装備だと思います。
胴:大袖
近接攻撃力:411
近接命中力:411
STR115+DEX131=246(@1あげれば繰り上がるけど上げようがナス
STボーナス60
対象モンスのジョブ:白青黒獣竜
迅__________________ 114932 _688.2[1364/_198] 100.0%[_167/_167]
生者必滅______________4266 _609.4[_767/_516] 100.0%[___7/___7]
胴:ジョンNQ
近接攻撃力:419
近接命中力:421
STR110+DEX126=236
STボーナス58
対象モンスのジョブ:忍
迅__________________ __8360 _643.1[_971/_347] 100.0%[__13/__13]
胴:大袖
近接攻撃力:409
近接命中力:415
DEX136
STボーナス67
対象モンスのジョブ:シ
生者必滅__________10338 _544.1[_864/_141] 100.0%[__19/__19]
全部
迅__________________ 123988 _685.0[1364/_198] 100.0%[_181/_181]
生者必滅_____________14938 _553.3[_864/_141] 100.0%[__27/__27]
WS数が合わないけどシに1回しか迅撃ってなかったりなので省きました。
平均ダメの低さはディアのかかり具合があるので置いときましょう!
こんな感じでゴルゲと大差ない結果でした。
回避がべらぼーに高いシフには滅撃ってTP5%とか結構ありましたけどね。
他のジョブなら410ベースの装備で撃てれば問題なさそう。
何と言うか15000点払って取得する意味は薄いと思います。
命中足りればサブ雲でステブースト/ \ァ/ \ァ出来る利点はありますが!
(´・ω・`).oO(自分の装備でサブ雲だと命中いくつだろう。
→サブ雲だと命中408。
むんむんサブ雲でもいいんじゃまいか?
STR117+DEX135=252
STボーナス62になりますね。
ゴルゲ?倶毘羅?の脳内戦争はどっちつかずで幕を閉じました。
せっかくなので筆者は倶毘羅を愛用していこうと思いまっす。
そして被ダメ+5%ではぶぶするんだ…。
アヒャヾ(°∀°)ノ
STボーナスは超猫祭さんの迅用STボーナス計算表を参考にさせて頂きました。
ちなみに滅はちゃんと計算しましたヨ(計算合ってればいいなぁ…。
(ノ ゜Д゜)ノ ==== 20080127@タンジャナ上段-忍暗侍吟赤白
押してしまい何処とも知らぬ場所へ旅立ってしまわれました。
残念無念(´・ω・`)夢想無念。
日曜昼からだと誘われにくいので朝8時頃に起こしてもらい(驚
希望を出してフレでは無いけど名前は知ってる感じの方に誘って頂けました。
ありがとうございます!起こしてもらってありがとねぇ。フレのヌコちゃん(´・ω・`)
狩場:タンジャナ上段
獲物:マム~ジャ(Job白青黒獣忍シ竜)
構成:忍暗侍吟赤白(筆者は忍にて)
歌:メヌマチ(シ:メヌマド時々忍も)
歌はほぼ常時かかっていました。
ディアIIは倒したモンスの半分以下のかかり具合です。
メイン鬼・サブペです。
さて本題の倶毘羅の数珠はレギュラーなのか?です。
結果から見るにゴルゲと大差ない装備だと思います。
胴:大袖
近接攻撃力:411
近接命中力:411
STR115+DEX131=246(@1あげれば繰り上がるけど上げようがナス
STボーナス60
対象モンスのジョブ:白青黒獣竜
迅__________________ 114932 _688.2[1364/_198] 100.0%[_167/_167]
生者必滅______________4266 _609.4[_767/_516] 100.0%[___7/___7]
胴:ジョンNQ
近接攻撃力:419
近接命中力:421
STR110+DEX126=236
STボーナス58
対象モンスのジョブ:忍
迅__________________ __8360 _643.1[_971/_347] 100.0%[__13/__13]
胴:大袖
近接攻撃力:409
近接命中力:415
DEX136
STボーナス67
対象モンスのジョブ:シ
生者必滅__________10338 _544.1[_864/_141] 100.0%[__19/__19]
全部
迅__________________ 123988 _685.0[1364/_198] 100.0%[_181/_181]
生者必滅_____________14938 _553.3[_864/_141] 100.0%[__27/__27]
WS数が合わないけどシに1回しか迅撃ってなかったりなので省きました。
平均ダメの低さはディアのかかり具合があるので置いときましょう!
こんな感じでゴルゲと大差ない結果でした。
回避がべらぼーに高いシフには滅撃ってTP5%とか結構ありましたけどね。
他のジョブなら410ベースの装備で撃てれば問題なさそう。
何と言うか15000点払って取得する意味は薄いと思います。
命中足りればサブ雲でステブースト/ \ァ/ \ァ出来る利点はありますが!
(´・ω・`).oO(自分の装備でサブ雲だと命中いくつだろう。
→サブ雲だと命中408。
むんむんサブ雲でもいいんじゃまいか?
STR117+DEX135=252
STボーナス62になりますね。
ゴルゲ?倶毘羅?の脳内戦争はどっちつかずで幕を閉じました。
せっかくなので筆者は倶毘羅を愛用していこうと思いまっす。
そして被ダメ+5%ではぶぶするんだ…。
アヒャヾ(°∀°)ノ
STボーナスは超猫祭さんの迅用STボーナス計算表を参考にさせて頂きました。
ちなみに滅はちゃんと計算しましたヨ(計算合ってればいいなぁ…。
(ノ ゜Д゜)ノ ==== 20080127@タンジャナ上段-忍暗侍吟赤白

試練鯖で妖精女王Titaniaをスカウトに成功したようです。
連邦軍のゲストとして参加するようなので筆者も是非とも見たみたいと思い
ソロムグ〔S〕やメリフォト〔S〕をLヌコとウロウロしてみました。
全く会えませんでした('Д')!
裏LSで聞いてみると結構会ってる人いるぽいのですけどねぇ(´・ω・`)
メリフォト〔S〕は盛んにカンパニャ起こるわりに全然ティタニア来ませんでした。
そのかわりにミケたんを思う存分なめ回すように鑑賞出来ましたけど…。

FF11用語辞典にSSなど載ってますが実際に見たいものです。
( ´・ω・`)っTitania/FF11用語辞典
妖精の泉にいたりするかなーと思って行ってみましたがやっぱり居なかった!

■
裏中にデュオさんからアンケート取るとのことでテルが来ました。
「車ぶつけて100万【ガルカ】払わなきゃいけない」
とかなんとか…。
最初引退したフレとか思いましたよ!唐突な喋り方がw
アンケートはとりあえず妥当だと思われるのを答えてみました。
ヤンデレとかツンデレとかヲタじゃないから全然わかりませんでしたが><;
すみません。普通にヲタです。
ここ見てるような人は分かってると思いますけどね。
ていうかツンデレは良いけどヤンデレはちょっと怖いと思うんだ。
実際そんなの側にいたら怖すぎる。
だって病んでるんだよ…(心が
あ、ちなみにデュオさんはフェアーで強い子ぽかったです。

会社を出たのがAM3:30過ぎ。
こんなハジマリ方で記事を書くのは何度目でしょう。
家に着いてお風呂に入ってアレやソレやコレ。
お風呂が天国のようでした。外の気温が-6°とかでしたから。
→大人しく寝る
→えふえふにインする。
ピッ(効果音的なもの
特に何かしよーって気も無いのにイン。
さてどうするか。
→大人しくアサルトのチケ貰って落ちる。
→つんのく【先生】に会いに行く。
ピッ(効果音的なもの
1時間程度抽選対象をカリカリクポーしてみたものの【先生】は居留守の構え。
さすがにねもいので今度こそ大人しくログアウツ。
→特に無いもしてないしたまにはブログを放置してみる。
→まぁ一応日記みたいなもんだし?何か書くか。
ピッ(効果音的なもの
っとその前にブログ巡回の旅でもするかーって感じで見つけたのがコレ。
( ´・ω・`)っ二つ名メーカー
しゃおの場合だと↓

