fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

ベロチューお断り
おめりぽ

4年に1度の閏年です。
せっかく4年に1度の29日(にくの日)なんだから
久しくやってない聖牛でもやれば良かった…。
でももう後の祭りで普通に残業あけ眠☆眠わも~ら狩りに行ってきました。
昨晩は思うように稼げずメリポ貯めれませんでしたし!(今回もでしたが。
※眠☆眠はねむ☆ねむと読んでください。

筆者のわも~ら狩りお気に入りポイントは火山D-6です。
テンキーで言うと8のあたりです。
ここは場所が広くてわも~らを連れまわしやすいのです。
今回もりっくりっく(タルの足音)とお気に入りポイントへ足を運ぶと先客アリ。
(´・ω・`)ポーション。

仕方が無いのでそこよりずーっと先に行きKingアプカルたんがいるあたりに到着。
やっぱりD-6以外はやりにくそうだなぁ…と思いつつひとまずワモ狩りスタート。
もうgdgdでした。
やたらリンクしまくりんぐでベロチューしようぜ!みたいな感じで迫ってくる(´・ω・`)

べろちゅーしようぜ!
※イメージ

リンクヽ(`Д´)ノ
実際はこんな感じ。

わも~ら狩りだと基本ブリストはしないのでかなり危なかったです。
1回目のリンク時は泉使ってぶっ殺せましたが
2回目は泉もなくMPも無かったのでグラかけて2匹ともタゲを切って事なきを得ました。

あぁんやっぱりいつもの場所がイイ!(・∀・)と粘着サーチをし続け
先客さんが居なくなったのを見計らいD-6へ移動。
移動した後は問題なく稼げ何とか2メリポまで貯める事が出来ました。
@1メリポ稼げば武器スキル完成にゃーん。

一体何度ステとか武器スキル(´・∀・)∩↑アゲ(´・∀・)∪↓サゲしただろう…。
最近は経験値を稼ぎやすいので楽と言えば楽ではありますよね。
まったくもってアトルガンさまさまです。
スポンサーサイト




りやる大事に(^^
アンタ背中が丸まってるぜ

後ろから見ると丸まってる王子はおじいちゃんみたい。
農作業しすぎて腰がぁー…(´;ω;`)みたいな。
でもこんなキモイおいじちゃんはイヤダ。

残業dayにしては早く帰宅出来て24時前にはインが出来ました。
サルのシャウトでも無いかなーとシャウト鑑賞。
サルシャウトなしサチコもなし。【残念です。】
でもプクの幻影のシャウトはあったので忍者で参加してみました。
忍忍暗吟黒白の構成で歌はマチマチでした。
いつも野良やYタル・Lヌコと3人での時はマンボマンボだったので新鮮。
新鮮ではあったけどクロマ出ず!

ぷくが終わって黒ソロ王子狩りに。
いつもの場所に先客がいたので違う場所でやるも20分ほどで帰宅。
帰宅というかD4。テヘ☆
赤ドラはやっぱりダメダ…。いや赤ドラでD4したわけじゃないけど…。
詳細は文末にて!

ほいでほいでちょっと調べたのですが薄足15ってゼオなんですね。
ゼオルム4層北カエルNMが100%どろっぽだそうな。
でーもっ!このカエルちゃんは4層に30分以内に到達が条件。
これは野良シャウト無さそうですね。
LSでやる場合もあるかもだけど3月はあんまり参加出来なそう…。

4層までに30分で到達となると1・2・3層で時間かけられなそう。
NMはやれてもカードNMのインプくらいでしょうか?(カード必須ですが。
そうなると6層カエルは無理ですよね。
4層・Bossくらいしか出来そうないしそんなシャウトナイヨネ(´・ω・`)
完全開放1名だけして5層南カエルちゃん混ぜて…と思ったけど
3層のカエルちゃんはマムジャ殲滅が条件だから無理か…。
ある意味35装備より道は険しそうです。
LS活動に参加出来れば一応希望はしてるしそのうち取れるかなーん。
憎い!残業が憎い!
おっと!りやる大事に(^^

殴り愛

王子のHPが@1mmも無かったので殴り愛を挑むも愛のムチ。
王子の愛はなかなか強烈でした。

野良ベージ-バフラウ遺構
ぬこちゃん

あちらがたてばこちらがたたず…的要素で侍アゲは行けませんでした。
暇だし野良ベージでも潜り込もうと思いサチコチェック!
バフラウ遺構-2層NM+Bossのメンバー募集のがあったので
予約しちゃえーとテルを送り野良ベージ潜り込みに成功です。
この時は
「こんばんはー。薄足35希望で吟遊詩人で参加希望です。」
とテルしたのですがよく考えたら
「予約は受け付けてますか?」
から聞くのが良かったかなと後から思ってたりしました。

時間までLヌコと談笑しつつ時間を潰し(至福の一時)
開始時間に主催者さんから誘われるのを待ってました。
で、時間になって誘われる時に
「誘いますねー。ブログ見させてもらってます^^」
と言われmjd?こりゃぁ下手打つわけにはいかねぇ…と軽くプレッシャー。
でもブログ書いてる以上そう言われるのは悪い気はしませんね。

構成:モ戦青吟赤白・シ(吟にて参加。
目的:2層扉NM・Boss
個人的な目的は薄足35です!
第二希望まで希望出来るようだったので第二は薄脚25にしました。
仮に薄足35出なくてもorロット負けしても薄脚25出れば完成ですし。
ちなみに薄足は15も25も無かったりします…。
25は銀海ボスで15は…どこだろ?調べておこう。

1層はボム・トロ・モスラ・ワモで装備を整えサクッとワープ。
どうも脚のロットがしっかりなってなかったようで戦士さんあたりに
脚が行き渡っていなかったぽいのがちょっと気がかり。

2層のプリンは連携が発生しないようにしつつトゲトゲ状態で
滞りなくサックリサクサクの助(・ω・)で4体倒し扉NPCぽっぽ。

さて1000本ノックのお時間ですよー。
これの為に通常殴り装備やヘカトンなどのWS装備持って行きました!
でも武器は開放されなかったので歌ってるだけでした( )笑
そんな余分な荷物持って行っても大丈夫なのかと思うかもですが
1gバザー用ハイポも忘れずに鞄にはあるので大丈夫です。(謎
でも1つくらいしか売れなかったお(´・ω・`)
無理に買う必要もないけd
むんむん。野良でそこまでやる事もないのでしょうかね。
でも前衛さんの手持ちが無くなったらと考えるとバザってた方いいよね!

薄足35出せーヽ(`Д´)ノ

キタタタタターーーー。来やがりました!ハチNMが!
ていうか初めてハチNM見ました。
なので沸いたの見ただけでも興奮の坩堝です。
でも1匹目のハチNMはのーどろっぽ。
(´・ω・`)ポーション。

そして数分後にまたハチNMがぽっぽ!
沸いてくれる時は沸いてくれるものですね。
薄足出せーと祈りつつポッペッピー♪メヌやらバラを奏でてました。
すると……!

薄足でやがった!

日数脛当ドローーーーーーーーーーーーーーーーーーップ!
そして747ptsのロット数値で勝利!うひゃっほい。
肝心の戦利品欄が詠唱バーで隠れてるのは見なかった事に。
薄足35取れてしまいました。
初めてハチNM見た日にゲト出来たのは運が良いかもです。
15はどこか分からないけど残る問題は銀海Bossの25です。
Bossのどろっぽは気紛れですしねぇ…。
最難関の35がゲト出来たしまだ気が楽と言えばそうですね。

結局扉のHPが無くなるまでハチは合計2匹しか沸きませんでした。
2匹目沸いた時は確変来たか!と思ったのは思い違いのようでした。

そして3層ではちょこちょこ雑魚を倒しステなどを整え4層へ。

4層ではBossの弱体トリガーのギアがいるのですが
ギアは感知されたりリンクするとワープしてしまいます。
ワープするともう戦えないのでBossの弱体は失敗になります。

そして釣り役に筆者が抜擢されました。
正直自信が無かったのですがシフさんも自信が無いそうで
今後のためにも経験しておこうと思い精一杯頑張ってみました。
でもワープされちゃいました…。ムズカイシヨ。
最初の部屋の3匹は大丈夫だったのですが次の部屋で釣る際に
よし今ならイケル!と思ったらクルリとこちらを向くギアちゃん。
感知→そのギアの後ろにいたギアちゃんリンク→⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
申し訳なす(´・ω・`)修行つんできます。

バフボス

Boss戦は歌が切れ気味の時が多くちょっと悶々。
モ戦メヌマチ・青ミンネミンネ・赤白バラバラ+回復をやってると
歌があちらこちらで切れ始めて上手くローテ組めませんでした。
リフレが欲しかったのですが言う暇も無いくらい忙しかった(´・ω・`)

Bossの戦闘自体は途中までは危ういながらも削れてたと思います。
でもBossのWS(何かは忘れた)→DA?あたりでモンクさんがシボンヌ。
ここから崩れ始めて失敗になってしまいました。
ホーミング自体は来なかったのですがギア釣り失敗した
自分としては負けた原因の1つでもあると思うので心苦しい。
次回ご一緒する機会があったらギア釣りバレないよう頑張りもす!
自信はないですが…( )笑

そんなこんなで薄足35ゲト出来ました。
主催者さんPTメンの方ありがとうございました!
ちょっとだけですがフル薄に向けて前進です。
失敗もあるけどサルはハマると楽しくなってきますね♪

久々に王子様とらんでぶー
わも~らソロリポトップ

メリポで両手刀に@1ふる為に3メリポ貯めたいのです。
でも今週は月水木土が残業dayなのでメリポはいけそうもなす。
火・金はLヌコ・Yタルの予定と合えば侍アゲに行きたいところ。
なので月水木土は黒ソロリポで1メリポづつ貯めようじゃないか作戦です。
今回以外の曜日にソロリポするかは激しく気分次第ですけど。

超絶久々に黒魔にジョブチェしこれまた久々に火山でわも~ら王子狩り。
そしてこれまたのこれまたに久々ソサリンマクロ使用。
むかーし昔は3チェが精一杯だったのですがえふえふ暦が
伸びたせいか普通に4チェ出来るようになってました。
1時間やって1度も3チェで終わらず4チェで〆(`・ω・´)
ちょっと悲しい気もするけど腕が上がった気がして嬉しいかも。

王子はのびてる状態と丸まっている状態があって
のびてる→精霊ダメカット・丸まっている→カットなす
という特徴があります。(丸まっていると物理カットですが関係なし。
のびてる状態に500ダメほど与えると丸まります。

初弾の精霊をブチ込む際にのびていたら氷or雷3系で始めて
丸まったら4系どっかんどっかんで最初はやってました。
でもすぐ面倒になってきちゃったので最初から4系どっかんどっかん。
3系で始めても筆者の装備だと3系→4系→4系→3系で〆になるので
そんなのだったら最初から4系で始めてもヨクネ?みたいな。
なので基本は氷4→雷4→火4→氷4(→ドレイン)の流れに落ち着きました。
てか王子黒ソロとかの説明なんて今更感たっぷりな気がしますね!

