
ヨンさまがとても暇そうにうろちょろしておりました。
こんな雪ふる山の中で年がら年中放置ではさぞかし暇でしょうね。
かと言って筆者ではヨンさまが撫でたつもりの一撃ではぶぶです。
そうなっては時既に時間切れですので43遁目の聖牛となります。
今回も無敵モードが凄すぎです(´・ω・`)
黄→青or緑→黄→青or緑→黄
とか黄色の無敵モードを毎回挟んできやがりまして…
予想だにしないクリアタイムでした。
メリポが拡張されて水・雷以外の参系も覚える事が出来たら
こういった場合でも少しは時間短縮になるかしら。
今現在Now筆者の持ちメリポイントは0なのですぐ覚えれなそうです。
この43遁目で実は3ポイント貯まったのですが侍に振っちゃった。
忍・黒・召・吟のメリポカテゴリ2はさしてすぐ振りたい!ってのが無いですし。
侍だとカテゴリ2は有能なものが多いので振りたいですね。
カテゴリ1もまだ終わってないので振り終わるのは当分先になりそうですけど。

タイム15分50秒。
タイムもヒドイけど戦利品もヒドイ。
兎に角とことん先日の風と共にから戦利品がヒドイ。
うーん。一体どこで運を使ってしまったのでしょう。
今が下降気味ならそのうち上昇するでしょうからじっとり待ってみよう。
01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
30遁目:10分22秒(ベスト
(中略)
35遁目:負け
(中略)
40遁目:12分04秒
41遁目:14分40秒
42遁目:14分00秒
43遁目:15分50秒
スポンサーサイト
ようやくニコニコに@ワENM風と共に召喚ソロ張れましたー。
この動画は4戦目のものなのでバイル未使用のものです。
2召(勝)目の記事にも書きましたが履行を不発にしてたりします。
でもヤグは置いといて薬品なしでクリア出来たのは自信になりました。
この動画をあぷするにあたって髭泥棒さんにはお世話になりました!
この場を借りて御礼申し上げますヽ(´∀`)ノ
で、動画の設定の内訳は
mp4 2pass 【800×600】 15fps 映像400kbps 音声AAC-LC56kbps
音声の処理モードはパイプってやつです(これは何なのかわかってない。
色々試してて音声処理の2passってやつにチェック入れて
WAVで処理するとどうもニコニコ側でエンコする際にはじかれるようで?
2passのチェックを外してパイプってのでやってみました。
音声処理の2passにチェック入れたWAVのもパイプのも容量は38MBくらいで
その他の場所ではじかれる要素が検討つかないので音声処理の問題かなーと。
ぶっちゃけ超絶素人さんなので何が悪いのか良くわかりません!
でもあぷ出来てログも見れる画質なので大丈夫ですよね。
ただ音がデカイかもしれません(何かしらの落ち度はあるのが筆者です。
11分程度の動画をあぷするのに一体何時間費やしたのだろう。
いやいやソレを考えてはいけませんね。タブーです。禁句です。
話はほんのり変わりますが動画編集をかじってみてzoomeは良サイトに感じます。
容量は200MBまでOKで1500kbpsまでOKだなんてエンコするのも楽だー。
画質を求めて重くしちゃっても良いとは言えませんけど(´・ω・`)
とりあえずエンコする際に15fpsでも見るに耐えるようなので
これから動画を録った時は今までよりエンコ時間が短くて済みそうです。
これはハッピーうれP。
■
書いてなかったので
栽培3週目:303,502g
栽培4週目:269,447g
12キャラ一ヶ月で総額1,103,689g
という結果になりました。
これを更に倍のキャラでやったらもしくは3倍のキャラでやったら…ゴクリ。
仮にやったとしても数キャラは見落としてカリカリクポーにしそうです。
そうなるととても残念ですよね。
うん残念です。とても残念だー。
よしよしやっぱこのまま12キャラのままで行こう!
自己暗示完了です。

何となく風と共にに召喚ソロで通うのに目覚めてしまいました。
前回の勝利で動き方のまにゅあるのようものが自分の中に出来たので
こいつぁー通い続けてマンイーター2本ウママー(・∀・)するしかねーっぺです。
基本は毒消しやヤグ・オレで赤字なんですけどね。
通算4戦目となる今回はバイルやプロエーテルなどの
MP回復itemは使わない方向でやろうと決めてソロってみました。
ヤグは飲まないと維持費がシンドイので飲んだくれます。
酒は飲んでも飲まれるな!(謎
そうするにあたって今回やった事はと言うと
まず入室する際にはHPの減らない装備でなおかつMP+装備でBFへ。
そしてそのままの装備でふんどしを呼び大地の守り。
さすれば通常装備に着替えた時に大地分のMPは削れないです。
改まってやる事でもないような気もしますけど(/ω\)
黒ソロなどだと初弾の精霊はMP装備でーとかやりますよね。
筆者はやりませんが。
そして前回は入室して大地を張ったら即エレメントサイフォンを使用しました。
それを今回はやらずにというかMPが削られてないのでやる必要がナスなので
戦闘途中でエレメントサイフォンを使用し履行2発分ほどMP回復。

MP350ほど残してクリアでした。
あとMP関係で言うと闇曜日に入室出来たのが一番デカイかも。
AF2胴には召喚獣対応曜日で維持費が-3の特典があります。
わんこを呼び出してからはいつもより維持費-2だったので楽でした。
曜日は毎回狙ってやれるものでは無いです。
うーん。1・2発目の履行を思いっきり不発にさせたのでMP消費的には
闇曜日で維持費が楽になろうと他曜日であろうと変わらなかったかな??
しかも不発にさせたのはがる~ださんの70履行なので消費MP164×2すっとんだ^^
もう今日はダメダメぽい(´・ω・`)と思いましたヨ。
2発もの履行を不発にさせてMPがヤバイのでわんこに切り替えた次第です。
次回はもっと落ち着いて履行の命令を出そうと心に誓いました。
エフトはそれなりに近づいてくるので止まったかな?と思っても
ちょこっと動いたりして不発になってしまいムキーっとなるです。
ちぅわけでMP回復item消費はヤグのみでした。
毒消しはいっぱい消費しましたけど…。31個ほど( )笑

なんというゴミな戦利品なのでしょう!
しかも今回で気付いたのですが箱開けの際に遠くにいると経験値入らない。
聖牛だと入室した場所でも経験値は入るのになー(´・ω・`)
アットワでもそんなに距離は違わないような気がするのに…。
はっ!前回も経験値はコマチに入ってなかったのか。
気付くのが遅すぎたー!トリガーとりが面倒なだけに悔しい!
2000経験値と多くないけど2000を笑うものは2000に泣くのです。

うちのlsは、平均0~2ほどで最大4人いるぽ
それでいて、マターリした雰囲気のいいls
今でもFF続けてるのは、このlsに入ったおかげだなと思う。
おかげで毎日仕事から帰って、インするのが楽しみでしょうがないw
おいら「おいすー^^
Lヌコ「あ、しゃおたんインしたお!」
一同「こんばんわ~^^」
Yの字「よーし今日もどっかいくかー^^」
一同 「おー^^」
そんな感じでオズ〔S〕のサルモ先生をLSメン4人で狩りに行きました。
本来の目的はYの字の吟を75に近づけさせる事でしたが
どっちかというとサルモ先生目的になったようなそうでもないような。
ちなみに冒頭のものは元ネタがありますので実際とは異なる場合がございます。
構成は忍シ赤吟といつものソロとは違ってトレパンIIがあります!
これは期待できます。でも出る出ないで言えば1/2ですにゃー。
しかしPTだと倒すペースが速くて快適ですね。
黒ソロだとリンクなどにも気をつけたりしないといけません。
でもPTだとそんなの関係ネーな感じで楽チン。
ペースが速いおかげかもしくはトレパンIIがあるせいか
やたらとピクシー入りのフラスコがもりもり盛り沢山でどろっぽ。
これはエクレアなのでめっさ流れて行きました。
開放されぬまま消え行くピクシーたん達もいたという事です。
涙なくしては語れない流れっぷりでした。
で、40分くらいでサルモ先生ぽっぽこ。

ピッチー(仮名)の動きというかSSの構え変…。
なんでそんな前かがみなんですか。
靴紐でもほどけたのでしょうか。
今回は忍者という前衛ジョブで戦ったみました。
ヘイストや歌アリなので一概には言い切れませんが
どうも回避キャップは低く設定されてないような印象を受けました。
(repはサルモ先生がPC側に表示されててはっきりとした回避率はわかりません)
さすがに現代のサルモのお師匠様なのでカウンターはすごいです。
でもカウンターはこちらが攻撃しなければ当然の如く発動しません。
ちょっとヤバイかなーと思ったら後ろむいて落ち着けばヨス。
抽選狩りをする時に邪魔な黒ヤグを倒すとかその辺は置いといて
サルモ先生自体を忍ソロでヌっ殺す事は出来なくもなさそうと思いました。
…思いました!そう思っただけです!
思うだけならタダ。言うだけならタダってなものです。
あるWSを喰らって気付きました。忍ソロは…(´;ω;`)ブワッ

闇の呪詛→しゃおに1130ダメージ。
勿論即死でございます。
HPに関してはスカウターロープでHP-40やサポ踊が
Lv32で割れてるからHP低いなどの要因はあります。
っていうかサポ戦orモでも1130ダメは耐えれません。
モはLv18とかだけどね!
こんな隠し味持っていたとは…やりますね。
さすが尊敬と畏怖の念を込めて先生と呼ばれるだけあります(勝手に呼んでるだけ。
この隠し味が来なければ倒せそうな気もします。
2hの百烈は2時間以内に倒せば1度しか来ないのでどうとでもなります。
サポ踊ならDフラ入れたりイカロス食って短剣でシャドステとか。
でもTP技だと本格的に運任せすぎて無理っぽ(´・ω・`)
話は戻って筆者がはぶぶしてからはシフ盾で削り倒しました。
はぶぶの時には先生のHPも大分削れていたのがまだ不幸中の幸い。

