
リンバスが終わってからAぬこと雑談。
そして戦績いかにぃか?と誘われたので喜んで!ってなものです。
誘われた系ばっかだなあ最近の日記は。
自主性もなく甲斐性(?)もないんだからしょうがないよ!
まずは侍赤赤白の4ぬこでロランベリー戦績。
全員ねこでミスラです。
しかもフェイスがそれぞれ違う!珍しくも素晴らしい。
TOP絵順で言うとF6,F2,F4,F7
作戦は赤1名が沸かしボスには何もしないで立ってるだけ。
そして残りの赤白で雑魚を個別に寝かし侍で1匹ずつ倒す。
沸かしをした赤はボスの特性上、HPスリップ状態になるのでケアルはしっかり。
ヘイトをとっていないのでタゲは来ない。
だったのですがー
沸かし役の赤が沸かすと何もしてないのにボスがこまっちーに来ちゃったー。
離れて沸かすとこを見てただけなのに…。
こうなったらしょうがないので沸かした赤がボスにヘイトをのせ池周辺をマラソン。
あとは作戦通りに個別に寝かして順次撃破。
ボスにヘイトをのせるなら別に個別に寝かす必要は無いのですがサポ黒いなかったので。
雑魚を倒したらボスを適当に精霊や侍で削って終わりんぐ。
白で参加してたこまっちーはイレースやサクリファスで状態異常を治す程度。
サクリファス便利にゃー。
日付またいで再度ロラン戦績!
構成は同じ。
慣れもあって20分かからずにしゅーりょー。
そしてお次はジャグナー戦績。
構成はナ侍踊赤。
サポも書くとナ/踊,侍/戦,踊/忍,赤/黒
月齢は満月より2つか3つ手前の満月よりでした。
でもナのぬこちゃんはイージス持ちなので平気っしょ!みたいな。
戦闘は…特に問題もなく淡々と…。
アシュラクローで侍のAぬこがちょっとHP真っ赤になった程度かな。
最後にソロムグ戦績。
ここの時点で1ぬこ抜けて3ぬこです。
つまり3名です。
構成は踊/忍,侍/戦,赤/黒。
こまっちーの踊り子でボスキープ。
戦績NMは回避が通じるので踊り子でもキープは出来ます。
過去にジャグナーもボスキープの経験はあります。
バタは怖いのでやった事がないです。アムネジアあるからにゃー。
戦績ボスにはスタッター入れてもVフラが通じないのでアムネ止められないし。
回避装備に身を包んで扇の舞いを張った後に沸かし。
ボスにはAフラを入れてプガがかかっても赤にタゲが行かないように頑張る!
そして後は適当に近くの岩まで運んでキープ作業。
ソロムグのボスは自己サンダー系を放った後に場合によっては
即死級のチャージドボイスカーを使ってくるのが怖い程度。
サンダー系を唱え始めたら距離を取れば良いだけなので楽です。
素避けもするのと詠唱時間があるせいで蝉はほとんど弐だけで十分。
ただしこまっちーの踊り子ではキープは出来ても削れません( )笑
自己サンダーで回復しちゃいますからねー。
ちくちくじゃ回復量を超せない。
あと今回は侍のサポが戦なのでボスキープしつつ回復もってとこかにゃ。
赤だけに寝かしも回復も任せてたらさすがにMPが足りませんしね。
雑魚が片付いたらボス削り開始。
この皆deボスtimeになったらもはやタゲは侍にいきっぱに。

火力の差で完全に侍にタゲは行きますが踊り子にタゲが来ても
ブラスターの麻痺などの状態異常を治す人がいないのでその方が良いと思います。
寝かし・火力・ボスキープが揃えば3人でも問題なくやれちゃいますねー!
少人数での一番のメリットは…高額品を分配した時にUMAI
この1点に尽きます。
スポンサーサイト
| ホーム |