fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

扇>>>剣
今日も今日とてログイン

残業が連日続くと体に響くお年になってきた気がする今日この頃。
ま、まだ三十路にもなってないけどねっ!20代ですゎ~(*'-')
ていうかむしろ18才(*'-')
えふえふ始めた5年前に戻りた…くもないな、うん。
戻るなら学生時代がいいね!w

体が重いというかダルかったのでお空FoVを2回やっておやすみなしー。
今日も1人連携が2回ほど成功したので満足です。
明日、土曜日も仕事はあるけど定時で帰っちゃおう(・∀・)
そして残した仕事で月曜日が憂鬱ってな!
はふんの助(・ω・)

そういえば昨晩に剣の舞いを覚えたのですが
こまっちー的には扇の舞いのエフェクトの方がらぶです。
扇の方が可愛いと思うの。

扇の舞い
スポンサーサイト




戦闘力がkskした(雑魚時のみ)
剣の舞い

お空FoVページ1を3回やっておしまいの日。
ページ1なら鳥さん×8とツボ×3だし剣の舞い良さそう…
そう思っても覚える必要あるのかなーと疑問でした。
とりあえず1段階は振るつもりだったので覚えて早速FoVを。

何と言いますか…剣の舞い超イイ(・∀・)!!
DAこんなに出るのか!と驚き桃の木山椒の木。
どうせ微妙なんでしょはいはい。
と思っていた過去の自分の首をきゅっとしたい(←パクリ(首きゅの部分。

あ、剣の舞いというのは踊り子のメリポカテゴリ2のアビリティです。

剣の舞い
効果中、ダブルアタック発動率アップ、ワルツ使用不可。
ダブルアタック発動率は徐々に減衰する。使用間隔5分
能力値1で使用間隔を30秒短縮します。


DAが出るようになってどれ程の効果があったのかと言うと
今まで鳥さんには戦闘時間2分半ほどでツボには4分半はかかっていました。
それが剣の舞いを覚えてからは鳥さん2分、ツボ3分ちょいくらいまで短縮。
DAがそこそこ出るだけで大分戦力が違ってきますね。

剣の舞い中のHP回復はワルツが使用付加なのでドレインサンバ頼り。
今回は主にドレインサンバIIIを使ってました。

剣の舞いとドレインサンバ相性いいにゃ

ドレインサンバIIIだと時には1ターンで↑こんなに回復する時も。
1ターンで76HP回復とか…!

サンバIIIはTP40消費ですが問題なく消費分の働きを見せてくれる剣の舞い様。
鳥さんあたりは蝉も不要でガンガン攻めれました。
ツボはさすがに蝉を張らないと魔法でシボンヌもあるのでさすがに蝉を。
蝉を張ると被弾も無くなるので余裕ある時はヘイストサンバする時も!
やべー剣の舞い…ここまでの性能とはっ!

おまけにDAがもりもりな時は1人連携も可能に。

1人連携ダンス>ダンス>炸裂

DA次第+FM5貯めておかないとそうそう出来ませんでしたが
ダンス>ダンス>炸裂の1人連携が2回成功。

でも発動時のモーションは微妙です。
扇の舞いもだけどアビを使う本人は全然舞ってないし…。
他の踊りみたくそれなりの踊りがあってもいいでしょう?
扇は優雅!そして剣は過激に!
ほいでもって散々よいしょしましたが剣の舞いは1段階で十分そう。
ワルツ使用不可じゃなー。雑魚相手にしか使えないし。
扇の方は被弾毎に被ダメカットが下がっていくので短縮するのが良さそうだけど
剣は発動時から切れるまでそこそこDA出るので短縮するメリットが見当たらない。

よいしょする>手のひらを返す。
基本ですよね(・ω・)

踊り子強化月間(でももうすぐ5月が終わる)
お空の地図げっちゅ

空FoVをやっていたら鳥さんから宝箱のカギがでたので
その辺をうろうろと箱探ししていたら偶然にもハッケソ。
地図が必要なエリアではないけどこれで次回からはギルうまーが…。
その為にもまずは地図を取らなければなりません!
ので今回げっちゅの運びになりましたとさ。

空FoVをちまちましていたらLぬこがインしてきたのでぬるぽへ。
軽くLぬこと雰囲気が悪くなったりもしちゃった(・ω・)
普段からつるんでいるぬこちゃんなのでたまにはそういうのもあります。
むしろ常に仲良しで口喧嘩とか無い方が不思議ですよね!
考えが一緒な事もあれば違う事もあります。
それで衝突するのも必然。だって個々の意思があるのだから。

ぬるぽは23時頃に終わって24時ちょいすぎまでFoVをやりつつ潜在消しへ。
潜在消しは数日前にもちょっくらやったLぬこナイトのミシック潜在。

Lぬこの潜在消し

バーニングブレード>フラットブレード=核熱
踊り子とナイトだとLv3が出来ないので苦肉の策で核熱です。
こまっちーが白でヘキサ>サベッジだと光が出来るのですが
踊り子に目覚めてしまったので踊り子で遊びたい!みたいな。
正直なところ片手剣のスキルアゲも兼ねてたりします( )笑

何度目かの核熱で無事ロイエ習得のご様子。
おめでとーおめでとー。
こまっちーもミシックは覚えたいけどナイズル固定が
ぽしゃっちゃったので今のトコ覚えられる兆しはゼロ。

今現在Now踊り子メリポは
ヘイストサンバ:2
Rフラ:3
扇の舞い:1

こまっちーの目指す完成系は
ヘイストサンバ:5
Rフラ:5
剣の舞い:1
扇の舞い:2
ノーフットライズ:2
C・ポジション:5

剣の舞いはいらない気もします。
でも雑魚狩りをする時にあったら便利そうにも思えるので1ふっておこうかと。
それに踊り子と言えばやっぱ剣の舞いだよね…。
扇に2ふっても4分30秒になるだけなのでノーフット3…も良いのかしら。
んーでも…むふー(´・ω・`)
アビに頼らないと活きてこないジョブはメリポも悩ましい限り。

踊り子でコリブリめりぽ
踊り子でコリブリめりぽ

いまのFC2ブログの記事作成やりにくす…。
少し前はプレビューだったかをぽち^^;してから書いた文章が
反映されていてその方がこまっちーは書きやすいにゃっ!
いまはリアルタイムプレビューってのをぽち^^;すると
あとは文字を書き込む毎に反映されていく感じなのです。
やりにっくーーーっていうか書きにくいっす正直。

本日は踊り子で知り合いオンリーのコリブリメリポを体験。
事の始まりは…Lぬことナイトのミシック潜在をしようかーって話をしている時に
ぬるぽしてみない?
じゃやってみよっかー
そんな流れでぬるぽする事に。
結果的にはぬるぽどころか普通のメリポになりましたけど。
こりぶりがぬるい相手って点ではぬるぽかもしれない。

忍戦モ踊吟赤inタンジャナ中段。

こまっちー(踊)の仕事は回復とヘイストサンバ・くいっくすてっぽ。
すてっぽはボックスで防御ダウンでも良さそうですが
一応格上には違いないモンスが相手ですので無難にクイックです。
ヘイストサンバはまだメリポ1段階なのでかなり微妙なライン。
でも知り合いばっかなので踊り子でめりぽってみてサンバってみたかった!
1段階だとヘイスト6%くらいなのかなーん。
無いよりはあった方がいいんでないの?レベル?