神か…。
もっとこう悪魔的なエッセンスが欲しい今日この頃。

以前にも似たような記事をうpしましたが
倶毘羅の数珠の破壊力を再度確かめる為にヒポってみました。
命中足りるか否かでレギュラーなのかベンチなのかになりますけどね。
WSD値はゴルゲよりSTR+4,DEX+4により+8されるので2つ程繰り上がります。
※メリポ装備ならば。ていうかメリポでやっぱり試さないと意味薄い気がしてきたぞ。
これと似たような装備だとスパイクネックレスがあります。
スパイクとゴルゲで如何ほどダメに違いが出るかについて書いてある記事をご紹介。
(´・ω・)っ忍ネコ日記さんのこちらの記事。
記事を拝見してみるとゴルゲの方が良さそう?
獲物:グロウベルグ〔S〕のGrauberg Hippogryph
通常装備命中362→命中率76~8%
WS装備命中【迅】346,【滅】349
全然キャップしてないね^^^
この記事意味ないかも。
1/13+1/24の2日間のデータを合わせました。
両日ともに倶毘羅の数珠を装備し他装備も全く同じです。
・倶毘羅の数珠
迅__________________ _23772 _528.3[1109/_241] 100.0%[__45/__45]
生者必滅____________ _19547 _543.0[_717/_360] 100.0%[__36/__36]
・ゴルゲ
迅__________________ _31976 _515.7[_809/_229] 100.0%[__62/__62]
生者必滅____________ _33087 _560.8[_763/_107] _98.3%[__59/__60]
もうどっちが良いのかわからないヨ。
ヒポだと全然命中足りてないけど足りてる相手ならば
DEX+4のCRTうpがけっこう重要ではあるとは思います。
なぜならば筆者はメインサブ問わず不動or千住を装備しないからです。
(WSにも武器のCRTは影響するらしい?(不動持ってないしね))
忍者の装備はSTR上げようとすると勝手にDEXは130近くまでいきますので。
時間あったら空のDポンとかで試すのが良いのじゃろうか。
あんまり強い敵だとはぶぶってしまう(爆)
※追記(;°-°)Σはっ!ソロだとサブ千住だ!
■

海LSでテメナス中央塔1階とテメナス東を攻略。
筆者は忍者でテメナス中央塔1階配属です。
構成は忍忍侍吟赤白。
ここの敵はそれなりにHP多いので闇→闇が存分に出来て個人的に楽しかった!
(小学生の感想文レベル(´・ω・`;)
空→月光→滅ヾ|'∀'|ノひゃっほい。
ちなみにメイン鬼サブ雲です。
20080124@テメナス中央塔1階
着替えで連携のログが消えちゃう仕様なんとかならないのだろうか。
■

施療の羽衣NM
久々に海NM!上記のSSだとすでにHP0だけどな!
蝉剥げたとこに恐ろしいDAが来ましてね…ブラポン付きの。
通常400超ダメ→CRT500超ダメの即死でコロリでした。
毒悪は出ませんでした!∩( ・ω・)∩
そうそうこのNMって沸く準備が整うと
PCに「無垢なる敵意が向けられた!」と出るのです。
で、そのログが流れたPCが???を【○ボタン】するとぽっぽ。
そのログが初めて筆者のログウィンドゥに流れました!

何かちょっと嬉しい( *´-`*)ポッ。
■

海LSの有志でナイズル41~に行ったらスペランカーハットが!!11!
テラホシス!でも悲しいかな。低ロット。
ログで「かてる!!」とか言ってるRさんも400代とかで普通に低いロットでした。
でも他にロットしたP氏も100代とかLヌコも200代でスペランカーはRさんの鞄に。
何という低ロット集団なんだ。
そんな1日でありました(´・ω・`)ゞ

いつもつるんでいる3人(しゃお・Lヌコ・Yタル)が揃うまで踊り子アゲしようと
メリフォト山地〔S〕を目指してソロムグをテクテクしているとナニやら前方にHUTOI物体が!
ここここれがSandwormかーーー!!!111!!
大興奮です。
とりあえずキモイです。
そばをフヨフヨしているピクシーたんとは天と地の差です。
初めて見たので後ろからならず前からも失礼してみました。

発見した時は踊り子Lv27でした。
それから10~15分後にはソロムグに忍/踊(サポ割)のしゃおが登場。
しかもハイポ+3だのイカだとペルオレだの薬品を大量に抱えて。
あれ?いないんですけどどどどういうこと?
うおーいまじかwwww
そこらかしこを必死に走り回るもHUTOI物体は姿形も影も姿もありません。
(´;ω;`)ブワッ
勝てるとは思って無かったけど中々会えないしソロってみたかった…。
諦めの悪い筆者は一旦帰還しメイン狩人になって広域スキャンスタンバイおっけーです。
ソロムグ〔S〕→バタリア〔S〕→ロラン〔S〕→
パシュハウ〔S〕→ロンフォ〔S〕→ソロムグ〔S〕→メリフォト〔S〕
と無駄に時間を費やしつつ広域スキャンの旅です。
どこにもいませんでした。
結構wkwkしてたので(´・ω・`)ポーションです。
しかもこの大量の薬品を片付けるのがどれだけ面倒なのかと!(逆ギレ
いないものしょうがないので諦めて3人揃ったとこでアサルトいって糸冬。
あぁんすっごい肩透かし☆
こんな時は和むとしましょうか。

Byakko : オレは西辺を護りし、白虎よ。
貴様ら人間なぞ、歯牙の間に置くにも足らぬが、
余興に戯れてやろう。

平日な割には思ったより早く3人揃ったので
ナシュモ付近の鳥乱獲しナイトLv61にらべるあっぽ。
で、今日書きたい事はナアゲの事ではなく…
自分の下手さ加減は置いといて(謎)イライラした事でも!
なので不愉快になる人もいると思うのでスルー推奨です。
はたから見れば何で?イライラするの?レベルかもです。
■
シャウトでまだ未クリアのアサルト募集がありました。
ヘルシング作戦 -Bloody Rondo
作戦領域:ルジャワン霊窟
作戦目標:ドラクラの討伐
募集要員:レベル70 3~6人
忍で参加し構成は忍忍忍吟赤白でした。
6人集まってリーダーが「忍忍忍になりましt」
なにやらご不満のご様子(少しイラっとくる。イヤならジョブ縛りしろと。
でも忍忍忍でも大丈夫だろうという事でそのまま出発。
忍3名には仮に名前を付けておきましょう。
忍A・忍B・しゃお。
ルジャワン入り口前で説明。
ドッペルが沸いたらボスを叩くのやめてドッペルに集中。
魅了が来たら達ララですぐ寝かせる。
視線判定の死の宣告があるので後ろ向きWSをする。
など等。
入る前にリーダーがこう言いました。
「忍Aさんにガッツリタゲとってもらいましょう。」と…。
これが一番イラッと来ました。
冗談で言った風でもないので信用されてないのだなーと思いましてね。
外見だけ見れば種族もエルだししっかりしてそうでしたからね。
筆者はボイジャーに浴衣の普段着でしたからwwwwww(これが悪かったのか?
/ランダムでリーダーを決め突入(´・ω・`).oO(ランダムのスペルなんだっけ…。

ドッペルが沸きました!
タゲをドッペルに移して殴ります!
でも他の忍2人はボスを叩きっぱなしです!
説明ちゃんと聞いてたのか?とイライラ。
「これやらないの?」と筆者が言うと
忍B「あ、そうだったw」
m9(^ω^ )
忍Aが魅了+ドッペルのコンボが発動!
ボス+魅了中忍A+ドッペルにフルボッコされるしゃお。
達ララはどうした…(´・ω・`♯)ていうかどれか1匹タゲとってクレ。
しかもマラソンしようにも蝉が剥げたとこに忍Aの蝮が発動しやがりまして
しゃおにスタンの効果!とかで身動きとれず→はぶぶ→レイズ1で蘇生。
その後、白もシボンヌ。
マラソンで耐え何とかアサルト自体はクリアできました。
とりあえず説明通りに動こうよ(´・ω・`)
そんな感じでイライラしたアサルトでした。
ストレス発散にたまにはこういう記事も書いたりします。
多分メリポ希望だして放置されてた事もあって陰鬱な気分だったのかも!
売れ残りBANZAI!