あれあれー?
トレパンIIあるのにノードロップでフィニッシュです!
やっぱり出る出ないで言えば1/2ですにゃー。
しかしまさかはぶぶする失態を犯すとは…。
悔しかったので感情に身を任せ富くじを買いました。
悔しかった云々は全く関係ない事は確定的に明らか。
この記事を書いてる日付は28日ですが明日の28日は残業dayなので
買っておかないとmjd終了!となるので頑張って空き10個作りましたよ。
ある事に気付きました。
筆者はサルモ先生に呪詛を喰らいました。
-呪詛とは-
【大辞林 第二版(三省堂)】
特定の人に災いがかかるように神仏に祈ること。のろうこと。
【なるほど。】
鞄-10の呪いという災いがかかりました。
サルモ先生は現人神ヅェー・シシュに祈ったのでしょう。

AM3時半頃にえふえふイン。
オズ〔S〕をサーチしてみると0人。
昨晩に引き続きサルモ先生に会いに行ってみました。
2時間ほど雑魚を狩り続けるも沸かない(´・ω・`)
そして朝5時とかそんな時間なのにライバル登場。
取り合いとかダルイにゃん。
眠気やその辺の具合も丁度良いのでデジョ~ン☆
-糸冬-
これだけじゃ寂しいので日曜に2時間くらいやったメリポの
repでもお茶汚し的なアレやソレやコレでぺたぺた。
20080525@タンジャナ上段-忍戦戦吟赤白
タゲ率が60%と高めだったのですが回避率92.7%と悪くない結果に。
マム相手だと多段WSなどで蝉リキャが追いつかない場合があります。
でもリーダーでもある白タル♀さんがフラッシュを使ってくれる人で助かりました。
しかもこの白タル♀さんはバファイラも小まめにかけてくれる人でした。
気配り上手な白さんと一緒になるとやりやすい(`・ω・´)
マム相手と言うかPT戦全般に言えますがやっぱり後衛の
サポートあってこその回避率だなぁとしみじみ思った次第。
そういえば全然関係ないけどボナンザまだ買ってないや…。
28日までですっけ。
やばいです。このままでは機を逸してしまいそうです。
明日買えばいいやー的な考えでずるずると来たのが響いてきました。
エクレアもりもりのこのご時世にあのアイテムは罰ゲームですだよ。
はふんの助(・ω・)

特にやる事もなく何しよー何しよーと思いあぐねた結果
今更ですが過去のサルモ先生とタイマンしてきました。
はなから忍で行くつもりはなく黒/赤での寝かし精霊です。
サルモ先生も回避キャップが低く設定されてそうですし…。
そんな設定ではモンクタイプ相手だと忍ソロはぶっちゃけ無理じゃろ(´・ω・`)
Aa Xalmo the Savageのぽっぽ地点・抽選は
1枚目のMAPI-10から次のMAPへ→H-8周辺のモンクヤグ。
↑wikiからのほぼ丸写し^^
この記事を書くにあたってwiki見て初めて知ったのですが
このAa Xalmo the SavageはHuu Xalmo the Savageのお師匠様なのですね!
てっきり同一人物だと思ってましたよ。
苗字?の部分が全然違うのにね(´・ω・`)
平たく言うとサルモ先生が沸く場所はカンパニェの場所です。
カンパニェが発生するとたまーにですがNPCにMPKされます。
筆者がやってた時も危うくはぶぶになりそうでした。
モンクヤグ釣る→NPC殴りながらついてくる→寝かしがーバインドがー。
そんな苦難(苦笑)も乗り越え細々と抽選狩り生活。
ここには黒・召・白・モのヤグがいるので
サルモ先生が沸いた時に邪魔になりそうなヤグも狩ってました。

サルモ先生推参です。
推して参るです。

ヤグは西側に沸くものだけ狩ってました(モタイプは2匹くらいかな?
ほいで赤点の場所にサルモ先生ぽっぽ。
水色の線は通路を表すものでその通路で戦闘です。
あまり奥に行くとインプがいるので手前の方で寝かし精霊になります。
ちなみに夜間はコウモリも沸きますがノンアクなので無問題。
ちなみにのちなみにでこの周辺にはリンクスもいます。
これはアクティブなのでヤグを釣る際は気をつけたほうが良いかも。
丁度の強さなので弱いけど狩る必要ないし視線に気をつければ平気ですしね。

先生の寝つきは抜群でした。
でもやけにグラがレジレジで精霊撃っては寝かしてーって感じで
グラビデを使った引きずり回しながらの精霊はなかなか撃てませんでした。
あとで確認してみると7回中4回しかグラは入らなかったようです。
これはグラ耐性とかではなくスキルの問題か運の悪さかと思います。
先生のHPを1/3削ったあたりで2hの百烈拳が発動。
この2hがあるので基本は常時グラ入った状態が良さそう。
もし百烈中に殴られたら泉使って強引に寝かしちゃえば良いかな?
一発の重さはそんなひどく無さそうなので即死は無いと思います。
何度か殴られましたがプロII+ファラでスキンを破られる事は無かったです。

2hが無くなってしまえば後は怖いものはナス。
精霊どっかんどっん→スルプルとかバインドで余裕のよっちゃんです。
〆は後はブログ書いて寝るだけだしって事で泉フリーズIIでヌっ殺。
HPは12000かと思います。
ってかデアグラチア出たー!
ベドー〔S〕の亀NMの指輪も1回目で出たけどコレもか!ひゃっほい☆
許斐さんがどろっぽにてこずってたぽいので出ないと思ってました。
黒も装備出来るようなのでさっそくお披露目。

蒼いグラなのですねー。
これはシフのトゥルー用なんですかね。
白などならMP目的で装備したり二刀流で使ったりでしょうか。
筆者にはちょっと用途が無いかな…っちぅわけで競売行きです。
ぇーそれじゃちょっと味気なくない?と思う方もいると思います。
なので競売に出す前にHP吸収がどんなものか味わってみました。
↑結局競売には出す事を示唆している。
…示唆どころかそのまま言ってますね(爆

練習と楽相手ですがちょっぴり殴ってみました。
敵が弱いせいか思ったよりHP吸収する印象。
通常攻撃43回中HP吸収7回発動。(HP満タンだと発動しても0吸収と出た。
____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
追加効果・HP吸収____ ___318 __45.4[__62/___0] 100.0%[___7/___7]
サルモ先生はやはりNOUKINなせいか寝つきが良く楽でした。
ベドー〔S〕の亀NMも寝つき良いけど魔法と一発が重い分ちょっと怖い。
その点サルモ先生は魔法も無く一発も重くないので思うがままです(謎
とは言ってもやっぱりそれなりにNMが沸くとドキがむねむねします。
NM狩り大好きです(´∇`)

戦闘不能回数7672ってone body(一体)何ですか…。
えふえふスタートしてから6年ですっけ。
365×6=2190日ですよ…?
どうやったらこんなになるのでしょう( )笑
他鯖のも見てみたら戦闘不能回数1万超えてる方もいるみたい。
どんだけシボンヌマニア。
ちなみにこの情報を見るのには
POL→FFトップ画面→開発ルーム→冒険者さんありが㌧
の項目から飛んで見れます。
■
動画の話し。
先日録った召ソロ風と共にをニコニコにあぷしようと試行錯誤。
ニコニコって.mp4の拡張子だと40MBまでだったのですねー。
しっかり利用規約などを読んでないのがモロバレです。
zoomeにあげた風と共には800kbpsの設定で圧縮し76MBでした。
このままだと上げた際に再エンコされ見るに耐えない画質になるみたい。
で、ニコニコwikiとか読んで見て色々試してみました。
音声も含めて800kbpsにしないといけないとか色々分かりましたよ。
lanczos 3-lobes 拡大縮小を512×384にいじくったり
40MBに収めるようにする計算式とか(´・ω・`)
40×8×1024÷秒数
とかそんな計算式があったのですねー。
いやー色々残念で無知でカスですんまそん(*'-')
正しいのか間違っているのかそれすらも分からないまま
4時間ほど格闘し40MBまで収める事は出来たけど何か音が変。
基礎知識が0だとなかなかに苦しいですねぇ。
ぶっちゃけ間違って覚えてる部分すらありそう。
0から覚えようとせずにいきなり100から覚えようとする
ものぐさ太郎っぷりが諸悪の権現なのですけどね!
はふんはふんの助(・ω・)

前回の41遁目のものをニコニコにあぷするつもりでしたが筆者の知識では
どうやっても100MBちょいにしか圧縮出来なかったので諦めました。
画質落として100MB以下までには出来る事は出来たのですけども(´・ω・`)
でも画質ヤバイっていうかログ読めないレベルだったのでダメダメ!
軽くてキレイな動画製作の道は険しいです。
単純に頭が残念だからなのですけど!
41遁目に続き今回の42遁目もタイムはイマイチでした。
無敵モードは41遁目よりは1回くらい少なかったと思います。
でも魔防ドゥーンモードが少なく伸び悩んだって感じでした。
あとタイムアタックに燃えてた時のようにバーサクモードでも
大袖着たりしてアグレッシブ!なファイトをしてた部分が薄れたのも原因。
もしくはここ最近の聖牛は蝉厚めに張ってるのも遅延の原因かなー。
43遁目はアグレッシブさを前面に出してみようと思います。
遁回しもっとアグレッシブに!!
空蝉も素早く素早く!
絶対ベストタイム出せるんだから!
出せる装備揃えたんだから!
俺が遁回しする時は10分台なんて軽く行ってるんだから何度も!
みたいな松岡修造バリに。

タイム14分00秒。むむーんイマイチ(´・ω・`)
01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
30遁目:10分22秒(ベスト
(中略)
35遁目:負け
(中略)
40遁目:12分04秒
41遁目:14分40秒
42遁目:14分00秒

3戦目にしてようやく@ワENM「風と共に」を召喚士ソロでクリア出来ました。
1戦目は記事にしましたが2戦目は1戦目と同じような感じで負けたので(´・ω・`)
1・2戦目共にエアロガIIIを避けそこなってはぶぶアw背drftgyふじこlp;@;です。
ジョブ:召/忍
所持薬品:毒消し3D・ハイポいっぱい・バイル2種・オレ・ヤグなど。
使用薬品:毒消しいっぱい・ハイポ数個・バイル1・オレ・ヤグ。
今回はまだまだ不慣れな部分もあってバイルを使ってしまいました。
出来れば次回からはバイルは使わずになるべく安上がりにしたいところ。
■
外でタイタン出しておけばそのままBF内にも
連れて行けるのかと思ってタイタン出した状態で入室してみました。
タイタンいなくなってた^^
強化と同じように持ち越し出来ないのね…。
まずはタイタン出して大地の守りでスキンを張ります。
そしてエレメントサイフォンで履行分のMPを補給。
精霊を帰還させたらオレ・ヤグを飲みつつがる~ださんを召喚。

