
月曜日は久々に仕事でストレスが有頂天になってしまったこまっちー
ですっ(=°ω°)ノ
ブツを作る>エラーになる>作り直す>エラーになる>作りn(ry
はああああああああああああああああああ!有頂天!
午前2時ちょい前に会社を出れたので軽~くカンパニェ。
そしてナイトタイプの亀を釣ってしまいケアルを止めないでダラダラ殴り愛してたら
こまっちーの取得経験値・戦績は増えても睡眠時間が削られたっていう(リアル話)
じゃ昨晩にストックしておいたものでお茶を濁しましょうか。
っていうかクソ眠い。
適当な記事になりそうなので…先に、すいまえん;;でした;;
■
過去ウィンダスクエスト
「降臨、異貌の徒」
制限時間30分のヤグんど50匹くらいとのイベントバトル。
TP強化は持ち込み不可
ジョブ:踊/忍
食事:海串
薬品:なし
しゃお忍ソロではかるぼな~らを食べてやりました。
でもこまっちーの場合はタルと違ってHPは十分なので海串です。
山串とも悩んだのですが悩みすぎて面倒くさくなったので
最初に頭に浮かんだ海串での突入となりました( )笑
TPなどは持ち込み不可ですがFMならどうかなーと試してみましたが×なもより。
でもエンチャントのリレイズは切れませんので使うなら外で使ってもおkです。
入室してからはチョコボジグを使った後に先行するヤグんどの大群を目指します。
しゃおの時はなかなか大群に追いつけなくて釣れなかったのですが
こまっちーの場合はジグがあるので追いつくのはとてもら~くらく。

でも思ったより広場手前では釣れなかったという始末。
思いっきりリンクするように釣ったつもりだったのにぁー。
リンクして襲ってくるのは3~4匹程度で余り数を減らせませんでした。
そして結局広場での戦闘と相成りました。

ヤグんど無双はっじまるよーーー!
序盤は剣の舞いでざっくざく!
でも広場に入ってからの戦闘では扇の舞いを使用。
被ダメ自体は扇を使うほどではありません。
が、思ったよりヤグの攻撃魔法が痛くてHPを削られてしまったのでやむを得ず。
剣の舞い(サンバ○ワルツ×)or扇の舞い(サンバ×ワルツ○)は相互に上書き関係です。
上書きした場合は即座に制限を受けていたワルツorサンバを使用可能。
でも手動切りの場合は一定期間あけないとワルツorサンバが使えません。
なので今回はすぐワルツを使いたかったので扇の舞いをっていう流れ。
あとはTP100貯まり次第など状況に応じてサイクロンでなぎ倒すっ!
雑魚をあらかた倒し終えたらHPが若干多いボスとタイマン。
ボスはHPが多いだけで強くもなくサックリの助(・ω・)
難易度的には高くもないクエですが無双は楽しいにぁー。
攻撃力に乏しいこまっちーのぷにぷに腕力でもざくざく倒せますし。
このクエの一番の敵は重さと数十体から一斉に攻撃を受ける時の硬直。
一番の敵が主役のヤグんどではなく負荷ってのも滑稽な話しです。
動画こちら。(今回は出だしにちょっと趣向を凝らしみた!ちょっとだけ…
【降臨、異貌の徒】踊り子ソロ
スポンサーサイト
| ホーム |