シギルでこんなオプションあったのですねー。
今日初めて知りましたよ。
こいつぁーよくシボンヌする筆者にはうってつけじゃまいか。
ちぅ事で今回はペット狩りはせずに過去世界で通常モンスを踊り食いです。
毎回毎回ペット狩りも芸がないし正直飽きも来てるので気分転換も含めて。
仕事終わったのが朝4時過ぎだったので2時間も出来ませんでしたがっ(ねもい!
獲物は過去ロラン-バタの境界に生息しているリポコンです。
この子達はマンドラ系のWS夢想花が無いので楽だと思います。
Lycopodium(リコポディウム)
種族:プラントイド
Lv:28~31

踊Lv10の頃に過去サルタのリポコンに返り討ちされたので今回はリベンジ☆です。
攻撃力が半端じゃねーんですよね。この子達は。
カウンターもあるし2回攻撃でぽかぽか。
でも今のしゃおコマチにはケアルワルツなどが備わってるのでやれるんじゃないかな!と。
いざ尋常に勝負(´・ω・`)
蝉の存在をすっかり忘れててヘッドバットで即死した^^^
よかったねー^^経験値ロスト軽減つけてて。
U>ω<)ノ
蝉の存在を思い出してからは普通に狩れました。
りやるで色々やったりメセで談笑しながらだったのでまったりだけど。
この付近のリポコンは攻撃間隔が長い感じでした。
蝉は張りなおす時に喰らい空蝉するのですがそのタイミングが非常に楽。
攻撃される瞬間に詠唱開始するほどでも無いという事です。
攻撃されてぽかぽかっとされてから詠唱開始でも蝉壱張れる感じです。
Lvが最強でも31なのでMAがそれ程でもないのでしょうね。

しかもこの子達は聴覚感知でノンアクながらも近寄ってくるので
釣りに行く事もなくその場で次の敵を品定めできます。
頭に芽を植えられたりしながら(´・ω・`)
時給はこんな感じでした→時給[専心抜]:3696.1[2462.0]
しゃおコマチの場合だと集中して3000いくか?くらいだと思います。
なかなかペットが釣れないよ!ママン!な程度のペット狩りレベルですかね。
20080122@踊り子Lv26-27
稼ぎは上記の通り微妙ですがPTなので戦闘音楽がgoodです!
いつもの聞きなれた音楽ではないのでとっても新鮮。
カンパニエが始まると台無しにも程がありますけどねー。
リポコン可愛いよリポコン。

先週の月曜日にLv60に上がったのでついにフルAFになりました。
その時はキャプチャソフト起動し忘れた為ぺたぺた出来なかったのでぺたぺた。
やっぱりナAFは上品でなおかつ気品があって可愛いです。
中の人は下品ですけどねグヘヘ。
今週は日曜だけナアゲが出来ました。
狩場は前回と同じナシュモ付近で鳥・インプ狩り。
Lv60なので1匹あたりの単価は高くないですが時給6000越せました。
20080120@ナモ青召LvLv60-60
コマチは未だにサポ割れ(踊Lv26)だけどやっぱりモンクって強いですね。
そして「かまえる」してるからだろうけど超柔らかい。ぷにぷに。
でもカウンターが50%以上出てるのがすごいなー。
コマチのモがLv75になったらサポ踊で色々やってみたい感じです。
空装備・裏装備などが無くても競売品でどこまでやれるか。うにゃーん。
■

上記のSSで2つネタがあります。
まず1つは誤出品しちゃったー^^てことです。
そんなに高くないものですが眠気MAXの時は入札出品は控えよう(´・ω・`)
在庫0だ!→最終履歴8万→10万で出品→実は1万で出品してた!
という事で安く売り出してしまったようですよ。
あとシャウトがあるじゃないですか。
すこーーし前に野良ベージで鯖移動してきた方とご一緒しました。
その時に
「この鯖は日本語シャウトが多くて良いです^^」
と言ってたのですが他鯖(後期鯖?)はそうでもないのでしょうか。
Hadesにキャラいたけど消しちゃったので他鯖事情はわからぬー。
どうなんでしょ(´・ω・`)
■

コマチさんの街着。
本当は白でこの格好したかったのですがモで実現するとは。
そういえば最近は聖牛さっぱりの助(・ω・)なので白はさっぱりです。
この調子でいくとモでマート戦ですね。
色気で何とかならないものか(なるわけがない。

少し前…いや結構前にこんなものをゲトしました。
エインヘリヤルでアンプル15000点貯めると貰える首装備です。
簡単言うと強化型スパイクネックレスですね。
ステータスブーストという点では良装備ですが被ダメージ+5%がオソロシス。
WS装備にしかまず使わないので物理攻撃ならまず平気でしょう。
基本的に蝉張ってる時しかWSは撃ちませんし(メリポは例外として。
ただ範囲魔法とかだとちょっと怖い気もします。
被ダメージ+5%はひとまず置いといて。
(∪´・ω・`∪)当たるなら倶毘羅でも良いかなぁ…?
メリポでも行かないとよくわからんですね(でもメリポは気乗りしない><
試行回数が全然少ないけど。
獲物:グロウベルグ〔S〕のGrauberg Hippogryph
・ブリーズゴルゲット
食事:なし
攻撃力401・STR+DEX=227
迅__________________ _31976 _515.7[_809/_229] 100.0%[__62/__62]
・倶毘羅の数珠
食事:なし
攻撃力403・STR+DEX=235
迅__________________ _12509 _521.2[_845/_244] 100.0%[__24/__24]
うーん。装備は好きに汁!の部類?
ゴルゲの命中ってクジャク相当ですっけ。
そうならば命中自体はゴルゲの方上になりますねー。
やっぱりゴルゲかしら。
メリポで試すのが良さそうだけど行く機会が無さそう。
メリポ行く機会があったらってことでひとつお願いします。

少ない時間を利用して踊り子アゲ( 。ω。)∩↑
今回はデルクフのキーを使って行くデルクフ下層で獣巨人ペットを踊り食いです。
昨晩サルベージが終わってからも少しだけやったのですが
何だかわからないけど外人さんが突如来襲しまして巨人撲滅キャンペーン勃発。
モチベドゥーンしたので現地落ちし仕事から帰ってきてインしてみると
運良く獣巨人が広間に2ぽっぽ状態でうひゃっほいで踊り食いのスタートです。

ミッソンで訪れる場所です。
Lv23では結構辛かったです。
何が辛いってコウモリのWS攻撃ダウンがあるのですがこれが非常に辛い。
しゃおの短剣はかろうじてダメが出るもののコマチの肉球が0ダメ出るのです。
0ダメっちぅ事は当然TPは貯まらないのでジリ貧になる場合もありました。
突特攻でもあるしやはり短剣二刀流サポ忍マンセー時代か。
2hのトランス使ったり粘りに粘ってLv24にうp。
皇帝羽虫キター。リレピキター。
これから長い付き合いになるリレピ登場です。
これで何回でも気兼ねなくシボンヌできます(謎
ログで1時間毎に流れるリージョン情報ありますね。
あれでウィンダス支配だが獣人の勢力が増しています。
みたいな事を言ってて軽くうちらのせいか!?と思ったり思わなかったり。
多分違う…よね…。ううん、知らないけどきっとそう。

ピッキュゥン(すてっぽの効果音
Lv24からは蝉壱が使えるので超絶楽になりました。
やっぱり蝉は偉大です。
開発者が蝉の仕様を作り変えたいとか言うのも頷けます。
頷けますが今更変えられても困っちんぐなので勘弁してください。
蝉も偉大でしたが皇帝羽虫の回避も合わさって素避けがかなり増えました。
攻撃ダウンWSを喰らって戦闘が長引いてもTPが溢れ出す煮汁状態。
なのでコマチの方でコンボ撃ったりする余裕もありました。
しゃおは保険でTP溢れ出す煮汁。
最終的に1時間半ほどして経験値8356(女帝込)稼ぎしゃおコマチ共にLv25にうp。
時給は時給[専心抜]:5487.3[4788.0]でなかなか良い時給でした。
Lv25になったのでアスピルサンバ・スペクトラルジグ・ディバインワルツを習得。
スペク「トラ」ルジグをスペク「タ」ルジグと間違って覚えてたのは内緒。
どんな壮大な踊りだと言うのだ。しかもソレを言うならスペク「タク」ルですね。

TP0で踊れる神踊。

今回はLSに12人いたのでアラパゴ・銀海に分けて突入です。
筆者が配属されたのは期待膨らむサルベージ-銀海遺構。
銀海と言えばアレですよ奥さん。
薄金胴素材の日数腹当を落とす亀さんがいます!
LSではまだ1度もお目にかかった事がなかったりなのでどうなる事やら。
構成
アラパゴ:モ暗シ吟赤白
銀海:忍侍シ吟赤白(筆者は忍)
uchinoLSはモ出来るのが1名だけだったりしまふ(´・ω・`)
道のり
1層:東(インビュードとり
2層:南西スルー
3層:広間スルー→東ギア殲滅→Gyroscopic Gears
4層:巡回ギア→扉×4引っこ抜き(シフ囮)→Citadel Chelonian
3層のギアNMGyroscopic Gearsは果たしてアレス脚35を落とすのか。