維持費の観点から見るとワンコが一番良いのですが
まずはがる~ださんのプレデタークローに期待してみました。
そしたらどうだい!
いきなり200ダメとか…どんだけスカってるのですか!がる~ださん。
もっと気合入れてMP消費分の働きをしてくだしあ!(←恥ずかしいタイポミス。
通常の敵の場合、例え200ダメとかショボーンなダメでも
序盤ならば本体にはまず99%の確立でタゲは来ません。
でもこのENMのエフトは何故か本体にタゲが来ます。
なので走ります。
その場で立ってるor走っても遠隔毒攻撃トクシックスピットは喰らいます。
では何故走るのかと言うとエアロガIII対策です。
走っていればそのまま逃げる事が比較的容易になります。
でもぼーっと立っているとギリギリ逃げられなかったりしてはぶぶ(´・ω・`)
っちぅのが1・2戦目の負け方だったりするので基本走りっぱなしです。
ダイエットに最適!要チェキ☆
走りながら履行リキャストを見つつ履行をぶっ放すタイミングを計ります。
一番良いタイミングはエアロIVやグラビデなどの単体魔法使ってきた時でしょうか。
エアロIVはともかくグラビデの詠唱は早いのですが1度魔法を使えば
すぐさま使ってくるわけでもないので安全に履行を出来るかと思います。
筆者はエボカーリングを持っていませんが維持費軽減装備はほぼ揃ってます。
それでも履行そして維持費でMPがかなりシンドイです。
その対策として序盤か中盤あたりでアストラルフロウを発動させました。
アスフロを発動させれば3分間は維持費なしになりジュースなどでちょっぴりMP回復。
でも何となくこれでMP持つのかなぁと不安になってバイル使っちゃった。
出来れば安上がりに済ませたいので次回はもちっと頑張ってみます。
MP関係の話しですと入室してから使用したエレメントサイフォンも中盤あたりに
リキャ完了していたので1度召喚獣を帰還させ精霊を呼び出し使用しました。
削りは最初がる~ださんでしたが中盤からわんこに切り替えました。
わんこの方が通常攻撃などが優れてるのもありますが
がる~ださんより維持費が少なく済むので最初からわんこでも良いかもしれない。
むーん。プレデタークローの破壊力も捨てがたいのでやっぱり最初はがる~ださんかな。

毒消し連打しつつようやくここまで削りました。
そして履行リキャスト完了(`・ω・´)
エクリプスバイト→何とかランナーにがぶがぶ。
ってな感じで削りきる事が出来て勝利です。

マンイーターが2本出る可能性があるのでコマチも連れて行きました。
経験値も2000とあまり美味しくないけど足しにはなりますしね。
マンイが2本とかってのは杞憂に終わり戦利品はショボボンでした。
このENMは召喚で行くとなかなか面白いかもしれません。
召喚士がHP多い敵を相手にする時はちょっと距離取ったりとかは
ありますけど命令だして基本は立ってれば良いです。
で、召喚獣がシボンヌしたら再度召喚して離れて~っです。
でもこのENMだとタゲが常時と言っても過言ではない程に本体にタゲが来ます。
なので結構ハラハラどきどきが味わえます。
エアロガIIIとか喰らったらまず糸冬了ですしね。
今回はググっても詳しく戦術を書いてるものが見つからなかったので
こうやれば勝てるんじゃないかなー的考えで動いてみました。
ですのでもっと効率的な戦い方ってものがあると思います。
それではgdgd感漂う動画でもいかがでしょうか( )笑
特にBFインしてからのマクロ書き換えとかとってもgdgdです(/ω\)
zoomeのマイページにあぷです。

海岸に打ち上げられたメローたん。
腰のくびれとかすごいですね!(半漁人的な意味で。
そういえば胸を隠す布?はなんで貝殻じゃないんだろう。
皮膚なのかもしれませんね。
ようやく筆者の侍・Lヌコのシフ共々Lv75になりました。
そしてYの字の詩人も…と言いたいところですが【残念です。】
と言うのもYの字はどうもルーターやPS2が調子悪いらしくインできなす状態。
なので75に上げられそうならレレルアゲ行っていいよ。と連絡が来た感じです。
イン出来る様になったらメリポでも一緒行けばカカッと上げちゃえそうですしね。
構成は侍侍モシ吟学と野良から4名入れた形で作りました。
久々に人集めしたけど予定に入れていた人が消えると焦るねっ。
盾ジョブはいなくても狩りにはなるけど回復役がいないと何ともならん。
さて今回もお馴染みのアラパゴです。
Lv73~74のPTですので躊躇なくニクシーも混ぜ混ぜ。
ドゥーム・骨・メローとも今回でおさらばな気がします。
Yの字の吟を上げる時はバフとかタンジャナで良さそうですし。
狩場につくまでに絡まれたりアレヤコレやソレがありましたが
着いてしまえば後はぶよぶよ天国です\(^-^)/
あ、知ってますか?
ドゥームの地面に接してる部分ってスリッパみたいのですヨ。
ものすっごく平らです。ペターっとしてる。体つきは超ぶよぶよなのに。

そしてレレルあぷ。
ワララブルタルにゃんこ薄足とかLv75は飴が盛り沢山!
残念なのがアスカル胴とWS用脚装備をまだ未入手ってとこです。
これからメリポ稼いでダスク手装備しても6振り出来る様に仕上げねば。
今現在NowブルタルとグリップのポールでDA+7%です。
たった7%でも意外とDAって出ますねー(体感。
1度だけ花車にDA2回?乗ったようで1600ダメ出てビビったです。
てか2回乗るものなの?DAに更にDAが乗ったのかな…。
WS後のTPは通常15TPなのですが17TP貯まってたのでDA2回乗ったとしか…。
ちなみに隔450の刀で八幡手装備で通常17.5TPといった感じに調整してあります。
にわか侍なので色々間違ってるかもしれないけどストレスなくWS撃てるので無問題。
筆者が75に上がって程なくしてLヌコもあぷあぷ。

赤大仏もといホマム頭が装備出来るように。
シフだとワララかデナリで良さそうではありますね。
…ワララよりはデナリの方がまだ可愛いのでデナリ優勢かにゃ?
実際Lヌコはデナリかぶってた気がします。
ふーっ。ようやく一段落。
とりあえずYの字の吟を75にしたら次は何あげましょー。
って言っといて実はすでに上げるジョブは決めてあります。
多分ですが赤を上げます。
絶賛放置中のナイトは…んーっやっぱり絶賛放置です(´・ω・`)
20080521@アラパゴドゥーム-侍侍モシ吟学
専心として区別されていませんが皇帝・アニバ各1回ずつ使用。

Lヌコ<盗賊のナイフ欲しいから、ぽまいら手伝えにゃ^^♯
しゃお<はい;;;;;
ピッチー(仮名)<わかりました;;;;;
そんなわけで盗賊のナイフ取りです。
トリガーがまだ無いので先に怪し火のランタン取りからになります。
あ、ちなみにLヌコは上記のような頼み方はしてません。
Lヌコ<ナイフほしいにぅ。手伝ってくれたらにぅにぅしてあげるにゃん=^-^=
とか言ってくれたら面白かったんだけどなー。
普通に頼まれて普通に取りに行こー!ってな具合です。
にぅにぅ【くれませんか?】
大昔はこの盗賊のナイフって超絶高級アイテムでした。
NMが抽選タイプでなおかつ落とさない!落としにくい!な感じ。
ですが今は業者もとい犯罪者の域に達している奴らのせいでトリガータイプに変更。
しかもどろっぽ率は100%(?)に変更されレアリティは急転直下しました。
この変更の良し悪しは置いといてトリガータイプだと誰でもやりやすくなりましたね。
トリガーは怨念洞のTベリかウガレポのPベリが落とします。
まずはウガレポへ向かってみると今でもそこそこ人がいるようでPベリいません。
仕方が無いのでウガレポを後にし怨念洞へと向かいました。
ここで何を勘違いしたのか絵筆方面ではなくイフ釜方面からin the 怨念洞。
あれ?Tベリいなくない?って事で再度ウガレポへUターン。
(こっち方面にもひょっとしたらいるのかな?)
Uターンしてウガレポに向かう途中でsageが佇んでいました。

このブログはsage進行です(←言ってみたかっただけ。
当たりの両手棍は落としてくれませんでした。
落とされても微妙といえば微妙ですけどねっ。
in the ウガレポ。
絵筆方面へ行く通路には門番がいます。
が、今回は誰かが倒した後のようで扉が開きっぱなしでした。
泥棒入りまくりです。
門番はいませんでしたがあの子はやはり放置されていました。

さすが放置NMの代表格(?)まにゅぴたんです。
ぶっちゃけめぼしいもの落とすわけでもないのでスルーでも良かった。
とか言いつつも真っ先に突っかかって行こうとしたのは筆者です。
計り知れない強さ…何と甘美な響きなのでしょう。
絵筆の先にはTベリがいました。
ここだけでは数が全然足りないのでアスクレピオスNM方面の
広場まで進みこの辺一帯のトンベリを狩る感じに落ち着きました。
ついでにアスクレピオスのNMも沸かせようとアレやソレやコレをしてたら…。

MPが無いのにトンベリ2匹をソロしようとしてはぶぶ。
おまけにLヌコも道連れにしちゃった…。これではにぅにぅしてくれません。
ここでリレイズをかけていたら面倒ではなかったのですがかけてませんでした。
むしろリレイズなんて魔法すっかり忘れてましたよ…。すまんこってす。
筆者とLヌコはD4しピッチー(仮名)は微塵がくれでHPへ。
この時点ではトリガーが出ていないと思ってました。
それはピッチー(仮名)も同じようでした。
しかし!どうやらいつの間にかLヌコがトリガーを取ってたらしく
NMへの挑戦権はすでに手中に収めていたようです。
ピッチー(仮名)<先にいわんか('Д')
しゃお<ナイフ目的だから出てたなら言いなさい
Lヌコ<(´∩ω∩`)
in the ウガレポ。