わも~らソロリポ5チェ

泉使えば5チェ出来そうだなーと思い5チェ完成させてみました。
始めた時は土曜日+土天候だったり終始土天候で雷のダメが
結構な勢いで抑えられたりして憤怒U>ω<)ノでしたが久々にやったわりに
割かし上手く動けた感じでサクサク経験値を貯めれました。
ちょっと調子に乗ってダハクやらモスラもヤッチャウ?と思ったのですが
はぶぶする危険が高いので(特にダハクだと)思うだけにして
1時間くらい狩りをし経験値9253(女帝込み)稼いでデジョンです。
毎回毎回はぶぶしてられないしねっ!

20080226@火山わも~ら黒ソロリポ

サブ雲ならゴルゲ
メリポとぷ

Lヌコと火山に黒×2でメリポでも行こうかって話ししてた時に
知り合いの【大工】【先生】が詩人で希望玉出してたので

や ら な い か?

とテルを送り即時即決でOKの返事を頂きめりぽんです。
ぶっちゃけると「や ら な い か?」とはテル送っていませんですハイ。
「やりますか」と送って「やりますか」というやりとりでした。

超久々に野良でリーダーをしてみました。
最初の思惑では忍忍忍吟赤白で組むつもりでしたが
1人目の忍さんは離席なのか返事来ず。
ていうか離席するなら玉出し放置はやめて欲しいなと思うのは筆者だけ?
しかも希望を出してた白さんがいつの間にかいなくなってる始末。
Lヌコは最初赤でしたが白になってもらい他に希望出してる方を誘い完成。
忍忍侍吟赤白の構成で翡翠廟前にてめりぽん。

メリポ戦闘中

今回はサブ雲で最初1時間を倶毘羅。
後半1時間をゴルゲで撃ち比べしてみました。

サブ雲,倶毘羅-命中408(WS時
迅__________________ _52280 _637.6[1207/_266] 100.0%[__82/__82]

サブ雲,ゴルゲ-命中406+ゴルゲ(WS時
迅__________________ _66717 _702.3[1302/_172] 100.0%[__95/__95]

サブ雲+倶毘羅では命中が足りないようで平均が延びませんでした。
上記の組み合わせだとステ+を見る分には楽しいんですけどねー。
しかし筆者の迅はあんまり強くないな。
ドントマインド!ドンマイ!鈍米!

20080224@翡翠廟前-忍忍侍吟赤白_倶毘羅
衰弱中も続行してたからか1hあたりのダメがー微妙な感じ。(←言い訳
20080224@翡翠廟前-忍忍侍吟赤白_ゴルゲ
サブ雲ならやっぱりゴルゲの命中は欲しいですの(´・ω・`)

今回で両手刀に3ふれました。
@1ふる分稼いで片手刀8,短剣4,両手刀4,回避4にしたいところ。
ミーハーなのでアゲてるジョブを強化したくなります。



Lヌコとカンパニャいったら遂に出会う事が出来ました。

マート

限界爺さんその名もMaat!
常に軽快なフットワークで佇んでおられました。
気付いたのですがマートってサウスポーなんですね。
ついでにカムラ納豆もサウスポーだよってLヌコに教えてもらた!

てぃたにあ

そしてようやく出会えましたよ。
妖精女王ティタニアに!
下僕の妖精たちを数珠繋ぎにつれてふわふわ。
移動するとずわわーっと動いてちょっとキモイ。

マート小走り

マートの走り方がやたら前傾姿勢でツボでした。
1人で低空すぎだろwwwwwとかはしゃいでて
Lヌコに白い目で見られてたに違いありません。
まじでウケル。盗人みたいですごいツボだった。

本日はようやく両手刀にもふれたしティタニア・マートにあえて良い日でした。
|ω・`).oO(朝早く起きてメリポ希望だすも絶賛放置だったなんて言えない。

日記
侍アゲLv57

お昼から侍侍シ踊吟赤で浮沼にて鳥・インプ狩りです。
侍シ吟はいつもの固定メンバー。Lヌコ・Yタルです。
今回は最初からサポ狩でサイドマシーンと化してはっちゃけてました。
獲物の鳥は突特攻なので気持ちイイダメージが出て超楽しい。
例えスポンジになろうとも…!(回復ありがとうございます(/ω\)

侍アゲLv57-59

Lv57からスタートしてLv59まであぷ。
両手刀には1だけ振ってるのでLv59で雪風が撃てます!
ついに雪月花の1つが!と興奮したけど微妙なダメージ。
武器がソボロってのもあるでしょうね。
雪風>サイド>分解の1人連携は盛り上がりました。(自分だけ。
陣風>雪風>重力も面白そうですね!
重力の醸し出すのあの濃厚さはタマランものがあります。

先程書いたようにLv59まで上がったのでもうちょいでLv60です。
昨晩にウガレポに赴いた際にようやくAF胴を
ゲト出来たので五月人形完成まであとわずかです。
五月人形の格好してイベントのひな祭りの
座布団?のとこでSS撮りたい気持ちでいっぱいです。
五月人形なのにひな祭りとはこれ如何に?

かなり稼げたのでrep見ようとしたら保存名をどうやらミスったようで
前回の狩りとログがごっちゃになってしまいおかしくなっちゃった。
サイドの命中率とか時給見ておきたかったなー(´・ω・`)



ひな人形とか

■eからヒナドールとボンボリ届いてました。
最近のイベント収納アイテムは+2とか+3収納なので嬉しいですね。
ようやく■eの人らもわかってきたようだな。(←偉そう。
このアイテムってYタルから気付かされたのですがエクレアでは無いのですね。
っちぅ事はですよ。うん、そうなんですよ。明日暇だったらやってみよー。



青AFイカ戦

Lヌコの青AF頭戦のお手伝い。
敵はウザったい事で有名なイカ頭です。
むかーし手伝った時はかなり苦戦した記憶があったのですが
今回、忍吟赤でやってみたら特に苦戦する事もなくさっくりの助(・ω・)
AFLvのクエなら歌はマンボいらんだろーと思って
メヌマチを歌ってもらいましたが全然素避けはしませんでした。
でも一撃も痛くないしヘイストマーチあれば問題なかったです。
青AFコンプおめでとー('∇')

はふんの助(・ω・)
晒し

晒しキター。
うちのブログは解析だと400人ちょいほどのアクセスがあります。
その中にはネ実とかにやっぱり晒しちゃう人もいるんですね。
大昔に鯖板(みらげ板)には晒された事はありましたが
今までは特にネ実には晒された事ありませんでした。
それなりにショックは受けますね(´・ω・`)
晒された事よりそういう人も見てるんだなって事に。

でもまぁレリックあるのにスピベルもないんだぷぷー
とか書かれなくて良かったかな!( )笑
スレの趣旨がrep厨を晒す事だからだと思いますけど。

ちなみに何故わかったのかはアクセス解析のリンク先でわかりました。
ネ実は鯖スレくらいしか見てないので解析見なかったらわからなかったです。
てかアレか!メリポ希望出したけど放置だったのはコレのせいか!
んなわけないですね。

はふんの助(・ω・)

参考?→Rep厨を通報しようぜ

桜が咲いてた。もうそんな時期か。
桜

残業終わって帰宅して明日の準備ゴソゴソ(←ヴァナ内の準備。
猛烈に眠くて何かしよーと考えるのも面倒だったのでウガレポへ。
やっぱりソロで見回れるとこには箱沸いてないんですよね。
高僧の鍵が必要な奥とかなのかなー。そんなにとこ箱オクナヨ!
誰かタスケテ。

箱が無いのでデジョン棒でモグハに引きこもりログアウト。
明日はというか日付的には今日か。
明日(今日)はアゲ行けなさそうだし久々にメリポ希望でも出すかーヾ(`□´)ノ
何でメリポなのかと言いますと今現在Now武器スキルの振り方は
片手刀8,片手剣4,短剣4で片手剣を0に戻して両手刀に4降ろうかと。
スキル+8されればLv63あたりで月撃てますし!チゴーバリにぴょんぴょん出来る!
ナアゲ用に片手剣4も捨てがたかったのですが今はSAMURAIがアツイ。

…今はメリポ行く気満々の助(・ω・)だけど明日にはどうなる事やら。
平日は大抵放置プレイ喰らう可能性高いからにゃぁ(´・ω・`)
あ、でもアトル戦績も5000しかないしやっぱりメリポ行こう!
サブ雲で倶毘羅の数珠も試してみたいし。
でもGコリはイヤ><(←わがまま
誘われたらGコリでも行きますけどね!(←【ついていきます。】の精神

【先代の遺品】忍ソロ
先代の遺品トプ

そろそろ片付けておこうと思い侍AF頭クエストです。

先代の遺品 -A Thief in Norg!?
場所:ワールンの祠
制限:Lv無制限・人数6人
敵:Gaki(黒)・Rasetsu(暗黒)・Onki(召喚士)全てDemon族
※OnkiはペットとしてOnibi(Elemental族)を召喚。
※アスフロ時にAyakashiという召喚獣を一瞬だけ召喚。