すてっぷやってー

すてっぽ決めてー

ヘイストサンバ!

サンバる!

思ったよりも楽しい…。
ワルツやサンバにTPを取られるのでWSはそうそう撃てませんが
同じヒーラーの白などと違って殴る蹴る…蹴るはないなうん。
殴りつつ回復したりPTメンの被弾が無い+TP100を越えてる+FM4~5
ある場合はDancing☆Edgeヾ('ヮ'*)ゞも撃てちゃうので忙しくて楽しいです。

ダンスはと言うかWSは他PTメンの1/3ほどの割合で撃ってたみたいです。
ダンスの平均は606dmg
突特効があるのにちょっと弱いネ!
短剣5段階でWS装備時のDEXはいくらだったかなー?110くらいだったかしら?
少なくとも100は越えてたと思います。

サンバはなるべく切れる前に掛け直したいところですよね!
でもタイミングが悪いとTPが無かったりでなかなかどうして…
泣く泣くFM2しかないのにRフラ(TP変換)して誤魔化したりでした。

ワルツはリキャストに悩まされました。
忍が被弾→ワルツ2or3or4
戦がキープコリブリから被弾→ワルツ…リキャ待ちだと!?
おまけにFM4程度無い時はTPも足りないので難しい感じでした。
赤さんには私が回復役しますよーと伝えていたので沽券に関わる(>_<)

あとそうね…すてっぽのリキャも長くてつらい部分もあるってとこかなー。
一番のアレやコレやソレは…
ダスク手足+オイリートラウザの移動速度ダウンが異常だったってくらいかな!
もうヤバイ宇宙ヤバイ。
まるで泥沼を走っているかのように進まない。
勿論、移動用装備マクロはあります。
でもキープのコリブリまでの距離が短い時はヘイスト装備で動いちゃいます。
そんな時に泥沼体験。
ヤバイ宇宙ヤバイ鈍足ヤバイ。

はふー。でもメリポは楽しいね。
白でメリポ行くのも(ほとんど行った事ない)楽しいけど
踊り子でメリポ行くのも悪くは無いかなーを通り越してまた行きたいなーです。
あ、そういえばVフラ大好きこまっちーなのにほとんどVフラ撃てなかったにゃー。
メリポだとそんな暇も無いっ!という勢いでしたん。

久々にrepでも貼り付けてみましょうか。
ちなみに時給は20294でした。普通にメリポだね。

(´・v・)っ20090526@タンジャナ中段-忍戦モ踊吟赤


踊り子メリポの為に踊り子でメリポ稼ぎ
踊り子でお空FoV

踊り子でお空のFoVを2回ほどやって本日はおねむの時間。
まずはページ1をやってその後にページ2をやりました。

ページ1は鳥さん×8,ツボ×3
ページ2はツボ×8,ロボ×3
のらいんなっぽとなっております。

こまっちーの装備だからか踊り子だからか1匹倒すのに
平均で鳥2分半,ツボ4分半,ロボ5分弱もかかってしまう!
効率から言うとだめぽ!な勢いです。
それでも何故か楽しいこまっちー。

鳥はともかくツボ・ロボは「つよ」レベルなので今後踊り子で
強めの敵を戦う場合においての動きやその他諸々を体験できるから。
フル回避装備してもまだちょっと回避が甘い部分とかも見えてきます。
メリポで回避スキルも上げなければ!
あと短剣スキルもまだ5段階なので8段階にしないとにゃー。

火力不足が悩みの種ですがそういった部分もあって楽しいです。
ガ3やブレスパなど鬱陶しい魔法をVフラで止めるのも楽しい。
Vフラと言えば昨晩にちょろっと「とてつよ」インプでソロリポをしましたが
その時もタンタラをスタッターステップで入りやすくしたVフラでしゅぱーっんと。
タンタラを高確率で止められると/ \ァ/ \ァです。

お空FoVをしていて茶箱が1つだけ出ました。
上手い具合に開錠する事が出来てどうせ中身はハイポとかでしょ?
と思っていたらなかなか良い品物が入っていました。
ちなみに装備品ではないです。

空の茶箱は良いものでるね…

オリハルコン鉱がっ!
これは地味に嬉しい…( )笑

メリポをもっと稼いで踊り子を強化していきたいこまっちーでした。

福島行ってきた!
福島へ

今日はえふえふの日記じゃないにゃー。
土日を利用して福島県の友達を訪ねてきました。
超絶ひっきーの筆者が何故行く事になったかと言いますと
2週間くらい前かな?にその友達から久々にメールが来まして
返信をすると23日に遊ばない?みたいな内容のメールが返ってきたのです。
専門学校時代からの友達でここ数年会っていなかったので
久々に会うのも悪くはないかなーみたいな流れになって福島へ行く事に。

土曜の前日の金曜はAM2時くらいまで仕事だったので新幹線でゴー。
車で行っても新幹線でもどちらでも良かったのですが眠ったら死ぬ!
ので安全に新幹線で…w
新幹線だと1時間ちょいで福島駅に着きます。

新幹線は結構空いてました。
でも通路を挟んだ席に座った家族連れが酒飲みし始めたのはイラっと( )笑
酒臭いし騒ぐし「あ、うるさいかオレ」とか自問自答してるしイミフ。
なんとか平常心を保とうと小説読んだり窓から覗く風景を見てました。
その風景が久々に新幹線に乗ると見ていて飽きないものでふ。
暇だろうから小説持っていたのですがほとんど読めなかった…。
水田や渓谷・見慣れぬ風景は楽しい♪

食い尽くされたものたち

福島駅に到着。
トゥルルトゥルル('з')♪(←電話
どこいんのw
あれ?東口じゃないの?w
いやこれ西口って書いてあるけど…。
っていうかどこから外でるのかわかんないw

駅内を散々迷った挙句ようやく迎えに来て貰ってた友達と会えました。
りあるではそこまで方向音痴ではないはずなのですが…
ほら何というか普段お外に出ないのでそういう勘的なものが×なんだよ。

そして数年ぶりに会った友達の第一声。
相変わらずやせてんなーwww
でした|'-'|

友達も特に昔と変わったとこはなかったですけどね。
あ、でも何か趣味が欲しくて3年前からサックスを習い始めたそうな。
それを聞いた時はさすがに笑ってしまいました。
サックスて…
似合わない…w
…趣味がネトゲよりは百倍マシでしょうけどwwwwww

ほいでもってその友達の車で郡山へ。
郡山にも数年ぶりに会う友達がいまして今度はそちらの友達2号に会いへ。
車の中では会ってなかった期間の出来事などを和気藹々。

郡山に着いて友達2号にこれまた数年ぶりにおいすー^^
やっぱり相変わらずだなーwwとの第一声。
人間そうそう変わらないよね。

友達2号の実家で少々時間を潰し夜の街へ。
そして何年ぶりだろう?5~6年ぶりにお酒飲んだ!
会社の付き合いとかでも一切飲まなかったおらが酒飲んだ!
やっぱり酒はだめだ…。あの酔うって感覚がなーだめにゃん。
筆者が酒×なのは友達2人とも知っているので
まぁ最初の1杯だけでいいよー。
みたいな感じで言ってくれたのがまだ救いか。
最初の1杯以降はジュース飲んでた(´∀`)
専門時代はしょっちゅう遊んでた人達なのでこういう部分は楽。
無理に酒飲む事に付き合わなくていいってとこ。

