fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

NMにハジマリNMにオワル
弓でないでぷん

装備品は相当どろっぽ悪いのね…。
ピアスとか出てもちょっと困るけど、んっもう!
しゃおはぷんぷんだお。

この暴走サボテン釣る時ってルート上でひたすら待つのですが
30分~とか長い時間釣れないと沈黙が続きまくりんぐで
手伝ってもらってる筆者の心境としては針のむしろです…。
早いトコ弓出て><
っていうか釣れない間はコッソリ色んな角度からネコを眺めてるとかとても言えない。

はしるーはしるーおれーたーち♪

こちらもサポシのトレハンがあるものの出ません。
こっちの上質アーンNMはサボテンと違ってトリガーNMなのが救い。
それにサボテンと違ってマラソンしたりとか動きがあって楽しいです。
これで当たりが出てくれれば尚良いのですが…。

二回目あん

2回目の上質アーン戦。
倒した瞬間に戦利品マークが出たので
お!来たか!
と、思ったのですが残念無念ながら次のすてっぽへのトリガー。

まだまだ続くよ♪サボテン&アーン激悪どろっぽ物語。



大昔、空LSで一緒に活動していた知り合いのタルちゃんから
ティンニン来ない?とテルがチリリン♪っと来たので参加してみました。
まだ一度もやった事が無いのでこれは丁度ヨスな機会ってな感じです。

てぃんにん

パラ忍盾でエヴィサレーション>月光>闇連携>氷系精霊。
数人筆者と同じで初体験の方もいたのですが
シと侍が前方範囲WSで巻き込まれる以外はコレといって事故も無く…。
主催のタルちゃんが慣れてる風味って事もあるのだろうけど
ティンニンは割かし戦いやすい感じですね。
誘ってくれてありがとーにゃん。良い体験だったにゃー。

てぃんにんどろっぽ

どろっぽは…うん…何というか【残念です】
全部ロットフリーとのことでした。
オラクルキャップ欲しいなーと思ったけどロット負け。
そんかわしハイドラの鱗をロット勝ちしお小遣いゲトです。

何やら今日はNMから始まりNMに終わった1日でありました。
スポンサーサイト




上質あん♪
上質アーンTOP

全くもって過疎にもほどがあります。あるたゆは。
そんなわけで過疎エリアで追いかけっこです。
とろとろに溶けてバターになるくらい走りました。(時々殴られつつ。

赤/シ+黒/忍の2人で上質アーンNM。
これは???に上質なアーン器官を1~3トレードすると戦えるNMちゃん。
赤/シが沸かせて安全にマラソン出来る近くまで運び
黒がNMちゃんだけ引っこ抜き精霊スリップマラソンをします。
2~3個の上質をトレードすると護衛が沸きますが
いつも筆者らは1つしかトレードしないので本体のNMだけなのら。

黒がNMを引っこ抜きマラソンしつつ赤はマラソン場所までの過程で
リンクした雑魚アーンや絡んだゴラホにヌっ殺されます。
そんな尊い犠牲がつきもののNM戦なのです…!
と、言っても赤の衰弱が治るまで適当にマラソンするだけだったり…。
しかしビックリするほど分かりにくい説明ですね。
マラソンも適当だけど説明まで適当とはダメ人間に磨きがかかってきました。

200ポイントの経験値を獲得した

経験値200ゲット!
やったね!
がっでm

なかなか出ないものです。
このNMは適度に緊張感があるので戦ってて
楽しいから出なかったら出ないでソレはソレで良し。
…毎回死ぬ赤に憤怒の鉄槌を喰らいそうな気配です。

このNMの動画はニコニコに上がってたと思いますが
赤+黒の少人数の動画みたい人いますかね…。
もし居たら次回やる時にネコの了承を得てから録りますけども。
むーん。赤の視点じゃないから録っても微妙そうではある。
沸かし時は【待機します】だからなぅ。

リクエストがあったとして動画録ってる時に限って大失敗しそう!
大失敗はタルタルの嗜みとも言いますしね。(言わない(反語)

からくり士は居なかった
テレポktkr

これでもう自由自在にホラデムメアメアデムホラです。
ちなみにスクロールは競売産でございます。
クエスト…?ナニソレ。美味しい?
メアが予想以上に高くておらたまげただー。
うん…高かったけどクエにかける時間を考えると…ね?
特に貧乏でもありませんし。(←敵を産む可能性を秘めた言葉。

テレポ3種覚えさせてぽけらっとしていると割りと古くからの
フレからテルがありまして巨大ウ○コをやりに行きました。

フレ>>>サンドウォーム沸いてるのでもし良かったら来ませんか?

ちなみにフレってのはエルでアポカリ持ってて
某HNMLSに所属している言葉遣いが丁寧な方です。
わかる人はこの説明でわかるでしょう。
そりゃそうだって感じですね!
わからない人がみても、はにゃ?ですし。

う○こー

最初は忍者で呼ばれたのですが途中で人が増えてきたあたりで
そのエルのフレが「誰か吟か赤になれる人いませんか?」
と言ったのでこういうのはカカっとジョブチェした方いーよね!って事で吟にて。
旧世代の吟なのでピアニッシモマクロとか無くてすげーやりにくかったです( )笑

黒の精霊などでちょこちょこ削り吸い込まれました。
きっと中にはからくり士が……!?(←使い古された感があるけど書きたくなる。
(関係ないけど筆者の中でからくり士と言うとフレのしょーさんだなぁ。メインからくり士^^)

ドゥームヴァイド

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

サルタ〔S〕なので中に居るのはセルケトちゃんorらむとんうぉーむ。
今回の吸い込み時に鎮座していらっしゃったのは…。

せるけとさん

セルケトちゃんでした。アンタレスほしす。
戦闘そのものは何と言うかさすが寄せ集めな感じでした。
気心の知れた人と全く面識の無い人とでは…って事です。
筆者はピッポロ♪してケアルしてポイゾナするくらい。

盾への回復力不足とヘイトが黒に集まって一度全滅。
蘇生して衰弱を待ち再度アタッキュ!
その時に確かめたのですがこのセルケトちゃんも
要塞のオリジナルと同じでノンアクなのですね。

そして制限時間(60分)ギリギリで倒せました。
アンタレスが出ても分配らしいけどはてさて何がでるかなー。

微妙な…

これは…w

【投擲】ホワイトタスラム(Rare)
HP+15 MP+15 ストアTP+2 敵対心-2 Lv70~ All Jobs

【短剣】トリプルダガー(Rare)
これの性能は別に書かなくていーかな!(爆

ホワイトタスラムは4Mくらいで売れるらしいのですが
そこから分配しても1人30万程度なのでランダムで高い人へ。
筆者は700程度で残念ながら頂く事は出来ませんでした。
ゲトした方おめでとうございますです。

初めてのサンドウォーム戦だったので良い体験でした。
呼んでくれてありがとー!



白門を歩いていると何やらテルがー!

アドリブに弱くてすみません

おド尾/recast 契約の履行:幻術ク

これはひどい誤変換っていうか打ち間違い。
早く何とかしないとだめだ…しゃおっていうタルタルは。

読者さまからテルを頂いたので
(;°ロ°)!ありがとうございます。
と、返信するつもりがものすごい勢いで打ち間違いです。
アドリブに弱いタルタルなのです。

こんな場末なブログですが今後ともご贔屓に。

お憑かれモード
垢45→47

今日はちょっと手抜きしまっす。

なめし(・ω・)
唇滅びて
これでついになめし革1D貯まりました!
だから何なの?ってふいんき(←何故か変換出来ない。

りゅうのほね(・ω・)
幻の右ストレート
龍骨ってどろっぽ良いですよね。
100本とか集めて立体模型(調度品)作れたら面白いのに。
ちなみにこの右ストレートでついに……!!
その内発表します。

20080827@要塞地下-忍戦暗暗赤学
垢45→47にあぷ。モルダバ解禁。
しかしこのLv帯は良い狩場が少なくて辛い時期です。

ふー…。
中の人が寝不足etc...でアレやソレやコレなのであります。
明日はマトモな記事が書けますように…。

出ない出ないデター
ネコとタルとサボテン

今日も今日とて3日間隔の暴走サボテンちゃん狩りですよー。
今回はなかなか暴走ルートがわからず釣りにくかったです。
それでも待つ事1時間くらいでようやくリンク釣りに成功。

それじゃ削るよ!がる~ださんおいでませ!
もうタイタンで大地張って70履行は古いのです。
履行がヒットした瞬間に引っ込めれば99%被弾しないので
削りはがる~ださんのプレデターでonlyで良い雰囲気です。

と、やっていたらAヌコが救援を出してしまいブログネタ【ありがとう】に。
でもネタにしようかと思ったけどどう扱って良いのかわからんですな。
何この中途半端なネタ扱い…。後で叱られそうです。
普段冷静なAヌコがこういう事しでかすと逆に萌えますね。(謎

救援になると戦利品が出なくなるので1度タゲを切り再度釣り直しました。
筆者がエリアをしている間にどうやったのか謎ですがタゲが切れたもより。
暴走サボテンは足が超速いのでとんずらでも追っかけてくるのに…。
ネコはミステリアスな種族です。

弓はーいずこー

そして今回も弓はおろかピアスも出ず。
次回こそは……。



ヴァズ(´・ω・`)

ヴァズENMもはふんの助(・ω・)の巻。

駄菓子菓子!