忍ソロで挑戦です。
サポ踊でも良さそうでしたがサポ白で行きました。
踊はまだLv30だという事とペットのエレを寝かす手段が無く
ガIIを喰らい放題なので魔防のあるサポ白を選択しました。
黒のガII対策とデモニックハウルのスロウ対策というのもあります。
ガIIは恐らくレジると思ってましたが念の為。(スキンも便利!
装備はほどほどの回避装備で胴は大袖とかそんな感じ。(物理回避361
食事はHPうpして攻も上がるカルボナーラです。

AFクエのLv的に格下相手とは言え3体+α相手なので
気合入れてBCinする前にオポ昏でTP100にしておきました。
inしてスキン張ってちょっくらヒーリングし服毒(プガ対策)して突貫ですU>ω<)ノ
(インスニして先制しようとしたら思いっきり見破りでした)

先代の遺品2

まずは各種魔法がウザったい黒からブッ殺です。
開幕迅撃って即座にイカ迅で即席連携【炸裂】の出来上がり♪
ぶっちゃけ迅×2で片付くと思ってたのですが結構HPありましたw
イカ迅の時点でサブはメルクリに変更しました。
カカッとTP貯めて迅の回転を上げる作戦です。

あちらこちらから各種魔法が飛んできて蝉剥げまくり。
でもやっぱりガIIはレジれましたし素の回避もバリバリでした。

先代の遺品3

黒を倒したらお次はエースコックです。
エースコックのHP中盤まで忍術は蝉しか唱えていませんでした。
忘れてた^^^とかではなく暗闇の術とか別に必要ないのです。
あとペットも含めて4体から集中砲火されると忍術の隙も気になる。
ほいでほいでエースコックのHP中盤まで来たら余裕が生まれるので
召喚に呪縛やエースコックに捕縄をかけてみたりしました。

先代の遺品4

エースコックを倒して最後の1体です。
アスフロで万が一があった場合の事を考え入り口まで引っ張りました。
ここまで来るとペットと召喚士しか居ないのでとても楽チン。
あとはアスフロで事故が無いのを祈るばかり。
程なくしてアスフロが発動し召喚されたのはうなぎもといリヴァイアサン。
うなぎのダイダルウェブは100ダメちょいで杞憂に終わりました。

アスフロを乗り切ってしまえば怖いものは全くナス。
さっくりさくさくの助(・ω・)で召喚士を削りきり9分少々でクリア。
先代の遺品おわり
召喚士へのトドメはなかなか良い感じだった!

ハイポを大量に持っていったのですが使わず終いで使用薬品は
イカロスウィング・ヤグドリ×2・ペルオレ・毒薬・毒消し・昏睡薬かな。
敵自体はそんなに強い感じではなかったです。

20080220@侍AFクエスト【先代の遺品】忍ソロ

動画はこちら
ゲスト設定場所:フリープラン
ファイルバンクID:pony2
フォルダ名:pony
パスワード:pony

先代の遺品-NinSolo
※音ナイヨー('∇')エフェクトなんかオカシイヨー('∇')
エフェクトは直せるらしいけど英語がダメでした(´;ω;`)


☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

侍アゲのrepも置いておこう。
20080220@ナシュモ西-侍侍シ踊踊吟_サポ戦
20080220@ナシュモ西-侍侍シ踊踊吟_サポ狩
飛命装備なんだけどサイドはずれまくり。
はふんの助(・ω・)

いつもご苦労様です
うがれぽ箱開け1

さすがに病魔が潜んでいる時の残業は心身ともに応えますね。
もう終わり際はぐでんぐでんでしたが天衣無縫の極みで何とか…。
車の運転中も道路の段差が身体に響くのなんのって!
いつ治るんだろ。ちなみに薬はタフミルを貰いました。
残業自体はいつものAM3時とかではなくAM1:30頃に糸冬。

軽く侍AF胴箱開けでもするかな…っちぅ事で一路うがれぽへ。

うがれぽ箱開け2
いつも放置ご苦労さまです!

うがれぽ箱開け3
いつも門番ご苦労さまです!(通れねー!

うがれぽ箱開け4
いつもはぶぶご苦労様です!

うがれぽ箱開け5
いつも巡回ご苦労様です!

(・ω・)箱ですか?影も姿も一切ございませんでした。

現在2000ダメくらい
うがれぽかぎとり

医者が土曜日・日曜日は休診だったので月曜の午前中に行ってきました。
インフルエンザでした(´・ω・`)
医者からインフルエンザは感染力が凄いから
熱が下がっても2-3日休んでから出社するように!
と言われました。
(´・ω・).oO(でも火曜の締め切り分作らなきゃだし今日(月曜)出社するしか…。
とりあえず会社にというか仕事でチームを組んでる部長殿に電話してみる。

部長「あぁそうかー。まぁ出社してやるしかねーべ」
しゃお「ですよね。ハハハ…(こやつめ)」

熱はあっても食欲はあるのです。
鼻水・せき・頭痛・関節痛があるくらいです。
問題は他に人にうつらないようにしなきゃいけない事です。
それ以前にもっと大きな問題はありますけどね。
会社の売り上げの何割かを占めるクライアントのブツを筆者だけしか作れない事。
求人は出してるのですけど経験者が来ないらしく綱渡り状態。
新卒とか全く未経験者に教えてる余裕なんて無いし…っていうかどうでもいいですな。

で、まぁえふえふです。
Lヌコとオズ・ウガレポ・ズヴァの鍵取りをしました。
トンベリたんのみんなの怨みは今いくつくらうのか試してみました。

しゃおの背負いし業1

1460ダメージでした。
忍者ソロではもはや不可能な域です。(HP装備とか無いし
でも思ったより怨み貯まっていなかったとも思います。
狙ってやらないといつか見た1万ダメージのSSは越せない!
参考→10229ダメージ!

はぶぶして召喚に着替えてきました。
召喚獣も術者本体のうらみダメそのまま喰らうので即死します。
でも召喚獣が喰らっても再度召喚しなおせばよいだけです。
ソロの場合でもはぶぶする事は無いでしょうたぶん。

しゃおの背負いし業2

筆者が最初に喰らった1460ダメはどうやらシェルで軽減ぽい。
素で喰らうと2000ダメ近いようです。
このSSの後にもそれなりに狩ったので2000ダメ超えてるか。
NMのみんなの怨念だと10倍ダメなので20000ダメですね。
ぼちぼち怨み買ってるのでトンベリ界の鯖スレに晒されてないか心配です。

光輝って弱いけど実は構えがイカスWSだったのだ!
弱いけどイカス光輝

筆者のお侍さんはLv55まであぷしました。
風邪はどうした('Д')?って感じですよね。
昨晩は38度超でしたけどどうやら37度まで下がったようなので
えふえふやるか…な…!!と一念発起しいつもの3名+野良3名でLvアゲです。
一念発起の使い方間違っていると思いますが気にしない!

Lv55になって六之太刀・光輝を覚えたのですが構えがイカしますね。
威力は…(´・ω・`)ショボーンですけど。
構えが二段構えで何というか型っぽい!

まずお昼の部。
Lv51-53侍シモ踊吟吟
狩場:ロラン〔S〕クロ巣前
獲物:W芋(Lv60-63)

過去ロランW芋

お昼の部はサポ踊でやりました。
サポ忍やサポ戦よりはこの構成なら使えるサポだったと思います。
トンボのように強烈な範囲WSがあったらもっとポテンシャル引き出せたかな?

サポ忍って八双などが実装されてから扱いにくい気がするのですがどうなんでしょ。
蝉のリキャストを考えてその都度八双などを切ったりしてたら
使いたい時にリキャ待ちで本末転倒になると思うのですよね。
常時八双でリキャ長くなろうともそのまま蝉張っちゃうのもなんだかなぁな気が。
Lvアゲだとかなりタゲは来るのでちょっと難しいサポですね(´・ω・`)
メリポはワカラネ。

20080217@ロラン〔S〕侍シモ踊吟吟-パスタ食_Lv52
20080217@ロラン〔S〕侍シモ踊吟吟-スシ食_Lv52-53
20080217@ロラン〔S〕侍シモ踊吟吟-パスタ食_Lv53
食事毎に分けちゃった(´・ω・`)
てかタルモさん【かまえる】してなかったのかー。
【かまえる】してればタゲとった時にモ盾出来るくらいなるのにね。

夜の部。
Lv53-55侍シ戦踊吟赤
狩場:ブンカール浦F-10
獲物:【カニ】・【魚】(Lv62-65?)