NM自体は弱いのでサックリの助(・ω・)
盗賊おめでとー!
で、何故筆者が召喚なのかは前からここを読んでる方なら分かると思います。
筆者は怨みの解除をした事が無いのでタゲ取るジョブで行くともれなくはぶぶです。
今回のトンベリ狩りでは2200ダメージほどの怨みでした。
召喚獣も術者と同じダメージをくらうのでどれだけ怨みが貯まってるか分かりやすい!
っちぅわけで経験値がいくつあっても足りなくなるので召喚なのです。
みんなの怨みにはダメージキャップが存在しないようなので万まで行きます。
本格的に怨みを貯めるならソジャへ行くのが最適です(みんなの怨みをしてこない為。
でもそこまでする気も無いので適当に遊んでて貯めて行こうと思ってます。
怨まれてもその人の心に残るなら本望です(何?
むむーん。画像が正常にあっぷろーど・表示されてないような。
この記事書いてる時も画像をあぷしようとしたら×ってなってだめぷー。
何ゆえに?と思ってFC2の最新障害情報・メンテナンス情報ブログを見たら
【障害内容】
・記事内にある画像が表示されない
・ファイルアップロードより画像をアップロードすることが出来ない。
だそうな(´・ω・`)
これ×になってるものはもう1度張り直さなきゃいけないのかな。
さすがにそれは勘弁願いたいところです。
全部張り直すのはツラすぎるでごわすですたい。
■
えふえふの話。
侍アゲは3人揃わなかったので行けず終い。
空いた時間はLヌコ主催のナイズル76層~×2に付いていきました。
今でもアスカルって大人気なのですねー。
希望がア4デ0ゴ0鑑定品2とか超偏ってました。
1・2回とも順調に攻略できお目当てのアスカルが出たかと言うと…
\勿論出ませんでしたとも!/
その代わりに1回目でゴリ胴が出て野良のシフさんがお持ち帰り。
2回目はノードロップでフィニッシュです。
野良76層~にもたまに参加はしてますがさっぱりの助(・ω・)
アスカル胴欲しいなぅ…。
先週の栽培12キャラの売り上げ240,125g(グラムではない。
もぐぼなんざ買いました。
メインキャラのしゃおは空きがシンドスなのでまだですけど。
コマチと倉庫のみやこで上限の10個ずつ買い白豚に1万ギルぽいっと。
数字の組み合わせは考えるのが超絶だるいので全て白豚にお任せです。
はずれたら白豚をばかでまぬけで豚ヤローと罵ります。
当たればお任せを選んだ筆者の目が節穴ではなかったっちぅ事。
はずれは白豚のせい当たりは自分の手柄。
ひどい話です。
この記事書いてる時も画像をあぷしようとしたら×ってなってだめぷー。
何ゆえに?と思ってFC2の最新障害情報・メンテナンス情報ブログを見たら
【障害内容】
・記事内にある画像が表示されない
・ファイルアップロードより画像をアップロードすることが出来ない。
だそうな(´・ω・`)
これ×になってるものはもう1度張り直さなきゃいけないのかな。
さすがにそれは勘弁願いたいところです。
全部張り直すのはツラすぎるでごわすですたい。
■
えふえふの話。
侍アゲは3人揃わなかったので行けず終い。
空いた時間はLヌコ主催のナイズル76層~×2に付いていきました。
今でもアスカルって大人気なのですねー。
希望がア4デ0ゴ0鑑定品2とか超偏ってました。
1・2回とも順調に攻略できお目当てのアスカルが出たかと言うと…
\勿論出ませんでしたとも!/
その代わりに1回目でゴリ胴が出て野良のシフさんがお持ち帰り。
2回目はノードロップでフィニッシュです。
野良76層~にもたまに参加はしてますがさっぱりの助(・ω・)
アスカル胴欲しいなぅ…。
先週の栽培12キャラの売り上げ240,125g(グラムではない。
もぐぼなんざ買いました。
メインキャラのしゃおは空きがシンドスなのでまだですけど。
コマチと倉庫のみやこで上限の10個ずつ買い白豚に1万ギルぽいっと。
数字の組み合わせは考えるのが超絶だるいので全て白豚にお任せです。
はずれたら白豚をばかでまぬけで豚ヤローと罵ります。
当たればお任せを選んだ筆者の目が節穴ではなかったっちぅ事。
はずれは白豚のせい当たりは自分の手柄。
ひどい話です。

エンゼルウィングのストックも少しずつ無くなってきた今日この頃。
ル・パピヨンもステキですがこちらもなかなかヨス。
ウリエルブレードの人は何ダースのエンゼルウィングを持っているのだろう。
今日でLv75にするぞ!という勢いで侍アゲです。
75までは@40,000程あったのでLヌコのシフと夕方に軽くカンパニぇ。
Yの字は【仕事の時間です。】
カンパニぇで約6000稼ぎ@34,000っちぅとこまでやりました。
カンパニぇはどのジョブでも大抵サポ白でやってます。
サポ踊でも良いのですがリレイズが無いと不安で不安で…。
基本的にはシボンヌしても誰かからはレイズが貰えます。
ですがサポ白でも特に問題なくソロれますのでリレあった方が気分的に楽。
頼れるのは自分だけなのです。
でも辻ケアルなどは大歓迎です。むしろクレ!すみません下さい。
夜になってYの字が帰宅したのでいつものアラパゴでれれるあげ。
今日で是非とも75にしたかったのですが組み始めようとすると
希望出てた人がいつの間にかPTinしておりタイミング合わナスで
75にするにはちょっと時間が足りない風味になりました。
そして何とか組めた構成は忍戦侍シ吟赤です。
前回のアゲで74になったので蝉弐が本格発動。
何というか蝉壱onlyの時より被弾がかなり増えてしまいましたよ。
【八双】状態での蝉弐の詠唱の長さに戸惑ってしまい殴られ放題。
今までなら迷わず【星眼】【心眼】していたとこを欲張って
蝉を張ろうと詠唱開始して殴れる>ぷぎゃーです。
無理に【八双】状態を保つ必要も無い感じですね(´・ω・`)
そして狩り始めて1時間に満たない頃でしょうか。
Yの字が回線落ち。
昨晩の裏でも落ちていたので回線が調子悪いぽい?
吟がいなくなりさすがにメローは厳しかろうとドゥームのみカリカリくぽん。

QKも交えつつ2時間ほどPTをし@13,000でLv75ってとこで解散。
Yの字は結局戻ってこれなかったので差がついてしまった感じです。
侍が75になればメリポも稼がないとですしその時に一緒やれば良いかな。
月曜に3人揃えばアゲに行けると思うので75目前です。
20080518@アラパゴドゥーム-忍戦侍シ吟赤
※皇帝とアニバが専心として区別されてません。

Uchinoブログのリンク先でもあるTOKOさんとこのこちらの記事を
読んでてこのようなアイテムがあるのを初めて知りました。
照る照る坊主なんていうアイテムあったんですねー。
ちょこ棒レースで使用するものようです。
ちょこ棒レースなんて全くやった事が無いですだよ。
かなり興味を惹かれたのでサクっと作ってみました。
木工スキル36が上限のようなので割りと作れる人が多そう。
銘とか入ったら面白いなーと思い銘入りクリでゴリゴリと合成。
1回目(銘入りクリ)
ゴリゴリゴリゴr…しゅぱぱっパリーーーッン!
( ・ω・)ワレチャッタヨ
ま、まぁスキルがいくつあろうが割れる時は割れるものです。
2回目(これも銘入りクリ)
ゴリゴリゴリゴr…しゅぱぱっパリーーーッン!
( ・ω・)フザケテルノ?
おかしいな…複合じゃないはずなんだけど…。
3回目(これも銘入りクリ)
ゴリゴリゴリゴr…しゅぱぱっシュパーーーッン!
( ・ω・)HQのエフェクトがデタ。でもHQは存在しないもより。
そして銘は入りませんでした。
1・2回ともにHQ割れ?銘入りクリだと割れやすいとかあるのかしら。
しかしアイコン見る限りでは可愛いですねー。
( ・_・ ) みたいな感じです。
で、せっかく作ったのでLヌコに押し付けてみました。
荷物にはなるけどなかなかの可愛さを誇るので良いかなーと。
毎週土曜恒例の裏が終わってから軽くLヌコとカンパニェ。
ちなみに今週の裏はウィンで初の殲滅が出来ました。
先週のサンドでは31個だかAF出て今回もそれくらい出てたような。
100貨幣はあんまり出なかったような気がする。(多分1枚だけ。
カルゴナンゴやグロウベルグでカンパニェしてる時に
お助けNPCでマートがいたのですがLヌコと似た姿勢があったので激写。


ただ前傾姿勢ってだけです。
盗撮してたらたまたま似た姿勢だったのでぺたぺた。
年を取っても元気に走りまわれるという事です(謎

ウルガラン山脈二大放置NM。
スノールの方なんて娘から進化してお父さんにまで変化してました。
当然の事ながら両方ともヌルーです。
よっちゃんの方はヌルーする以外ないですけどね。
今回はニコニコにうpしてみようと思いコマチは連れて行きませんでした。
4000経験値はもったいないけどコマチを連れての登山はシンドスでもある。
おまけに残業明けだったので楽な方へ楽な方へ…という思考の働き。
一番楽なのはえふえふしないで寝る事ですがソレは気付かないフリです。

無敵モード多すぎでした。今回のあぴsたんは。
【やったー!】魔防ダウンモードきたわー!
と思ってはっちゃけてたら無敵モードに…とかホントに無敵多かったです。
無敵モードになられると1/3secのバイオしか削る方法が無いのがツライ。
追加効果:毒の片手刀とかあるけど暗闇薬使用中じゃ当たらないでしょうしね。
今更ソレをやるのも今までのとは全く違うものになるのでやれないやらない。
あ、そういえば宝くじハジマッタ?みたいですね。(唐突
まだ買ってませんが3キャラで買う予定です。
Lv5超えてるのは3キャラしかいませんし。
倉庫をLv5まで上げるという選択肢もありましたが
筆者は目先を優先し後で後悔涙目になるのが趣味なのです。
倉庫上げる暇あったら他の事に時間を費やしたいという感じでしょうか。
そしてきっと後で涙目に!ゾクゾクします。