えにょーん(´・ω・`)ますく。
ショボンヌ。
20080117@GyroscopicGears.txt
命中がひどい(爆笑)確か肉か食事なし(驚)だったと思います。
肉食だったかなぁ…?
4層ではシフが囮を務め扉×4を引っこ抜き。
扉×4の前に赤白がギアに絡まれてシボンヌ。
ケアル出来るジョブが衰弱ではこわいので【待機します。】
微妙に時間も押し迫ってたので今日も亀さんは見れないのか…と不安に。

扉ってHP多く感じるのですが筆者だけ(・ω・)?
衰弱中のまま扉×1だけやり衰弱回復後に扉×3をやりました。
実は扉×4を時間内に倒せたのは初めてなの(////)
ちぅ事で時間内に扉×4を倒せたのでアレが沸きます!
広場中央に扉ぽっぽ。
ぼしゅるる~ん。
☆.。.:*・゜【 Citadel Chelonian 】゜・*:.。.☆<pos>
↑筆者の発見マクロ
初めて見たー('∇')アダマン亀タイプだー。甲羅強化ウゼー。
この時点で期待はうなぎ登りでしたね。
倒す事自体はさほど難しいとは思っていませんでしたし。
あとは日数を落としてくれるのを待つのみ。

残念無念ながらドロッポは100%出るモ頭15装備のみ(´・ω・`)
あくまで低確率で落とす!という事ですしね。
でもその低確率で出るものが今日出るかも!と期待してもいいじゃない。
人間だもn(ry
20080117@CitadelChelonian.txt
この時はスシ食だったはずだけど随分命中低いなー。
命中ダウン状態があったからだろうか。
回避が超低いのは侠者の薬使って蝉?ナニソレ(´'ω'`)で殴ってたからです。
日数は出ませんでしたが亀に初めて会えたしモ頭15は
希望者がいたので悪い結果ではなかった感じではあります。
LS的にもちょっと前進したと思います。
あ、そういえば知り合いのタルちゃんがフルアレスになったようでした。
サルは根気よく通ってれば揃うのかなーと感じました。
おめでとー('∇')

本日は残業dayでしたのでひっそり踊り子アゲ。
2キャラで狩るので少し強めの敵が良いだろうと思い
デルクフのキーを使った先のデルクフの塔下層広場を狩場にしました。
ここでは巨人獣のペットコウモリ(Lv27~29)が獲物です。
黒で下見に行くと獣が0匹だったので沸かせ作業からスタート。
2ぽっぽ目で獣ぽっぽ。もう1匹沸かそうと粘り獣2匹状態に出来ました。
これはウママー(・∀・)パママーな予感がします。

はぶぶ。
無理^-^-^-^-^
誰が何と言おうとLv20じゃ無理。
恐ろしいほどの殲滅力でした。コウモリのが。
女帝を2回使える状態にして超絶稼ぐ気満々だったのにはぶぶ。
せっかく獣2匹状態にしたけどとてもじゃないが狩れないので移動。
さてどこに移動したら良いものか(´・ω・`)
デルクフの塔2階のNM部屋はすでに満席。
適当にぶらぶら歩いてれば獣沸いてるかなーと思い塔を登ってみました。
下層から中層まで普通に徒歩でブラブラ歩いていると獣天国がありましたヨ。

デルクフ中層で最終的に筆者が確認した感じだと
赤点=獣ゴブ・青点=獣巨人でした。(白点キャンプ)
ここはジョブ固定ぽっぽじゃないのでいきなり行っても沸いてないかもですが。
少なくとも筆者が行った時はこのような配置でした。
最終的に、というのは最初はH-10の広場に獣ゴブ2匹状態だったのです。
が、通りすがりのモンクさんが獣1匹を撲殺しまして…がっでむ。
この時の配置をkwsk書くと
G-10通路:獣ゴブ
H-10広場:獣ゴブ・狩ゴブ・黒ゴブ
J-9~10通路:獣ゴブ×2・黒ゴブ×2
でした。
今回はI-10の通路でキャンプをしH-10広場からと釣れればJ-9~10から釣ってました。
釣れればと書いたのは獣と黒が入り乱れすぎてつれない場面が多々あったからです。
もし獣がキャンプ側にばかり寄ってくれればかなりの天国だったと思います。

違う意味で天国に行ったわけでもあるが(本日合計3はぶぶ(爆)
そんな嫌な天国はさておき割かし釣りやすいので稼ぎはぼちぼちでした。
ペットコウモリはLv20からなら「とて」もいましたがLvうpすると「強」ばかり。
2-3チェーンしてやっと、まぁ悪い狩場じゃないかなーという感じ。
キャンプにしてた通路には普段J-9~10をウロついてるゴブが寄ってきます。
寄っては来ますがやや広場側にいればダイジョブなふいんき(何故かへんk(ry

黒ゴブ寄ってきたっガクガクブルブル。
時給4187(+女帝×2)で合計9232ほど稼ぎしゃおコマチ共にLv22にうp。
最初はどうなる事かと思いましたがここで狩り始めてからは俺無双でした。
ここでLv23まで粘りその後にデルクフのキーを使う下層でやる予定です。
新たなる踊りを覚えるLv25もにわかに見えてきましたね。
Lv25で習得する踊り→アスピルサンバ・ディバインワルツ・スペクトラルジグ。
明日はというか日付的には今日ですがLS活動前にちょろっとやってLv23にあげちゃおう。
ていうかシボンヌしすぎですな。
はぶぶ自重wwwwwwwwwwww
タルタルはポツリ…ポツリ…と語り始めた。
沼の鳥は人気があるから出来れば穴場で狩りをしたかったんです。
だーれも来ないような人気の無いところ…。
そこで思いついたのがアラパゴ暗礁域だったんです。
そいやあそこにはLv68-70のフォモルがいたなってね。
フォモルはHP少ないしイヤらしいWSがあるものの狩れると確信してました。
下見して敵が枯れなそうでなおかつ安全なキャンプ場所も見つけました。
LヌコとYタルに「今日はアラパゴでフォモルやろう!」と自信満々だったね。
ブッカ監視哨からアラパゴに入って事故もなくキャンプ到着。
ここまでは順調でしたよ。ホントに。
Lv59から見てとてとて+の表記。
うーん?狩れるのかな…ちょっと不安がチラリズム。
とりあえず狩ってみようって事でLヌコに釣ってもらい戦闘開始。
タルタルの攻撃→フォモルに0ダメージ!
Lヌコの攻撃→フォモルに0ダメージ!
コマチの攻撃→フォモルに0ダメージ!
シヴァのダブルスラップ→ミス!
フォモルの攻撃→タルタルに( Д)゜ ゜なダメージ!
ざわ…… ざわ……
どうやら狩る敵を思いっきり間違ってたようです。
筆者が考えてた敵はEphramadian Shade(Lv68-70)で
間違って狩ってたのはFallen系のフォモルでした。
こいつはLv72-74でとてもじゃないけどLv59で狩れません。
75で下見した時に丁度表示だったのを疑うべきだった…。
正直スマンカッタ!(´;ω;`)ブワッ
逃げる場所も無いので全滅。
その後蘇生し当初狩る予定だったEphramadian Shadeを狩りに移動。
上記の敵は船長暗殺などで行く船の場所にいます。
戦ってみる→すげー強い→ヒーヒー言いながら何とか倒す。
とても表記通りの敵とは思えない強さでした。
いくらMAX+11・スシ食とは言え、なんだろう…あの被ダメは。
だめぽ(´・ω・`)っちぅ事で無難に沼の鳥を狩りに再度移動。
こちらでは普通に稼ぎ何とかしゃお・コマチ・Lヌコの3人はLv60にうp。
Yタルはお預けに。
最初からここで狩ってたら上がったでしょうね。
変な狩場に案内してスマンかった!
でも冒険するのって大切じゃん?とか言ってみるテスツ。
※珍しくSSが無いのはキャプチャソフト起動し忘れた為です。
せっかく白い鎧着れるようになったというのに。
しゃおったらダメな子!
沼の鳥は人気があるから出来れば穴場で狩りをしたかったんです。
だーれも来ないような人気の無いところ…。
そこで思いついたのがアラパゴ暗礁域だったんです。
そいやあそこにはLv68-70のフォモルがいたなってね。
フォモルはHP少ないしイヤらしいWSがあるものの狩れると確信してました。
下見して敵が枯れなそうでなおかつ安全なキャンプ場所も見つけました。
LヌコとYタルに「今日はアラパゴでフォモルやろう!」と自信満々だったね。
ブッカ監視哨からアラパゴに入って事故もなくキャンプ到着。
ここまでは順調でしたよ。ホントに。
Lv59から見てとてとて+の表記。
うーん?狩れるのかな…ちょっと不安がチラリズム。
とりあえず狩ってみようって事でLヌコに釣ってもらい戦闘開始。
タルタルの攻撃→フォモルに0ダメージ!
Lヌコの攻撃→フォモルに0ダメージ!
コマチの攻撃→フォモルに0ダメージ!
シヴァのダブルスラップ→ミス!
フォモルの攻撃→タルタルに( Д)゜ ゜なダメージ!
ざわ…… ざわ……
どうやら狩る敵を思いっきり間違ってたようです。
筆者が考えてた敵はEphramadian Shade(Lv68-70)で
間違って狩ってたのはFallen系のフォモルでした。
こいつはLv72-74でとてもじゃないけどLv59で狩れません。
75で下見した時に丁度表示だったのを疑うべきだった…。
正直スマンカッタ!(´;ω;`)ブワッ
逃げる場所も無いので全滅。
その後蘇生し当初狩る予定だったEphramadian Shadeを狩りに移動。
上記の敵は船長暗殺などで行く船の場所にいます。
戦ってみる→すげー強い→ヒーヒー言いながら何とか倒す。
とても表記通りの敵とは思えない強さでした。
いくらMAX+11・スシ食とは言え、なんだろう…あの被ダメは。
だめぽ(´・ω・`)っちぅ事で無難に沼の鳥を狩りに再度移動。
こちらでは普通に稼ぎ何とかしゃお・コマチ・Lヌコの3人はLv60にうp。
Yタルはお預けに。
最初からここで狩ってたら上がったでしょうね。
変な狩場に案内してスマンかった!
でも冒険するのって大切じゃん?とか言ってみるテスツ。
※珍しくSSが無いのはキャプチャソフト起動し忘れた為です。
せっかく白い鎧着れるようになったというのに。
しゃおったらダメな子!