ブンカール浦

カンパニャNPCとかいうかワープNPCの近くです。
この辺には球根・【カニ】・【魚】・おばけ(夜のみ)がいます。
天候によってはエレもいますが今回のキャンプ場所なら問題なす。
球根はLv53-55だと練習相手です。
【カニ】・【魚】が獲物で両方ともノンアクで【魚】同士ではリンクします。

今回は戦士さんがいたので蝉壱張る時に挑発出来るようサポ戦です。
八双・星眼は万遍なく使えたと思います。
このまま押し切ってしまえU>ω<)ノって時は八双のまま押せ押せの時も。
そして思わず心眼使ってしまい、うはwリキャながすwwな感じに(´・ω・`)

ブンカール浦戦闘シーン

ここで六之太刀・光輝を覚えました。
鋒縛→光輝→分解の1人連携を出したくなりますよね。
18回くらい試したのですが(多分)4回しか成功しませんでした。
Lv的にまだ特性や装備が不十分だからなのかなー。ムズカシス。
決まると得も知れぬ感動に包まれます。

20080217@ブンカール浦〔S〕侍シ戦踊吟赤-スシ食

うにうに
46時間ほど寝たせいか体はダルイものの眼が覚めてしまった。
どうやら風邪をひいてしまったようです。
体温計で熱を測ったところ38.6℃でした。
関節やら頭がズキズキと(´・ω・`)
関節が痛いときって両足をこすり合わせたり横向きになったり
仰向けになったりうつ伏せになったりとうにうにしますよね。

でも食欲はあるのでまだ良いほうかもです。
うどんとか食べやすいのしか食べる気にはなりませんけど。
今日はうどんのほかに苺も食しました。
果物の中では苺と梨が好きです!(←どうでもいい
あ、でも苺は練乳ないと破壊力ダウンかな(´・ω・`)

アレですよ。
ホットケーキにつぶあんと生クリームがつかないくらい破壊力ダウンです。
まぁ…生クリームはかぽかぽこねくり回すのがダルイですけど…。
むー。食べたくなってきた('∇')

そんなわけでえふえふをやるのは正直つらいので
えふえふ的日記は今日はありません。
みなさんも風邪には気をつけてくだちぃ。

黄泉送り後編と流砂鍵取りその後箱開け
黄泉送り-後編

昨晩の前編から地球時間0時を越えたので後編です。
NPCから大事な物:よもつひらさかを受け取り砂丘の隠し海岸でNM戦。
NMはシャドーとおばけの2体出現するので1対2です。
卑怯です。
でもクソ弱いので筆者の方が手加減してくらはい;;と言われそう。

帰りが楽なようにサポ黒で行きました。
このレベルのAFクエなら赤のおばけとかタブナジア候抜かせば
大抵は雑魚なので行き帰りの短縮に貢献できるサポが良いですね。
ついでにサポ黒なのでおばけに印スリしてみました。
寝たら寝たで魔法飛んでこないし楽だなー的な軽い考え。

黄泉送り-後編戦闘シーン

印なしスリプルもレジでしたのでどうやらスリプルは入らないぽいですね。
(ノーマルお化けは骨と違ってスリ○です)
スキル差では無い証拠にサポ分しかない精霊スキルでうったチョークは入りました。
NM戦自体はサックリの助(・ω・)で大事な物:朽ち果てた刀ゲト。
デジョンとかアレやソレやコレをして侍AF足ゲトです。(適当でスマン。

侍AF足

回避装備という視点で見ればこのLv帯ではなかなか良さそうです。
Lvアゲで装備する事はまず無いでしょうけど。

話は前後しますが黄泉送り後編の前に流砂で鍵取りをしました。
思ったよりでにくいですねー(´・ω・`)運ないだけかな。
1時間30分ほどアリやカブトを狩り続けやっと出ました。
副産物的にアリはお金持ってるので4957gゲトー。
鍵ゲトしたらラバオに戻って侍/踊で流砂ウロウロモード。
10分ほどで宝箱は見つける事が出来ました。
昨晩のクフもそうだけど流砂あたりは探しやすくて楽です。
ズヴァとかウガレポとか古墳とかはシンドスな気がします。
あ、要塞も今はちょっとだけ楽になったけど面倒ではありますね。

侍AF脚箱開け

侍AF脚ゲト。
これで残るは頭・胴のみとなりました。
頭はクエだから問題ないけど胴がちょっとねぇ…(´・ω・`)
まず鍵取りの段階からきつそうです。
ヴァナに生まれてこの方1度も怨み解いたことないので即死します。
怨み解いちゃえば良いのですがソレは出来ればしたくない!w
NMの怨みではなく雑魚トンベリの怨みで1万ダメ越してみたいのです。
とりあえず今どれだけ怨みあるのか喰らってみてから
召喚あたりで鍵取りと洒落こみましょうかね。
今いくつ喰らうかなー。ちょっとワクワクしますね♪

黄泉送り前編と魔手
黄泉送り-前編

イタイヨーイタイヨー(´;ω;`)
何がイタイのかと言いますと筆者自身です。
ていうのはアメリカンジョークで会社行く前に抜歯したのです。
親知らずを抜いたのですが抜いた場所がジンジンと鈍痛の嵐。
血が止まらないし抜いた場所がむにむにして気持ち悪い…。
アフターケアの注意点に抜歯後その日は入浴×ってあったのに
残業の疲れを癒すため入浴したのがマズかったのかな(´・ω・`)
こんなものなのかなー抜歯って。なにぶん初体験なもので…。

鈍痛に襲われながら侍AFクエ「黄泉送り」の前半部分と
魔手クエ(箱開け~闇の炎)を終わらせました。
まずはノーグ行ってクエ受けてON☆ZOZOへgo。

Ubume.jpg

黄泉送り前半では大鳥NM姑獲鳥戦になります。
激しく達ララがウザったいくらいで特に強くも無い感じでした。
毒薬ないとララで寝てる間ずーっと寝ちゃってそうな雰囲気。
サクッと倒してノーグに戻りクエ後半は明日の0時またぎに持ち越しです。
連続でヤラせて欲しいU>ω<)ノ

前半部分終わったので寝ようかと考えたのですが
何故か鞄に入ってるスケルトンキーの魅力に負け魔手クエ箱開けに。
魔手クエはスケルトンで開けれるので楽ですねー。
他の部位は鍵取りからだけどその部分省略できるのは嬉しい。
侍AF手の古びた小手はクフタルの箱の中です。
シーフにジョブチェしクフへ入って5分ほどで箱発見!

侍-古びた小手

その後はジュノ→デジョンとかOP→ズヴァ到着し闇の炎NM戦。
闇の炎のボムも特に強くないのでサックリの助(・ω・)
移動が果てしなくメンドスです。でもソレがこのゲームの醍醐味ですよね。

侍AF手

まず装備しないであろう侍AF手ゲト。
明日はこれまた装備しないであろう足をゲト出来るでしょう。
でも五月人形にもなってみたいので一応全部集めるつもりです。
地味に憧れてはいたのですよねータル侍フルAF姿に。
360度何処から見ても五月人形なあの姿はちょっと可愛いと思うの。

得TPうめぇぇwww
ソボロキタ!やっと来たか!勝つる!

今回もまた侍アゲの記事なんだ。すまない。
全然すまないとか思ってないですけどね。テヘ☆
ついにLv50越えてソボロ・スウィフト・死武者佩楯を装備出来るように!
ついでにWS装備にストームガンビエラ・エンケラドスの腕輪を追加。
Lv50までは点滅しないように首指腰だけにしてました。
でももうAFが着れるお年頃ですのでお粧ししてもいいよね。

野良から侍踊赤をスカウトし侍侍シ踊吟赤でレレルアゲです。
このLv帯ってココダッ!ってとこないですよね。
パッと思いつく狩場ですと流砂・要塞あたりでしょうか。
流砂・要塞は混むのが眼に見えてます。
混みこみで取り合い上等でやってたら気分も稼ぎも沈みます。
じゃどこでやるよ(´・ω・`)?ちぅ話です。

基本的に空いててまずライバルが来ない場所。
今ならアルタナエリアつまり過去世界です。
過去エリアはシギルウマーですが戦績増えるわけでもないので
メリットらしいメリットは特にないからでしょうかね。

そこで今回選んだ狩場はメリフォト〔S〕のトンボちゃん。(Lv58-60)
場所はメリフォト〔S〕G-6あたりです。
ここには4匹群生しておりそこからやや西に2匹います。
とてとて狙いの狩りなので6匹いれば問題ありません。
(ひょっとしたらケモノさんあたり来る可能性アリかもです)

侍Lv49-52メリ〔S〕

Lv48-49からのスタート。
程なくして筆者ともう1人の侍さんがLv50になり2人ともソボロ!

トンボ<得TPうめぇぇwwwっうぇうぇっうぇwwっうぇw
カースドスフィアカースドスフィアカースドスフィアカースドスフィア
カースドスフィアカースドスフィアカースドスフィアカースドスf(ry

ソボロ×2、短剣二刀流×2いればそうなりますよね。
で、筆者とYタルがケツがプリっと…。(いわゆる1つのはぶぶ
このままじゃダメだねって事で作戦会議。

ソボロあるならサポ踊いいんじゃね?
よし!それで行こう!

1度過去の自国へ戻り侍/踊×2で再開です。
自国へ戻るのはワープNPCが近いのでさほどロスにはならなかったです。
ていうか筆者のみならずもう1人の侍さんもサポ踊あったのが超絶素敵。

侍Lv49-52メリ〔S〕サポ踊

もうそれは舞踏大会です。
筆者は鎧姿・野良の侍さんは柔術着でディバインワルツ!
形容しがたい光景です。
でも侍の特性・黙想・ソボロはサポ踊とかなり相性○でした。
TP自体はガスガス貯まるのでWSも撃てますし。
全然WS撃てなくてNOUKINのぼくたんには耐えられない><
なんて事はこれぽっちもありませんでした。

しかしソボロのTPたまり具合マジですごいっすね。
TP0→30→60とかあれよあれよと言う間にたまりにたまる。
ちょっと1人連携出来るか黙想使ってやってみました。
このLvでもソボロの振り数頼りですが出来てしまう事実。

3時間やるかやらないかくらい狩り続け23680経験値の稼ぎ。
全員2-3個はLvあぷし過去トンボ狩っちゃうよ作戦は成功に終わりました。
筆者・Lヌコ・Yタルの3人はLv52までググンッとあぷです。
狩り始めはLv49だったから全然AFクエとか調べてなかったわ…。
侍は頭・脚は欲しいところですね。手も打ち直し用に欲しいか?
ちょい前から侍アゲしだしてここまで非常に順調です。
とりあえず過去エリアうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

20080213@メリフォト〔S〕侍侍シ踊吟赤-スシ食1
↑Lv49-50までサポ戦だったrep。
20080213@メリフォト〔S〕侍侍シ踊吟赤-スシ食2
↑Lv50-52の後半約2時間のrep。このrepから侍/踊×2。
トンボ相手でこの時給は結構すごいな……。

あ、そうだ、踊り子つながりで思い出しましたよ。
公式でタルの踊り子AFとか載ってたけどタルだけダサクない?
腰のフリフリ無いのですけど…。おかしいだろ。
学者AFもタル♀でもミニスカではないような!がっでm