居酒屋では何を話してたかな。正直覚えてない…(爆

夜の郡山

居酒屋を24時ころかなー?に出て街をぶらぶら。
割かし風が強くてちょっと寒かった!
特に意味もなくベンチに座ってだべってタクシーで友達の実家へ。

途中のミニストップで降りてまた酒を買う友達。
何となく釣られて飲めないのに買うわたくし(*'-')
あと甘いものが食べたくなってプリンパフェを購入(*'-')(*'-')
久しぶりにパフェなるものを食べた気がします。
パフェうまー(*´ω`*)

友達の実家では4時くらい?まで何か喋ってたような。
数年ぶりに会うのですしそれなりに積もる話しもあったのですね。
ていうかミニストップで買った酒が回ってぐわんぐわんしてた…。
どうでもいいけど酒飲むとすぐ顔があかくなるので恥ずかしいんですよね!
誰も気にしてはいないのは100%だけどやっぱり宅飲みが一番楽です。
気兼ねなくうひゃうひゃって出来ますし。
そして就寝zzz

帰路

帰りも新幹線。
でもその前に友達2号の実家郡山から福島まではタクシー。
行きと同じで友達に福島駅まで乗っけてもらってもよかったのですが
ちょっと早めに帰りたかったのでわざわざアレかなーみたいなそんなの。
ほいでですね。タクシーの運ちゃんが超お喋り。
1時間ちょい郡山からかかったのですがずーっと喋りっぱなし。
普段と違う寝床だったのであまり寝てなくて疲れが…。

運ちゃんの話しは7割くらいしか地味に聞いてなくて相槌だけうってたw
だって車の音とかで聞き取れなくてとりあえず「あぁそうなんですかw」
みたいな(・ω・)

でも色々を喋ってくれるのは楽しいと言えば楽しかったです。
今まで乗せたお客さんの中には
朝3時頃に郡山から松島まで行って欲しい(松島は宮城県の。
っちぅ注文もあったりしたとか何とか。
新幹線というか電車でも行けるのに何故?
その答えは朝日がみたい。という答えだったそうな。
オモシロイネ。っていうかもっと計画性もって旅した方が…。
あと他には何かあったかな!

横浜まで乗せて料金10万かかったとか
商店街が閑散としてきた理由とか
(正直そこの住民ではないのでどうでもいい)
白バイでやすいトコとか色々。

ちなみに料金は1万3千円ほどでした。
セレブ!

で、福島駅からはまた新幹線で帰路へっと。
行きと同じく窓の外をぼーっと見たり小説読んだり。
トイレに行こうとしてペットボトルを椅子の下に落としたり(泣
前の席の人のとこまでごろろーって転がって行って赤面です。
「あ…すみません(////)」
前の席の人ペットボトル拾ってきょとんてしてたわ!
ハズカシカッター。

そんなこんなで家に帰ってきてえふえふしてました^^

('з')
ろめんぶFoV

帰宅して2回、ろめんぶFoVをちょろっとやって今日はおしまいっ!
土曜日は少しばかり遠出をしてくるのでえふえふができにぃ;;
出かける前までは正直面倒でしょうがないです。
でも出かけてしまえばあとは野となれ山となれ。
泊りがけだけど日曜の早いうちに帰ってこよう…。

民族音楽風味
えふえふの事で特に書きたい事も思い浮かばずっ!
過去戦績やったりナ踊でカンパしたりとか色々やってはいますけどにぇ。
最近は民族音楽風味のみゅーじっくにハマっております(唐突

仕事中によく集中したくて音楽を聴いてるのですが
サンホラ→東方→みく→民族音楽風味(←いまここ
こんな流れです。



この動画をループでよく聴いております。
筆者はちょっと変わり者なので今時の音楽とか聴かないもじゃ。
ほいでですね。
上記動画は音楽もサイッコーなのですが画像も素敵なのです。
日本でこんなキレイなとこあるのかー!とか驚きます。
もうなんていうの?
ふつくしい…
そんな感じ。

46分頃に筆者の地元の山形の画像が出るのですよ。
熊野神社っていう神社の画像。

そういえば実家の近くにも熊野神社あったなぁと思って
会社からの帰宅の際にちょろっとよって写メってみました。
もし近所の神社だったら何となく嬉しいと思ってw

ニコニコ熊野神社
ニコニコに出てくる熊野神社。

近所の熊野神社
近所の熊野神社。

全然違った/(^0^)\
写メ撮るときからして、あれ?なんかチガクネ?と気付いてたけどね!
ていうか写メみて思ったけど階段や周りに落ち葉とかゴミないね。
小学生の頃には熊野神社祭りとかあったなー。ナツカシス。
今でもあるのだろうけど屋台とか見ないしだいぶ小規模に。

話しは戻って冒頭で紹介した動画なのですが最後の曲53:30~のがすっごい良いです。
特に57:50~の盛り上がりがやばいうぃっしゅ!
画像もいーし…。詩もいーし…。°(´□`)°。

最後の曲の歌詞の一部で
「冷たくておいしい水」
ってのがあるのです。
最近は冷たくておいしい水なんて飲んだ記憶がありません。
そう思うだけでグッとくるものがあります。
忘れちゃいけないものってあるよね!

ぷりんぷりん
学ソロプリンめりぽ

他鯖ですがヴァナから漢っていうか姫が去ってしまうようで。
北グスタ皆殺しヘッドのブログのまうあさん。
当ブログのリンク先の方です。
あちらでここをリンクされているのに気付き見に行ったのがハジマリかなぅ。
初めて拝見した時に皆殺しってwと驚きを隠せなかったのも良い思い出。

引退の記事をうpされた当日の夕方に拝見し1ゲトずざーしちゃうおう!
と思ったのですがまだブログ自体はあと少し続くようなのでその時にでも…と。
やっぱりFFって長時間の拘束がネックだなーと思いました。
ブログでのお付き合いでしたがリンク先の方の引退を見ると
自分が引退する時はどういった時なのかと考えちゃいます。

そうだなー。
なんだろう…。
一緒に遊びたいと一番に思うフレが引退する時だろうか。
それでもまだこまちさんを育てるモチベがあれば鯖移動あたりかしら。
心機一転みたいな感じで。
とりあえずまだその仮定は成り立たないと思いつつ…
こまっちーとしゃおはまだヴァナで遊んでいこうと思います。
まうあさんおつでした!

ほいでもって今日やったえふえふの話し。
AM2時ちょい前にインしてちょっくら学ソロでぷりん狩りを。
プリン狩りはしゃおの黒でも1,2回しか実はやった事がありません。
なのでプリン狩りは初心者と言っても過言ではないレベル。

黒と違ってスタンが無いのでガIIIが怖いくらいでした。
開幕の精霊4系を当てた後にガIIIが来たら距離をとるしかなす。
被弾してもスキンがあれば即死はないぽいけど机上演習が><
他にプリンは強力な魔法としては古代や4系も使います。
被弾すれば痛いのですが詠唱が長い分逃げると大幅にロスが生まれるので
いまいち信じられない魔法No1に輝くブリンクに全てを委ね逃げずに続行。

こまっちーの今回行ったプリン狩りの流れ。
雷4→グラ→アスピル→氷4→雷4→ドレイン→アスピル→氷4
バインドやスリプルはその時の状況に応じて使う感じでした。
チャージがあれば基本はMP半減の章を使いつつです。

スリプルのお世話になる場合もあったので計略は未使用。
でも陣は毎回使う方向で基本は妖霧の陣をぶわーんっとな。

妖霧の陣!

