サボりんぐしつつFC2のお知らせを読んでて今現在Now気付いた事が!
FC2でも100MB・3600秒までのflv・avi・wmvなどの形式の動画をうp可能とな。
これは知りませんでしたよ。
実際使った事が無いのでなんとも言えませんが使い勝手良さげなら
動画を録った際にFC2にそのままうpするのもアリっちぅ事に。
と言っても当分は動画を録るようなNM戦は考えてませんけども(・ω・)
FC2でも100MB・3600秒までのflv・avi・wmvなどの形式の動画をうp可能とな。
これは知りませんでしたよ。
実際使った事が無いのでなんとも言えませんが使い勝手良さげなら
動画を録った際にFC2にそのままうpするのもアリっちぅ事に。
と言っても当分は動画を録るようなNM戦は考えてませんけども(・ω・)
スポンサーサイト

書くネタがないニャー。
ナイズル56~層61~層とかはしたのでソレを題材にしようとすれば出来なくもない。
でもホントは95~層の100層デジョンをネタにして試しにFrapsでハーフサイズの
動画を録って筆者の環境で上手く処理できるかどうかをしたかったのです。
ほいで一応全員身内だったので許可が出ればうpしようかなーとか企んでたり。
だがしかし!結果はナイズル混みすぎで結局突入せずに退散。
あの突入はじかれるのって対策できるものかな…。
■eが対策を設けれるならもうやっててもおかしくないですよね。
人手が足りなくてそこまで手が回らない!とかもありそうな気も( )笑
その後Yの字主催のプークにのっかってハーフサイズで録画してみました。
戦闘自体は3分かからないで終わったのでとても軽いファイル(979MB)でした。
昨晩の聖牛動画と同じビットレート350kbpsで圧縮してみるとダメだした!
やだ…何この画質…。とても見るに耐えな過ぎる的なものがあばばばば。
1411kbpsが元ファイルのビットレートのようなのでそのままならまだ見れそう。
奥が深いというか筆者が無知すぎるというか。ムズカシイデス。
あ、ビットレートってなに?とか疑問もっても質問はしないで下さいね><
ありのままを受け入れるのも大事です(謎
ほいでほいで両手斧スキルをコマチを連れてボヤでアゲに。
獲物の【カニ】はLv75から丁度~強なのでコマチにもぼちぼち経験値がinします。
フェローも出すので筆者に入る経験値は微妙なものなのでコマチにもーっと。

久しぶりにレイジングラッシュ撃ちましたがマキ割りダイナミックですね。
えふえふのWSは「!」と閃いたりはしませんけど。
スキルがまだ210ですが@30上げるとスチサイクエを受けれます。
クエNMは忍だと問題なく勝てる気がするゆえに白か黒でガチるつもりです。
でも正直なところ黒だとかなり勝算薄い気がしてるので白でやるかもです。
面倒くさくなって忍でやっちゃいそうですけど!
とりあえずアレです。

説明文やる気なさ過ぎだろ。
■
fc2から不正アクセスによるテンプレ改竄の件で発表があったようです。
(´・ω・)っ不正ログイン対策対応状況につきまして
記事を書く毎にテンプレチェックはこれからも欠かせないと思います。
テンプレチェックは記事を書く上で足かせになってますがやっておかなきゃですしね。
回覧者さまも何処に罠が仕込まれてるか分からないので自衛をしっかり(´・ω・`)
物騒な世の中デス。
| ホーム |