タイム14分40秒。(´・ω・`)にゃんぼり。
タイムはアレやソレやコレでしたが久々にギガマンが来たようです。
てかこれニコニコに上げたら自慢かyp!とか言われそうで怖いかも。
動画録ろうと決めて聖牛ってみたらホントにたまたま出ちゃったですよ( )笑
どうしよう…。
まぁ1度のエンコでは108MBだったので上げれる容量には出来なかったです。
なのでムービーメーカーでエンコしてソコからaviutlで再エンコしなければ。
ムービーメーカーで約15分のものをエンコすると1時間位かかるので
今日はうp無理でし!と脳内会議で決まりうpするなら後日になりそうです。
ニコニコはコメントでダイレクトに視聴者の声が聞けるので興味あるんですよ。
煽りやその辺のコメントはイヤですけど。
…煽られるのが好きな人はいないか。もしいたらドSかと思います。
タスマニアデビル並のドSです。(まじドS。
ついでに言うとこの動物の交尾はかなり激しい事で有名(なのか?
01遁目:14分40秒
(中略)
04遁目:17分25秒(最遅
(中略)
09遁目:負け
(中略)
30遁目:10分22秒(ベスト
(中略)
35遁目:負け
(中略)
40遁目:12分04秒
41遁目:14分40秒

両手斧スキル240レベル71以上で発生するクエスト「その重さとの闘い」
スチールサイクロンのNM戦を侍と忍でソロってみました。
まずは侍ソロで2回挑戦してみましたが無理ぽ!でした。
というか何ゆえ侍でソロったのかと言いますと特に理由はありません。
強いて言えば…侍ソロの片鱗でも味わっておこう。ってな具合です。
ちなみに侍のLvは74で満足に装備が無く蝉弐が使えるってくらい。
侍ソロ時はジャックのランタンを食し出来うる限りの回避装備で挑みました。
WSも追加効果を期待して雪と花のみ使用し結構麻痺る感じで
こりはイケルのじゃまいか?と思ったのですが思ったより避けなかったです。
repから見るに回避率は40%ほどでむむん(´・ω・`)です。
1回目は【八双】や【星眼】使い蝉のリキャがーアーッ
だったので【八双】とかナシで2回目はやってみました。
でもやっぱり避けないというか敵の攻撃間隔に蝉がついていかない。
なのでとてもシンドイ…というか勝てる気がしなかったです。
【八双】などを使うなら切ったりなんだりすれば良いのですが
切った瞬間にソレの効果が無くなるわけじゃないので
シビアな戦闘だとちょっとそれは難しいと思いました。
しかも2回目はリレ忘れてて丸々ロスト。
Lv75がトオノイタ。
これは超憤怒の嵐です。
なので忍/戦で狂戦士と化してみました。
バーサクって良いですよね~。
っちぅわけでソロ慣れしている忍者で結局ソロする事に。
Lv74の侍でも勝てると思ったんだけどな…甘くはなかった。

忍者では侍とは違ってかなり楽チンでした。
回避装備がほぼ完成しているとかではなく捕縄のおかげです。
忍での回避率は48%ほどでさすがに侍よりは良い数字でした。
でも回避率云々より敵の攻撃間隔遅延の差が大きいと感じました。
侍の場合だと蝉壱張るのも一苦労でした。
忍の場合だと捕縄のスロウの効果のおかげでタイミングがとりやすい。
ヘイストもネ申ですがスロウもネ神だと再確認です。
そんなこんなでノーダメージでさっくりの助(・ω・)
試練の書ゲト。
そして忍者の方になりますが動画も録ってみました。
今回はzoomeにあぷした際に再エンコされなかったので
ちゃんとH.264でエンコできたみたい?
容量も9GBほどのが60MBまで小さく出来たし(´・ω・`)
エンコのやり方がようやく…という感じかもしれません。
動画見直してて思ったけどこの子リジェネあるような。
多分夜間限定で?見間違いかなぁ(´・ω・`)
仮にあったとしてもバフラウの樹人NMほど強烈ではなさそう。

礼拝堂でスウィフトベルトNMトリガーのコデックス取りです。
筆者自身はスウィフトを持っているのでフレの分になります。
トレハンあった方が出やすいと思うのでシ/忍で行こうと思ったのですが
50装備も倉庫の何処にあるのか分からずすぐ用意できる忍/シにて。
フォミュナ水道の方がコデを落とすタウはいぱーいな気がします。
でもやっぱり制限装備がネックなんですよね。用意がメンドイ。
礼拝堂なら手前に2匹と迷路の途中に1匹いるのでそれでいいかなと。
当初はソロのつもりだったので3匹を漫画読みながらまたーり狩るつもりでした。
でも礼拝に向かっている途中でフレがインしたお!なので2人でやる事に。

フレっていうか当ブログでお馴染み(?)のLヌコなんですけどね。
…フレには違いないか。
忍・学(Lv43?)で3匹を時間管理しつつカリカリクポ。
なかなかドロップしてくれないコデックス(´・ω・`)
強い方が落としやすいのかなーと奥の「とてとて」をやってみる事に。
Lヌコ2回シボンヌ。
とてとてモンクタイプはヘイストなしでは蝉回らんかったわ…。
蝉回らない>被弾>ケアル>Lヌコに対してタウの好感度ググン↑
シボンヌ>リレイズで蘇生>範囲炸裂>シボンヌ
みたいな。
とてとてやってみようと言ったのが間違いだった(´;ω;`)
この過ちは体で(ぉ
数時間狩り続けタウ33匹狩ったところでタイムあっぷ。
コデのどろっぽはトレハン1で1/33でした。
出来れば2つ出したかったのですが出ないものは出ない!
要はベルトが1発でどろっぽしてくれれば良いのです。
後は怨み貯め頑張って!
怨みと言えば筆者はトンベリの怨みもそうですが
フォモルの怨みもかなりのものでめちゃんこ怨まれてます。
ルフォーゼ野のOPの場所でうかうか観光も出来ない体なのです。
うっかりしてるとはぶぶしてしまいます。
うっかり八兵衛ならぬうっかりはぶぶです。

少し前に両手斧のスキルが240を超えたのでスチサイクエを受けました。
スチサイのNMはまずどのジョブでソロしてみましょうかねー。
侍がLv74になって蝉弐使えますし侍もアリかもしれません。
でも羅刹改売っちゃったーのでNQあたり買わなきゃいけないです。
昔々に片手刀WS空のNMはLv72の忍者でもソロで勝てたので勝てるかな?
為(カニ)と樹人ではスペックが違うかもしれないけど…。
NMソロの妄想に浸る前にまずは潜在消しです。
両手槍潜在消しでもお世話になったブンカール浦でやりました。
2垢のコマチさんも連れて行きLv2連携or単発でせっせと点数稼ぎ。
今回のLv2連携はバックハンドブロー→キーンエッジ→重力です。
コマチさんはまだLv62ですので夢想・双竜脚が使えません(´・ω・`)
双竜脚は分解なので結局Lv2しか出せないけど夢想が使えたら楽そう。
でも使えないものは使えないし弱めのWSだと敵のHPが残りわずかでも
気兼ねなく連携まで持っていけるのでコレはコレで良かったかもしれない。
LヌコやYの字が来るまで1時間半ほどやり続け221点稼げました。
@79点ともうちょいで潜在が外せそうです。
そういえばブンカール浦のカンパニェNPC近くの広場で
いつもやってますがここには雷エレが2匹だか3匹沸きます。
75から見て「楽」表示ですがどうも魔法を使っても絡まないようです。
Lv62くらいなのかな?
なので75ならキャスタージョブでも問題なくスキルアゲや潜在消しが出来そう。
ひょっとしたら絡むのも沸くかもですが数匹試してもダイジョブでした。
絡んでも余裕で倒せると思います。
■
ないずるり100層

2戦やって防具なす。
武器は1戦目:獣・2戦目:あんこっく
…100層では出ないけどアスカル胴が欲しいでござる。
大仏っぽい頭装備も魅力があると言えばありますけどねー。
黒大仏→アスカル頭
赤大仏→ホマム頭
,〟-──、.
,.、- '''''' ヽ、
/。。゚。゚,、-────ヽ
/。゚。。゚ 。| ヽ
|。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
/ ̄ヽ | ━━ヽヽ l/━|
ヽ Ll ,..ヽ | |
| |. ヽ─ |
| レ┐ -二三 |
| | /
ヽ=へ ────'''/
ズレチャウカナ…。

最近シグルイ(←wikiに飛ぶ)にハマっておりまして
花車が虎眼流”流れ星”に見えて仕方がありません。
横薙ぎに払うところがソレっぽい気がします。
そうすると月光は無明逆流れか!下から上へですしね。
身体もひねるし。
っとマニアックな話しはこれまでにして
今回の獲物もドゥーム狩りで侍侍シ踊吟学の構成です。
野良から誘った侍さんはマートキャップ持ちでした。
とても帰りが便利そうです。
Lvが上がるにつれ吟入りという事もあり殲滅力はなかなかのもの。
ニクシー(メロー)はリンクされると厳しいものがあるのでスルーでしたが
一周コース+少し道を外れた段差付近のドゥーム×2を混ぜても
時折沸き待ちが発生する感じでウママーパママー('∇')なPTでした。
一周コースなので弱い方の(とてとてだけど)メローもやります。
そのメローですが恐らく前衛職が一番喰らいたくないWS持ちです。
脱衣のダンス(´・ω・`)全装備解除なとても辱めを受けるWS。
♂はフハハー!我が肉体を見よ!
♀はイヤーン!もうお嫁に行けない><
な感じになります。
※なりません。

タルの裸は激しくイマイチなので侍ねこさんのを激写。
メローはそこそこ豊富にWSがあるのですがやたら脱衣ばっかりです。
そんなに脱がしまくってたらセクシャルハラスメントでGMコールです。
通報ものです。
むしろ侍ねこさんを激写した筆者が通報ものでしょうか。
youBAN!か(´;ω;`)
冗談は置いといて今回のPTではアニバーサリー×3回(驚)と
皇帝の指輪×1回使用したのでがっぽりがっぽりでございました。
Lv差は3つとか開かないので心置きなく使わせて頂きました。
その甲斐あってかついにLv74になり蝉弐開放です。
Lv74ではステ+5リングも一昔前は開放でした。
でもフレイムリングなどは売ってしまったのでLv75までお預け。
Lv75になればステ+5リングは勿論にゃんこ脚や薄足も開放です。
楽しみですねー。
メリポでsTPにも3つ振ればヘイスト19%で6振りですし!(たぶん
ただWS時の脚装備が納得出来るものを持っていないのがじゃんねん。
薄脚かAF1脚打ちなおしを取得すれば納得出来そうだけど面倒だー。
筆者のリージョンはものぐさ太郎支配です。
20080512@アラパゴドゥーム-侍侍シ踊吟学
経験値指輪が専心として認識されていません。
なので実際の時給は9000程かと思います。
■