かなり前からなのですが記事を書く時に「ログイン状態を維持する 」に
チェックを入れても毎回パスワード聞かれるのがなんとも不思議です。
うちだけなのか(´・ω・`)?
しゃお・コマチ・Lヌコ・Yタルのナモ青召でレベルアゲです。
レッサーコリブリはもう卒業してカダーバの浮沼の鳥(時々インプ)を狩ってみました。
Marsh Murre:Lv64~68
今回は食事を食われたりしないのでタゲ回しを意識してみました。
MPヒーラーがいない構成なのでどうしてもヒーリングが必要です。
ヒーリング=狩れないなのでそれを埋める為に蝉・大地の守りでガムバり
Lヌコにファーストタッチヘイトを稼いでもらう為に釣りをお願いしてカリカリクポー。
タゲ回しを意識すると言ってもフラッシュなどでしゃおのナがタゲ高めにはなりますが('∇')
コマチはサポ忍ないのでサポ踊でWSやかまえる・A.フラリッシュでタゲ回しに参加。
でもA.フラリッシュって体感ですが挑発よりヘイト低い?って感じですね。
エフェクトは似てるのに!(FMの量で変わるのかな(´・ω・`)
モのサポに踊り子って結構良いかもしれない(思いっきりサポ割れだけd
純粋なメレージョブとして求められたらサポ戦で決まりですけどね。
踊りやステップするとTPを当然消費するのでWS量にも響きますし。
今現在Now踊り子はLv20なのでクイックステップが使えます。
これ超絶イイ!と思いました。
クイックステップ
敵に回避率ダウンの効果。命中すると自身にフィニシングムーブの効果を得る。
おかげで命中装備の乏しいしゃおのナイトでも命中86.3%とぼちぼちでした。
コマチとLヌコは90%台とかなり良い数値。
くいっくステッポばっくステッポそふとすてっぽ。

ちなみに狩場はナシュモから墓地側に出たとこです。
ここは人気狩場ですが珍しくパーチー不在でよっしゃー!でした。
サーチした時はいるのかなー?風味だったのですけどねー。
Lv58からスタートしてLv59に上がりジョン・バミクロ解禁。
どちらも良装備です。バミは限定的にリフレが4/3secになりますし!
タルがバミ着ると達磨さんにしか見えない悲しさはこの際置いときましょう。
パーチーがいなかったらここで60まで粘れそうですがその後はどこ行こう。
ウルラガンでラプもいいかなー。
アトル戦績が9000ほどしかないのでアトルエリアでやりたい気持ちも。
むむんの助(・ω・)どこか良い狩場探さねば!
一応(rДe)p20080114@ナモ青召Lv58-59
初めて時給5000超えd=d(´д`)b=b
■

ちょっとくすんだ感じもしますが白門の空がキレイでしたのでΣ【◎】д`)パシャリ。
過去エリアもキレイです。リヴェの空も蒼が濃くて素敵。
フと空を見上げるとやっぱりFFは背景が素敵って思います。

ちまちまとサンドMを進めてR4になったり限界突破をようやく出来ました。
今回の限界クエでは修道窟・クゥルンの大伽藍・オズトロヤ城と
獣人の王様ポッポ地点を巡らねばなりません。
でも全く王様は沸いていませんでした。
オーク神とか沸いてたら超絶割れてるサポ踊でやろうとか思ってました。
オーク神はケアルをするので継続力があるサポでないと勝負にならないと思うのですよ。
MPが葛藤するまで粘れば勝てるんじゃないかなぁと…(何時間かかるというのか( )笑
素避けが期待出来るならの話ですけどね。
(※追記:よく考えたらオートリフレありますね。無理か?)
そんな話はともかくクゥルンの大伽藍に紋章取り行った時に
十字路の呪い装置付近に寝そべっているミスラさんがいました。
黒/白だったので一応レイズが出来ます。
でもミスラさんはLv60。
その辺のレベルの人だとたまにレイズ1はイヤンバカンな人がいるので
レイズ1でも問題ないか聞いてみました。

何でこんなぶっきらぼうな言い方しか出来ないのか(´;ω;`)
もっとこうオブラートに包んだ言い方ありますよね。
自分不器用なんで。
ミスラさんからは「お願いします~;」と返答が来たのでトラクタ→レイズ。
この時ちょっと良い事した気になって自己陶酔気味でした。テヘ☆
ミスラさんもどうやら限界クエで紋章取りだったようなので
邪魔な亀野郎共を寝かして「このすきに('Д')?」とかカッコつけてみました。
あとデジョンIIもしてあげた!うわーお!
種族がミスラだったからレイズやデジョンしたんですけどね^^^^^
他の種族だったら…なんて事はないですよ!マジで。
召喚メインぽかったので大変だろうなぁと思いつつデジョン→白豚ハウス。
あ、でもセカンドとかの可能性も…?No!No!そんな浅はかな考えはなしで。
…コマチの限界クエの記事が普通の記事になってしまったですね。
いやーでも何か久々?に知らない人と交流できて気分がヨス。
ここ見てるわけないと思うけど75目指してガンバーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

先日の踊り子の記事にデルクフ下層ペッツ狩りいいよ!
とコメントを頂いたのでちょっくら逝ってみました。
場所は下層入って左行って階段登ったとこの左手の部屋です。
行ってみると獣巨人が沸いていなかったので75ジョブで沸かし作業。
狩れども狩れども沸かない…!なんて事はなく2ぽっぽ目でおいすー^^でした。
ペットを漢釣りしてペチペチやってみると普通にLv18で狩れますね。
経験値は当然の如くうみゃーです。
NM狙いの人やペット狩り目的のライバルは来なかったのが助かりました。
むかーしやった時にNM狙いの人にせっかく沸かした獣巨人をヌっ殺されて
マナーもへったくれも無いな!と1人でイライラしてた事が…(ノ∀`*)ペチ。
黄色ネームは誰のものでも無いらしいので文句は言えないですしね。
ていうか言ったら正直なところ言った側(筆者)がドキュソ。
ドキュソがなんじゃーいな気持ちもあるけど小心者なのです(ノ∀`*)ペチ。
(ノ∀`*)ペチ←この顔文字何かイイ。気にいった。

経験値はウマーなのでよかったのですが兎に角釣りが辛かったです。
Lv20にならないとNM品を抜かして遠隔武器が無いんですよね。踊り子は。
石つぶてで釣ろうと競売覗いてみたら装備出来ないとかぷんぷんやよー。
なのでぷんぷんな怒りの鉄拳で漢釣りをしてました。
あぁんもう!遠隔あれば釣れるのにっ!という怒りも混ぜてました。
獣以外にはモンク巨人も沸いており2匹の動くタイミングがバラバラで
思ったより絡まれる事が多く「はぶぶ」というものを実践してみました。
モンクにもよく見つかって追いかけられたけど獣にもよく追いかけられました。
漢釣りしてすぐダッシュするのでコウモリがどういうルートで追いかけてるのかワカラン。