雷や氷の陣使っても4系を4発撃つ事に変わりなかったので
それなら闇天候にしちゃってドレアスにボーナスが付いた方嬉しい!
ボーナスが付くと言っても毎回ではないので微妙だったかもしれないけど。

学ソロプリンメリポ4ちぇ

最高で4ちぇーん。
5ちぇはこまっちーの装備とメリポじゃもちっと煮詰めないと無理だにゃー。
4ちぇも机上蓄積完了を3ちぇ終わった時点で解放し何とかってとこ。

しかしわも狩りもそうですが2-3匹狩ると飽きますね!
この飽きやすさが学や黒ソロメリポの最大の敵です。
でも今回は頑張って1時間もやりました。
おかげさまで指輪込みで8872expの稼ぎ。
踊り子がLv75になったらすぐメリポをふりたいのでもちっと稼がなくては。

当たりますように!
ガル姫ヒュム姫

いつの間にかボナモグンザ始まってましたモグボナンザ。
今回はキャラ作成より45日経過していればおっけーらしいです。
そうなるとしゃお&こまっちーの垢の倉庫キャラ全てで買えます。
この何気に買えてしまうのが罠です。
買えるのなら買っちゃおうかなぁ…という気にさせおる!
買ってやろうじゃないの。

こまっちーの垢では16キャラあるので15キャラで買う予定。
1キャラはムバルポロスのスイッチのとこで放置してるのでそのまま。
ちなみにミスラです。ねこちゃんカワイソウ;;

しゃおの垢ではいくつキャラ作ってたかな・・・しゃお含めて13か14かにゃ?
なので13ないし14キャラで買う予定です。

買い付けに行くだけで途方もない時間がかかりそう!
もう何かそう考えただけで暗礁に乗り上げた気分です。
でも買わないと外れるものも外れませんしね。
買います。

\ 買いますとも! /

とりあえず本日はしゃおの倉庫の分を買い付けに。
ジュノやアルザビ白門へ出張している倉庫も楽に買えるのが良いですに。
上記のとこにいる倉庫どもはチョコボサーキットで買えばよろしいです。
1つ目のワープを飛んで少し彷徨えばモグがいます。

倉庫どもは適当におませで買いました。
買いましたというかまだ全倉庫で買ってはいないのですが。

しゃおとこまっちーは調度品が欲しいので連番で買いますor買いました。
下一桁が合ってれば5等ゲットだぜ!なので0~9連番で。
しかしメインキャラには発狂しそうなレベルの荷物になりますね。
モグサッチェるんが無かったら1000%宅配回しのお世話に。

残りの14~5キャラ分はいつ買おう…。
かなり乗り気な時じゃないと苦行すぎて買い付けがはかどらない!( )笑
1等当たらないかなー当たって欲しいなーでも当たらないだろうなー。
っちぅか今回のおまかせには何も罠が無いのだろうか…。
ネ実の7周年記念ファンアートコンテストスレを見ただけに気が気じゃないです。

野良裏ウィンダストレボリューション
野良裏ウィンダス

日曜のお昼に野良裏ウィンの募集があったので参加しました。
狙いは…踊り子AF手です!
装備するとマニキュアを塗るようで爪が青くなるともっぱらの評判。
これは是が非でも欲しいばい!

野良裏ウィンでは学者を指定されました。
こまっちーの場合は裏に行くなら白が一番やりやすいです。
言い方を悪く言えば楽なのです。
今まで数回、学者で裏に参加してきて思ったのは難しいっちぅ事。
白ならヘイストやその他強化ほいでもってケアル。
学者の場合は大抵というかほぼ確実に黒PTになるので
恐らく黒と同じように精霊で石造を倒してね☆って事だと思うのでまずは精霊。
精霊だけなら常時黒補遺状態で問題はないのですがそうもいきません。

今回は主催者さん(釣り)のいるPTでもあったので範囲スキンの出番。
範囲スキンするには白グリ・女神降臨を使ってストンスキン。
そして石造が来たら黒グリ黒補遺してようやく精霊4系が撃てます。
精霊は燃費が悪いので勤倹小心を使ってMP半減させたい…
でも毎回使っているとチャージが余裕で足りない…
あふぁ~(´д`)となるのでチャージにも気をつけねばならにぃ!

あとは30分毎にするプロシェル。
これにも女神降臨を使い範囲化したいところ。
プロとシェルなので女神降臨を2回使うわけなのら。
学者Lv75のチャージは4なので調整しないと一人一人配る事に/(^0^)\

他にチャージを使うとすれば敵がもりもり居る場合でしょうか。
敵がいぱーいいると寝かしたくなります。
そんな時に精霊光来を使ってスリプガしたりグラビガしたりです。
大体の場合は黒さんがプガの素振りを見せるのでプガはしないかもしれない。
グラビガが面白くてチャージ1とかなのにやったりするのもアレなのですが( )笑
あとアスピガとかね!
MP二桁とかまで減ってても上手い具合にMP持ち獣人が数匹いれば一気に全開!
アスピガの爽快感は異常。

要はアレですね!
チャージを調整して使わないと思うように動けなくて自己嫌悪に陥るっちぅ話し。
基本的に自分で何でもかんでもしようとするのが一番ダメなのですが…。

他には何かあったかしら…。
今回の裏ウィンに限って言えばサポを白か赤にするか迷ったくらいかにゃ。
石造のスロウガ・パライガがそこはかとなくウザったい。
サポ白だと素でパラナ・イレが使えるけど魔攻が装備分しかなくなる。
サポ赤だと素でパラナ・イレが使えないけど魔攻は装備+特性になる。
最初はサポ白がいいかなーと思ってました。
が、事前に主催者さんに黒PTなのか物理PT配属なのかを聞いて
黒PTでお願いしますーとの返事でしたので精霊が強くなるサポ赤にしました。
黒が少なくて石造潰しに精霊がいるのだろうと('△')

こんなに学者での自分語りをする気はなかったのにやたら長くなってしまった…。
それなりにそれだけの思い入れがあるジョブなのだろうと思ってくださいにゃ♪

このヤグなんあの?

しかしずーと橋の下に佇んでいたヤグはなんだったのだろうか。
こまっちーだけでなく他の人も見えていたので不思議でぅ。

野良裏ウィンでは(シーフ2名)
シ1,ナ1,戦2,踊3,白1,召2,か1,青1,忍1,侍2=AF15個
百貨幣2個
一貨幣284個
クリア【○ボタン】
でした。たぶん。

踊り子3つも出てますね!
希望者はこまっちー含めて4人でした。
最初の5分ほどでいきなり踊り子AFぽろり。

こまっちーのロットイン→7pts

…(´_ゝ`)今日はだめかもしれんね。

そして2つ目ぽろり。
またしてもロット負け。

そしてそして3つ目ぽろり。
こまっちーのロットイン→407pts

…(´_ゝ`)今日は微妙な数値ばかりでだめかm(ry

Comachiは、エトワールバングルを手にいれた!