感謝のはぶぶ1764回。
思ったよりはぶぶしてませんね。
もっとこう何ぞコレ!みたいな回数を期待してたのですが。
◆2007年

◆2006年

記録が残っているものは2006年からしかなかった(´・ω・`)しょぼぼん。
しかしこうやってみると、はぶぶ回数その他諸々毎年同じくらいで増えてます。
GMコールだけは毎年0のようですけど。
来年は一体どんな風になっているのでしょうかね。

身内onlyでナイズル91層~96層~です。
構成は91~忍暗侍吟赤学・96~忍暗シ吟赤学。
今回の記録はLヌコのものなので100層でLヌコがデジョンな感じ。
22時ちょい過ぎに全員揃ってナイズル入口いくと超カオスでした。
左下に表示されるレーダーの青点がすごい。
並ぶとかそういった風潮はないようなので全員リダ承認受けて連打です。
正直並んだところで入りやすいとかは無さそうな気もしますし。
よしんば並んで入りやすくなったとしても誰かが発言しないとね…。
発言すると責任が発生すると思うので言いにくい(´・ω・`)
\弱虫毛虫ですとも!/
そうこうしている内にようやく入れました。
91~95層は問題なくクリアー。
そして96~100層です。
ちなみに今回も全層通じて【肉】です。
パスタではなくシシケバブとお安くなっております。
パスタは何かダメだ!TP99がすごい多く感じる。
\体感ですとも!/
同時点灯ランプでちょっとモタつきましたが100層到達。
100層のアトルガンHNMはキマイラたんでした。

シシケバブ+バーサク+猛者軍者覇者の迅は1300ちょいダメでイマイチでした。
ソウルメヌメヌならどうなのかなー。次回行く時はソウル頼んでみよう。
CRTが全段にのってくれないと2000は無理かなーん。
そしてキマイラたんのHPも減って行きLヌコがテンポラリを使用し脱出の構え。
なかなかエリアチェンジしない…。どうやら人大杉で固まってるもより。
なので倒してよいのかわからずあと少しで倒せる段階で粘る事に。
と言ってもその段階で筆者ははぶぶしてました。
べ、別にへたっぴだからはぶぶしたんじゃないんだからね!
岩息喰らって石化してしまいそのままケツがプリです。
全員聖者は持っていましたがエリアチェンジしない事にあたふたしてたみたい。
あ、ちなみに人大杉の大杉はわざとですよっ!
このままじゃLヌコもクリア扱いになるかもしれないので
メールで回線抜きしたか確認して落ちてもらうようにしました。
数分後に落ちたのでHP残りわずかのキマイラたんをサックリの助(・ω・)
筆者は衰弱してたので遠くで遠い目をしつつ見てました( )笑
どろっぽは防具:なし!武器:魔神の斧(戦士の武器)
誰も希望していないものでフリーっちぅ事に。
一応戦士が75なので一縷の可能性に賭け筆者が貰い受けました。

D87ならそのまま使ってもそこそこ強そうな気がしますね。
でもにゃんこ斧とかペ斧はD90を超えてるので微妙か…。
今回は防具なしでじゃんねん(´・ω・`)
とりあえず混んでる時はデジョン系のものでHP戻った方良さそう。
そうしないと筆者がはぶぶしちゃう!はぶぶはイヤー><
あと91層~96層~の【肉】の命中ですが全然問題ありませんでした。
100層のHNMも本気WSを使うだけなので命中は問題ないです。
全層通じて【肉】で問題ないならシースーより有効なんじゃないでしょうかねー。
やっぱり攻うpは強しです。おっと!理論的な話は筆者には無理ですぜhehehe
なので全て体感で得たものだと思ってくださいまし。
何よりも金銭的な意味で助かります(爆
6月のVUに向けてミッソンやらバルラーンの秘宝など
小出しに情報が公式サイトにて発表されてきましたね。
ミッソンはちょっと楽しみだけど時代の波に乗り遅れるのは
今から火を見るより明らかなのでとりあえずおいときます。
それよりもバルラーンの秘宝が気になります。
筆者は召喚士の武器しか持っていないのですけどね!
召喚士のは鍛える(?)とニルヴァーナとかいうのなるようです。
でもきっと「だいじなもの:幻灯のカギ」は必須な気がします。
このカギを使って皇宮の宝物庫に入れたりするのかなーと。
なので記録を全くしていない筆者は涙目になる事間違いなし!
基本他人任せなのでしょうがない事この上なしです。
しかしアトルガン系だけあってゴテゴテしてます。
武器の形状や装飾がデーハーです。派手です。
一通り目を通しましたが赤の武器紹介コーナー良いですね。
腰のくびれ…チラりと覗くフトモモ……ゴクリ。
Σ('-';;)ハッ!
すみません。全然違うところに目が行ってました。
最終形態にするにはどんな条件が課せられるのでしょう。
■eはマゾだからな~(´∇`)レリック並だったりして。
小出しに情報が公式サイトにて発表されてきましたね。
ミッソンはちょっと楽しみだけど時代の波に乗り遅れるのは
今から火を見るより明らかなのでとりあえずおいときます。
それよりもバルラーンの秘宝が気になります。
筆者は召喚士の武器しか持っていないのですけどね!
召喚士のは鍛える(?)とニルヴァーナとかいうのなるようです。
でもきっと「だいじなもの:幻灯のカギ」は必須な気がします。
このカギを使って皇宮の宝物庫に入れたりするのかなーと。
なので記録を全くしていない筆者は涙目になる事間違いなし!
基本他人任せなのでしょうがない事この上なしです。
しかしアトルガン系だけあってゴテゴテしてます。
武器の形状や装飾がデーハーです。派手です。
一通り目を通しましたが赤の武器紹介コーナー良いですね。
腰のくびれ…チラりと覗くフトモモ……ゴクリ。
Σ('-';;)ハッ!
すみません。全然違うところに目が行ってました。
最終形態にするにはどんな条件が課せられるのでしょう。
■eはマゾだからな~(´∇`)レリック並だったりして。
もうすぐ母の日です。
もうすぐというかすぐ目の前ですけど。
去年はエプロンを母にあげたので今年は何にしましょうか。
エプロンは誕生日だったかもしれない。ワスレタ。
服とかはサイズがわからんのでパス。
安直にカーネーション…ベターすぎるのでパス。
台所用品あたりだとうーん思いつかないのでパス。
って感じで悩んだあげく買い物用バッグぽいのにしました。

あげる前なので包装されたままでわかりにくいのですが
持ち手の部分が木材で出来ておりピンクの部分は麻です。
灰色に見える模様は桜の花でちらほらと配置されてるみたい。
ちょっと季節はずれだね!( )笑
これ見た時は可愛いと思って即決しちゃったんですよね。
夏とかでも爽やか風味で持ち歩いても問題ないかなーと。
寒い時期でも大部分が暖色ですし大丈夫だよね。
爽やかなのか暖か風味なのかハッキリ汁!
中を開けると小さな袋が付いてて小物も入れられます。
1つしか収納部分がないと不便ですしこれは良さげ。
これ買った時にラッピングサービスもあったので頼んでみました。

ラッピングもただの包装紙ではなく布素材で可愛い。
模様の桜もすでに時期はずれだけどこれまた可愛い(*´_`*)
ちなみに通販ですw
正直外に買いに行く暇もそうそうないですしねー。
ヒッキーな筆者にとって通販はネ申。
コレを買ったお店は「ゆかた百趣」さんっちぅトコ。
人にプレゼントするのが結構好きです。
今回の母の日とか友達の誕生日が来ると色々見て回るのが超楽しい。
雑貨とかそういった小物って見てるだけで飽きが来ませんよね。
それにプレゼントして喜んでくれたらあげた側も嬉しいですし。
もうすぐというかすぐ目の前ですけど。
去年はエプロンを母にあげたので今年は何にしましょうか。
エプロンは誕生日だったかもしれない。ワスレタ。
服とかはサイズがわからんのでパス。
安直にカーネーション…ベターすぎるのでパス。
台所用品あたりだとうーん思いつかないのでパス。
って感じで悩んだあげく買い物用バッグぽいのにしました。

あげる前なので包装されたままでわかりにくいのですが
持ち手の部分が木材で出来ておりピンクの部分は麻です。
灰色に見える模様は桜の花でちらほらと配置されてるみたい。
ちょっと季節はずれだね!( )笑
これ見た時は可愛いと思って即決しちゃったんですよね。
夏とかでも爽やか風味で持ち歩いても問題ないかなーと。
寒い時期でも大部分が暖色ですし大丈夫だよね。
爽やかなのか暖か風味なのかハッキリ汁!
中を開けると小さな袋が付いてて小物も入れられます。
1つしか収納部分がないと不便ですしこれは良さげ。
これ買った時にラッピングサービスもあったので頼んでみました。

ラッピングもただの包装紙ではなく布素材で可愛い。
模様の桜もすでに時期はずれだけどこれまた可愛い(*´_`*)
ちなみに通販ですw
正直外に買いに行く暇もそうそうないですしねー。
ヒッキーな筆者にとって通販はネ申。
コレを買ったお店は「ゆかた百趣」さんっちぅトコ。
人にプレゼントするのが結構好きです。
今回の母の日とか友達の誕生日が来ると色々見て回るのが超楽しい。
雑貨とかそういった小物って見てるだけで飽きが来ませんよね。
それにプレゼントして喜んでくれたらあげた側も嬉しいですし。

謎の野草の種栽培担当12キャラ分の売り上げ発表。
今週の栽培売り上げは284,255ギル。
と言っても今回は新たに鉢を買ったので173,855ギル。
そして更に種の値段を差し引くと135,455ギルな感じに。
初回なので鉢の値段を引きましたが次回はその分がかかりません。
なので大体23~25万程度ってとこに落ち着くと思います。
1日3万~の稼ぎってとこですね。
キャラを増やせばギルがざっくざっくの助(・ω・)です。
でもこれ以上は欲しい物があっても今は時間に余裕が無いので無理。
普通に遊んでいく分には困らない程度なのでこんな感じでやるつもりです。
ちなみに他にも栽培担当がいて違う栽培をしています(こっちのは時間なくてもOK
副産物でギサールの野菜がそこそこ出来るので
チョコ堀できる人ならソレを使ってもちっと稼げるでしょうね。
ギサールは店売りだと超絶安いので投売りです。
筆者は常に投げやりです(謎
■
(´・ω・)っ略語復元ジェネレータ