ブラ男にゃー

ついにブラ男出ました。
おまけで龍骨も!とか憎い演出です。

あと今回は筆者の2hなし+ヤグなしでした。
魔法貝を削る時は泉なしだとキツイのでAヌコに連続魔で手伝って貰いました。
どっちも2h無しだとさすがにちょっと辛そうかなぁ…。どうなんだろー。

何はともあれブラ男が売れれば懐が潤うので嬉しい限り。
これだからENMは止められませんね!(←単純すぎ。

垢Lv44→45
赤アゲ始動

ついに…垢魔のらべるアゲ再開なのです……!
筆者の周りでは赤75が多いので自分もっとな。
NMやる時も自分に赤あったらな、という思いもありました。
Lv75になってもAF2やらナシラなどの素敵装備が無い事が【残念です】
でもでもAF2は頭胴抜かせば取れそうですしナシラも?可能性はある。
競売品だけでもそれなりの赤力は発揮出来そうですしね!

そんなわけで筆者・Lヌコ・Aヌコ・Yの字の4人固定アゲ。
筆者(赤)Lヌコ(学)Aヌコ(暗)Yの字(戦)というジョブ分けです。
今回は野良からモ暗のセットな方たちを誘い流砂洞へと赴きました。

Lv44-45戦モ暗暗赤学 in 流砂洞。
獲物はカブトメインのアリ・クモもつまむ感じです。
当初はカブト・アリだけで十分かと思ったのですが足りなかったのでクモも。
くもは範囲スロウいやんばかん☆ですが学者のLヌコが範囲イレを
使えるというあまりに素敵な事をしてくれ大助かりでありました。

赤難しいな…

超絶久々の赤のレベルアゲで何して良いのか戸惑っちゃいますね。
とりあえずゴブリン風キノコ鍋もぐもぐ(●・ω、・●)
ゴブリン風キノコ鍋ってMND+10の効果があるんですよ!
これでもう筆者のパライズは麻痺しまくりんぐで赤汁出るに違いありません。
確かに麻痺がガッツリ入った時は麻痺のログがなかなかではあった…けど。

パライズ____________ _76.7%

むんむん。レジ多目です。
次回は普通にクッキーかMP増える食事にしようと思います。
ゴブリン風キノコ鍋はちょっと筆者には早すぎたもより。
食すなら属性杖レベルからでしょうか。

リフレ回しはMP持ちが赤・学・暗・暗といるものの
学は自己でMP回復出来るので赤・暗・暗だけ回してたので楽でした。
暗×2には毎回リフレっても溢れちゃうのでサボリ気味でしたし。
あと暗×2はカブトからアスピルしてたってのもあります。

赤というか後衛アゲ自体久しぶりなので新鮮で楽しいです。
ただ筆者の欠点としては全部の回復などを自分でやろうとしちゃうので
その辺を自重して学者のLヌコと上手く手分けしてやらねばです。
あと数レベル上がればヘイストのお年頃なので自然と回復はお任せしちゃいそう。
その時はよろしくお願いしますね!Lヌコ様!(←こういう時だけ様をつける。

今年は@4ヶ月強あるので年内にはAF着れる位まで目指したいにゃー☆

20080825@流砂洞-戦モ暗暗赤学
時給6000超えてたようでなかなかにウマウマです。
やっぱり盾ジョブ沸くの待ったりとか拘らなくておkですにぇ。

このお詫びは体で!はもう古い
あんあんあんとっても大好き♪

Aヌコとここ最近はフゾイやルメトでアーンNMと戯れています。
そしてよく上質取りやNMを引っ張った時について来た
雑魚のタゲ切りするために稀に良くはぶぶしています。
もう何度フゾイとルメトの床とお友達になった事か…。
でもちっともイヤにならない!不思議!
はぶぶマニアなしゃおです。どうもどうも。

まずはルメト1FアーンNMを。
こやつはルメトの園1階(F-8)(J-8)(F-10)(J-10)のどこかにある
???周辺のアーンを狩っているとフラグが立ち沸かす事が出来ます。
kwskは専門のサイトさんでも見てくだしあ。
いやほらだって…面倒だし…。
すいまえんすいまえん;;上手く説明出来ないだけです。

???周辺の雑魚アーンは3匹いるのでひとまずカリカリくぽ。
何ぽっぽ目か忘れましたがAヌコにフラグが立ったようでNM戦です。
フラグが立った人が???を触れるとその場に暗狩狩の3匹が沸きます。
さすがにガチバトルではまず勝てないので暗と狩×2を引き離し
少し距離がありますがマラソンできる場所まで暗を誘導します。

狩×2をAヌコがタゲをとり暗は筆者がタゲを取ります。
そしてAヌコはフゾイのエリアまで引っ張り筆者はマラソン出来る場所ではぶぶ。
はぶぶする事によってマソラン場所までに絡んだ雑魚のタゲ切りを。
ほいで雑魚のタゲ切れたらリレで起きて衰弱のままNMを釣り直しマラソン。

あーんとおっかけっこ

今回は(前回は失敗した)やれそうな雰囲気にゃん=^.^=
と、思っていたら護衛の狩×2が何か来てるし…。
えーなんでー??と思いつつやっぱりはぶぶ。

2人で何で上手くいかないんだろーと考える事数秒。
じゃ…PT分解してお互いに狩と暗を釣ればいいのでは?って事に。
略してソロと見せかけて実はペアだったというオチ作戦。
全然略されてない所かアレやソレやコレであります。
これを考えたのはAヌコで作戦名は筆者が「今」考えました。
つまり筆者は何も考えて無かったのです。(爆

これは一応上手くいったぽかたのですがー…はふんの助(・ω・)
Aヌコがディアガ(?)で釣り筆者が暗にスタンをし釣りました。
そしてマラソン場所まで引っ張っていたのですがこの時NMは黄色だったのです。
スタンはしたのでヘイト入れるという事には成功し引っ張る事は問題ないはず。
でもなかなかNM来ないお…?と思っていたらどっかの黒タルさんがNM取ってた☆
バイオIIも最初から入れてれば赤ネームに出来たのだろうか…。

黄色ネームh(ryだしね。と思いつつKUSOGA!です。
黄色ネームにするのが悪いけどイラっと来ない人はいないと思う。
紫ネームのNMと黄色ネームの雑魚壷をマラソンするどっかの黒タルさん。

どうやら壷もひっかけて来てしまったもより。
ここで黄色ネームの壷をとってあげる程の優しさはありません。
そして程なくしてどっかの黒タルさん没。

NMは当然黄色になったので赤ネームにし削り開始です。
最初はAヌコと筆者の2人でやってたのですが途中でLヌコとYの字も合流。

善かー【残念です】

2人でも暗アーンだけなら問題ないので4人もいれば余裕で撃破。
このNMは何度もリレをしてくるのですが今回は7-8回くらいだったと思います。
戦利品が出る=リレイズなくなたーの合図なので上記SSでは「お」と…。
背装備交換アイテムの毒悪は出ませんでした。



上質あーん

その後に筆者とLヌコ・Aヌコの3人で上質アーンNM。(Yの字は離席。
上質1個沸かしなので護衛はいない感じです。
このNMもマラソン出来る場所があるのでそこで削ります。
ちなみに構成は黒/忍・黒/白・赤/シです。

リレはないものの攻撃力と百烈拳がおっかないNMちゃん。
魔法も使ってこないので地形を上手く使って距離を取るしかなす。
コツを掴めば赤ならリフレも唱えるくらいの余裕はあるようでした。

NM戦後に地形の使い方をAヌコ【先生】からレクチャーして頂きました。
で、レクチャーを受ける際に雑魚アーンを持ってきたのですが
闇ゴラホ×2もついてきまして…大☆惨☆事☆
っていうか全員シボンヌ。何とも、ワタクシ共らしいオチです。
闇ゴラホとか連れてきたのはしゃおっていうタルタルなんですけどね。
生まれてきてすいまえんでした…。
このお詫びは体で!
っていうのは使い古された感があるので目新しいもの【募集中です】
わけわからん〆です。

優しさの中に厳しさあり
サボテンダーを囲む会

インする頃を見計らってすでに釣られているカクトロットたん。
これは何という接待NM戦なのだろうか。
と、言いつつも全く召喚士の用意をしていないしゃおなのでした。
すいまえんでした;;

急いで召喚士に着替えOPでアルテパに⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
すぐ削れるようにOP付近まで引っ張ってくれてるとか!
あまりの接待ぶりに目から汁が零れ落ちそうです。

でも地味に通常とWSで削っていたらしく幾ばくかTP貯まってる様子。
これは履行をして召喚獣がタゲを取った時に絶対被弾するなよ?
と言うプレッシャーを与える作戦に違いない。ううん、知らないけd(ry
優しさの中に厳しさありっちぅものでしょうか。
優しいだけじゃダメだもんね!(謎

でないにゃー

どろっぽは優しさの欠片もなくただただ厳しいものでした。





こ、これは…買うしかないってばよ!
ていうか思ったよりこの胴装備ださくないですか?
りやるの方の首飾り?は全くもって欲しくないけど…うーんw
カウケドネ。ベンリ ソウデスシ。