5回ばぶぶしても何とかLv20に(´・ω・`)
しゃおだけシボンヌが3回多いのでコマチと経験値の差が!
Lv20に上がったしヨシ!としますか。
クイックステップやサポ忍開放(蝉はまだだけd
5回目のはぶぶの後に狩場に戻ったらいつの間にか
外人(多分)が陣取ってたので今日はここでおしまいです。
しかし何で外人(多分)はいちいち見つめてくるのだろう。
見つめて何になるというのか…。
お互いに見つめあって、目と目で通じあう~♪とかしたいのかな(ノ∀`*)ペチ。

筆者の所属しているLSは週3回活動日があり今週は1回だけ参加出来ました。
お題は「サルベージ-ゼオルム遺構」です。
金曜日はシーフが出来る人が筆者しか基本的にいないのでシーフで参加。
筆者のシーフは納得できる仕上がりではないので色々残念です。(メリポ未強化など
参加者が10人ほどいるので開放される部位が少ない事もあってそんなに影響はないか。
NM
2層:Socketカエル・Slotインプ(沸かしのみ
3層:南カエル
5層:北カエル
6層:カエル
あれ…。これだけしかやってないっけ…/(?_?)\
個人的には5層カエルが薄手35落とすので期待してました。
でもノードロップでフィニッシュです!
6層もノードロップでフィニッシュです!
自分も含めてですがリーダーのYタル以外はいまいち動きが緩慢です。
仕事の関係上なかなかLSに顔を出せないので経験不足もあります。
今回はカンペ用意してやってみたけど意外と動けないものです(´・ω・`)
泣き言はともかく自分の欲しいものなら多少は調べるべきっ!ですよね。
(ω・ )ゝん?
シーフの出番あるならメリポや装備強化しろって?
だが断る('Д')
あ、でもホマム手脚取れたらちょっと鍛えようかな(微妙に弱気

踊り子の2hアビトランスってバラの花びらが飛び散るエフェクトなのを初めて知りました。
AF頭もバラついてるようですし優雅ですね。
しゃおコマチの踊り子は優雅どころか超絶ドロドロですがっ。
バルクルム砂丘で【カニ】と泥仕合をしてきました。
【カニ】のシザーガードが発動!
しゃおorコマチの攻撃→【カニ】に0ダメージ!
しゃおorコマチの攻撃→【カニ】に0ダメージ!
しゃおorコマチの攻撃→【カニ】に0ダメージ!
しゃおorコマチの攻撃→【カニ】に0ダメージ!
強~とてばっかりだったので早いかなぁと思ってましたが
Lv17ではやっぱり時期尚早もいいとこでした。
とにかく1ダメでも出れば死にはしないタフネスぶりが生命維持装置。
200点満点の【カニ】だと5分ほどタフネスってましたよ。
強【カニ】でもバブルシャワー→STRドゥーン→シザーガードされると
もうぷぎゃーですぷぎゃー。
バブルシャワーって気持ち良さそうな名前なのになんでSTRドゥーンなんだ(逆ギレ
名前だけなら気分爽快リフレッシュ。
実際は泥仕合を強制させられる極悪WS(´・ω・`)
泥仕合を1時間ほどしましてふんどし効果(謎)によりLv18にうp。
@19レベル上げたらとあるBCに挑戦したい妄想に囚われています。
でも@19レベルもあるのかー。
まとめてカカッと上げたいけどなかなかどうして上手く行かないものです。
そんなこんなでみなさん
おやしみなさい・・・
/^ヾo
○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
∥(⌒(´・ω・`n ∥ .∥
/(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
_,.(~ ̄  ̄ ̄~ヘ, | !
(~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''}i|
ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::." 丿

眠い(´・ω・`)…。
煙草吸いながら記事を書いてるのですが
煙草咥えてるのに煙草を手に取り吸おうとする始末。
何本一気に吸おうとしてるのかっ!てくらいな眠気ですが
コマチさんのサンドミッションドラゴン退治に行ってきました。
他国を回れ(ウィンダス編) -Journey to Windurst
場所:バルガの舞台
制限:Lv25制限・6人制限
敵:Black Dragon・Searcher
ジョブはしゃお侍/忍・コマチモ/踊で行きました。
しゃおのは相当昔にクリアしているので敵の強さをさっぱり覚えていません。
負けても面倒だし他の人に頼むのも面倒なのでハイポとか入念に用意しました。
ペルオレとかハイポ+3とかイカロスとかその他諸々。
唯一覚えているのがいつぞやのパッチで強化持ち越し不可になった事くらいです。
試しに蝉張って黙想して入室したら余裕のよっちゃんで蝉・TP【さようなら】

作戦としてはまずコマチがイカロスを使いドレインサンバを踊ります。
回避・集中のアビを使ったら蝉のあるしゃおを先頭にBlack Dragonへ突貫。
1アタックでコマチのTPは100になるはずなので【コンボ】。
タゲがコマチに移ったら明鏡止水→燕飛→燕飛→燕飛→イカ燕飛。
Black Dragon殿、かたじけのうござるwwwwwwwwwww
その後はコマチが百烈拳を発動し野となれ山となれな作戦です。
実践に移って考えてた通りにほぼ上手く行きました。
思ったよりコマチの殴りが強くてタゲがしゃおにあまり来なかったけど。
開幕いきなりポイズンブレスが飛んできてヽ(;・ー・)ノってな感じでしたが
正直ちょーーーーーーーーーーーーーー弱かったです。2匹とも。
あれ…こんなに弱いっけ…?と目が点になりましたよ。
ペルオレを戦う前に使うつもりだったのに忘れたりしても問題ナッシングでした。
2hアビ・コマチがハイポ×4本・イカ×2使用し無事勝利(´・ω・`)
ハイポはともかくイカは使う事なかったかなーん。ま、勝てたからおっけー。
ウィン戻ってサンド行ってコマチがようやくR3に昇格。
とりあえずは【骨細工】戦まで進めて限界突破出来るようにしなくてはっ。
最初のイベントを思わずスキップしちゃいましたが動画録ってみました。
赤ソロとかでクリア報告ありますが興味があったらどじょーん。
ちなみに後半のイベントはスキップしなかったのでライオンたんが拝めます。
相変わらずイイ尻をしてました。
動画はこちら
ゲスト設定場所:フリープラン
ファイルバンクID:pony2
フォルダ名:pony
パスワード:pony

踊り子Lv12からのスタートで最終的にはLv17まで上げる事が出来ました。
Lv12~15:ラテの池周辺でカニ・ゴブ踊り食い。
Lv15~17:ギルド桟橋でカブト虫・豚踊り食い。

ケアルワルツすごい良いですね。
タゲ回しも楽に出来るし攻撃が当たるなら強そうなモンス連戦もなんのその。
ケアルワルツはTP20消費なのでなかなかWSが打てなくなりますが
全然問題にならないタフネスっぷりでノンストップですよ。
さすがにとてモンスだと被ダメがでかすぎて回復が間に合わなくなって
危うくはぶぶっちゃうようなシーンもありましたがっ!(※はぶぶしてはいない
ケアルワルツすごいよケアルワルツ。
ネコのはしゃなりっとしててすっごい可愛い。
可愛いよねこねこダンス可愛いよ。
でもですね。
タルのはダメなんじゃないかなぁ…?ダメっていうかまぬけすぎでしょう。
他のタル使いの踊り子やってる人はどう思っただろう。

何なの?この股の開きっぷりは。どこの仮装大賞の司会者ですか。

ずぅぅぅむあっぷ!もっとこう…ねぇ…(苦笑

finish!
むむんの助(・ω・)
き○ちゃん走りはさておきLv20なったらしゃおはサポ忍で短剣二刀流が良さそう。
コマチは忍者取ってないのでこのままサポモで殴らせてる事にします。
37のサポレベルまでしか上げる気は無いのでサポモで十分!
ホントはしゃおの方で75目指すつもりではあったけどモーションが…w
でもせっかくデナリやペルワンあるし装備を活かす意味で上げても良いかなーん。
この際モーションは目をつぶる事にして!
とりあえずはケアルワルツを覚えてタフネスになったので37目指すぞー。