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

た、確かに…街着が痴女ぽいかもしれない…。
皆さんのキャラ名はどんな略でしょうね(´∇`)

やぁ。
飛空挺の縁に登るコツを完全に掴んだしゃおです。
Lヌコのナイズルを次回のばじょあぷまで100層到達させようの会。
今現在Nowの記録は80層まで進んだところです。
少し前に80層記録を目指すもギアだの殲滅だので失敗(´・ω・`)
なので今回はリベンジで71層~76層~を身内+野良2名でやりました。
結果的には先程言ったように80層まで進んだので成功でした。
あれ(´・ω・`)…。
書くことなくなっちった……。
いいえ書くネタはあります。個人的に前から興味があった事を試してみました。
それはナイズルをやる上で片手武器でも【肉】で命中が足りるか否かです。
両手武器ならメリポでも装備を考えれば【肉】でも通用するので言わずもがな。
でも片手武器だと命中が足りるのだろーかー?
今回試してみたものはパスタのカルボナ~ラです。
攻撃うpやsTPそしてHPがググンと伸びるので良いかなーと。
毎回カルボ食ってたら(脳内の)財務担当から悲鳴が聞こえそうです。
ま、お試しっちぅ事で( ・ω・ )
ナイズルは殲滅などどうしてもモンスを倒さなければならない状況があります。
でも殲滅などで出てくるモンスは楽とかばっかなので【肉】で余裕でしょう。
でも特定などで出てくる戦車だとちょっと不安。
そこで武者の薬を思っていく事にしました。
HNM層いく時でも持っていった事はないので鞄に入れたの初めてかも。
武者の薬(RareEx)
一時的に物理命中率を増加する秘薬。
効果時間90秒。
まずは71層~の進行で試した感じでは全然問題ないですね。
特定殲滅で戦車×5体とか出ました。
それでも全体通しての命中→91.8%[_346/_377]な感じ。
武者の薬は戦車×5倒すまで持ちませんでしたが普通に当たる。
命中キャップではないけどストレスなく当たるし攻うpは有効ですしね。
そして76層~のHNM層です。
今回80層に鎮座していたのはハイドラたんでした。
ケルベロ以外ならホッとします。ケルベロは苦手なんですよね…。

アイコン3行( )笑
HNM層行く時は大体10~12個の薬持って行くので基本赤字だったり。
でもそれくらいしないと忍者って活躍出来ない気がするのですよ。
何と言っても2hが…ねぇ…。削りに貢献出来るアビではないですから。
と言うのは建前で本音はと言いますと。
猛者覇者軍者その他諸々を使うと究極の迅が撃てるチャンスなのです。
ソウルメヌがあれば2000超す事も可能だと思います。
今のトコは2000近くまで行くも超した事はナス。
で、本題の武者の薬のお話。
HNM層ならばボス時に武者の薬を使用です。
とは言っても90秒しかもたないので他のジョブ、今回なら侍あたりが
明鏡止水使って速攻倒す感じじゃないと最後まで持ちませんけど。
あ、てか構成書いてなかったな。
71層~忍侍戦吟赤赤・76層~忍侍シ吟赤赤です。
ほいでもって命中はどれくらいだったかと言うと。
全体通しての命中→90.3%[_223/_247]
ハイドラのみの命中→93.6%[__73/__78]
悪くないにぇ(´・ω・`)
【肉】でも行ける手応えはありました。
問題は特定でシフキキルン出た場合ですかね。
命中装備に着替えるって手もあるけど当たるんじゃないかなと楽観視してたり。
■

身内で会議は踊る。
構成は忍侍青吟赤赤で今回は黒kingでやってみました。
赤/忍がお供の黒白をマラソンというか引き受けてる間に黒kingをふるぼっこ。
1戦目ではぶぶしちゃったけど…その後は問題なくやれたと思う…。
蝉貫通500くらいのダメ→DA→はぶぶみたいな。
スロースターターでスマン。
6戦して6勝だったのでヨカッタヨカッタ。
オリハルはこれでまだ2個しかないので@10個か。先は長いです。
っちぅか薄頭作るより先に○頭が出来てしまいそうな予感。
○頭は性能も良いけど何よりグラが良いので欲しい(・ω・)
タルタルだと見えないとこその辺のツッコミは置いときましょう。
自分で満足出来れば良いのです。
人はそれを自己満足と呼んだり呼ばなかったり。

ネタバレを多いに含むのでこのクエがまだの方は
知らんぷりするか気にしない( 'з')な感じでお願いします。
えふえふ無双だか何だかそんな感じのBFがあるクエです。
このクエは連続クエとなっておりますのでいきなりは出来ません。
「禍つ闇、襲来」→「憂国の使者」→「降臨、異貌の徒」です。
ミッソンの方も若干関係ありますが
今回は「憂国の使者」からのスタートです。
憂国の使者クエでは「百八結節のキープス」をゲトするのが目的。
このアイテムは過去ソロムグか要塞のヤグ~ドがどろっぽします。
どろっぽが渋いらしいのでまだ未クリアなLヌコと一緒に集めてみました。
筆者は忍/白でLヌコはシフでヤグ~ドを虐殺です。
小一時間狩り続け要塞のヤグから1つソロムグのヤグから1つどろっぽ。

わしのキープスは108節あるぞ。
キープス取り終えたらジュノの門前まで行きイベント。
その後過去サンドやらカルゴナンゴやら移動移動の連続です。
正直これ1日で終わらすのは時間かかりすぎるじゃないかとチラリズム。
でもその場のノリってものがあるのでノリに乗って最後までイキマスヨ。
この連続クエでは随所でロベルたんの勇姿が見れます。
もうタマランチ会長です。
なんでタルタルなのにあんなに渋いんだ!
ゾンパジッパのボケを軽くスルーする受け流しスキルが素晴らしい。
受け流しスキル500はあるわ…。

(*´-`*)むー。凛々しい。ペリィさんもステキだけどロベルたんも…。
憂国の使者クエを終えたら次は降臨、異貌の徒クエになります。
冒頭で言ったようにえふえふ無双のBFがあります。
このBFは6人制限ですがLヌコもソロで行きたかったみたい。
筆者もソロでやってみたいのでお互いの健闘を祈りつつソロです。
筆者は忍ソロ・Lヌコは赤ソロになります。
色々なところでソロクリアは報告があるのでさして珍しくもないかもにぇ。
BFに入るとヤグが45~50体+強めのNMヤグ1体がいます。
ただこやつらはG-8からH-8へと移動してるので追いかける格好になります。
ジョブ:忍/赤
食事:カルボナ~ラ(HP増強と攻うp狙い。こういうのはHPが物を言う。
武器:ブラオ/メルクリ(ボスのみ鬼/メルクリ
所持薬品:ペルオレ×2/ヤグ×3/毒消しとか万能薬とかやまびこ
使用薬品:ペルオレ/ヤグ×2/万能薬
作戦は蝉張替えなしで兎に角殴ってサイクロン連打です。
ちなみに強化は持ち越せます。(TPはダメらしい?

どうも雑魚のどれかを倒すとMPやTPが増えるのですね。
赤とは違って自前でMP回復出来ないのでこれは嬉しい。
けど狙って回復できるわけじゃねーのでヤグなどはあった方が良さそう。
サイクロンで500ダメとか出るので雑魚はサクサク倒せます。
それより問題なのが敵から魔法喰らった時の硬直がヤバイ。つかオモイ。
1度だけ魔法集中連打されて全く操作を受け付けなくなりシボンヌするかと…。
HP100台まで落ち込んでフヒーフヒーでしたがダイジョブでした。
そして雑魚倒し終えたらボスです。
あれ?なんでこいつ瞬殺出来ないの?と思ったらボスでした。

ボスのみなのに気付いた時点でTPがあったのでエヴィを撃ち
メインを鬼に変更してサクサクの助(・ω・)な感じで悪・即・
ボスと言ってもさほど強くはありませんでした。
ボス倒し終わっても何も起こらないのでBF内をウロウロしてたら
シュフーッンっと過去サルタに放り出されました。
この時LS会話で言った筆者のセリフ↓

【ごめんなさい】
全く調べてなくて全てLヌコ任せで進めてたのがモロバレです。
どうやら成功だったようで過去ウィンにエリア【ジャンプ】するとイベントハジマリハジマリ。
このクエでは噂のオスラが出てきます。
なにこのイタリアーンなネコは…と思いました。(胸毛生えてそう。

頭でけぇ…。タルの。
いやそんな事はどうでもよくセリフから見て取れるようにオスラってキザですねw
ていうか…出来ればワラーラはずしてイベント見れば良かったです。
マジでかすぎる。タルの頭が。
そして筆者より後に入ったLヌコも無事クリア出来たようでした。
おめでと~(´∇`)
今回のこの連続クエはかなり面白いですねー。
個性に富んだキャラがもじゃもじゃですしBFの音楽がイイ(・∀・)!!
あ、このクエの報酬はミーゴ風海の幸串焼(エクレア)でした。

おなかいっぱいで食べれんかったです。
■
BFの一部始終を録っていたのでzoomeのマイページにうpしました。
ニコニコ動画にテストがてら片手刀WS全種あげてみました。
ぶっちゃけ既出だったようです!
あとやっぱり音楽ないと寂しいですねー。
コメントであるようにオ○ヌー動画なのです。
その辺のアレヤコレやソレで煽りはぼちぼちあるのかな。
色々至らない点が多かった動画です(´・ω・`)
あと一応zoomeのマイページにもうpりました。
zoomeの方がキレイに見えるんじゃないでしょうか。
■
6月までは侍シ吟固定アゲいけないと思ってましたが
時間が合ったのでいつものアラパゴでレベルアゲしてきました。
今回はLv40台に組んでから全く一緒にやってないジョブとご一緒に!
そのジョブとは忍者さんです。
忍さんとLヌコの騙し討ちがあるとタゲがあまり来ないのでひゃっほい☆
20080505@アラパゴドゥーム-忍侍暗シ吟白

何となくあ・そ・くるーえるはーとタンをまたもや黒ソロ。
指輪がドロップすればそこそこのお値段なのでウママーですし
ベドー〔S〕は超絶過疎ってるのでまったり出来るのが良いです。
まったりと言っても頻繁にカンパニェが発生するので微妙と言えば微妙。
めちゃんこカンパNMやら見方NPCがもじゃもじゃですから。
抽選と邪魔な亀公をしばいていると何か聞こえてきます…。

( ・ω・ )?