何年前だろう?
3年くらい前に見たフラッシュがニコニコに上がっていたのでぺたりんこ。
この動画は泣けてきますねー。
青ぽに好きだし(←関係ない。

癒しを求めて三千里
蓮の花きれいですにゃー

疲れた時にはパシュハウ沼の睡蓮を見るのが一番です。
ルフェーゼ野で亡国タブナジアを眺めるのも良いです。
でも…あそこってLv75でもうぼあーなふぉもるいるので怖い。

先にうぼあーなふぉもるいるルフェーゼ野の丘に行きました。
さすがにOPにも出てくる景色には癒されるものがあります。
でもやっぱりふぉもるの怨みMAXですと怖いですね。
風景の素敵さとミスマッチな恐ろしさを味わえました。
天候が闇になって沸いた闇エレに手だしたらすごい強いし…。

後はホラ飛んで池を眺めてデムからパシュハウ沼へ。
えふえふって移動がダルいゲームだけど風景がキレイです。
移動が長いので風景を見るチャンスがあるからこそのキレイさなのかな。
NMやメリポに追われるえふえふも面白いけど風景を楽しみ
癒されるのもこのゲームを味わう1つかな、と思います。

などというセンチメンタル(?)な気分になったので記事に…。
眠い+特に記事にするのものが無いからなんですけどね。(←台無し

こういう日もある
まてもぶー

しゃお×Aヌコで唇滅びて→幻の右→掌中の珠。
唇滅びて→黒黒
幻の右→忍赤
掌中の珠→侍赤
の構成でENM3連戦です。

ウルガラン戦利品
(´・ω・`)

むば戦利品
(´・ω:;.:...

ヴァズ戦利品
(´:;....:;.:. :::;.. .....

戦利品は散々でした。
こういう日もある、という事にしておきましょう。

ヴァズENMは先週も行こうとしたのですが筆者がトリガー貰い忘れ…。
っちぅ痛恨のmissをしましてBF内でネコが寂しく散っていました。
今回はそんな事もなく侍/竜(Lv2)というヒドイサポ割れで挑み無事勝利。
サポ竜はランスベルトを発動させペン太(●・ω・●)を撃つ為なのです。
【ジャンプ】とか使えませんがそんなの飾りです。
エロい人にはソレがわからんのです。

動画で見てみる【Cactrot Rapido】忍召ペア
弓だせー

今日も今日とて暴走サボテン退治。
今日も今日とてっていうかまだ2回目とかとても言えない。
弓がどろっぽするまで通うつもりではあります。

今回も忍/シ・召/白の2人です。
がる~ださんでも真空をしておけば70履行でタゲが来ても
ブリンクによって通常攻撃を貰わないと思い何度かがる~ださんを使用。
…余裕でブリンクの隙間をぬって通常をもらってました\(^-^)/
がる~ださんは期待値がデカイけどこのNMではタイタンが良さそうです。
大地の守りなら1-2発程度の通常ではスキン破られませんし。

しかしこのNMは釣るまでが大変です。
雑魚サボテンをギリギリまで削ってNMの進行ルートで【待機します】
広域スキャンはないので今何処を爆走してるのかすら分かりません。
そしていきなり走ってきてリンクし釣り成功ってなるのですが
このリンクした瞬間が結構ビックリします( )笑

NMの走るスピードは尋常ではないので唐突に現れる感じ。
画面の視界外からリンクすると瞬間移動してきたかのような風味に。

今回もTP技は一切来ることなく無事倒せました。
そして期待のどろっぽは……!

今回も弓は持っていなかったようで

はふんの助(・ω・)

ヘイト取りで弱体忍術触媒をいっぱい使うネコから苦情を言われそう。
触媒勿体無いにゃ!今度おみゃーの触媒寄こせにゃ!とか…。
実際言われたら言われたでアリと言えばアリですね。
ネコにせめられると…良くないですか?そうでもないですか。

動画を録っていたのでいつものzoomeにうpです。
こちらからどうぞ( ´皿`)っ【Cactrot Rapido】忍召ペア

競合居なくて良かった【芳香のゴトージャ】赤召ペア
赤召ペアで挑む芳香のゴトージャ

Aヌコの赤と筆者の召喚の2人で芳香のゴトージャと戯れてきました。
芳香のゴトージャとは花鳥風月マム系すてぽ3のマムージャNMです。
このNMは戦闘開始時はジョブが黒で、ある程度削ると
ステーヴトスというTP技をし杖が無くなりジョブが白にチェンジ☆
黒の時は各種ガ系など黒魔法を白の時は白魔法全般的に使ってきます。
2hの魔力の泉や女神の祝福もしなおかつリゲイン持ちのうっとーしーNMでつ。

メインサポなどは赤/忍・召/白です。
魔法を使うタイプで足も特別速くないのでマラソンは比較的容易(だと思う。
でも少人数というか2人で削る場合一番の問題は時間で回復する2hの存在。
女神の祝福をされてから2時間経つとまた女神をする可能性がっ!

ゴットゥーザさまと戯れる会

黒モードで何故か筆者にタゲが来る事があり3回くらいはぶぶしたものの
履行とスリップ(バイオII・ポイズンII)で何とか削る事ができ白モードに。

筆者から見るとマラソン自体は黒モードの方が楽そうに見えました。
白モードだと魔法唱えるよりAヌコを追っかけてる時間が長く隙が少ない。
とは言え、白モードに以降させ女神の祝福を発動させねばっちぅ話しです。
だって女神でウン万のHPが回復しHP全快になるので頭がおかしくなって死ぬ。
頭がおかしくなって死ぬ前にカカっと女神をさせ削りきってしまい隊。

うちらにとっては悪魔の祝福

女神の祝福でHP27490回復。
女神どころか筆者らにとってはソレは悪魔の祝福と言わざる得ません。
ここから2時間以内に削りきれそうなら勝利は目前です。
ここに2時間以内に削りきり隊結成。(今現在Now隊員2名。隊員【募集中です】

ゴトーさんはHP3割あたりからやたらケアルガIVなどの
回復魔法を唱えてきてボクは死にましぇん(´・ω・`)って感じ。

召喚の履行は主にリヴァのスピニングダイブで攻めました。
がる~ださんでも全段当たれば素敵なダメージではありましたが
毎回フルヒットが厳しい感じだったので安定性を求めてリヴァを。
それにリヴァならファイアースピットやグランドバーストを高確立で
レジるので長持ちしAヌコが強化唱える時間稼ぎになるかなかな?みたいな。
NMの通常攻撃で100超喰らうのでどのみち長生きは出来ない運命ですが。

リヴァ<わたしが死んでもかわりはいるもの…。

えぇ、全くその通りです。
MP次第で履行リキャ毎に呼び出して生贄にしてくれるわ!

ゴットゥーザさま没まで残り僅かだけどシブトイ

もうちょいで削りきれるにゃー!ってとこまで来ました。
HP@mmってとこからは、がる~ださんに一蓮托生(←多分使い方間違ってる。
でもねでもね(´・ω・`)
この@mmってとこでグランドバーストを筆者が思いっきり被弾してはぶぶ。
しかも丁度リレイズ切れておまけにAヌコのMPも無くレイズ無理な状況に発展。
待ってればリフレでMPは回復しレイズは出来そうな気配はありました。
が、筆者はHP(港サンド)に戻り急いで戦闘場所へダッシューズ。
レイズってFCあっても詠唱長いので【危険】だと思ったのであります。

この@mmの時はすでに女神リキャまで@20分切っている状況でした。
しかも筆者が港サンド>白門>アルザビ>チョコ棒>ワジャームと
進んでいる間にケアル連打で@mmから@cmにまでNMのHP回復(*'∀^)ニパッ。

これは…削りきれないんじゃ…と2人の脳内に不安がよぎりまくりんぐ。
もうこうなったら少しでも早く履行をブチ込んで削るしかなす。
何がなんでも女神回復し発動させるまで削りきり隊!
ちなみにホントに2時間経つと女神復活するかは【わかりません】
調べたわけじゃないのでハッキリとはわかりませんが恐らくするとは思う…。

で、もってー。

ゴットゥーザさま没

削りきり隊の勝利です。
戦闘時間はHPに戻ったせいなのかrepからは判断出来ませんでした。
開幕アスフロを使ってリキャ復活してから再度使いそこからそれなりに
時間経っていたので恐らくは3時間半以上はかかっていたかと思います。
女神リキャは来ていたと思いますが使ってこなかったのは良かった…。
再度使うとすればの話しですけども。

トレハンなしでも装備が出たのは運がヨス。
エンキ手はAヌコにあげてトリガーは筆者の鞄へ。
風クリは電子の海へと流されました。
あ、ちなみにゴトーさんぽっぽのトリガーは筆者が出したものです。
一応これでティンニンへの挑戦権は得る事が出来ました。
海LSが8月は活動休止っぽいのでティンニンはフレ集めていこかな…。
そんなにフレいるのかって?勿論いません。

だめじゃん……。
(´;ω;`)ブワッ

一応rep(´;ω;)っ20080819@芳香のゴトージャ-赤召ペア
戦闘時間長すぎワロタのせいか
HP戻ったからなのかは謎だけど戦闘時間がオカシイ。

久々のナイト
尻尾が3つ

唐突にナイトで遊んでみたくなりLヌコとAヌコを誘ってLvage。
4人PTのナモ青青のPTなのですが驚くべき事にネコ×3なのです。
別に2垢の中の人が一緒なコマチには萌え(はーと)はしませんけど。

そういえば…
しゃお<最近のゲゲゲの鬼太郎って面白いね、猫娘可愛い。
Aヌコ<やっぱりネコか^^;
と言われてしまいました…。ネコ好きでサーセンwww

狩場はとてとて狙いだとシンドスなのが骨身に染みているので
ナシュモから墓地方面の鳥・キキルン・骨を獲物に選びました。
経験値は88~143ほどで連戦出来れば変則PTとしてはぼちぼち。

久々にナイトやってみましたが大変ですね。
何が大変って荷物のやりくりが( )笑
自分でやろーっと言っておいて何を言ってるんだ?レベルです。

冗談はさておき…久々の前衛MP持ちジョブだったので
フラッシュやケアルで使用するMP調整が難しいと感じました。
タゲ固定ではなかったのでMPが辛いって事は無かったのがコレ幸い。

ネコネコネコ!