ついでに
Absolute Virtue弱体化のヒント映像公開 (2008/02/13)
ノートリアスモンスター「Absolute Virtue」を弱体するための
新たなヒントとなる映像を、本日公開しました

ってのも発表されてました。
Absolute Virtueかぁ…。1度は戦ってみたいですね。

目標のLv50まであと一歩
侍Lv46要塞地下TOP

侍アゲが楽しくてタマランチ会長でござる。
ちぅ事でしゃお侍・Lヌコシフ・Yタル吟+野良から3名でレレルアゲです。
今回は構成が侍シ踊踊吟赤で要塞地下カブト+コウモリが獲物です。

当初は筆者が被弾→ケアルワルツ→タゲ回しの予定でした。
でもこの世知辛いヴァナじゃ上手く行きませんでした。
カブ・コウモリのハートはか弱いタル侍がガッチリキャッチです。
バレンタインの日にはこぞってチョコ持ってくるに違いない。(謎

基本的に盾ジョブが沸いてないので筆者が肉盾を務めます。
今回は不意ダマバイパを踊り子さんに受けてもらって
よっしゃーっ!【八双】いっちゃうよー!ドリャー!
ゴゴゴゴズギャーン(←【八双】の音ってやけに豪快な音ですよね。
攻撃間隔10+5+5+15=35%短縮だぜー!うひゃっほい!
くるりと筆者の方を向くモンスター。(ハハハこやつめ
焦って【八双】状態のまま【心眼】。
あががががリキャストくそナガス。
時々テンパるけど侍盾はやりがいがあるので無問題ではあります。

侍Lv46要塞地下

今回初めて野良PTで踊り子さんと組みました。
めっさ踊ってました。
攻撃が当たって0ダメ以上出る敵相手だとすごいジョブですね。
HP・状態異常とも回復出来るし回避ダウンとかも出来ちゃうし!
いっぱいケアルワルツ踊って貰いました('∇')
黒ポニフェイスのヒュム踊さんの髪の毛のゆれ方がすごかった。
縦横無尽とはこの事かもしれん。

ライヴァルPTや2人PTなども居て途中カレカレクポーでした。
地下は3PTだとちょっと厳しい…。
けど、不味くは無い程度には稼げてLv46→LV49にあぷ。
@1レベル上がればスウィフトベルト…そしてソボロが装備出来ます!
次回PT出来る日がすっごい楽しみです。

今回ちょい格上の敵+ライヴァルが居ても不味くは無い程度に稼げたのは
YタルのPTの作り方が上手いからってのもあると思います。
筆者が作ったら絶対こうはいかない!自信がある(無駄な自信。

20080212@要塞地下侍シ踊踊吟赤-スシ食

薄胴>薄手>>>ウルガラン山脈>>>薄足≧薄頭>薄脚
薄手(σ´∀`)σ

初の薄金装備ゲト出来ました。
タイトルの通り薄の中で2番目に欲しい装備だったのでうひゃっほいです。
これで羅刹手HQ売れるーって思ったけどコマチ用に取っておきます。
以前はそんな頻繁にサルはLS・野良問わず参加してなかったけど
ここ最近は希望部位が出る野良サルには進んで参加してました。

薄手は35なしの状態でリーチで昨晩Yタル主催のゼオ5層+【ボス】に
シーフで参加し盗賊もAF2手もないながらカエルが空気読んでくれたのかどろっぽ!
トレハンなんてただの飾りなんですよ!エロイ人にはそれがワカランのです。
すみません…。嘘です…。トレハンなしじゃダメ!絶対!(?

○胴35&薄手35
薄手35出た嬉しさ全快な感じですね。↑の筆者は。

5層カエルちゃんからは薄手35のほかに○胴35もぽろり。
○胴35はLヌコがゲトし15・25・35が揃ったようです。
筆者がスーパー金持ちならお金貸せるけど無理なんでクロマ集め頑張って!
5層終わってワープし6層の戦車・ギア殲滅→ワープまでは滞りなく進めました。
いや…【ボス】中盤までは問題なく進んでたか…。

ここから前回の記事の気が重いってとこに繋がります。

↓↓↓↓ネガティブはじまり↓↓↓↓
【ボス】の正面にモ2人、その少し斜め後ろに他4人。
その状態で戦っててディフュージョンレイ(前方扇状範囲攻撃)を
モ2人が喰らう形だったのでケアルのMPもったいないかなと思ったのです。

しゃお「モ1人が真横にずれれば前方範囲1人だけしか喰らわないんじゃないかな」

筆者が思ってた位置とは真逆にずれるモンクさん。
【ボス】のディスコイド→真横にずれたモンクさん中心に【炸裂】
モ2人即死→gdgd→無理→脱出(´・ω・`)

筆者が戦闘中に余計な事言わなければ恐らく勝ててたでしょう。
1人が真横にずれる立ち位置がベストなのはYタルも知っています。
ですが野良という事もありシンプルでわかりやすい立ち位置にしたのです。
【ボス】の戦利品希望の方もいました。
そんな中筆者は希望品取ってしまってるので気が重かったわけです。
戦闘中に打ち合わせに無い事は言わない方良いですね。
決定的に間違っていたら言うべきでしょうけど今回は違いますし。
深く反省(´・ω・`)

はい!ネガは終わります!終わっていいよね!
答えはきいt(ry
電王終わっちゃったね…。キバってどうなの?

薄手性能

命中+10!回避+10!モクシャ+5!カウンター+2…(これは別いいや。
イイジャン、イイジャン、すげーじゃん!!
手装備なので試着してもタルゆえによく見えないけどぺたぺた。

薄手試着

しかしタルは頭がでかい。

初侍盾
侍アゲLv42トップ

今日も今日とて侍アゲです。
今回はLぬこのシーフも交えて野良から3名スカウト。
人集めはYタルがやってくれたので狩場提案だけさせて貰いました。
というか…サルベージでデカイ失敗をしてしまってテラ気が重ス…。
すまんこってす…。(詳しくは明日の記事にて?

構成:侍暗シ吟赤学(LヌコだけLv40ほか41-42)
狩場:ロランベリー耕地〔S〕(シギルウマー
獲物:芋(死ぬ時ぷるぷる
連携:燕飛→不意ダマパイパー('∇')なんか懐かしい!

侍盾です(´・ω・`)
侍なら自由気ままに殴れる、と思っていた時期もありました。
自由気ままって書くと語弊があるかもしれませんね。
少なくとも盾役するよりは仕事は少ないんじゃないでしょうか。

最初は侍自体まだ慣れてない上に初の盾なので心苦しかったです。
星眼心眼しても基本的に肉盾になってしまいますから。
ケアルシャワーでした(ノ∀'*)
こんなに被弾していいの!?いいの!?ママン!みたいな…。
でもこんなもんだよ!と慰めてくれる天使もいたので何とか出来ました!
天使っていうのは筆者の脳内に住んでるんですけどね。(つまり妄想。

いも~いも~過去でもいも~

過去だとライヴァルいないのが良いですねー。
カンパニエの音楽はちょっとウザったいけど戦闘音楽も新鮮ですし。

カンパニエバトルが発生しました。
でっでっで~♪


またk
来て欲しい時には来ないのに…。

などとPT会話も盛り上がりまくりんぐです。

最初は山串食ってたのでマドあっても体感ではスカスカな
気分でしたが常時星眼スロウ状態でもぼちぼち削れるものですね。
侍盾も慣れてくるとやりがいありますし!
しかも肉盾なのに思ったよりヒールに時間取られない感じでした。
ヒールに時間取られない=稼げてる。です!

2時間20分ほどやって17,478経験値ゲトー。(指輪込み
全員2-3レベル上がったようでウハウハです。
Lヌコあたりが興味あるかもなのでrep張っておこう(´・ω・`)
何が足りなくて何が必要なのかヒントになるかもだしね。
肉食とシースーでrep分けちゃってるけどぺたぺた。

20080210@ロラン〔S〕侍暗シ吟赤学-肉食
20080210@ロラン〔S〕侍暗シ吟赤学-スシ食
思ったより時給高いな…。

One bodyいつぶりなのか侍アゲ
侍希望出し

One body(一体)いつぶりでしょう侍アゲするなんて。
侍でPTいった記憶って無いのですよね。
多少はPT行ったかもしれないけどミラテテとホラソロでLv40まで育ったような。
なので両手刀は真っ白です/(^0^)\<オワタ
いえ…真っ白でした!忍者で上げてLv40では青にしときました。

踊り子もまだサポまで育ってないのになんでまた侍なのか?
・踊り子アゲが若干飽きてきた。
・ソボロゲトしたので早く装備してみたい。
・前々から侍には興味があった。
・基本的に忍者の装備が流用できるのでお金がかからなそう。
・今しか日数袴を履いてレベルアゲするチャンスはない!(旬を逃すな!
日数はかまーん
Lv35~だから旬過ぎてるか…。

丁度Yタルの吟がLv40だったのでセット販売してみました。
少々?いや結構な時間放置でしたが誘われました。
ワリと手際のよいリーダーさんのようでサクサク集まりいざアルテパ砂漠へ。

構成:忍リュー侍吟黒白
獲物:西アルテパ砂漠のDesert Beetle(Lv46-51)

久々に野良PTで釣り役を頼まれたので緊張してました。
ここ最近は見知った人orソロでしか遊んでなかったですし。
そもそもレベルアゲ自体超絶久しぶり!(野良では
ていうか星眼とかどう使えばいいのか正直わかってません!