(°∀° )?

( °∀°)!

(°∀° )!?

げっと!
ktkr

退出してから早速試着してみました。
爪にマニキュアとな!いかほどのものか。

AF1AF2見比べ

わかりにくいかな…。

AF1AF2見比べ-2

確かに爪にマニキュア塗ってるー!
青黒くなった!!
想像してたより濃いw
もっと爽やかな青かと…。
青っていうより紺色と言った感じでした。

性能は

エトワールバングル

回避+6.5もあるので回避装備に使えそうな性能。
あと攻+5も攻撃力が低い踊り子には地味に嬉しいです。

そんな野良裏ウィンダスでした。

2009年秘密情報
しゃおとこまちの秘密情報

何も書く気起きないなーと思ってたのですが
そういえばこんなネタになるものがありました。
画像がいつものTOP絵サイズだと数字が見えない事に気付いた…
けどスルー(*'-')ゞテヘ。

去年2008年の後半あたりからこまっちーメインになったので
しゃおは昨年などから比べるとあまり増えてないという感じです。
なのでこまっちーの記録は今年のしかないです。
2008年の5月頃はまだまだしゃおの方を使っていたので。

しゃおは隠居気味ですがどれくらい数字の変化あったのかな。
気味っていうかすっかり隠居。

2009年
2009しゃお&こまち秘密情報

2008年
2008しゃお秘密情報

2007年
2007しゃお秘密情報

2006年
2006しゃお秘密情報

2005年と2004年はなし!
しかしもう5年も同じゲームしてるのくあー。
普通に考えると普通じゃないですね。(変な言い回し

えふえふ初めてから3年ではぶぶ回数769回に対して
本格的に使い出してまだ日も浅いこまっちーの戦闘不能回数が373回。
これはD4のせいだけでもないはず…。しゃおも昔はよくD4してたし。
本気で遊びはじめるといかにシボンヌ率が高いのかを如実に表しています。

戦闘回数や敵を倒した回数はカンパなども含まれるのかしら。
もしそうならカンパが追加されてから大分経つのでググンと増えてる人も多そう。
さてと…こまっちーのゴールドモグベルト取る作業でもしますかね。

\明日もFFしてくれるかなー?/
インしようとしたらメンテでした。
メンテ多いねー。
筆者は飼いならされたユーザーなのでまだ流せるけど…。

2人で上げちゃおっか計画
水でたらいいなーレベル

ナ踊が@4万ほどでLv75なので2人で上げちゃおっか計画。
今回は麒麟部屋のはずれ部屋にあたるツボ部屋でにゃんにゃん。
お空はモグタブレットのトレハンが利かないエリアなのが残念です。

PT行こうと思えば行けるのですがこまっちーは我侭なので…
自分のレベルでなるべくアゲに行きたい!
なのでいつもオートリーダーをしてるわけですに。
でもさすがにLv74になると誘える人もそうそう居ない感じになります。
ぶっちゃけナ踊で遊べれば何でもいいっちゃいいわけでもありんす。
そんな経緯でツボ狩りへ。

ツボ部屋へはこまっちーは2回目で辿りつけました。
でもLぬこがハマってしまったらしく麒麟部屋へご案内を何度か…。
こればっかりは運に頼るしかないので来るのを待ちます。
待つばかりでは芸がないので蝉弐も解禁されたしちょっとソロで!
っていうか何ではずれ部屋なんてあるんだろう…。
開発の遊び心?w

ソロってみた時の一コマ。

こまっちーの格好が変

ヤダ…なにこの格好…。
めっさ不細工。
ちょっと気持ち悪さすら伝わってきます。
ぬこはネコ背が故にたまに不細工な格好になりますね。
がにまたすぎる…<>

今回は大体6000ちょいかな?稼いで終わりんぐ。
結論としては稼ぐだけなら大人しくカンパがいいねw
に落ち着きました。

つよツボ相手にソロしてた時に色々とハッケソです。
ソロなどで緊迫した状況でのVフラの使いやすいマクロの並び順や
本気回避装備マクロの作成などその他諸々。
イヤらしいTP技やガ系撃ってくる敵相手だと勉強になるってなものです。
Lv75になってそれなりにメリポを突っ込んだら色々ソロしてみよう!
当面の目的は短剣クエNMのこうもりです。
あとはつんのくやアミキリとかやってみたいなーとオモッテマス。
踊り子楽しいヨ!

MPチューチューでLv74
ナ踊でかんぱっぱー

今日の狩場はGコリにしようと思うんだけど後衛いないねー
うーん(´・ω・`)
詩人はいるんだけどなー
あ、狩人沸いたよ
でも詩人さんPT入っちゃったみたいw

こまっちーは@12000ほどでLぬこは@13000ほど。
これくらいならカンパニェで上げちゃおうって話しになった次第です。
ナ踊の2ぬこでカンパニェへ。
λλ......................................

いつも2ぬこでカンパする時はナ/赤,踊/白でやってます。
自前でリレイズが使えないと不安すぎます。
どっちもバタンQしちゃったら頼るものがにぃ!

役割はLぬこがタゲ維持しつつ殴り
こまっちーは回復と余裕があればWSを撃って削りを。
Lぬこが被ダメと削りpts,こまっちーがケアルと削りpts
あとは〆もptsになるらしいので交互に〆る感じです(・ω・)
さっきこまちが〆たから次はLぬこが〆てねー。
などと入念な打ち合わせの上2ぬこのカンパニェは成り立ってます。

こまっちーが回復する時は基本的に魔法のケアルを使います。
面倒くさい時はマクロがあるワルツでやる時も。
いくらシギルリフレがあると言ってもサポ白のMPじゃすぐMP枯渇しちゃって
そんなにケアルできないんじゃ?と思っちゃう?思っちゃうの?思っちゃいます?

全然枯渇はしません!
何故ならば超絶既出だと思いますがカンパのモンスは全部MPもちにゃ!(タブン

ヤグからも吸えます

忍ヤグからでも

巨人からも吸えます

巨人からでもアスピルサンバを踊ってしまえばギュンギュン吸えます。
アーリマンの配下?のシャドーからは無理だと思いますが。
だって不死だもの。(みつを

不死系以外のモンスからMP吸えるのは嬉しいです。
こまっちーだけではなくナイトのLぬこにも恩恵がありますしね。
試した事ないですけどアスピルでも吸えるのかしら…。
アスピルサンバで吸えるのですしタブン吸える(*´з`)?

各地を転々としつつ目標のLv74に2ぬこ共らべるあぽ。
Lv74になるとこまっちーの場合アゾット・クフリンマント・属性指輪が!