ゲルスバ砦にて踊り子アゲ(´'∀')∩↑です。
昨晩の記事に書いた通り残業dayでしたのでそう長くはできませんでした。
でも女帝を2回使用したので1時間ちょっとで
6259経験値ほど稼げましてLv10→12まで上がりました。
ゲルスバ砦では丁度~同強の豚と3匹・1匹コウモリが獲物です。
ちなみにゲルスバ砦はゲルスBAであってゲルスPAではありません。
間違えやすい地名ですよね。…そうでもないか。
筆者はPAだと思ってたんだもん!(´つω;`)

ジャックのランタンを食して殴り愛をしていました。
干し肉などでも良いと思うのですが倉庫に大量にあるので消費も兼ねてです。
低レベルは丁度あたりをサクサクノーヒールで狩るのがやっぱり一番ですね。
特に踊り子だと殴ってれば勝手に回復しますし。
でもタゲが偏るとヒールせざる得ない状況もあるので先にコマチを殴らせたりしてました。
べ、別にコマチの殴られ声を聞きたいとかマゾ的な要素でやったわけじゃありません!
多分。
先程書いたように丁度あたりをサクサクが良い感じです。
でも同強を倒してこりゃー強もどんどん行こ-!的なノリが発生。
当ブログでよく見かけるダメなパターンですね(教訓が活かされない。
豚のHPが多いのか強豚になるとしんどかったです(´・ω・`)
なので引き返そうとリポップした豚を倒しつつ戻っていると…。

うにゃーん。
コマチシボンヌ。
ポイズン喰らわなければ…!エアリアルホイール喰らわなければ…!
がっでむ。
D4しようか悩んだのですが経験値に差がついてしまうので
一旦帰還しレイズしに再度ゲルスBA砦に向かいました。
時間短縮のためにダッシューズを使って移動(´・ω・`)
でも戦車が横穴から顔を出したので思わず殴る→移動速度うp切れる。
がっでむ。
この怒りを何処にぶつければ良いのか。

リンク狩りイクナイ^^^;
豚共に怒りのファイガIII。
ファイガってIIが一番カッコいい気がします。
どんどんドンパーンみたいな感じで。
ほいでコマチにレイズ→D2をかけてデジョン。
@3上がればケアルワルツを覚えるので頑張りたいとこです。
モのサポにPTでもソロでも良さそうですよねー。サポ踊り子って。
そいえばニコニコ動画にモ/踊ソロでサソリBCクリアしてる動画あったなー。
何かしらのツールは使ってるぽいですけど…勝てるみたいです。
でも早送りでログも読めないしおぉ~戦えるんだくらいにしか見えなくもない…。
ま、何にせよサポ踊り子でソロの幅が広がるのが楽しみです。
レベルの上がり具合はのろのろと亀の歩みですがっ。

休みも終わりいよいよ仕事が始まります(´・ω・`)
お正月休みさーんカムバーック!
イカンイカン。切り替えないと。
休みの期間中に色々とやりました。
まずナアゲ。
休み最終日の1/6でLv58になりました。
しゃおはガラントブリーチーズをコマチはテンプルシクラスを着れるように!
しゃおのはともかくコマチは普段スコハネ+1なのでチャクラ時しか着ませんけども。
もうすぐLv60だー。限界クエだー。ってまた限界クエか…。
3回目のは紋章取りですね。
むんむん。ミッションも進めないとだめぽいような…。
サポアゲ・ミッション・限界クエやる事いっぱいです。
Lヌコあたり興味あるかな?一応日曜のrep置いとくねー。
(´・ω・)っ20080106@ナモ青召Lv57-58
サルベージアラパゴ編
休みの間中ほぼ毎日Yタル主催のに乗っかって吟で参加してました。
さすがに同じルート・ジョブで参加してると大分慣れてきますね。
海LSでもこれを活かせる様にしないと。
取得したもの:モ胴35・薄脚35・薄手25
薄脚は@25・手は@35で完成です。
脚はともかく手はリーチとはいえ35はドロップ渋いですよね。
リーチとは言えない気がしますよ!でも形だけはリーチ。
そいえばモ胴35が4日連続で出て偏る時は偏るのを体験しますた。
そんな感じで休みを早足で駆け抜けたようです。
そして休み明け初日から残業dayの予定。
はふんの助(・ω・)

少し前の話なのですが髭泥棒さんのとこでヒポ狩りが紹介されていました。
記事を読んで興味が沸いたのでこれまた少し前ですが筆者もヒポってみました。
一応金策になる?のでおおっぴらに記事にするか悩んだのですが
知ってる人は知ってますので書く事も無いし書いちゃうにゃん。
それとコマチで競売出してたら落札者さんからテルが来ました。
細かく覚えてないので覚えてる範囲でテルの内容↓
落札者さん>>>こんばんは~
コマチ>>>こんばんは~
落札者さん>>>聞きたいことがあるのですがヒポの羽根って何処で取ってますか?
コマチ>>>それは教えられないな~
コマチ>>>というのは冗談で【グロウベルグ〔S〕】にヒポがいるの知ってますか?
コマチ>>>妖精の泉のある近くです。
落札者さん>>>はい
コマチ>>>そこで取ってます。
落札者さん>>>そうなんですか。いつも制限エリアで取ってるのでなんたらかんたら
コマチ>>>75で狩れるので楽ですよ~
落札者さん>>>ありがとうございます。
コマチ>>>いえいえ~
みたいなやり取りがありましてね。
どうせ赤の他人に教えたならっちぅ事です。
ていうかヒポいるの知ってるのになんで狩りに行かなかったんだろうか?
それは置いといて筆者がヒポる時はシギルジェネかけて忍/シでやりました。
スシなしだとそれなりに命中装備で殴らないとまずスカスカです。
ヒポは丁度~同じ強さでジョブがシーフなので((((´・ω・`))))
筆者はペルデュブレード・クジャク・オプチあたりを装備してヒポってます。
これで370だか360だったかな~?の命中になります。
その程度だと結構スカります。でも意地でもスシは喰いません!(謎
スコハネも着れば命中は高くなりますがシビアな戦闘以外は着たくない!( )笑
弱体忍術は最初かけてやりましたが無しでも余裕で狩れるので紙兵しか消費しないです。
なので忍具の知識の発動具合では意外と低コストなのかもしれません。
ヒポのWSには静寂麻痺になるチョークブレスがあります。
ヴァナモンさんを見る限り蝉貫通になってますが
蝉で避けれない?何か避けてたんですが。キノセイか?
いやいや2時間40分もヒポってて1度しか静寂麻痺ならなかったんですよねぇ。
レジってるのだろうか…。でもダメージは無かった('Д')
ジェタチュラは後ろ向けば避けますし喰らってもピンチになる事はないので無問題。
あと髭泥棒さんも記事で書いてましたが近くの妖精の泉に行って
妖精さんからケアル貰おうとしても恐らく100%貰えません。
ケチな妖精さん。きっと臼なんだ。
そして2時間40分の成果。

サポシでも7枚出ました。
むしろ印章が貯まるのが嬉しい事この上なし。
あとヒポは視覚感知なので不意打ちが出来ます。
不意生者必滅をやるのが楽しくてTP貯まってる時は必ずやってました。
不意をのせると爆発的(大げさ)にダメが出て楽しい(*´-`*)
雑魚モンス狩って戦績も貯まればもっと○なのにー。
repみてわかったのですが回避が高い敵には滅の方が平均が高くなるぽいです。
_______________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
迅__________________ _31976 _515.7[_809/_229] 100.0%[__62/__62]
生者必滅__________ _33087 _560.8[_763/_107] _98.3%[__59/__60]
個人的には良いデータ取れたかもかも。
単発ゆえに外れるかもだけどシフマムの時は滅メインが良さそうですね。
メリポに行く事が果たしてあるかわかりませんががががーんΣ(゜д゜lll)
興味がある人はrepでもどじょ。
20080101@ヒポ狩り

ようやくナアゲ再開です。
Lv55なので前回と同じロラン〔S〕のトンボでやろうかと思ったのですが
コリブリって結構弱いしやれるんじゃない?となりワジャーム森林でコリブリ狩りです。
Yタルはやりたい事があるらしいのでナモ青の3人で昼から4時間ほどやりました。
ていうか4時間て…。まるで初期の頃のような情熱だ。
いまはメリポでもそうなんですが30分くらいで飽きてきちゃいます。
やる事が単調すぎるからでしょうね。
でも身内少人数PTだとやる事が多くて全然飽きないです。
やる事と言っても蝉張って(空蝉マンセー)ケアルして
バッシュセンチフラッシュの繰り返し作業ではありますが。
何かわからないけどとにかく飽きなくてすっごい楽しいです。
Lv55-56の時給は3500ほどでした。
筆者のナイトはクッキーしか食べてないので削りが2人だけです。
削り不足(命中不足)で戦闘時間が長くヒールに時間が取られました。
ヒールの時間を短縮しようと闇杖背負ったりクッキー食べたり
Lヌコは1人連携を重力にしてMBにMP吸収キッスしたりと工夫をしました。
MB・MP吸収キッスの時はどうせ大してTP無いから闇杖背負うが良いと
アドヴァイスをしたら最大165MPとか吸うようで効率うp。
夜はYタルも混ざってまたもやコリブリ狩りです。
Lv56-57の時給は4300ほどでようやく4000台に!
アトル補正はやっぱりすごいです。
試練は魔笛もアルザビにあるのもでかいです。
サンクリフレウマー。