砂漠カブ戦闘中

いざ始めてみると意外とタゲとってしまいますね。
開幕からWSすれば当然タゲは来ますがソレをしなくても来ちゃう。
そんな時にコレ!( ´・ω・`)っ星眼 なのですね!
2-3回は見切ってくれるようで八双と混ぜ混ぜしながらで難しいけど便利。
サポ戦だったのでバーサクもふんだんに使いたかったのですが
さすがにリキャ毎に…とは使えませんでした。

獣さんいたりソロの人がブラリと来たりで数が足りない時もありました。
こういう時釣り役ってプレッシャーを感じてしまいますね。
ポッポ時間計ったり後衛のMP見つつカブのHP2割程度なったら
釣り行ったり右往左往しながらプレッシャーに負けないように釣ってました。

うほ!いいリンクその後

やってしまったー!
釣ったらいつの間にか沸いてたカブがリンクして
そのカブにさらにリンクしてアレやソレやコレでアwせdrftgyふじこlp;@
見殺しにしてー、とでも言えばよかったです。
ちなみに今回は2はぶぶです。つーはぶぶ。
カブ釣って帰りながらリアルで携帯メール打ってたらサボテンが絡んでt
あれ…なんか適当にしてるように見えますね。そ、そんな事はないです!
メール来たらすぐ返したいですし…【許してください】

黙想やsTPのせいかTPがめっさ余ります。
かと言ってガシガシWS撃ってたらスポンジです。
メリポに慣れてしまったせいか被弾=悪という意識と
TP100=即撃ちという2つの意識が壁となって立ちはだかる感じでした。
あぁレベルアゲってこういうもんだったなぁ…と久々にnostalgia。

2時間くらいやって13000ほどの稼ぎでなかなかでした。
最初シースーで後半1時間少しは肉でやってみました。
マドがあったせいか肉でも命中81.9%とぼちぼちかな(´・ω・`)?
慣れない侍・慣れないマクロで変な動きしてましたが
久々の野良レベルアゲPTは新鮮で良き時間を過ごしました。

よく続いてるものです
ブログ開設一周年

という事なのですよね。
ほぼ毎日のように書き続けて1年です。
長いようで短いようで去年の今頃は何してたっけ…今と同じ生活か。
一番最初の記事にも書いたと思いますがブログを始めたキッカケは
フレがブログをやってて楽しそうに見えた事が最大の理由でしょうか。
ネタも無いのでブログを書く上で気をつけてる事でもつらつらと…。

・文章がパッ見てまとまってるようにする。
これは内容が、ではなく瞬間的に見て長方形が並んでるようにって事です。
凸凹に見えるようでは美しくない気がするのですよね。
勿論内容がまとまってないようではダメダメですが…。
ソレはソレ(・ω・)っちぅ事で。

・死亡という言葉を極力使わない。
時々使ってるかもですが直接的に死が伝わらないように心がけてます。
なので「はぶぶ」や「シボンヌ」などと若干はぐらかした表現を使ってます。
死というものが伝わるのは気分的にヨロシクナイ。

・自虐はともかく他者を貶めるような事は書かない。
貶める…とまでは行かなくてもこれは最近破ってしまったかもです。
筆者も人間なので感情の起伏が当然あります。
でも悪口を見て気分が良くなる人はいませんよね。
しかも実際にその場にいた人ではなく全く知らない人が見るわけですし。

・後で自分が読んでつまらない記事にはしない。
自己満足の世界ですから。

んー(・ω・)
こんなとこでしょうか…。もっとある気もするけど思いつかない!
思いつかないという事はきっと無いのですねw
1年間書き続けて文章力が上がったかはわかりません。
上がったかはわかりません…が無駄にはならないでしょう。
ブログと通して鯖を越えて知り合えた方たちもいますしね。
書き始めた当初はおっかなビックリだった筆者も
今やブログ書くのに何の抵抗もナッシングなまで成長したし!
(成長なのだろうか?)
ウヒな記事・ダメダメな記事とこれからも飽きるまで書き続けます。
8割は駄文かもですがゆるりとお付き合いのほどを。

懲りないタルだな!【蜘蛛の神】忍ソロ(負け)
くものかみー(´・ω・`)とつにゅー

神印が60枚超えたので蜘蛛の神忍ソロです。
もう2度も負けてるのにね!懲りないね!
複数の敵相手じゃどうしたってジリ貧になるのにね!
でもでも1・2度目の時はサポ召だったのでサポ戦も試したかったのです。

召喚釣りが可能だったらクリアは楽なのですが召喚釣りは不可能です。
子蜘蛛の聴覚感知の域はBC全域と言っても過言では無いほどなので
BC内にいるだけでわさわさと近寄ってきて多勢に無勢になります。
BCの説明してなかったですね。勝ったものでないと基本説明しないので><

蜘蛛の神 -Come Into My Parlor
オーブ・場所:クローソーオーブ・ク・ビアの闘技場
制限Lv・時間・人数:無制限・30分・6人
敵:Anansi・Son of Anansi×8(ともに蜘蛛

まずAnansiが鎮座しており倒すと時間差でSon of Anansiが沸きます。
沸き場所はAnansiがシボンヌしたとこです。
特徴としては親・子ともに通常に追加毒があり
親のみスロウガ・パライガ・ポイゾガIIの魔法を使います。
親のHPは9000あるかないかで子は2000ほど。
正確に計れていないかもだけどrepだと親は総ダメ9027で倒してました。
TP貯める為に通常攻撃で倒してるので大きなオーバーキルはないはず。

そんでもって今回は試してみたかったサポ戦でございます。
子が全部沸ききる前に1匹でも多く倒すならバーサクが良さそうかなと。
つまりアレです。悪・即・ざn…じゃなくて沸・即・迅です!
零式牙突ってどうやって突いてんだろ?

くものかみ親くも

夜間に突入しまずは親蜘蛛と殴り愛です。
親の時は最初にTP50%貯まった時点でバーサク使用。
短く見積もって親は7分ちょいかかるだろうという算段です。
序盤にバーサク使っておけば子の時に開幕から使用できるはず!
スロウガばっかりで憤怒!という感じでした今回の親蜘蛛は。
ガがウザったいくらいで特に問題なく親は6分ほどで倒せました。

問題の子蜘蛛戦へと移行。
先手をうたれないようにオイルを使い1匹目が沸いたと同時に迅!
通常攻撃×2→迅717ダメ→通常攻撃×4→イカロス迅927ダメ→子1匹没。
ログではこうなってたけどラグがあって迅のあとに通常攻撃かもしれない。

1匹倒した時点で沸いた子は4匹でした。(倒したのも含めると5匹。
ここで最大のmissをしでかしてしまいました。
1匹目没の時に蝉1枚残ってるのにその場で蝉を張り直さずに走ちゃった(*ノノ)
うわー意外と沸き早いー!って焦ってしまったのです。

AF足を履いてダーッシュダシュダシュダシュ。
蝉が回らないはずなので元々Hit&Aweyのつもりでした。(その為の夜間突入
でもどうもAF足履いてても殴られるのですけど…。
一瞬だけど羅刹足マクロ押したからその時に追いつかれたのかな。
一応録ってた動画見直してみても子の足は結構速い感じがする(´・ω・`)
で、入り口まで逃げて蝉張るつもりだったのですが
子があまりにも近かったのでまた逃げようとしたのです。
折り返してBC最奥目指そうとしたら後から沸いた子とごっつんこ。
ごっつんこの時は平気だったので端まで走って蝉弐張るーっヽ(;・ー・)ノ…。

ぬーん(´・ω・`)

デ、デター。当ブログ名物はぶぶ。
はぶぶで検索して来る人もいるようなので多分名物。
はぶぶで検索て…。

ぬーん。子1匹目倒した時に少し粘れば良かった感じです。
基本的に命中はキャップで(スシ食)回避はキャップではないけどソレに近い。
例え被弾してもその場で留まってハイポ殴りハイポハイポ殴りってのが良いか。
と言っても子の攻撃力はそれなりにあるのですよ。(212~86ダメ。
スシではなくパスタでも恐らく命中不足は無いと思うので次回はパスタ食で!
やろうかなぁ…(´・ω・`)←急に弱気
Lヌコ・YタルとBC行けなくなるので神印30枚は取っておかなければなりません。
また60枚超えたら気分次第で粉砕!玉砕!大喝采ー!

20080208@蜘蛛の神忍ソロ(負け)
子を1匹しか倒してないのに何故か2匹倒した事になってる不具合。

狩場選びは慎重に(´・ω・`)
ナモ青Lv62-火山かに

今回はしゃおこまちLヌコのナモ青でレベルアゲです。
基本的に狩場は筆者が決めています。
Lvが上がって次はここでやろーって提案するのです。
仕事をサボりんぐしつつナアゲ予定日はヴァナモンさんでサーチサーチ!
↑良いコは真似しちゃダメ!絶対!

今現在Now筆者らのLvは61です。
狩場候補としては4ヶ所ほど考えてました。
テリガン岬で【カニ】Lv64-67【魚】Lv66-70
ウルガランでラプトゥルLv68-70
ワジャームでぷくLv68-70
火山で【カニ】Lv70-71
過去エリアも視野に入れてるのですが狩れる丁度良い敵はゴブや
オークくらいぽかったので無難に分かっている狩場を候補に。
過去エリアだとブログネタにもしやすいので興味津々の助(・ω・)ではある。

ひとまずこの4ヶ所から筆者が選んだ狩場は
→火山で【カニ】Lv70-71
【カニ】ならアスピルサンバでウママーだろうしDAも無いので
ちょっとレベルの高さが気になりますが狩れるだろう!と思ったのです。
運良くI-10石碑前が空いていたのでサチコメ書いてカリカリクポー。

ナモ青Lv62-火山かに2

硬い…。シブトイ…。バブルシャワーで気分陰鬱(NOUKIN的に。
の3点で思うように狩れませんでした。
全部とてとてなので単価は当然高いのですがちょっと強すぎでした。
アスピルサンバは機能していたのでその点はgoodでした。
ちなみに時給は3000ほど。

やっぱり筆者は狩場選びが下手です。
数年間えふえふしてきてLvアゲPTのリダもやった事はあります。
リダした内で旨い狩りだったのって何回あるだろう。
どうしても強いのを選んじゃうのですよねー。
Lvが上がる事を見越してかはたまた完全に見当違いなのか…。
自分以外の人と一緒にやるのだから慎重に選ばなきゃ!
○∠\_精進します。