アゾットきたにゃ

普段はアダーを使ってるのですが試しにアゾットを振ってみた一コマ。
一刀流ならアダーの方良さそう。回避ダウンが気持ちいいです。
ちなみにアダーは借り物でございます。

Lv74になったところでで24時を時計の針が差したので今日はお開きに。
らべる上限の75までついに@1らべる。
早いものです。
今週中は微妙だけど少なくとも5月中には75なれそうな雰囲気。
その後は保険とメリポを稼がなきゃ!
他ジョブのメリポが未だ終わってないのは目をつぶる事にして…。



もう見つけたのかー

19時頃にインしたらすでにタブレット全て見つかってたみたい。
開始が17時だったと思うのですがすごいね…。
ていうか…うん…まぁいいです……。
何を言おうとしたかはご想像にお任せします。
独断と偏見で当ブログを見てる方はきっと妄想力が
すごいはずなので容易にわかる!と思います。

ひとりぼっちのカンパニェ
残業dayはかんぱっぱー

帰宅時間が遅い日はカンパニェに限りますにゃ!
何度も書いてる気がしないでもないけど兎に角人が少ないにぁー。
人が少ない→有り余る雑魚→独り占め→被ダメ与ダメetc→うみゃー。

獣人支配エリアで獣人が防衛に参加していようものならば
インプ×3+獣人×2くらい倒しちゃう!時間次第で。(※ヤグに限る。
こまっちーはリンクしないように釣るのが上手なので( )笑
敵を釣ったらめっさリンクしたーぎゃーシボンヌ(´・ω・`)
とかも無いので稼げる稼げる。

あ、でもソロムグはちょっと苦手…黒ヤグ相手だと無理…。
何なの…ガ3連打とかって。体力バカのもんきゅでも即効でHP0よ!

基本的にウィンエリアしか行かないので他のとこでも稼げるのかな。
ウィン以外で行くとしたらグロウベルグくらいかしら。
サンドエリアはよっぽどの事が無い限りいかないしにゃー。
サンドエリアはPCも多いし豚のカウンタースタンスが嫌い。
それでも行くとしたら誰かと一緒に遊んでてノリで行くくらい。

そうそう平日の朝方だとどれくらい人が居ないかと言うと

ぽつねん(´・v・)

エリアにこまっちー1匹くらいの勢いで人が居ません。
つまりリレイズ必須です。
テンポラリで呪符リレ貰うのはもったいないのでこまっちーの場合は
過去へ行く前にFoVのリレをかけて気分次第でプロシェルをって感じです。

おかげさまで戦績も3000まで減ったのがようやく2万まで↑。
今週はソロムグがウィン支配なので1回くらいは戦績BCへ行たいところです。
クラウンサブリガのオーグメントにちょっと惹かれるものが…!

黒15名で逝く【神威】
黒PTで神威

つい先日の7日に唐突に思いついて黒PTで神威を企画しました。
8日は残業dayで人を集められ無そうでしたので7日中でなんとか…。
良く考えたら土曜日の9日も猶予あったんですよね。
…とりあえず7日中には知り合いの黒できる人で
15名のおkを貰えたので万事おっけーという感じでした。

黒15名で逝く神威!
何故思いついたかと言いますとこまっちーの耳取りしなきゃ!
なのです。
やるならカカっと終わらす事の出来る黒PTがいーよねみたいな。

当日は1人来れなかったので筆者の知り合い13名と
フレのフレの1名様にお手伝いを頂いて、でした。
知り合いさん13+フレのフレ1+しゃおの黒+こまっちー。
えぇもうもの凄い勢いでこまっちーは寄生です。

集まってもらった知り合いさん達の中には極廃神もいます。
黒のミシック武器もちでノーヴィオとかの凄いたぅたぅとか!
内なる「物欲」が、身を滅ぼす;;

神威はアークエンジェル5匹との戦いです。
このBCは最大で18名まで入れるもので音楽が最高です。
真っ当にガチで挑む場合は今のメリポや装備を考えても
かなりの難易度を誇るものだと思います。

でも今回は黒ぱーちーガ系で一掃作戦なのら。
作戦としてはHPが一番多いArk Angel GKをタゲってもらい
時間指定で精霊の印サンダガIIIをぶち込みます。

サンダガ乱れ咲き

印とサンダガ3同時詠唱のログの流れは異常。

さんだがどかーん

ぴかぴかどーん!
黒18だったらこの時点でもう勝負ついてるからだったかもー?
でも今回は【ガルカ】のHPが思ったより残ってしまいました。
でも追撃のブリザガ3によって【ガルカ】没。

クリアタイムは4分16秒でした。
お手伝いの方々どうもありがとうございました。
おかげさまでこまっちーも耳装備を取れました。

ちなみにこまっちーが取った耳装備は獣使の耳です。
CHR+2 回避+5があるので踊り子ソロに良さそうだと思ったので。

すっぱー

獣耳はぶっちゃけ嘘なんですけども(*'-')
ふっつーーに素破です。
オンリーワンすぐる性能なのでやっぱこうなります。

ほいでもって今回の黒15名で逝く神威を動画に撮ってました。
BCイン前に動画撮ってzoomeあたりにうpしていい?
と聞いたところ特に拒否系がなかったので…がっつり撮りました。

動画を撮るといったからなのか…ハレンチなねこちゃんがいたにゃー。
うp前に動画しっかりエンコできたか見てたらハッケソした…。

(-).jpg

みんながAAの方向いてる時に裸で/waveしとる!
/namesしてるので動画では誰かわからないと思います。
筆者は誰なのか余裕でわかりますが。
ねー。な○ちゃん!( )笑

動画はこちら→黒15名で逝く【神威】

ブリザードフラワー
ブリザードフラワー

母の日なのでブリザードフラワーを贈ってみました。
生花だとそんなに長持ちしないのでこっちの方がいっかなーみたいな。
生花は生花でその時だけの素敵さがあるのでソレもまた良しだけど。

ちなみにこれぶら下がってる状態なのでぶらぶらします。
風とかでほやほや~っと動くのがなかなか素敵やもしれない。

しかし母の日や母の誕生日は贈り物に困ります。
父へのだったらお酒が好きなので芋焼酎とか大吟醸とか贈れば良いだけ!
でも母は酒×だし食事も色々制限あるので難しいにゃー。
毎回知恵熱が出そうです。

この記事を見てこまっちーて優しい子なのね(*'-')
とか思ったでしょう!
ぶっちゃけそうじゃないよ!
贈り物を探してる時が楽しいのと贈った時の自己満足を満たすだけなのです。
そりゃー相手の趣味趣向を加味するけど結局は自分が気に入ったものだしにゃん。
やっぱり自己満足なのら。

そうそう上記画像の後ろに何か絵ありますよね。
これこまっちーが書いたっていうか作ったものです。
学生時代に妖精をモチーフにして何かのコンテストに出したもの。
一人暮らしから実家に帰省したら飾られててワロタ/(^0^)\
別にいいか…と思ってそのまま飾られてます。

学生時代か…何年前だろう?何もかもが懐かしい…。
おっと年がアレやコレやソレなのでこの辺で失礼します。
ぺこり。

ねこはとまらない!まがらない!おれない!
ねこねこで慟哭FoV

ねこは…
止まらない
曲がらない
折れない
のです。

LぬことFoVしてたら勢いあまってそう言ってしまいました。
曲がらない止まらないはカミナリマッパのうたい文句ですっけ…。
若い頃は旧車にハマったもんじゃ…(´ω`)ふぉっふぉっふぉ。
日本刀も折れず、曲がらず、よく斬れるだったかそんなだったような。
どういう経緯でこう言ったのか…/(^0^)\

何にせよミスラはそういうなまもの(生物)なのです。
獲物を見つけたら止まらず曲がらずかぶりつき障害があっても心が折れない。
カッコイーにゃー=^ω^=
ちょっと眠くてテンションがおかしいです。助けてください。