Lv57になってついにグラットンが装備出来るように!
禍々しくて結構このグラは好きです。
地味に装備してみたかったんですよねーこの片手剣。
筆者達が狩りしてる場所は通常PTだとコリの数が足りず
絶対枯れる場所なので人が来ないのがgoodです。
通りすがりの人は結構いますけども。

(´・ω・`)?
ナアゲ楽しくてタマランのでどんどんやりたいとこです。
勿論Lヌコのラーニングのお手伝いもします。
昨夜も朝までお手伝いしててLヌコがスノールの自爆で即死しててワロス。
いや笑ったらダメですね。ぷぷー。
そんなこんなで今日一日で55-57まで上がったので次回はLv58になれそう?
ガラントブリーチーズを履けるかな~(´・ω・`)
全身白鎧も視野に入ってきたのでオラわくわくしてきたぞ。


プークの幻影 -Shadows of the Mind
皇国軍・黒の書(皇国軍戦績3000点)
場所:翡翠廟
レベル制限:Lv75制限
制限時間:30分
制限人数:6人
敵:Phantom Puk×1
何度か当ブログで紹介している戦績BCですので詳細は省きます。
…さらりと書くと「ボレアースマント」を使用し分身を4体呼びます(合計5体になる)
分身は30秒ほどで自然消滅する…が一定時間毎に何度も使用する。
これが肝で本体+分身はスリプル系では寝ずララバイ系でのみ寝るっちぅ事です。
吟遊詩人ソロでプークの幻影に挑戦してきました。
忍者で挑戦した時は「ボレアースマント」は暗闇薬バドビで避ける作戦でした。
結果は見るも無残なふるぼっこ。
でもララバイで寝るなら吟ソロで勝てるんじゃないかなーと思ったわけです。
吟ソロは許斐(コノミ)さんがやっていたので前々から筆者も興味があったしね!
プークの記事だけのURLが張れなかった(´;ω;`)なぜ?プクの記事は下のです。
プークは分身すると微妙にバラけます。
このバラけ具合次第では管楽器の範囲から漏れる恐れがあります。
でも筆者は管楽器で達ララを唄いました♪♪♪
弦楽器は畏れながら白字でございまして杖あっても寝なそう…じゃない?
なので今回は管楽器杖なし若干のCHRブーストでラララ~♪
ちなみに吟ソロで強敵と戦うのは初めてです。というか吟ソロ自体初めてなの(////)
味方歌(今回はマンボ×2)のタイミングなどに不安がありましたが挑戦あるのみ(謎
回避装備・WS装備(エヴィサレーション)・敵歌装備の詳細↓
空蝉弐張るときはヘイスト23%で張ってたはずです。

思ったより物理回避低いな!マンボマンボがプラスされるけど。

命中ひく…。ヘカ胴は持ってないので頭はオプチにすべきか。

歌唱225,管楽器237,CHR93。
BCにinしたらトルバ+ナイチンマンボマンボをかけてエレジーでスタート。
やっぱり武器スキルの低さのせいか何かダメ低いなーと感じました。
あとジュワがスカる。
rep見たらそうでもなかったけど体感では素避けしてた気がしました。

ノックバックWSがあるので壁際で殴り愛。
「ボレアースマント」が来た時に吹き飛ばされてバラけられたらomg。
通常の殴り愛は先程書いたように素避けする感じだったので問題ありませんでした。
問題は杖なし本気CHR装備で唄わない(唄えない)達ララのレジ具合です。
Phantom Pukは、ボレアースマントの構え。
ぶわささー(分身4体現る)
Syaowanは、Phantom Pukに魔物達のララバイを唱えた。
装備を変更しました。
装備を変更しました。
装備を変更しました。
Phantom Pukは、睡眠の状態になった!
Phantom Pukは、睡眠の状態になった!
Phantom Pukは、睡眠の状態になった!
Phantom Pukは、睡眠の状態になった!
Phantom Pukは、睡眠の状態になった!
寝ましたよ!杖なし微妙CHR装備の管楽器でも。
ついでに杖なしエレジーも○です。

まだ序盤はTP300貯まってるわけがないのでホワイトウィンドは
来ないのですが一息つきたいので殴らないように後ろ向いてました。
本体も寝るのでこの瞬間にマンボのかけなおしも出来ますね。
これはいけそうです的なふいんき(←何故か変換でk(ry

あれ?

あれれ~?
はぶぶでございます。
何処からどう見てもはぶぶです。
今回ので分かった事は素の回避をもっと上げないとダメという事です。
回避____発生率[発生/回数] _ミス
しゃお__ _91.9%[__68/__74] _41.9%[__31]
それと分身時に運が悪いと蝉が剥げフルボッコな感じで一発一発がテライタス。
被ダメ・通常_ __累計 __平均[最大/最小]
しゃお_______ __1347 _224.5[_283/_151]
そんな感じで負け戦でした。
脚はレイブンとかにした方良さそうかなー。
負けてますが画質微妙音なしですが動画も録っていたので興味があればどうぞ。
( ´r_e`)p20080104@プークの幻影-吟ソロ
動画はこちら
ゲスト設定場所:フリープラン
ファイルバンクID:pony2
フォルダ名:pony
パスワード:pony

ソロでちまちまとナイト&モンクのAF集めをしてます。
やり始めるまでは超絶ダルかったのですがやりだすと止まりません。
ここ数日間で進めた・集めたものをメモメモ。
・ナイト
小公望/ガラントレギンス
誓いの剣/ガラントサーコート
ボルグヘルツの失われた魔手<ナイト>/ガラントガントレ
要塞の宝の鍵/ガラントコロネット
・モンキュ
さまよえる亡霊/ビートセスタス
そして、めぐりあう/テンプルゲートル
守るべき何か/テンプルホーズ
ボルグヘルツの失われた魔手<モンク>/蟲穴の宝の鍵/テンプルグローブ
要塞の宝の鍵/テンプルクラウン
上記AFを去年の12月30日から1月1日までで進めれた・集める事が出来ました。
あと残すところ要塞箱開け×1・ベドー鍵×2・ベドー箱開け×2です。
要塞はアルタナのおかげでスス~イと3門奥に行けるので運が良い事に
モンキュ頭は要塞に侵入して1分でゲトできるとか幸運にもめぐりあい宇宙でした。
ちなみにナ手で使う古墳の鍵はスケルトンキーで代用しました。
スケルトンには賛否両論あると思いますが筆者は使います。
要塞箱開けに関しては皆考える事は一緒で3門奥はライヴァルが基本いる感じ。
コマチで要塞箱開けしてからしゃおで行ったらライヴァルさん2名ほど(´・ω・`)
しゃおの時は3門奥に無かったのできっと2門奥にあるのでしょうねー。
ソロでは2垢を使っても2門奥に行くのは不可能なのでじっとり待ってみますか。
要塞開けたら次はベドーの鍵かー!
今まで8ジョブカンストしてきましたが基本的にAFなしでも
75なれるのしか上げてなかったので初めてAF集めで苦労してます。
(忍だけはLv60なる前に全て集めてはいますけど)
…全くAFなしで上げたわけでもないですが(´・ω・`)
クエストで取れるもので性能が良いものだけ取ってました!
75なってから全部AF集めたのは狩人・黒です。
なので下層でAFクエの記憶を消せるのは忍・狩・黒のみ。
でもようやく終わりも見えてきたのであと少しです。
うーん。Σ(;°ロ°)ハッ。
気付きてしまいましたよ。いや気付いてよかった!
コマチのLvは55です。
55と言えば限界クエのお年頃じゃないですかー!
ちょっくら全ての高い山に登ってくる事としますか。
よっこいしょーいちっと。
※追記
この記事をあぷしてもう1度要塞見てから寝ようと思いログインしてみると!

ナイト頭ゲト。これで残すはベドーとコマチの限界クエをやるのみです!