久々にコマチさんもモンクで出撃だったので大はしゃぎ☆
骨相手に調子にのって「かまえる」やらでタゲとるにゃー!みたいな。
カウンターをお見舞いするどころか思いっきり殴れるコマチさん。
しかも被ダメがやたらデカイ。柔らかネコここに極まり。

時給はrepを最近区切るのを忘れがちで今ひとつ不明ですが
多分4000ちょいってとこでまだまだ伸ばせそうな雰囲気でした。
久々に慣れてないジョブをやるのも新鮮で楽しかったです。

ちょっと話し変わってLSのJヌコがマート帽子取ったみたいで
身近な人のマー帽を見ると自分も欲しい…と思っちゃいますね。
ナイトや他ジョブも上げて筆者も狙おうかしら。
なんちて(*'-')
さすがに今からモや獣・竜などあげるのはダルシム。

少女の針万本
暴走サボテンと横乳

すごく…横乳です…。
卑猥なジャブから入るのもこれまた一興というものです。
東アルテパ砂漠を爆走する暴走サボテンことCactrot Rapidoたん。
こやつをアルコデベロシダが目的で忍/シ・召/白の2人でちょめちょめ。

このNMはサボテンダー特有TP技の針千本のほかに
針万本という範囲内にいるPCに合計10000ダメのTP技があります。
このTP技を2人でまともに喰らっては10000%の確立で即死です。
つまり感謝のはぶぶ1万回。

赤ソロで有名なNMでもあると思います。
赤ソロではポイズンIIのみで削り蝉回しで時間をかけてジリジリと。
バイオや精霊を撃つとTPが貯まってしまいシボンヌ率が上がるからです。
わざとTP技を誘発させてTP抜きも出来ますが万本が来るかどうかそれは運。

今回の戦い方は回避忍がタゲを持ち避けまくりんぐしつつ
召喚獣の履行でリキャ毎にゴリゴリ削る戦い方です。
これは履行が与TP0だから出来る方法。
通常攻撃は一切混ぜないように注意しなければなりません。

ふんどしでかすぎワロタ

実際やってみて戦いながら修正する感じでした。
履行を当てたら即座に帰還させNMの通常攻撃を
喰らわずTPを貯めさせないようにすればいいじゃろみたいな。
でも履行を当てて即座に帰還させるように努めたのですが
どうしても通常攻撃を当てられる事がありコレはヤバイ宇宙ヤバイに。

がる~ださんで攻めてたかったのですがタイタンにチェンジ。
呼び出したらまずは神獣の退避→大地の守り→70履行の流れにしました。
神獣の退避をするのはオートアタックで勝手に殴り始めちゃうからです。
大地の守りは先程書いたように履行の後に通常攻撃をくらうのを防ぐ為。
で、履行を撃ったら召喚獣が攻撃し始めない内に帰還っと。

暴走サボテン

フェローも呼んでましたがぶっちゃけフェローの経験値目的( )笑
一応、TP技の針千本が来たときに軽減は出来るってのもあります。
TP技は一切来ないのでいなくてもいても、どっちでもいいypレベル。

忍者の回避はカリカリの回避装備なら約80%避けていたので
ほぼ蝉弐で回る感じでDA多目、間隔短め(?)でも余裕あるようでした。
ヘイト取りで暗闇壱など詠唱長いのも使っていたので多分…。

〆ががる~ださん

…弓出ませんでした。
欲しかった弓っちぅのは。
【弓術】アルコデベロシダ
D28 隔300 HP+10 STR+1 日中:リジェネ Lv71~戦赤シナ暗獣狩侍忍
侍の遠隔スロットに欲しい一品なのです。(今は雷弓+1。

しかし履行の与TP0はかなりの性能ですね。
実際TP100貯まらなかったようで一切TP技来ませんでしたし。

攻撃履行回数は下記の感じです。
プレデタークロー×2
ジオクラッシュ×2
マウンテンバスター×8(9発撃ったけど1発はずれt

HNMなどでも命中に自信あればがる~ださんオヌヌメって事です。
でもやっぱり信頼おけるダメージソースはリヴァの履行が良いのかな。
戦いながら修正してソレが上手く行ったのでタノシスなNM戦でした。



少女の決意

アトルガン最終ミッソン少女の決意クリア。
Yの字やAヌコに手伝ってもらいモ侍吟赤黒黒にて。(筆者は黒。

最初にリレイズ×2してくる青からカカっと倒しました。
物理と精霊の与ダメを気をつけないとどちらかが入りにくくなるらしい?
でも、そんなの関係ねーみたいな感じで殴りと精霊4系で倒しました。
青を倒したらまうまうの兄が乗るアレキを倒し最終戦。

Alexander.jpg

範囲ダメなどがウザったいものの特に苦労する事なくでした。
色々と話しを聞くとアレキは強いらしいのでちょっと拍子抜け。
筆者を抜かした5人はクリア済みってのが大きかったのかもしれません。
最後はクマスタンしつつ泉精霊でゴリ押しにでした。

その後のイベントがテラいかしますね!
ルザフの兄貴が!!

ルザフかこよす

おでんを呼び出すとことか鳥肌ものです。(危うく鳥肌実って書くとこだった。
鳥肌もののイベントをみて白門へ帰り全ての工程を完了させ報酬ゲト。
指輪はウルタラムとバルラーンを悩みましたが後者を貰いました。
吟や今後上げる予定の赤で使えるかなーと。
お手伝いありがとござんした。

しかし毎度の事ながらミッソンの話しって飛び飛びで
今ひとつ話しの繋がりがわからなくてちんぷんかんぷんです。

のーどろっぽ×3
ソリアンさん

ソリアンうまうまにゃー!
という感じでAヌコと連日グローベルグに通ってます。

うまうまにゃーとか言いつつも…。

ソリアンさんその壱

のーどろっぽ

そりあんさんその弐

のーどr(ry

忍サポシなので一応トレハンはあるのですがなかなかどうして。
トレハン2あればまた違うのでしょうかね。運だと思いますが!
というかコレはあまり2人以上では狩りたくないというか何というか。
いやだって分け前減るし(´・ω・)ネー(・ω・`)
タルタルって実は純真無垢に見えますが実は腹黒いのです。

おまけ。

さるも先生

あまりののーどろっぽ続きで目から汁が溢れ出す煮汁です。
…のーどろっぽ続きではあるけどNMと戦うのが
好きなのでアイテムはおまけみたいなそうでもないような。

過去NMはケチんぼばっかりです。

コマチの箱開け運は異常(ダメダメな意味で
貝塚TOP

赤黒ペアde貝塚2貝目の幕開けです。
2回目の回が貝なのはわざとなのです。(←何かと台無し
このブログみるような方はデリシャスな
思考の持ち主だと思うので説明は不要でしたかねフヒヒ。

2貝目にして早くもサボり癖付いてきました。
筆者は魔法貝キープなのですが水4避けなかったりとか
ヤグ飲もうかなと思ったけどやっぱいいやみたいな…。
リフレは一緒に行ってるAヌコがたまにくれるのでありがたやーなのですが。

今回は魔法貝の子供3匹倒し終わってもAヌコが
物理貝の子供2匹キープしていたのでヘルプに行き子供2匹ヌッ殺。
前回のペア戦とはこの辺が違ったので経験になった感じです。
毎度毎度同じ展開では面白みも無いですしね。

子供合計6匹倒し終わったらMP回復の後、泉精霊で魔法貝没。
魔法貝終わったらヒールしMP回復に努め物理貝に取り掛かりどかーん。

竜骨とか【いりません】

戦利品に恵まれない!恵まれにくい!
ランダムでこまちさんが勝ったので開けたのですが(´・ω・`)ショボボン。
次回こそはブラ男さんを拝みたく思いますですハイ。



怨念洞へゼニ貯め行く途中にトンベリの鳴子をゲト。
別にふにょきは欲しく無いのですが…何となく…( )笑
※ふにょき→不如帰(片手刀 D24 隔185 命中+3 潜在能力:受け流しスキル+5 Lv55~ 忍)

ふにょきNMって寝ないのですね。
どうせ寝るんじゃないのー?と軽い気持ちで沸かしたらスリレジ。
ちょっと不安が脳内を駆け巡ったのですがNMのLvが低いせいもあり
グラバイ入れてスリップと精霊で微塵で事故もなく倒せました。

ふにょき

どろっぽは散々なものと終わりました。
へ、下手にどろっぽされても保管場所に困るから
別にふにょき何て出なくたっていーんだからねっ!
脳内のツンデレ担当のしゃおのお言葉でありんす。