いつの間にかアクセスが10万超えてるるる。
常連さん一見さん問わずへっぽこブログを見て頂いて感謝です。
ここを開設当初から回覧してる方っているのだろうか。
ブログ始めたーって教えて相互したフレとかはそうなんだろうけど。
何はともあれこれからもよろしくです(`・ω・´)

【Boroka】忍ソロ は無理だったので【Boroka】忍吟赤
ボロカトップ

えふふえinするや否やリヴェB01に足を運びボロカを見に行ってきました。
どうせいないだろーなってタカを括っていたのですが
Ψ´・v・`Ψこんな感じでぽっぽ地点に佇んでおられました。
ちなみにΨ←これは頭のわきについてる羽のつもりです。

以前知り合いに忍ソロ遁廻しで行けると聞いた事が
あったので素直に遁廻しで忍ソロってみました。
殴りだとジェタチュラを完璧に避けれる自信もないですし(´・ω・`)
何よりLv50の片手刀はD値もショボイので遁の方が削れるだろうと判断。
INTUPのしゃもじ買おうとしたら装備出来ないのにはショックでした。

リヴェーヌ岩塊群サイトB01
Boroka-ボロカ
種族:バードHippogryph
Job:吟遊詩人
Lv:??
出現場所:F-8
出現条件:時間ポップ
リポップ:21~24時間
特徴:ソウルボイスを何度も使用
WSのフーフボレーは単体ダメージ(500ダメ程)+ヘイト減少

ボロカソロ

ハイポいっぱい鞄に詰め込み達ララ対策に服毒しファイ('Д')
しょっぱなからいきなりソウルボイスしてくるのですね。
ちょっといきなりすぎてビックリしましたw
あと無駄にデカイ。

忍術は6~7割程度しか入らず体感だとかなりレジられてる感じでした。
暗闇捕縄呪縛がうまく入らないので蝉回しが辛いとしか言いようがナス。
通常攻撃もrepを見る限り40%避けるかどうかでそこにエレジーやら
レクイエムなどが来るので遁廻しのような隙の大きい戦法で勝てるのか?
と、戦闘序盤から暗雲が立ち込めるしゃおちゃんの脳内。

蝉張替えの際にエレジーをもらってしまいマラソンしながら耐えたのですが
フーフボレーが直撃しものっすごいノックバックしつつはぶぶ。
ノックバックはぶぶは一見の価値アリです。(謎
この1戦目は動画ソフト起動してたのもあり激しく処理が落ちてたので
やりにくかったというのと負けて悔しかったので再戦です。

2戦目は動画ソフトを止めてたので重くはありませんでした。
がっ!蝉張替えの際に(またか!)ペルオレのリジェネを切る痛恨のmiss。
ペルオレは2つしか無かったので最後の1つが切れてから
レクイエムをスッカカカン!(←レクの音)と刻み込まれ悶絶死しました。
Syaowanは倒れた…。てな具合に。
悶々(*´-`*)

ボロカ強い…。エリア利用しつつなら勝てるのかな?
でも筆者はそれをしたくない(´・ω・`)
遁もかなりのレジ具合で削りが遅かったです。
すっかりやる気が無くなってしまったので両手刀スキルアゲに行きました。
それから程なくして再びリヴェB01に筆者の姿が( )笑

と言ってもソロではなくLヌコ・Yタルと筆者を交えた3人ですが。
忍吟赤でBoroka再々戦でございます。
最初、筆者は忍/シで行ったのですがタゲ維持がままならなかったので
1度筆者とYタルはHPに戻りサポチェンジし忍/戦,赤/忍,吟/白にて再々々戦!

ボロカ忍吟赤にて

マンボあっても正直素避けはあまりしないですね。
マジでBoroka強いんですけど!
ヘイストマチ貰って何とか蝉回る感じでした。
筆者の通常攻撃は命中装備が指輪くらいな事もあってスカスカ。
ソール+1を食してたのですが命中61.0%[_378/_620]でした。
なので遁も余裕ある時はちょくちょく混ぜて削ってました。

途中何度何度も崩れかけました。
フーフボレーを何度か喰らってしまいタゲがgdgdに…。
そんな時は寝かして挑発なり忍術なりでヘイトを高めて戦闘続行。
かなりのレジ具合ですがBorokaはララでもスリでも寝るのですね。
あ、そういえばグロウベルグのだけかと思ってましたけど
やっぱりチョークブレスは蝉貫通ではなく複数枚消費で避けれます。
ヴァナモンさんには貫通ってなってるけど仕様変更でもあったのかしら。

タイトロープな戦闘でしたが少しずつ削っていきBorokaのHPは@数mm!
Borokaは、ファンタッドを実行。
→Borokaは、ためるの効果。
---この時蝉が張れない状態---
どぅーん('Д')
Borokaは、フーフボレーの構え。
あとはわ か る な ?

どんだけためてるのかと悶々

その後一旦寝かしレイズを貰いYタルが連続魔ウォータIIで一気に〆の構えに。
蝉に守られたLサイズのYタルが削ります!これでもかっ!ってぐらい。

Borokaは、ジェタチュラの構え。
Yタルにテラーの効果。

オワタ…とはなりません!ならせません!勝つまでは。
というかクマー中一緒に遁回ししてたらYタルがテラーになった瞬間に
放った火遁でBorokaは地面にひれ伏す形になりました。
おおよそ50分間の死闘は幕を閉じました。
さて期待のドロッポは!

ドロップショッパス

トレハンなしですしねぇ~。
オーディトリトルクとか出て欲しかったじぇ!
ん?オーディ「トリ」なのかー。オーディオだと思ってました。
ものすっごいはぶぶ祭り白熱バトルでしたが楽しかった!
称号もゲトー。

ぼろかveryガラ

ボロカ ベリーガラー
(・ω・)…ガラ?
veryガラ。
伊達に鳥ではないということですね。
20080205@忍赤吟Boroka戦

追記
1戦目の改めてソロ動画見てみると意外と順調にも見えるなぁ…。
服毒忘れて思いっきり寝てたりしてたけど。

1層箱と【カニ】はKY
お花ちゃんとタルタル

先週のリンバスでテメナスの忍素材をゲトしたので久々にソロっとSE。
今週はリーダーのりやる都合で活動ないらしいし丁度ヨス。
活動が仮にあったとしてもこれまた丁度良く残業と被ってるから参加無理だけど。
元々は残業とは被ってなかったけど日程がズレちゃいましてねぇ…。
まったく…おかげで歯医者も行けないU>ω<)ノ

以前のように2層箱狙いで行くか無難に1層箱狙いかで迷いましたが
久々というのもあるし迅ひゃっほい☆もしたかったので1層箱でLet'sSE。
特筆する事は無いですがスライム達に浴びせる迅は気持ちが良いですね。
迅が1500とか出るので忍汁が溢れ出ます。
溢れ出す忍汁…(´・ω・`)

さっくりの助(・ω・)でスライム×8を処理しwktkな箱開けです。
ぱかーんっとな。

アポSEシ素材

ここで忍素材出ればやっぱSEソロやめられねぇwwwと
はしゃぐのですが出ない!出にくい!ってやつですね。
シ素材をその場でポイ捨てし(ポイ捨てイクナイU>ω<)ノ
ボススライムをぬめッと倒し【カニ】たんをつまみに2層目へ。

2層目はいつも通りブラ男/メルクリで殴り愛です。
1匹~2匹~(時間箱)3匹~4匹~5匹~ブッ殺(´・ω・`)
5匹目の【カニ】たんがとても今流行り?のKYというやつでした。

これがKYか

あと5分しか無いのにシザガかよ!みたいな感じでKY…!
結局残り3分程度で5匹目のKYな【カニ】たんを倒して微塵しました。
6匹目を3分以内で倒すのはちょっと難しいですからね。

【カニ】たんもKYでしたが一番KYなのは1層目の箱ですよね。
色々と残念な筆者なのだから忍素材出すべき。
ちなみに古銭は箱から4枚とモンスから3枚で合計7枚でした。
試練鯖だとバザーで9,000~10,000gなので一応は黒ぽいです。
しっかし安くなったなー。少し前は古銭でそこそこ稼げたのですけどね。
今週はもう一回ソロっとSEやれそうだし次回も1層目でやろうかな。
迅のダメージのログは何度見ても飽きが来ないです。
次回忍素材が出る事を願って今日はこの辺で( ・ω・)/see you

20080205@アポSEスライム8匹
20080205@アポSEボススライム
20080205@アポSE為5匹

うぉぉぉぃ1時間以上かけて書いた記事が消えてしまったー!がっでm
ねこねこお花ねこ

1時間以上かけて記事書いてたのに一瞬で消え去ってしもうた。
もう何なの…。何とか思い出しながら書こう……。まじ泣ける。

☆.。.:*・゜・*:.。.☆.。.:*・゜・*:.。.☆.。.:*・゜・*:.。.☆.。.:*・゜・*:.。.☆

お昼からえふえふin。
さて何やるかのぅ?と隠居気味な筆者は白門でぽつん。

/sh ソボロ取り行きませんかー?(←実際はもっとしっかりしたシャウト

ソボロかぁ。
あれば侍アゲのモチベにはなるけど面倒だね。パスパス。

/l <Lヌコ> あら おはよー
/l <しゃお> おはよー何かやるー?
/l <Lヌコ> ソボロ取りシャウトあったからのってみたー

/tell >>>ソボロ取り主催者さん:こんにちはー。召喚か忍者で参加希望です。

Lヌコが行くならオラも行く!
何というストーカー。
いや暇だしね。やった事ないNMだしネタになるってなもんよ。
ちぅ事で忍者で。と指示があったので忍者で参加してきました。
ドキがムネムネ初ソボロNM:Unstable Cluster戦でございます。