本日はとある事を日曜日にやろうと唐突に企画して
色んな知り合いにテルしまくりしていました。
でもアゲにも行こうと思っていたのでLぬこにサーチをお願い(ぺこり。
如何せん後衛がいない!っちぅ状況だったので2人でFoVへ。

ここ最近はFoVといったら慟哭!といった感じで通ってます。
基本的に人が全然いないので過ごしやすいです。
やってる訓練はページ1のラプ数匹と大鳥2匹倒すものを。
今回は昨晩に引き続きこまっちーのエヴィ潜在を外しつつ。

大鳥は羽根や光クリをそしてラプは炎クリを落とすので地味に嬉しい。
光クリはD集めて競売に出してもよし蒸留水とごっちゃ煮して聖水もまたよし
炎クリは野草栽培で使えるのでこれまたよしよしでございます。

潜在外しもLぬこのスウィフト→シャークのレベル2連携で無事解除。
お手伝いありがと!
あとはコウモリNMとのランデブーを残すだけになりました。
潜在外れてからも時間の許す限りFoVや手当たり次第狩りまくりんぐ。
そのおかげでLぬこナイト,こまっちー踊り子共にLv72にあぷ。
Lv72になるとダスクやパンシャーマクスが解禁されます。
ヘイスト+が増えて少し強くなった気がします。
ほいでもってLv72になっての一番のご褒美は…

エトワールきたー

エトワールティアラ!
青いコサージュ!可愛いです。
金色の縁取りが青と合わさって最強です。
こまっちーの髪の色と合わない気がしないでもないけど…(爆

24時少し過ぎまでやって終わりになりました。
この後は明日は昼から出社をいー事にタルタルのフレさんの
知り合いPTに白で混ざって若干のメリポ稼ぎへ。
これは30分ほどで終了。
時間も頃合だし…寝るか…!と思いつつも寝ない!
ちゃこもんにダマスクインゴッツの分配金を渡しに白門へ。
分配金を渡しに行くだけのつもりだったのにめっさ喋りこんでしまいました。
かまってくれる人にはどんどん喋りかけます。
やっぱ恋話って盛り上がるよね…( )笑
盛り上がりすぎて朝4時までエンドレス!中の人はサドンデス!
みたいなー。

GW子ちゃーん(iдi)
踊り子あげーinパゴ

ぴっきゅんぴっきゅん☆
ヘイストサンバのヒット音☆

GW最後の休みは踊り子アゲで過ごしました。
お昼と夜の2回に渡っていつものアラパゴ奥のカエル!
取り合いないしそれなりに弱いのでここは良い狩場です。

カエルつまりドゥームが弱いと感じるのはTP技のせいだとオモッテマス。
蝉貫通でダメージを与えるTP技は3種ありますが痛くない!
ほいでもってあとは体臭をむんむんさせてVITダウンさせたりするだけのと
蝉1枚で楽々と受け止める事の出来るホウィップタンというラインナッポ。
STRダウンや暗闇にはなるのでその都度治す必要がありんすけども。
これらは後衛さんと一緒にヒーリングワルツで治してました。

お昼の部。
Lv70シンク,ナ忍暗踊コ吟。
35503expほど稼ぎLv71にLぬこナイト,こまっちー踊り子共にLv71にあぷ。

Lv70で踊り子限界をするというアレもあったけど諦めました( )笑
だって…レベルアゲがしたかったのだもの…。

夜の部。
Lv71シンク,ナ暗モ踊吟赤。
24786expゲッツしてLv72までもうちょい!っちぅとこまで。
しかし今回はどちらの部も1周コースでやりましたが
やはりメロー2匹がとてつもなくネック…。
侍メローの残心発生率は異常。

そうそうLv71になるとアレですね!

じゃこーたん

潜在WSクエのお年頃。
踊り子はエヴィしか受けられない悲しさもあります。
でもその代わり短剣に全てをかけます。
今現在Now短剣メリポはちまちま頑張って5段階です。

夜の部の前にクエは受けていたので若干夜の部を早めに終わり
Lぬこナイトと慟哭のFoVをしつつ潜在外しをちょろっとな。
連休も終わるので24時少し過ぎまでやってお疲れ様でした。
数えてみると今回で107点ほど消費できたみたい。

潜在外れたらコウモリNMはソロしてみようかしら…。
しゃおの忍ソロでやった記事はあるけど動画は撮っていなかったので
改めてしゃお忍ソロで動画撮りつつやるか学ソロでやるか…悩み中。
めんどくなって普通にPTでやっちゃうかもですが。

なんにせよ…GW終わっちゃった…。
(´;ω;`)

呪福のフィナーレ
ぬーん…

こまっちーの踊り子がLv70になったので踊り子限界突破です。
同じアルタナジョブの学者の限界も味わった事ですし
せっかくなので踊り子もやってみたいと思いこのたび挑戦と相成りました。

結果は見ての通りだよ!

オポコンでまずはTP100貯めてヘイストサンバを踊り殴りかかりました。
この時点で重大なミスを犯してたり…。
殴りかかる前に使わなきゃいけなかったアイストラウザを使うのすっかり…。
戦闘中に思い出して使ってしまったのでちょっとミスった感じです。

今回こまっちーがやった方法は(負けたけど)
オポコンTP100→ヘイストサンバ→すてっぽ2つ入れて→Rフラ
ここでTPが100を越えるので即座にダンシングエッジ!
そこですかさずイカダンスをするつもりだったのですが
思い出してしまったアイストラウザを使ってしまったという愚行( )笑

そこからはすてっぽ入れてはRフラでTPに変換してTP100貯まり次第ダンス。
ある程度ライラさんのHPを削ると2hのトランスを使ってきたので
こまっちーも負けじとトランスでワルツしたりすてっぽ入れたり色々。

ライラさんはワルツを使ってきて回復します。
でもワルツ1系ばっかでした。
かなりしつこくワルツしてたので1系でもどんどん回復してましたけど。

なので勝つにはHP回復はハイポなどの薬品任せにして
TPは全てダンスに使いゴリゴリ押すのが良さそうだと痛感いたしましたでごじゃる。

ほいでもって今回最大の敗因は踊り子の回避を甘くみてたとこです。
食事はカルボナーラでやりました。
これがまたすてっぽ外れまくるのら!
かなり外しまくって倒されないまでもこちらもなかなかダンスが撃てない。
そんな事を繰り返してたらマートの夢想モード?ぽいのになってしまい
ダンスを間髪入れず2連打してきまして即死してしまい地面にごろにゃん。

まさかあんなにすてっぽが外れるとは…。
踊り子って敵に回すと結構いやらしいですね。
常日頃狩られてる雑魚たちの気持ちがわかりました!
もう色々と追加効果入れられてうぼぁーってなりもす。

なんでネコh(ry
こーぼーふでのあやまり

なんでネコはすぐ死んでしまうん?



回線切断…R0って何故今?みたいな時になるんだろうね。

ブラッドんソード【Lumber Jack】忍ソロ
らんびゃーじゃっく

久々に忍ソロだにゃ~ん。
でも眠いのでkwskは明日書こうと思います。
…別にそこまで強いNMではないのですけどね。

で、その明日になったので今日も眠いけど頑張ります。
生活リズムが崩れないように…と24時にはログアウトしたのに…
いつの間にか今現在Now午前3時だよ!がっでm(←自業自得

こまっちーで石頭の夢のがちゃがちゃをやろうと思い
バタムグロランのゴブNMを順次やってました。
ほいでバタでゴブNMを倒してランバーたんいないか見に行くと
イター!トリガートレントいたー!