しかしみんなの怨みが来なくて助かりました。
もし来てたら…格下NMだろうが問答無用ではぶぶの助(・ω・)
はぶぶの助(・ω・)はノーセンキューであります。
でも心のどこかではぶぶすればネタになるYOという囁きが…。
いつかその囁きに耳を委ねてしまいそうで恐ろしいです。
いまでも時々囁きに身を委ねちゃう時あるのは【ヒミツ】(はーと。

緑色のワイバンNM
ソリアンTOP

何を今更な感じのNMちゃんなのですがScitalisと殴り愛。
この子はグロウベルグ〔S〕F-9にいるワイバン2匹との抽選です。
特徴としてはスリプル・グラビデ・スロウ・エレジー×だったり
通常攻撃にエンエアロがついてるのが特徴です。(ララやリポでは寝る。
あ、大事な特徴忘れました!かなりの頻度でDAしてくるので【恐れ】です。

元々ソロでは情報見るだけで狩れる気がしてなかったので放置でした。
でもAヌコから忍赤でなら狩れると言われ、じゃちょっとやってみっかーみたいな。
いまだとサポ踊もアリかなーと思いましたがトレハンと回避うpの意味でサポシ。
装備はバリバリの回避装備です。物理回避力419くらい。

アルタナエリアのNMってホント沸きやすいです。
ちょっとの時間、抽選を狩っているとヒョッコラ現れおるわい。

最初戦ってみたらmjdびっくりしますね。
スロウが入らないので攻撃間隔早いしDA多いしでもう…ね…はぶぶ^^^
蝉壱を張るタイミングが全く掴めなくて地面に接吻です。

仕切りなおして再度たのもー!
蝉壱を使う時や被弾した時にAヌコがバインドをカカっと入れて
蝉のリキャを稼いだり安全に蝉壱唱えたりと安全運転。

Scitalis.jpg

無事倒せてソリアンヘルムどろっぽ。
〆は微塵がくれです。微塵で〆るとどろっぽ率うp!(当社比※ウソです。

物理回避419くらいだと素避けは50%弱でした。
通常のNMというかスロウが入るNMなら50%弱避ければ安定します。
でもこのNMはスロウ×+DA大盛りなので…なかなか手強い。
あと攻撃力高いので運悪いと一瞬で地面とお友達になる事請け合い。
あ、でもこのNMは別にベドー〔S〕の亀NMとかと違って
回避キャップが低く設定されてないようなので一安心です(何?



たんじゃなめりぽ

タンジャナ上段でめりぽっぽー。
上のSSは隆起しマムがなかなか子竜呼ばない事に
ご立腹しつつWS撃たずに溢れ出すTP状態の図です。

で、もってrep。
20080813@タンジャナ上段-忍忍戦吟コ赤01
最初のQKまで。

20080813@タンジャナ上段-忍忍戦吟コ赤02
その後PT解散まで。
QK終わってからAヌコがサブペにすると言っていたのでrep区切ってみた。
装備の組み合わせの材料になるかなーと(´・ω・`)
しかしネコってCRT率やたら高いなぁ。羨ましい。

CHR=可愛さ
おばけ提灯

今日も今日とてヘディバでインプ・イカのおっさん狩り。
今回はLヌコも加え侍吟赤の構成です。
これは何という侍接待PTなのでしょう。
しかも両手にはnじゃなくてネコ。両手にネコ!

repをしっかり区切って肉食での命中どんなもんか録ってみました。
両手刀92.9%
両手槍84.5%
っちぅ結果だったので槍は置いといて刀といえども
とて~とてとて相手にするなら武器スキルメリポ+8にした方良さそう。
あくまで肉に拘るなら…という結論が出ました。スッキリ☆

ヘディバインプイカ狩り

水着ネコのお姿が…。
サービス精神旺盛です。
INTよん?なので多分CHRは可愛さと思い込み
水着で可愛さ(CHR)うpすると思っていたに違いない。
ううん、知らないけどきっとそう。

SとM
今日も今日とてゼニ貯め

はにゃー!月曜でようやく盆休み前の残業終わりんぐ。
これで後は火曜日に仕事行けば…ゴクリ。

ヴァナinしまずはゼニ貯め。
お題は風エレだったので空へれっつらごー。
さすがに深夜だと誰も居なくて風エレ選び放題でした。
でもエレってとてでも77モンとかであんまり美味しくない。
おっきくて寝つきの良いとてとてモンスがお題になると嬉しいのに。
マーリドとかマリードとかマーリドとか。



筆者(侍)Aヌコ(赤)とヘディバインプで保険貯め。
筆者は侍の保険を貯めたくて誘ってみました。
でも赤だと殴れないしあんまり面白くないかなーと思って
赤で良いのか的な事を聞くと「【犬の首輪】」と言う返答が…。
首輪て…S心をくすぐります。

入り口も空いてたのですが奥の通路にて。
最初は槍でペンペンペン太くん撃ちまくり、後半は両手刀を試してみました。
侍でもメリポに行ってみたいので【肉】食だと命中率どんなもんかなと。
ちなみに今現在Now両手刀メリポは5振りです。

やばいタルタルイクシオンだ!乙

連携が出来ないけどインプにはペン太くん良いダメージが出ますね。
インプの必要命中は低い部類だけど体感(w)では当たってました。
ペン太もそこまでひどい命中ではなく割りとフルヒットしてたような。

槍と刀がごっちゃだけどrep録っていたので数値で見てみるの巻。

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
侍/忍(しゃお)___ _81508 _111.7[_280/__44] _87.8%[_730/_831] __7.9%[__58/_730]


CRT率ひっく!!11!っていうか命中約88%か…。
これくらいだとシースーの方が良さそうな気がします。
本職の人だとどう見えるんだろ。
片手ジョブ暦が長いせいか90%割ると何か不安。
マムメリポみたくシフや忍という必要命中が高いのいるわけじゃないですし。
…インプよりレベルの高いイカのおっさんも数匹やったからかな?

いかのおっさん

イカのおっさんは吟なしだと厄介です。
でもはぶぶする事なく狩れる事は狩れました。
Aヌコのおかげですが。

微妙に金策になりそうなイカの杖は1本だけ出て
筆者が削ったらシュッパーーーッンとHQになってしまいプギャー。
杖のままだと3万ギル・HQのスピネルだと…7000ギルくらい。
何もこんな時にHQ来なくてもー(泣

rep丸ごと置いてみようの会。
20080812@ヘディバ島-侍赤

むーん。
侍メイポカテゴリ終わったら短剣下げて両手刀8振りにしよう。
いま5振りなので@3振れば若干の装備見直し要りそうだけど
メリポクラスの敵でも【肉】食で殴っても恥ずかしくなくなりそう。

あ、筆者の回避率が異常に低いのは蝉壱を禁止されたからなのら。
何度か戦闘中に蝉壱使っちゃったけど「蝉壱ダメ!」と怒られる不具合。
怒られる毎にM心がくすぐられて困ったものです。
SなのかMなのかハッキリ汁!って感じですよね。
どちらかというと…S……?いやMかも。
つまり優柔不断っちぅ事なのです。(謎

ハードゲイのザリクル
【ヤーン】

ラバオde金魚すくいのひとコマ。
今回のあますず祭りでは新しく追加された金魚2匹がいます。
パールスケールと更紗コメットって名前の金魚です。
自分自身ではすくえなかったのですがフレがすくってました。
見せてもらったところ…更紗コメットは尾っぽが可愛い。
パールスケールは何と言うかデブ。
あ、いやぽっちゃりでした。
SSは撮るの忘れた!



忍暗シ吟赤白で法悦のザリクル。(筆者は忍。
1名以外の5人全員初めてのNMちゃんです。
メリポ装備で殴り愛をしタゲ回しな感じでやりました。

一言で言うとこれすてっぽ2の強さじゃない(´・ω・`)
6人の1PTで倒せるけどTP技や攻撃の仕方がやヴぁい。

ザリクル…おそろしい子!

NM特有のアンブレストジャンビアっちぅTP技があります。
これは範囲HP吸収+蝉全剥げといううっとーしーものです。
うっとーしー事はうっとーしーのですが若干硬直が長いのか
ログを見てから蝉壱張るのは難しくありません。

一番シンドイのは腰の短刀を抜いてからの攻撃。(最初は素手。
抜刀するとやたらと一刀両断を連発してきて超焦りました。
ちょwwwおまwwwwって勢いです。
もう何度も何度もホーゥッとか言って連打してきます。
一体どこのハードゲイですか(もう古い?

蝉で一応防げるので落ち着けば蝉弐・壱で回せます。
でもそんなの知らなかったので初戦で思いっきりはぶぶ。

このNMが沸くエリアはLamia No.19がぽっぽします。
誰かがシボンヌするとソレがトリガーとなって沸くNMです。
筆者がはぶぶした時に沸いちゃって阿鼻叫喚が予想されました。
が!白で来ていたAヌコがディアガでラミア+護衛骨のタゲを取り
遠くまで引っ張り生贄になってくれて何とか事なきを得ました。
このエリアでやるなら最初にラミアNM沸かして倒すのもいいかも…。

2戦目からは慎重に蝉回しをし合計3戦3勝と無事に(´・ω・`)
アイテム目的でも無ければ死者系すてっぽ2はインプが一番楽そう。
ウルガルも個人的には楽しいけど右腕壊すまでがだるだる(´ω`)

ザリクルはスリル満点大好きっ子な人にはオススメなNMちゃんです。
一刀両断モードの蝉壱を張る時のドキドキ感はタマラナイものがありますよ。

お絵かき
絵うまいなー

フレとだべっててチャットしながらお絵かきが
出来るサイトあると教えてもらい2人お絵かき。
リアルタイムでどう書いてるのか見えるので面白かったです。

左側は筆者が書いたのですが何というか色々【残念です。】
いやまじでマウスで書くのは慣れてない人間には難しすぎる。
目とかなんで書けるの?目を書くととてつもなくバランスブレイカーに。

で、もって右側がフレの書いたもの。
凛々しい…というかカワユス。
書くとこを見ててサクサク書いていくものだから
ほほう…手馴れたものだな。と関心の眼差しです。

めがつねき

眼鏡という小道具が更に追加され頭良さそうに見える!不思議!
あとネコも書いてたけどSS撮ったつもりが撮れてなかった。がっでm
ていうかトイレで離席して帰ってきたら筆者の書いた方の
額に「肉」って書いてあったのはどういう事なんだー( )笑

コマチさんは謙虚なネコ
ねこねこー

ネコがいるとどうしてもSS撮ってしまいます。
こんなネコ好きですがだいちゃんほど変態では無いので一安心。
オパーラインどうするんだろ…。興味が尽きないタルタルです。

昨晩というか昨朝?より若干遅めにイン。
AM3時を過ぎていたので貝塚は無理かなーと思ってました。
でもAヌコはミルクティーを用意し待っていてくれたようです。
ミルクティーか…。Britishに違いない。ううん、知らないけどきtt(ry

しかし今までは残業終わって深夜にログインしても誰もいませんでした。
そんな時はソロに時間を当てるしか無かったので遊び相手がいるのは嬉しい。
これからも頼りにしてますよ!ネコ的な意味で(謎

登山中にYの字から混ぜてーとテルが来たので
筆者・Aヌコ・Yの字(・コマチ)の3人での攻略となりました。
コマチさんは経験値ドロボーするためだけの存在です。
AM3時過ぎてもう4時になろうかというのによく起きてるなーと
Yの字に言うと「今起きた」だそうな…。お年寄りみたい。

貝塚の方は3人という事もあってサックリさくさくの助(・ω・)
今週の戦利品は何が出るかな何が出るかな。

ブラオでないにゃー

コマチさんが謙虚な数字を出したにも関わらずブラ男出ず。
ちょっと謙虚過ぎたのでしょうか。

さて…寝て起きたら仕事だ!
しかも土曜日で過密スケジュールが終わると思ったら
土曜日の分が月曜日に動いてぷぎゃーm9(^ω^)みたいな。
でも土曜は土曜でやる事があって結局薬局放送局です。

潤いが欲しい
わーわーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
仕事がAM2時ちょい過ぎに終わりアレやソレやコレをして
えふえふにインした時間がAM3時過ぎでした。
深夜になるけど貝塚行こーとフレと約束っぽい事してたのにっ。
キャラは居たけどさすがにAM3時過ぎでは中の人ご不在の様子。
待たせすぎたか…!スマンカッタ(´・ω・`)

金曜も木曜と同じくらいに遅くなるかな…。
行けたら行きましょう。

そんなこんなで軽くゼニ貯めをして本日のえふえふは糸冬。
今年のお盆前はいつもより楽だけどやっぱり仕事詰まりますね。
連休は嬉しいけどその前が辛いにゃん。
忙しいとちょっとした事でイライラがMAXボルテージになるので
肌と精神に潤いが欲しい今日この頃でありそんなお年頃です。

アトルM【巨人の懐へ】侍赤ペア
巨人の懐

アトルガンミッソン巨人の懐へを侍赤のペアでクリアしてきました。
最初は忍赤で挑戦してみたのですが回避装備役たたない!ガッデム!
だったので、ここは瞬発力に優れた侍が良さそうだと思い侍/忍・赤/忍にて。

Q.巨人の懐へってどんなの(´・ω・`)?
A.巨人の懐へ -Path of Darkness
レベル制限:Lv75制限
制限時間:30分
制限人数:6人
敵:Amnaf(青魔)×1(HP50%まで)
Imperial Gear(Gear)×4
Amnaf(青魔)×1(HP25%まで)
Imperial Gears(Gears)×4
Amnaf(ソウルフレア)×1

3段階で敵と戦うBCでAmnafにちょっかい出すとGearを召喚×2
最後の3段階目でソウルフレアとなったAmnaf×1との勝負です。
お助け(お邪魔)キャラとしてナジャ社長も参戦します。
ナジャ社長がシボンヌor全滅で失敗。

前回のAMゲッショー戦と同じで今回もAヌコに手伝って貰いました。
時間は取られるけどシボンヌしても経験値ロストが無いのがgood.

まずはAヌコがAmnafにスリプルII。
そうするとギア×4沸くのでナジャ社長が殴ったのを筆者が削ります。
ギアのHPは2000くらい?と少ないのでWS1~2発+αで落とせました。
ただギアのTP技には蝉貫通+蝉全剥げなのが多く厄介です。
出来れば常時八双でゴリゴリ行きたかったのですが致し方なし。
っちぅ感じで星眼心眼も使いつつハイポがぶのみでギア4匹ヌッ殺。

巨人の懐vsまだ人の姿のAmnaf

ギアを倒したら次はAmnafと殴り愛☆
青魔法のテールスラップとH.バラージを使ってくるので超しんどい。
しんどい…だけでは済まずに1段階目で2回はぶぶ^^
筆者はgdgd感溢れる戦い方でしたがAヌコと社長に助けられ何とか( )笑

2段階目に進む前にAヌコもシボンヌしてしまったので衰弱回復待ち。
衰弱が治り強化・食事を摂りなおし再度AmnafへスリプルII→ギアズ×4召喚。

巨人の懐vs3連ギア

3連ギアと手強くなりますが1段階目と同じように落としていきます。
社長ってもっと激しくお邪魔虫だと思ったけど意外と強いですね。
地味にDAとか繰り出してました。メイン戦士なのかな?魔法使ってないし。

ギアズ×4を落としたらAmnafを削ります。
この2段階目でAmnafが2hをしてきたのでちょっとビビッタ。
いきなり激しいエフェクトの青魔法使うものだから/panic.
2段階目と1段階目と違って地面にkissする事なく削れました。

さていよいよ最後の3段階目です。
3段階目ではAmnaがホンキを出したようでソウルフレアに変☆身。
イカのお姿になっており魔に支配されてしまったようです。
おいたわしや…。

Amnafイカバージョン

もうこれで最後なので開幕から全身全霊で攻めました。
月光→雪風→月光→花車の光でぅひゃっほい!
思ったより削れなくて内心(´・ω・`)ショボン。

このイカって反撃効果で呪いになるのですね。
ポカっ→ぞわわ(呪いの音)と。
あとイカはアイススパイクが大好きで有名です。
このBCのも例外ではなくアイススパイクを使ってきました。
黙想や心眼などのアビが麻痺で潰されると悔しいので
ソレを回避すべく万能薬使いまくりんです。

今回はガを全然撃ってこなかったので少し余裕あったかも。
とか言いつつも侍での蝉回しがなかなか難しくて被弾しまくり(´・ω・`)
ハイポもほとんど尽きていたのでAヌコからのケアルで九死に一生スペシャル。

そんなこんなで無事イカ撃破!!

フンガー

イカの傍らにはぶぶも見えるのは錯覚ではありません。
あと少しで勝つる!イカのブリザドIV詠唱開始→蝉弐リキャ待ち。
どう考えても着弾まで間に合わないけど蝉壱唱えてみる。
ドカーン!→しゃおちゃんに968ダメージ→はぶぶ(´・ω・`)
Aヌコに襲いかかろうと歩き出すイカ→後ろから追撃の一撃→イカ死亡。
追撃の一撃を放った美味しいとこ独り占めの人の名は…!

ナジャ・サラヒム!
アトルガン皇国で知らない人はいない鬼社長!
歴戦の傭兵達を束ねる御仁です。
美味しいとこを嗅ぎ分ける嗅覚はさすがと言ったとこでしょうか。

美味しいとこを取られHP0のままイベントに突入。
ふぃー(´・ω・)-3
何度も挑戦する事になるかと思ってたけど2回目でクリアでした。
お手伝いありがとー(´∇`)

記念に動画も撮っていたので折込にて

水着deもいん
みりたん

アルザビで待機しているミリたんを初めて目撃。
いや…この言い方では誤解を招きそうですね。
単純に今まで何処にいるのか知らなくてアルザビを
うろついていたらたまたま目に入ったって感じです。
他にもザザの兄貴とかも初めて見ました。
兄貴は過去も現在も高いところがお好きなようで…。
あ、らせつwは見かけてないな…。どこいるんだろ。

ちょっくら暇だったのでアトルMを進めてみました。
シャラトト茶屋から始まりナイズル島でのBCまで。
いよいよ大詰めに差し掛かっているようで話も膨らんで来ました。
アレクって中に人が入って操作するのですね。
アレクの中からまうまうの兄がひょいっと出てきた時に

(´・ω・`|Д・)っ|)<中の人などいない!
(´・ω・`||)≡ ピシャ

と言うAAが脳裏を駆け巡り1人苦笑いです。
ちょっとイタイ子っぽい感じですね。今更ですが。

ですよねー

ですよねー。

とりあえずBCまで進めて放置の構えです。
BC手伝ってくれる人募集ちぅ(/ω\)
(/ω・\)チラッ

…ブログのノリ的な意味で書いただけです。

BCを放置とし過去エリアでフェローage+保険稼ぎなんぞを。
水着着てフェローを出すと今回も水着フェローが拝めるそうな。

水着もいん(´・  ω  ・`)!

水着もいん(´・  ω  ・`)もいん!
筆者のオプチ+水着っちぅヒドイ格好は見なかったことに。

どこを狩場にしたかと言いますと過去ジャグナーです。
保険稼ぎなら普通にカンパでも良さそうですよね。
でも1人じゃ怖いので(謎)ノーマルモンスをかりかりくぽー。
何を狩っていたかと言うと。

のーるの爪うまーって程でもない

丁度~同強のノールです。
シギル効果もあってはぶぶしちゃう;;って事はまず無いです。
ノールには月齢によってHPを回復させるTP技があります。
満月もしくは満月に近いとせっかく削ったのにうぼぁーに。
でもこの時は月齢が二十六夜だったので570程の回復でした。
月齢見て狩りに行ったのですがね(´・ω・`)
さすがに満月とかだったらうっといもん!(※うっとーしー

ノールの沸き場所は割りと散らばっていますがそれなりに狩れます。
強さも先程書いたように丁度~同強なので避けるしひゃっほい☆出来る。
侍はWS頻度が高いのでNOUKINな筆者は楽しくてタマランチ会長。

まじやばい宇宙やばい

調子こいてすいまえんでした;;;
ノールを求めてうろうろしてたら強豚がー。しかも2匹。
明鏡で乗り切るか?とも思ったのですが豚のHPじゃ無理すぐる。
そこでカカっとカリンにタゲを取らせて(実際はとってなかったけd
必死にタブナジアリングのリキャを眺めつつの脱出劇です。
そういえば久々にブレスドレイディアンスを見ました。
ものすっごいショボダメ過ぎて目から汁が出そうでした。

HP33で何とかタブナジアに⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
危なかったです。保険稼ぎのつもりがマイナスになるとこだた。

今日の一句
気をつけよう 過去のジャグナー 豚の視線(字余り

過去ジャグナーを満喫出来たので次に飛んだのはグロウベルグ。
丁度サイや丁度~同強のヒポがいるのでソレでも狩ろうかなーっと。

浴衣もいん(´・  ω  ・`)!

今度は浴衣だ!
浴衣もいん(´・  ω  ・`)もいん。

ノールとLvは同じくらいだけどヒポの方が狩りやすいです。
何と言ってもHPが少ない。(月→花→核熱で瞬殺出来るくらい。

ヒポを狩っているとLヌコがインしたお!なので帰還です。
その後はピッチー(仮名)のナイズルを進めました。

久々のフェローageはなかなか楽しかったです。
もう無駄にサイレスとかしなくなってストレスが貯まりませんしね。
もいんカワイイよもいん。

にゃんぼり
(´・ω・`)にゃんぼり

(´・ω・`)にゃんぼり。

栽培が収穫日だった気がするけど大丈夫だろうか。
120鉢全部枯れてたらちょっと…いやかなりへっこむにゃー。
おまんまの食いっぱぐれるにゃー。
ちなみに栽培倉庫は今現在Now15週目です。
14週目までの売り上げは3,874,718ギル。
運良く枯れてなかったら今回で400万ちょいってところ。



ここ最近ニコニコがmyブームでFF11関連のものをよく見てます。
マイリストに突っ込んだものでも適当にぺったんこしてお茶を濁そう。
下2つのMADで使われている曲を聴いて思わずJAMProjectの
CDを買ってしまったのは筆者だけでは無いはずだ!


もっこりして行ってね!!(3:22あたりから


グラットンすごいですね。


ポーシャは俺の嫁


これ見てアトルガンミッソン進めたくなり申した。
リシュフィーのとこが(*'-')
あとルザフのスタンドかっこよすぎでつ。


(*´Д`*)

ぺったんこ
踊り狂う人々

しゃおの方でも水着NQHQ共にゲトしました。
3国周ってやるミニゲームがなかなか難しい…。
とてもとてもストレスがマッハでした。
LSのピッチー(仮名)も苦戦していたようで
「NMから【かすめとる】した金が無くなった!」
と嘆いておりました。

個人的に一番難しかったと思うのはウィンのヒヨコ。
一言で言うと
マンドラごらぁぁぁ(♯`・Д・)

そしてこのミュ♡モルイベンツのおかげで水着をきた
薄着のネコちゃん達が街中を闊歩しています。
これは盗撮のチャンスですね!
正直自分でもどんだけネコが好きなんだ…と思いました。

ねこちゃん(´∇`)

…ぺったんこ。
どう解釈するかは貴方次第m9(・∀・)ビシッ!



しょったんと企画してディーを数戦こなしました。
目的はエンキドゥサブリガです。
これがあれば侍AF脚打ち直しまでの繋ぎになるのです。
侍AF脚との差はWS面だけから見るとSTR1の差。
ただエンキにはモクシャ+5もあるのでエンキでも悪くは無い。
ストアTP+5も侍AF脚打ち直しとタメ張ります。
シフの通常・WSにも良さそうかな?ホマム・ヘカ無ければ。

エンキ脚のだささは異常

タルちゃんが装備するとちょっとひどい…。(グラ的な意味で。
なんでこんなに足首がキュっとしてるんだ。
で、でも性能はgoodなのでWS装備も一応の完成をみる感じです。

エンキ脚でWSを撃てば胴は大袖でも間隔450武器では6振り出来ます。
でも筆者は大袖を着てSTRを高めるよりアスカル胴が好みです。
ポール+ブルタル+アスカルでDA/ \ァ/ \ァ。

脚装備繋がりだとオラクルブラコーニもゲト。
前々から欲しかったのですが機会に恵まれなくて(´・ω・`)
オラクル脚は召喚スキル+5があるので召喚用に欲しかった次第。
これはアカモートからゲトしました。

あかも

でもってオラクル脚にはhMP+2もあります。
どうせならーっちぅ事でヒール装備にも組み込みhMP+32に!
脚装備にhMP付いてるのはトレダーやイギトもあります。
でも面倒(笑)でイギトは未修得だったり。
(・ω・)着々と装備面では強化が続いてる感じ。
そして着々と金庫の空きががががががが。

今度は花鳥風月繋がりだと夜にラミアEX×3戦しました。
構成は、ナ忍侍吟赤白 シ黒黒黒赤。
???のある場所では戦闘が辛かったので段差降りてすぐのエリア付近にて。

らみあEX

ラミアEXは途中で雑魚3匹召喚します。(侍侍赤。
雑魚は1度倒せば再召喚が無いので倒す方向で戦いました。
1戦目と2・3戦目では若干の変更があったけど大体は
雑魚召喚するまではナが薄めに本体をキープし雑魚が沸いたら
忍が雑魚赤のタゲを取り侍1匹を赤がキープし余った侍を他のメンバーで殴り愛。

ナが薄めにキープするのは雑魚とヘイト連動らしいのでタゲを取り易いように。
雑魚は侍とシフで花車→シャークの光連携→MBでごり押しです。
思ったよりHPが多くておらびっくらこいただ(´・ω・`)
雑魚を倒す順番は侍侍赤。
↓召喚される奴らの名前↓
Merrow Typhoondancer(侍)
Merrow Shadowdancer(赤)

雑魚が倒される度に本体はベリーダンス(魅了:視線判定)をします。
なので魔法で一気に焼かれちゃって合図が出来ない場合がある為に
本体をキープしているナイトは雑魚片付くまでずっと後ろ向き。

雑魚が片付いたら連携したり殴られたり殴ったりし削ります。
ちなみに本体には多分リゲインがあるような気がしました。
プクNMみたく強烈なストアTPかもしれないけど早い間隔でTP技してました。

1戦目はちょっと戦う位置が悪くフォモルが乱入しgdgdに…。
2・3戦目は戦う位置や召喚された雑魚抜きに修正を加え勝利。
今回のでティガーのトリガーが貰えるようになったようです。
筆者も@EX分でティガーだったけどモンが足りなくてギャフンU>ω<)-3
ティガーかー…。来週は仕事詰まってるから参加出来無そう。
全くもってはふんの助(・ω・)です。

ミュモル♡って行ってね!
コマチさん水着ゲト

コマチでも新作水着ゲト出来ました。
ヒロイン♡ショーの会場はすごいですね。
エモのログが。
初めてエモフィルターonしちゃいましたよ。

今回のイベンツはミュモルたんを/cheerし
必舞技1~4種に合せて/dance1~4種を魔王タゲでやるみたい。
kwskはその辺にゴロゴロ落ちてると思うので書きません。
ぶっちゃけ面倒(爆
いやほらここ見てるような奇特な方ならwikiとか自由自在なはず。
ううん知らないけどきっとそう。

ミュモルたんは/cheerをしないと必舞技をしません。
でも中にはものぐさ太郎さん系の方たちもいて/cheerは人任せにし
必舞技のみを待ちひたすら踊り狂うだけって方たちもいました。
別にその事について否定も肯定もしません。
sayでわざわざ「ダンスイナゴなんとかかんとか」とか言う方もいたけど
正直なところ自分は自分で他人は他人でいーじゃまいか、とオモタ。

ちなみに筆者はちゃんと/cheerをしましたよ。
時々サボって/danceのみの時もあったとkあwせdrftgyふじこlp;

使ったマクロは
/cheer motion
/dance1~4 motion <senpc>
です。

エモ垂れ流しの方たちは手打ちなのですかね。
あんなにログがずわわーっとだとうっとーしくないのだろうか。
いやそれこそ自分は自分で他人は他人d(ry。

ちなみに筆者は基本的に遠めから/healしながらやりました。
motionつけてログ流れないけど踊るのが恥ずかしくて…( )笑
無駄なところで羞恥心が働く謎仕様であります。

コマチはNQしか取ってないけどHQどうしようかなぁ…。
見た目はNQでもHQでも変わりないしHQいらないか!
寸胴しゃおの方は一応取っておくか悩むところです。



1つ前に記事にした巨人の貝塚赤黒ペアの動画をうpしました。
興味がある方は見てみてください。
筆者は黒なので黒視点の動画となっちょります。

ペアで巨人の遺産
山頂にて

Aヌコちゃんとペアで巨人の貝塚とアトルミッソン亡国の遺産です。
まずは巨人の貝塚を赤/忍・黒/赤でやりました。

トリガー取りの為に登山するじゃないですか。
その時にAヌコちゃんがどうやら「ミュモルって行ってね!」を
すでにやったらしく新作の水着を着てたのです。
水着は相変わらずエッチィくて足を踏み外してしまいそうでした。
犯罪的+登山的な意味で。

巨人の貝塚は赤黒黒など3人だと楽勝な部類です。
でも赤黒のペアになると撃破報告は多々あるものの事故ると
カバーするのがどちらか一方しか居ないのが怖いところ。
なので今回は一応2人ともバイル2種持参です。
他に薬品としては毒消しなどを。(筆者は万能薬とヤグドリも。

赤が物理貝Pを釣り黒は魔法貝Bのタゲを取ります。
それぞれマラソンしつつバイオやポイズンなどをちょこちょこ。
黒だとドレイン・アスピル・精霊弱体も混ぜる感じでやりました。
精霊弱体は消費MPが25とそれなりにでかいのでバーンのみ。

暫くするとP・B貝共に殻に引きこもり子供を産みます。
子供を産んだらそれぞれ子供をブッ殺。
黒なら精霊4系×2で倒せます。赤はシラン!3系×3~4発くらい?

子供は3匹産まれるのでマラソンしつつ3セットこなします。
子供が全て産まれ倒し終わったらまずは魔法貝Bを。
魔法貝はシェルラを使うのでディスペルはほしい所です。
パライガうざいからサポ白で行こうと思ったけどサポ赤で来て一安心。

赤黒で貝塚

バイオやドレインなどで多少HPは削っているものの
MP全快でも一息では倒しきれないので魔力の泉も使用。
泉で削りきれない場合は薬品が必要となるかと。
今回は薬品なし(※ヤグドリ除く)でも削りきれました。

魔法貝Bを倒したら黒はヒーリング。
赤はそのまま物理貝Pをマラソン続行。
MPが回復したら物理貝Pを削る作業となります。

物理貝Pは魔法貝Bと違って接近戦大好きです。
なのでタゲを取ったら大きな岩をぐるぐる。
大きくふくらんで追いかけてくる位置があるので
そこで迎え精霊をしても良いかと思います。
ただ欲張るとペチペチ殴られてケツがプリっとなる可能性も。

赤黒で貝塚2

クリアタイムは20分30秒とそこそこ余裕がある感じでした。
戦利品は…霧が濃くてよく見えません。
終始安定していた戦闘でバイル2種未使用でのクリアとなりました。

動画はこちら(´・ω・`)っアットワ地溝ENM【巨人の貝塚】赤黒ペア



赤/忍・召/忍のペアでアトルミッソン亡国の遺産。
このBCではヤグードのゲッショーたんとの勝負です。
ゲッショーたんは各種忍術と遠隔攻撃・通常攻撃をしてきます。
それプラスで時間なのかダメージなのかわかりませんが
実体を伴った分身×4(だっけ?)もしてきて後半で微塵をします。

亡国の遺産

召喚の筆者はネザーや70履行で削ってるだけ( )笑
赤のAヌコちゃんは基本タゲを持っているのでマラソンマラソン。
途中何故か筆者にもタゲが来て分身からも忍術とか遠隔とかの
いわゆる1つのふるぼっこに合いましたがはぶぶしなかった!快挙!

で、Aヌコちゃんのマラソンが上手くて筆者は楽してクリアです。
これで放置していたアトルミッソンがにわかに始動なもより。
お手伝いアリガトー!

アルタナミッソンと比べると1つ1つのイベント長いですね。
そのせいか文章をすっとばして読んじゃって話がわからん。(←ダメ人間
とりあえずルザフがイカしすぎてヤヴァイ。
くそぅ…首が長いくせに…(超謎。



ミッソンの後は筆者のモグハでしばし談笑。
談笑しつつ盗撮はタルタルの嗜みです。

今回の水着かわいいなー

背中がセクシー。
コマチでも取らなければ…!
しゃおの方ではいらないかなー(´・ω・`)
だって寸胴だし。
せめてへそが出てればーガッデム。

マクロが複雑の一途
わもがり

海LS活動日に定時上がり!ヮーィ。
でもいつもは21時集合なのに21時40分集合みたい。
何かして時間を潰すとしましょう。

まずはゼニ貯めでもって事でお題を聞きにNPCまでカカっと。
お題はモブリンでした。
モブリンと言えばムバルポロスです。
黒/白でデム→グスゲン→ムバ→えすけぽ→ムバ→2000円ワープ。
の手順で奥地へ行き強のモブリンを激写Σ【◎】ω`*)

サポ白だと強化が剥がせないので強でも手強く感じます。
獲物に選んだモブリンはシフで時々狂ったように
TAしてくるものだからストレスがマッハで頭がおかしくなります。

さて黒と言えばヒーリング命です。(謎
昨晩の記事ではレギオンスクトゥムを追加したマクロを
作成しhMP+28となったにゃー風味の事を書きました。
一晩経って頭も柔らかくなったところで更にヒール装備を追加。

(´・ω・)っ【首】誇大の首鎖
HP+10 MP+10 ヒーリングHP+2 ヒーリングMP+2 Lv60~All Jobs

これでhMPは+30となりました。
上記の首装備以上のhMP+を誇る装備もあったりします。
アサルト:オグマの鑑定品のファイネックレスです。
これはhMP+3なので僅かながらですが上位装備。
微妙に欲しくなってきましたよ。

ここ最近は花鳥風月のおかげで黒の出番が多いです。
それ故に俺様サイキョーーーwwwするにはhMP装備は欠かせん。
モリガンとかもサイキョーーーwwwする為には欲しい所です。
がっ!ソレはソレとして脳内から削除しておきます。(何?

今までヒールマクロは1回ぽちっとなでした。
でも昨晩から2回ぽちっとなになりました。
1回目のぽちっとなで点滅する装備郡と/healを入れ
2回目のぽちっとなには点滅しない耳首腰などを。
ヒール解除はパッドのぼっちを押す感じで手動です。

ヒール解除もマクロでやるとソサリン発動がしやすいマクロを作れそう。
hMP+装備にはHP+が付いているものが多くて結構邪魔なんですよね。
かと言ってHPマイナス装備マクロで全て交換出来る訳でもナス。
これが問題なところです。

その問題を解消する為にヒール解除マクロも作るとかなり楽に。
でもそんな空いてる枠が無い…悲しいけどこれって現実なのよね。
さすがに3パレットも使いたくないですし。(今現在Now黒魔は2パレット使用。
今のところ暫定的ながらバミクロ装備マクロにちょこっと改良を加えてまふ。
マクロのSS撮って紹介するのもアリかしら。
ここはこうしたら如何ですかな( ・ω・)?とか意見貰えるかもですしな。
でも無駄がある部分もあるから恥ずかしいな…。

えーっとゼニ貯めが終わってからは黒でソロリポinゼオルム火山。
プリン広場を越えた先のワモ広場に陣取ってわもわもしてました。
2回ぽちっとなのヒールマクロもとりあえず問題なく作動してる感じ。

ワモ狩りしてる時はお隣に学者ソロのエル♀さんも居ました。
大体狩るペースは筆者が2匹狩るのに大して学さんは1匹なもより。
やはり黒の素の魔攻とソサリンパゥワーは偉大です。

ほいでその学者さんは先程も書いたようにエル♀だったのですよ。
フェイスは熟女フェイスかな?(←わかりにくい表現。
その熟女さんは何故かヒールする時に生脚チラリでドキがむねむね。
ヒールする場所が近い時は誘われてるのかと思いました。
学者AFのスカートは反則です。

熟女さんは感じの良い人で筆者がめりぽうpした時に
おめりぽ~ヽ(´∇`)ノと言ってくれたりしました。
こういう些細な事でも嬉しくなるものです。
その場限りの出会いだと思いますがご縁があればまたどこかで。

ソロリポは1時間ちょいやって約7000稼ぎ合計5pts貯まりました。
これでようやく正正堂堂が5段階目になり後は峰打ちを残すばかりに。
不殺のしゃお爆誕も近いっ!かもしれません。
Copyright © ぽに。. all rights reserved.