そぼろんm戦闘中

構成
忍忍忍吟白/シ青黒黒赤白

このNMは初期状態では3連ボムの形状をしてます。
自爆をすると3>2>1と数が減ってきます。
3連時はTAもりもり2連ではDAもりもりと数で攻撃回数が変わるNMです。
自爆させれば数が減って蝉回しは楽になりますが自爆はらめぇ!
自爆は即死級なので崩れる要因になるのできっちりスタン回しです。
TAもりもりでも忍×3いるしエレジーも入るのでタゲ回しは難しくは無かったです。
数回スタン漏れで自爆が発動しましたが筆者の即死率は1000000%でした。
今後タルタルでこのNMの忍盾をする人はHP800以上にすると良いと思います。
タルでスシ食の場合(Lv50で)HP800↑は結構難しいと思いますけどね(´・ω・`)

他に特徴としては常時消えないブレスパがかかってます。
ボフーンボフーンボフーn×∞
自爆が発動した事を考えるとガルでもヒュムでもHPは満タンが望ましいです。
なので細かくリジェネかけるか適度にケアルをかけねばなりません。
後衛さん頑張って!(リジェネでは相殺出来ないからやっぱケアル小まめにかな。
ちなみにこのNMは寝るので崩れた時は寝かして立て直せます。
崩れた時を考えるとスリップはやめておいた方が無難だと思います。

NMが落とすソボロ助広とはこんなアイテムです。

そぼろすけひろ

今回13戦やりましたが10本落としました。
意外と出るものですね。10/13です!
出る出ないだけで語れば50%だと思いますが(・ω・)
repは区切るの忘れてて忍さん1名抜けた13戦目しか無いけどぺたりんこ。
この13戦目は自爆2回発動して崩れましたが立て直せました。
20080203@ソボロNM13回戦目

(・ω・)…参加者は全員で11名でソボロは10本ドロポ。
ゲト出来なかったのはLヌコでした…。
Lヌコがロット勝ち出来そうならパスをーって考えてたのですが
ロット負け見てからロットしたら先にゲトしちゃいましたよ。
取って欲しかったけどロット運ばかりはどうしようもないですね。
ちなみに筆者の侍はLv40なのでまだ装備できません。
ガムバリマス(´;ω;`)



ソボロツアー終了後ご飯もぐもぐ終わってから
忍/踊:しゃお,吟/白:Lヌコの2人でプークの幻影行きました。

この時ザ!鉄腕!DASH!!を見ながらやってました。
犬の特集をやってたのですがやっぱりワンコは癒されますね。
うん。全然プクともえふえふとも関係ないですね。
筆者はアフガンハウンドが好きです!あのスタイルがなんとも(*´ー`*)
(関係ないと言いつつまだひっぱるしつこさ)

忍吟でpukの幻影

忍吟の場合だと要は吟の人さえしっかりしてれば勝てます。
吟の人がきっちり達ララをかけてくれればダイジョブ。
忍は回避装備してマンボマンボあれば回避はキャップです。
WS回数を抑える意味では鬼が無いと厳しいですが
忍者は装備・特性でモクシャがありますしWSに負けない
回復力があればまず問題にはならないと思います。

1戦目:Lヌコ
ヌコ戦利品-ぷく忍吟

2戦目:しゃお
しゃお戦利品-ぷく忍吟

戦利品は…まぁ…
ノーマネーでフィニッシュです!(気分的に
20080203@プークの幻影-忍吟

たぶん返り血
忍AF2胴

甲賀鎖帷子ゲト(´・ω・`)
これで忍AF2は残すところ手脚でコンプです。
希望者は筆者も含めて3名いたのですが557ptsという中途半端なptsで
ロット勝ち出来ると言う他の2名はどんだけ低ロット?なロット勝ちでした。
ついでに言うと裏氷河どろっぽはモ白忍竜,百,楽器証,両手鎌証だったかな。
4国だと10個以上は出るのになんでこんな差があるのでしょうね。

この装備をどこで使うか?と問われると…悩みますね。
強いて言えばメリポでシマムの時にジョンの代わりに使ったり
裏の時に通常装備として使う感じでしょうか。
あとは散華用に…?
散華はタゲ率が4割程度なら使えますのでソレもアリですね。
メリポほっとんどイカナイケドネ!
誘ってくれたらホイホイ憑いて行きますが!
ずれないようにしないと↑タイポミスではない。

忍装備では他にも変化がありました。
WS時は今までペルワン足を装備してましたがデナリ足にしても
STボーナスが下がらないので気持ち程度STR伸ばすかーって事で
今現在NowWS装備はデナリ足を履いて迅撃ったり滅ったりです。
滅はDEXがステ補正(60%)なのでペルワンの方が良さそうではある。
だがしかし、マクロの都合上どっちかに絞らないと厳しいのですよ。
WSは2マクロ使ってますが両方のマクロで点滅するのもちょっとねぇ…ですし。
ソロなら問題ないじゃん!って考えもあります。
でもダメー。

何故かっちぅと筆者のWS発動マクロは
/equip ○○○
/equip ○○○
/equip ○○○
/grin motion <stnpc>
/ws 生者必滅 <t>
なので/grinの前に点滅があるとやりにくいのです。
たまーにカーソル消えちゃって、あれ?あれ?と/panicになってまうまう。

/grin motion <stnpc>は正直無駄に見える方もいるでしょう。
でももうこのマクロに慣れちゃってるので問題ナスなの(´・ω・`)
ちなみにこの/grin motion <stnpc>は結構使っています。
ウガペン使う時や属性帯使う時ですね。
そんな感じで実装されてから何年経ってるんだypですがお披露目。

忍AF2胴試着

忍者なのにオレンジというか朱色っぽいのはきっと返り血で染まったのでしょう。
やっぱ希望してたものがゲト出来ると嬉しいものです。

LSリーダーへの報告用でいてなおかつブログのネタにしてしまえ的な記事
テメ北

忍者にてテメナス北レッツエンジョイです。
LSリダのYタルがいないので筆者とLヌコが指示を出しながらでした。
リンバスはソロで結構行ってるけど一箇所集中だった上に
あまりLS活動に出席出来ないから編成くらいしか指示出せなかったでござる。

参加者
しゃお・おーかみ・たりむ・るかな・【ガルカ】・もり
ふぇの・ふろーりー・ふろ・らき

構成
忍忍竜吟赤白/黒黒吟召

結構人が集まったので2箇所に分けれるんじゃ?
って思ったけどここはYタルの指示通りにテメ北のみへ。

古銭・素材・チップ
古銭38枚。(分配済、端数らき所持)
忍×2,シーフ,モンク。
アイボリーチップ→らき所持。

希望者のいる素材で出たものは忍者のみ(´・ω・`)
筆者が希望してたのですけどね。
またソロっとSEが復活しそうな気配…。

人数がいた事もあり早く終わってしまったので1Fアーンでも…の流れ。
そしてル・メトに入った瞬間に目にしたものは!
紫ネームのIx'aernたんでした/(^o^)\
5分くらい前にサーチした時は1人しかいなかったんだけどなぁ…。
エリア使ってリンクした雑魚消してた時にサーチしちゃったのかな?
いきなり出鼻をくじかれた感が…w

じゃ…2Fアーンでもって事で2Fへ大移動。
2Fへ行く時って必ず1人は下へ降りますよね~。
今回もいました。誰とは言わないけどLがつくヌコちゃん。

2F行って4つの広場を移動しながら30分程カリカリクポーしているとぽっぽ。
沸かない時はサッパリですが思ったより早く沸きました。
ちなみにこの時の構成は忍忍竜吟赤白/黒学吟召です。

2Fアーン

このNMは戦闘序盤に子竜を3匹召喚してきます。
子竜はねない!ねにくい!ってやつなのでNMをボコるまでマラソンします。
今回は赤・召と黒吟のタッグで合計4名でやってもらいました。
マラソンしてるとこは見れなかったのでどんな感じだったかは不明。
赤・召は難しくないだろうけど黒のサポが白だったから厳しかったかもかも。

しかしアーン系は蝉全剥げ+スタンのWSが非常にうっとーしーです。
ただそのWSは硬直が長いのかその後にピンチ!って事はあまりないですね。
スタンもすぐ治りますし。
NMのrep張ろうと思ったけどNMのみの集計にするとおかしくなるので割愛。
雑魚含めてならバグらないけどそれじゃあまり意味もない…よね(´・ω・`)
大事な事言うの忘れてました!はぶぶはしませんでした!

無事倒し終え期待のどろっぽは…。

2Fアーン戦利品

トリガーでした(´・ω・`)ポーション

無痴とは愚痴をこぼさない的な意味です。
いやいや…このドロッポ率には愚痴も言いたくなるものです。

踊り子Lv28→30
踊り子Lv28-30@ワ

@ワの弱い方のゴブペット(Lv31-34)を踊り食いです。
@ワと書いてアットワです。
(´・ω・`;;;;;;;)

Lv28からでも特に危なげなく狩れました。
プロマエリアのトンボは戦いやすいです。
何故かと言いますと既存・アルタナエリアよりWSが1つ多いから。
既存・アルタナエリアだとトンボのWSはカースド・毒液の2択ですが
プロマエリアだとカースド・毒液+サマーソルト(単体攻撃)で3択になるからです。
つまりガ○ルが宿るのです(謎

1時間50分ほどやって経験値8152稼ぎLv28→30にうぷ。
コマチは@1700程でLv30になるとこまでこぎつけました。
稼ぎから見ると今日は亀の歩みではありませんね!
緩急をつけ時には順調な狩りも必要なのです。(心に栄養を

と、言っても

あんとりおん参戦

何をどう間違ったのかアントリオンを釣ってしまいはぶぶ。
親ゴブが参戦してくるならまだ話はわかる。
でもアントリオンって…。よっぽど眠かったんですね。
山あり谷ありも必要という事です(;谷)

山あり谷ありアレやソレやコレがあったものの
Lv30に上がったのでケアルワルツII・ぼっくすすてっぽ・D.フラリッシュ習得。

D.フラリッシュ

新ジョブの新アビは派手な傾向がある気がします。
D.フラリッシュのエフェクトがなかなか可愛い(´・ω・`)
次なる目標はLv35です。
遠いのか近いのかよくわからんけどもっさり経験値でも稼ぎますかね。

おやすみ~
Copyright © ぽに。. all rights reserved.