即効でしゃおに大袖やら何やらをトレード合戦して
過去のリポコンに会いに行き段差を登れるようにした後ようやく戦闘開始。

Lumber Jack Lv55
HPは34000くらい。
無詠唱でストンガIV・ブレイク・エンストーンを唱える。
通常攻撃に追加効果:スタン
スロウ系弱体が入らないみたい。

ジョブ:忍/赤
使用薬品:ヤグドリ数本,青箱からでたエーテル,オレ
MP切れたらきつそうなのでチキンにもMP薬品はめっさ持って行きました( )笑
さらに裏技?としてFoVのプロシェルをつけてみました。
FoVのプロシェルは該当レベル相当なものなのでこの場合4系(だと思う)
せっかく利用できるものですから使う方が良いでしょう。
装備は雑魚用回避装備…つまりヘイスト重視の攻撃装備です。

このランバーたんはちょっとぽっぷの仕方が面白いです。
面白いというか昔の取り合いな時期ならばまず間違いなくごたごたが起きるレベル。
アクトンの原料になるものを落とすのでアイテムに眼がくらんだ人達の
執着心によりとてつもないごたごたがあったに違いない。

まずWeeping Willowという練習相手レベルのトレントがいます。
このトレントにダメージを与えるとSobbing Sapling(球根)5匹ぽろろっと湧きます。
見た感じ湧き方がなかなかキュートでした…。元気いっぱいって感じ。

面白いNMだにゃー

ほいでトレントを倒して球根と戯れてるとランバーたんがひょっこり。
しかも黄色ネームで沸くのでライヴァルが居たらまず取られる不具合。
昔から絆ブレイク?の仕様があったんだね^^

今回は特に誰もいなかったので球根を倒しきってから
余裕をもってランバーたんとの戯れに成功しました。

殴ってみた感じレベルが低いだけあってかなり避けます。
repで見ると75%ほど避けていたので通常攻撃だけなら超余裕。
でもこのNMはスットンガー4をそこそこの頻度で撃ってくるので
蝉弐だけではリキャ待ちが発生し蝉壱も混ぜつつの戦闘でした。

スットンガー4はバストンなどをかけていればかなりレジレジ。
たぶんほとんどがクォーターレジかもしれません。
ハーフレジの時だけスキンを突き破って少々のダメージでした。
フルで喰らえば怖い魔法ではあると思います。
他に怖いと言えば石化しちゃうブレイク。

無詠唱ぶれーーいく

ブレイクは一度も直撃しなかったのですが万が一被弾しても
ガ4がレジレジだった事もありひょっとしたらレジるかもです。
でも石化してしまったら…と考えるとヤバそう。
ブレイクを喰らってしまう場面があるとすれば蝉が無い時ですかね(←当たり前
通常攻撃で蝉剥げ→そこに無詠唱ブレイク→石化
とかそんな事もあるやも。
ちなみに無詠唱と言っても麻痺でしっかり詠唱は中断します。
詠唱0秒なのに詠唱が潰れるってよん?過ぎて理解不能。

あんまり…強くない?

無詠唱ガ・ブレイクそしてHPもりもりのタフネス…
でも悲しいかなレベルが低いので…><
わかりやすくいうと甲虫族のTP技スポイルをレジっちゃうくらい。

そうそう甲虫族には回避率ダウンのTP技があります。
これが怖かったので当初はサポ白で行く予定でした。
でも現地ついてサポを見たら赤でした。
何が起こっているか(AA略

そんなこんなもありつつしつこいくらいのバストンなどのおかげで無事勝利。

ぶらっどんそーど出ず

ブラッドんソードは出ず。
ブラッドはちょっと重いけどD値が高くて強い片手剣ですよね。
しゃおで戦士アゲをしてた時はサブに持って頑張ってました。

うーむ…
眠くてオカシナ部分多々な記事になってしまった気がします。
とりあえず録画ボタンを押すのを忘れてトリガートレントの
途中からですが動画を撮っていたのでぺたぺたしきます。

( ´O)η 【Lumber Jack】忍ソロ

脱よん?
イクシオンクローク

買っちゃった…。
そろそろいーかなと思って…。
何がそろそろなのかはこまっちーにも分かりません。

買った経緯は夜中にログィンしてから10分ほどカンパした後
白門へと足を運ぶと知り合いの合成ログが見えたので
嫌がらせテルをしてアレやコレやソレをお話ししたのがキッカケ。
そこからクロークの話しになり…買うにゃ!みたいな。

トレードで買えば競売にも履歴が残らないのでいっかなーと。
高額商品の履歴に名前のるのはなるべく避ける傾向にあります( )笑
特に理由はないのですけど(´∀`)

クロークは学者の精霊用に欲しいと思っていました。
でもそれなりにお高い装備なので精霊用だけじゃもったいなす。

ふーむ。白でも使えるのかー。
白なら移動時などのちょっとしたリフレはノーブルだし
弱体ならAF胴でキマリッ(キリッだよねー。

はっΣ!
リポーズで超使えるんじゃないの!
こまっちーは気付いちゃいました。
クロークを売ってくれた知り合いに話すと

いんとごぐらいありそう

って言われた!
脱よん?宣言。
で、りぽマクロはこうなりました。

リポーズが強くなったかも

今まではエリートベレーとエラント胴を入れてました。
リポにMNDは関係あるのか無いのか知らないけど入れとけー^^という考え。
でゲトしたクロークを入れる事によってゴリ手を入れる行が出来たのです。
これは嬉しいです。
頭装備不可はデメリットもあるけどこういう時は良いですにぁ。

素のスキルが269,AF脚+15,神聖トルク+7=291
そこに魔命+9
以前はスキル295で魔命が無かった感じです。
良いのじゃないかしら?

お財布が軽くなったので苗だけは続けてましたけど
ここ1~2ヶ月サボってた野草栽培再開しようかなぅ。

野草栽培倉庫<明日から本気だす!

あっぷあっぷ
@金曜土曜の2日間会社に行けば休みだー。
でも金曜もこの日記を書いてる木曜くらいの帰宅時間ぽそう。
ちなみに木曜の今日は25時ちょいに仕事が終わって~という流れでした。

えふえふはインして白門に行くとナイズルリ20層のシャウトがあったので
どうしようかなーどうしようかなーと悩みつつ白魔で参加キボンヌ。
希望はデナリ足!モソクと踊り子用に欲しい!
今までも何度か野良に参加してるけど全くとれないので今回こそは…。

PTインしてみると久々にHNM層でシーフさんがいる…!
これは期待できそー。1/3でデナリが!

進行もサクサクでボスのファブもサクサクの助(・ω・)
でも出たのは主催者さん優先のゴリ足でした。

その後は20分くらいカンパニェしてログアウトの巻。
カンパしてて思ったのはクラクラで同じの殴られるときっついにぇ…。
ヤグだと飛燕双脚は不発にするからいーけど草払いがー。
草払いは避けられた試しが無いので黙って喰らうしかないよね。
避けて敵の位置をずらすのもアレだと思いますし。
飛燕双脚なら不発にさせて移動させないように出来るけどに。
スタン地獄はあっぷあっぷになるにゃー。
Copyright © ぽに。. all rights reserved.