昨日の4/19は我が家で飼っていたワンコの2周期でした。
ライムについて思いのたけを語った記事(´・ω・)っ■
はふー。もうライムが逝ってから2年も経つのかー。
そんな事を両親と食事を摂っている時に話していました。
遺骨は家の裏手にある畑の一画(苺を栽培している脇)に埋葬してあります。
うちは超田舎なので畑とかあるのですヨ。農家ではなく父の趣味で。
墓を少し作り直すか。と父が言うと
ライムは苺が好きだったからあのままの場所でいいかな。と母が言いました。
不覚にも軽く涙が出そうでした( )笑
ちょwwwそんなの思い出させるなよwwwみたいな(´・ω・`)
キャベツとか野菜も好きだったなぁと思い出に浸ってしまいました。
ライムを撫でた時の反応やおなかを撫でた時の肌触りは今でも思い出せます。
病気にかかってしまい平均寿命より早く逝ってしまったライム。
もしまだ生きていたらヨボヨボな老犬にはなっていただろうけど
「散歩に行くよ」と声をかければきっと尻尾を振って喜んでたでしょう。
ライムと過ごした時間はいつまでも心に留めておこうと思います。
ライムについて思いのたけを語った記事(´・ω・)っ■
はふー。もうライムが逝ってから2年も経つのかー。
そんな事を両親と食事を摂っている時に話していました。
遺骨は家の裏手にある畑の一画(苺を栽培している脇)に埋葬してあります。
うちは超田舎なので畑とかあるのですヨ。農家ではなく父の趣味で。
墓を少し作り直すか。と父が言うと
ライムは苺が好きだったからあのままの場所でいいかな。と母が言いました。
不覚にも軽く涙が出そうでした( )笑
ちょwwwそんなの思い出させるなよwwwみたいな(´・ω・`)
キャベツとか野菜も好きだったなぁと思い出に浸ってしまいました。
ライムを撫でた時の反応やおなかを撫でた時の肌触りは今でも思い出せます。
病気にかかってしまい平均寿命より早く逝ってしまったライム。
もしまだ生きていたらヨボヨボな老犬にはなっていただろうけど
「散歩に行くよ」と声をかければきっと尻尾を振って喜んでたでしょう。
ライムと過ごした時間はいつまでも心に留めておこうと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |