fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

ネタは絞ろう
喰らいとこは苦手

監獄とかダンジョン系の画像補正難しいっス。
あまりにも暗くてキャラが見えないから明るくしようとするとログとか
LSパールとかnameとかHPバーその他諸々が色飛びして…ふにゃーっ!
キャラだけなら出来るんですがログやらも、となるとぶっちゃけ無理…。
なので気にしないでガンガン色飛びさせちゃいますよー。
開き無かった人間ほど始末の悪いものはありません。
あ、でもこまっちーはぬこだから問題ないにぁりん。(←^^;;;

今現在Now開催中のエッグハンツがどうやら20日までらしいです。
これは急がないと間に合わなくなっても知らんぞー!の気配。
後回しにする性格なのでこれくらい急がないとホントに間に合わなくなるです。

以前の調度品のオルゴールなど3種もってなかったのそこからのスタート。
何でもリージョンファースト5を揃えて白豚やろうに渡すと
オルゴール→スツール→ランタンの順で調度品をゲトの流れみたいです。
ランタンを貰ったらその後はずーっとランタン。
あとはリージョン支配国のファースト5を順次バスやらウィンとやっていけば○

白豚のちんちくりんからヴァナ1日1回エッグを貰えます。
こまっちーは大人なのでその辺のバザーから大人買いで済ませました。
値段を気にしないで買ってたら1つ1万ギルのとか買っててびっくらこいただ。

その結果、今回新たに追加された4種類揃える事が出来ました。
4種類の内2つはつい先日ゲトしてたので今日揃えたのは2種類。

エッグ4種類そろた

左から
エッグランタン・エッグロッカー・エッグテーブル・エッグスツール
ランタンとロッカーは良い感じだけど他2つはバラバラだとナニコレ( )笑

4種類をモグハの白豚にトレードすると合体した調度品にしてくれます。
合体とか何なの…。いやらしい…。

そして合体した調度品その名もエッグビュッフェ。

エッグビュッフェ

天球儀なみにでかくてびっくりした…。
でかすぎでしょう。
そしてあまり格好の良いものではnothing.

調度品も揃えて手持ち無沙汰になりもうした。
白門でぶらぶらしていると連合戦績のバタ〔S〕のシャウトをハッケソ。
募集ジョブの中に白があったので白で参加したいですーとテルをしました。
結構テルがきてたようですぐ〆られてました。

こまっちーは白しか募集ジョブの中では出来ないのでダメかな?
と諦めてたのですが運良く?参加させて貰う事ができました。

ほいでほいで主催者さんはどうやら当ブログを見てくださってる方のようで
そういう部分もあって参加できたのかなーとか思ったり思わなかったり。
バタ〔S〕に全員集まってから「ブログ見てますー」とテル貰ったにゃ。
参加させてくれてありがとうございます。

戦闘内容は随所で報告あるのですっ飛ばします。
ナ盾でボスキープの雑魚寝かししつつ雑魚処理ね。

一番の注目はやっぱりオーグメントですね!
ここではパンシャーマスクの命中+とか付いたのが出ると
wikiに書いてあったのでゲト出来たら踊り子に使えそうです。
何が出るかな何が出るかな。

バローネさん

HP+6 DEX+3 レジストパライズ+5が追加されたバローネマノポラさんでした。
DEX+3かーそこそこいい?と思ったけど微妙…かもしれない。
戦はあるけど、うーん?など等なログが流れていました。
こまっちーは戦竜ないのでパース!上げる予定もなーい!
そして黒で参加のねこちゃんが貰って行かれたようです。
おめでとうございます。

連合戦績はまだまだ経験が少ないので新鮮で楽しかったです。
またシャウトがあったら参加したいところです。

さてと…またまた手持ち無沙汰になったぞー。
そうだ!フェロークエが発生してたんだー。

ふぇろーくえ常闇

っていうかインしてから落ちるまでの事を書くと長いですね。
今回は19:30~24:00までの出来事です。
定時上がりの日は大体これくらいのイン時間で
帰りが遅い日は短い時で1時間未満のイン時間です。

で、フェロークエはさくっとな。

ルトに報告して後はーってとこでLぬこがインしたので
2人でLぬこナイト用にジェリリン取りに監獄へ向かいました。

Lぬこのじぇりりんとり

1時間くらいでNMぽっぽこ。
殴りで倒してジェリリンぽろり。
おめでとーん!
懐かしのレタスが300~500ダメ出てました。
こんなにレタスが活躍する場面は無いと言っても過言ではない。
そうそうミゼリしてオースピスのエンライト楽しかったです。
初弾にしかのらないのがにんともかんともですが!

その後は知り合いのタルタルりkさんからオンゾゾで待ってる系の
テルが来たのでオンゾゾへ向かい軽く戯れてお開きです。
明日からはネタを絞って書こうかな…。
とりあえず明日は明日のネタが吹くと思っておきます。
スポンサーサイト



Copyright © ぽに。. all rights reserved.