( ・ω・ )ジェロニモでも実装されてたのでしょうか。
てか…うら~ッ!うらうらうらうら…って( )笑
■eも何というかアフォなセリフを与えたものです。
どのNPCが発している奇声なのかと抽選狩りそっちのけでウロウロ。

他のNPCはもっとまともなセリフを言うのに何この子。
しばし見ていたのですが絶対回避使うはものすごい手数でした。
さすが髭(´八`)
この見方NPCってカンパNMにリンクした普通の亀も殴るので結構邪魔。
1度抽選の暗黒亀を釣ったらNPCが殴りながら付いてきまして
バインドしようにも殴って解くはスリ入れても殴って起こすので憤怒。
この時ばかりはNPCに羅刹wwwばりにファイガ~ヽ(`Д´)ノしたかったです。
見方NPCと言えば初めて専用WSを見ました。
Bartholomaus Kruegerのグローリースラッシュってやつで
社員ブレードの超強化版のような範囲WSで超連打してました。
NPC専用WSって派手ですよねー。
ウリエルブレードとか派手すぎです。
あんな感じのがナイズル武器で使えるようになるのかしらん。
もしそうなら個人的にはイヤですねーw
やっぱりレリックより派手にして欲しくはないかな(´・ω・`)
…今現在Now公開されている武器がすでにレリックより派手ですが(怒)

本題のNMたんは沸きましたが今回もどろっぽなす。
これで1/3なのでやっぱり出にくいものですね。
どろっぽしたらしたでhappyなのでぼちぼち通いますがw
ふー。一休み一休み。

タブ方面の空がキレイだったのでパチリ。
あ、そうそう生々しい(?)話ですが鬼製作で
借りてたお金をようやく今日返済し終わりました。
ちなみに借金額は800万です。
夜はYの字とめりぽこ。
忍戦戦コ吟赤にて翡翠廟前。
戦士さん2人ともしっかり挑発してくれる方でやりやすかったです。
2人とも終始両手斧でレイグラの破壊力が光ってました。

コがいたおかげとYの字がディアを入れてくれるので
1hあたりの総ダメと迅のダメがなかなか良い感じの結果に。
20080504@翡翠廟前-忍戦戦吟コ赤
■
知り合いのヒュムの方が昨晩半年ぶりにインしてちょっと話したのですが
「ぽに。を見てるとFFが楽しそうに見える」
と言ってくれてたのですがそう見えますか(´・ω・`)?
ついでにクラクラBCにそのヒュムの方を誘って行ってみたけどやっぱ出なかった(哀)
折込にレリックWSとカンパNPC専用WSのニコニコ置いときますねっ。
比較してみてはどうでしょう(´∇`)?

またもや野良シャウトにのってバフボスです。
今回も吟or黒で参加希望。とテルして黒にて参加になりました。
正直なところ吟で参加したほう気が楽なのですが手に汗握る
楽しさもあるので黒も出来ると申し込みのテルをしています。
ミサイル弱体ギアはしない方向らしいので発動させるとやばいです。
スタンを期待されているのでミスって全滅とかなったらアwせdrftgyふじこlp;@:です。
普段はフィルターなぞしないのですがこのバフボスの時だけは
ぱーちーめんばー・アラめんばーの与ダメ・被ダメ・ミスはフィルタしてます。
常日頃ぐーたらな筆者もこの時ばかりは超真剣です。
どれくらい真剣かと言うと。

これくらい真剣です。
っちぅかすげー手抜きな絵ですなフヒヒwwサーセンwwwwww
その甲斐あってかミサイルはほぼ完封出来ました。
ほぼっていうのがミソでボスのHPが@mmの時に押しちゃうおうと
フリーズIIを詠唱していたらミサイル発動を許してしまいましたヨ。
発動はしちゃったけどボスのHPわずかだったのでごり押しで糸冬。

薄脚でないですにゃー。
今回は最後の最後だけミサイル発動させたのが悔しい(´・ω・`)
でもねでもね。
ぱーちーめんばーに「うめぇ」とか「スタンGJ」
などと誉められて地味に嬉しかったり。
…精霊弱体(フロスト・ラスプ・ドラウン)・ドレイン・時々精霊
くらいしかしてないので集中してたら多分誰でも出来そうではあるけど。
ただMPがきついのですよねー。
7人構成の1人パーティーなのでジュースを持って行っても
精霊弱体3種で75MP使いますし一応削りも考えて
精霊も入れた方良いと思うのでぼちぼち撃ちますし。
座ってるのも怖いのですよね(´・ω・`)
いきなりクルっとボスが向き変えてミサイルどかーんってされても困る!
MPがきついのは置いといてミサイルとめるとドーパミンどばどばなので
それはそれで程よい緊張感そして自分に酔えるので楽しいです。

連休スタートッです。
もう明日(土曜日)から休みかと思うと何をして過ごすか悩みます。
…連休といっても4日間しかないので食っちゃ寝してればあっちぅ間。
せめてこの休みの間に薄脚でも完成させたいところです。
なので野良バフボスルートのシャウトにのっかってみました。
の前に知り合いの【大工】【先生】と白門でバッタリ会ったので
何となく人の夢と書いて儚いと読むクラクラBCに誘ってみました。
印章が倉庫を圧迫してきたので邪魔だったんですよね。

黒黒の構成で古代数発と精霊ごりおしでさっくりの助(・ω・)
クラクラ出たら動画うpしようと企んでたのに出なかったです。
2戦目はやけに古代のレジが多くて10分少々かかりましたが問題ナスでした。
「クラクラ出たら売っぱらってスピベとダスク+1買うんだ…」
人の夢と書いて儚いと読む…儚すぎて泣けてきます。
ほいでほいで野良バフボスルート。
構成はモ暗吟赤赤白+黒。
ボスonlyの攻略で弱体ギアもしないようでした。
っちぅ事はホーミングミサイルは発動させちゃらめぇ!なのです。
筆者は黒で参加です。(吟か黒で参加希望で>黒でーって事でした。
スタンに期待をもたれてるようでした。
チャンスをピンチに変えるのが筆者なのにそれでいいのか?

ホーミングを止める事は集中してれば何とかo(ToT)oって感じでぼちぼちです。
でも後半の敵のHP@2割あたりで発動させちゃいまして軽くgdgdに…。
すまんこってす(´・ω・`)
ジュースとかプロエ使ったけど精霊弱体して立ちっぱなしだとMP辛いですな。
座れるチャンスはあるんでしょうけど座ってるのが怖くて…。
結局はごり押しして死者も出さずにボスを倒す事が出来ました。
どろっぽはお目当ての薄脚25は出ずアレス頭・胴で希望者さんがゲト。
25装備ってハマるとハマっちゃうので怖いものがあります。
白門にてこんなシャウトが↓

4/26から休みの人もいるのですね~。
ちなみに筆者は/vote 3と入力しました。
てか4/26~5/6までって休みすぎて仕事出来なくなりそう…( )笑
無休の人は…うーん。【いたわる】

メリポ希望だして誘われたパーチーの中にりでる戦士がいました。
うっほほーい!もう1等当たったのか!
(´・ω・`)そんなバナナ。
軽いアメリカンjokeも大人の嗜みです(謎
りでる戦士と組むのは忍者では始めてです。
大昔…まだウルガランが混みこみだった時期に吟でメリポンヌしてた時
1度だけ今はファミ通関係者になっている人のりでる戦士と組んだくらいです。
ちなみに筆者はフォミ通はおろか電撃も読んでなかったりします。
どーでもいーですねウフフ(←キモイ
忍リ侍吟赤白で翡翠廟前にてめりぽぽ。
当初はタンジャナ上段予定でしたが先客がいた為こちらに。
鬼・薄足・メリポ敵対+4があるとは言えヘイスト値がテンプレ級の忍で
なおかついつもの戦闘中の敵には基本挑発をしないタゲは取った人の
責任でどこまでタゲがとれるかが個人的にドキがむねむねでした。
※ヤバそうな場合はウォークライなども使いタゲは取ります。
開幕挑発やらは当然忍者である筆者の役目ですので
そこそこは取れるだろうとは内心思ってはいました。
問題はランペと一発の重さから来る途中経過がどうなる事やら。
手数から来るヘイトは鬼ペなので魔法ヘイストなどの同条件なら
忍の方が多いはずなのでソコは特に問題は無いかなぁ…。

repが全てでは無いですが数字で算出されわかりやすいのでタゲ率でも。
前衛のみのものターゲット占有↓
侍/忍(ヒュム)_______14.1%[_263/1871]
リデル/忍(ヒュム)___29.2%[_547/1871]
忍/戦(しゃお)____56.7%[1061/1871]
思ったより結構タゲ取れてそうには見える(´・ω・`)
開幕挑発をしてるから当然と言えば当然な気もするけd
ランペされた後でも迅が調子良ければタゲは多分取れてたと思います。
でも被ダメの数字を見るとそうでもない事がわかるようなわからないような。
被ダメ__________ ___全部 ____通常__________________その他________________魔法
侍/忍(ヒュム)______ 9104 __4118[__37/_263] ______4791[__36/__36] ____195[___6]
リデル/忍(ヒュム)__18541 __4886[__43/_547] ____13310[__94/__96] ____345[___8]
忍/戦(しゃお)__32791 _14958[_106/1061] __17469[_120/_121] ___364[___7]
筆者が通常喰らい過ぎプギャーm9(^ω^)なのは置いといて……。
その他の項目の部分で敵のHP中盤からタゲが取れてないのがわかりますね。
やっぱり強い('Д')!
りでるだけじゃなくアクセなど見えない部分もキッチリしてるでしょうし。
うーぬぬ。後はヘイストを上げるくらいしか強化できないじぇ。
っちぅわけでスピベル金策用に縮小していた栽培を再スタートです。
さしあたって5キャラ作り追々キャラを増やしていくつもりです。
鬼作ってからガツガツ金策するってのが気がのらなかったんですよね~。
富くじとかいうやつでベロシアスあたるぽいけどソレはソレ!
今だといくらだろ…。30Mくらいかな。
ていうか栽培見回りその他でキャラ多ければ多いだけ1~2時間かかるんですよね。
あぁやっぱり面倒になってきt…ダメダメ!ニゲチャダミダニゲチャダミダ。
20080501@翡翠廟前-忍リ侍吟赤白