fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

精子で学ソロリポ
そうだ!ブログを放置してみよう!
と、決めたのにわずか二日間で挫折。
もう日課みたいなものになってしまってますからね…。
こんなものでしょう。(謎

それでですね。
ザルカ〔S〕や氷河〔S〕にいる俗に言う精子さんがカモいらしい。
HPもそれなりに少なくTP技がない!
ただし高位精霊魔法(ガIIIなど)やアイススパイクを唱えるもより。
でも弱体関係は問題なく入るのでやっぱりカモっぽい。
ちなみにアンデットなのにスリプル○(ドレアスは×

試してみたくなったのでちょっくら動画を撮りつつやってみました。
そしてニコニコにうp



ぶっちゃけるとワモやプリンに比べたらまずいかにゃー( )笑
スポンサーサイト




猶予30分
最近なんか月曜日に残業dayになる事が多いこまっちーです。
毎日まいにち残業dayな方もいらっしゃると思うでご苦労さん!(謎

AM1:30頃にえふえふ淫☆
そして流れるシステムメッセージ…。

< Welcome to Siren >
7月28日(火) 2:00より4:00頃まで全ワールドの緊急メンテナンs(ry

えー?淫したばっかなんですけど!
残業の日狙い撃ちで緊急メンテとは汚いなさすが■e汚い。
しょうがにゃい…か…。
予め過去ウィンで踊り子でログアウトしていたので少しだけでも戦績稼ぎを。
そして要塞にカンパマークがあったのでワープ。
着いた場所はソロムグ原野〔S〕

(・ω・)?

時間がなくて急いでる時に限ってワープ場所を間違える。
稀に良くあるから困ります。
と、とりあえずソロムグではカンパが発生していないので戻ります(泣
でもって要塞へは行かずにメリファトへ飛んで450戦績稼いでカンパ糸冬。
ぜ、全然稼げにゃい。もう一声!
リージョン情報を見てみる→ブンカールで発生してる!ゴーゴー!
ブンカールではフリーの敵がいっぱいでまるでカンパニェバイキングだぜ!
いやほら?どれでも好きなの選べる的なアレやソレやコレでバイキング(←説明。

時計をちらりずむ。
AM1:50ですって奥さん。
インプならいざ知らずタイマンして10分間で倒せる自信はなす。
というか無理。
大人しく過去ウィンへ戻りました。

ブンカールのカンパニェバイキング美味しそうだったにぁー。
後ろ尻尾引かれる思いです。
語呂わるっ!

赤60と言ったら
赤60といったらいくしかないですしね

こまっちーの赤が60を越えたので南海です。
楽にソロれるのですからクラクラ求めて行くしかありません。
とりあえず今のトコロ赤ソロでは3回ほど行きました。
勿論出ていません!

赤/学で初回から行ってるのですがどうなのでしょうね。
帰りも考えるとサポ黒が楽そうではある…。
でもこまっちーはしゃおを黒/白で連れて行くのでその辺は無問題。
BC内にしゃおを連れていっても下手に操作しようとすると
上手く動かせなくて絶対的確率で失敗しそうなのでこまっちーの赤ソロ。

1回目が開幕の連続魔はサンダーIIで撃ち続けました。
2回目はクマドレイン。
3回目は1回目と同様にクマサンダーII

サンダーIIだとMPの減り方激しいのでクマドレインも試してみた次第。
自分でやってみての感想はクマサンダーIIの方がやりやすいかな…。
ドレインだとMPの減りが少ないのは良いのにゃいけども。
クマサンダーIIだと折り返しで大体MPが尽きて不安な時はバインド
そのまま平気そうならコンバートをしてグラが切れるまでゴリゴリ。
あ、ちなみに開幕にポイズンII&バイオIIを入れてます。
そのスリップ2種が丁度きれる2分間で最初にタコがいた場所まで
戻ってくるペースっぽくその頃にMPを使い果たすので具合が良い。

そこまで戻ってきたらスリプル2を入れて一休み一休み。
あとはスリを挟みつつ精霊で削って終了。
初回はクマ精霊に慣れてなさ過ぎてちょっとグダりました。
と言うか3回とも全部HPが二桁になる時がありました(爆
それでも失敗をしないのは幸運だったかもしれません。

やばーい!って時は走ってれば勝手にTP技で足を止めてくれますしね。
その隙にササっと距離をとってTP技を不発にさせて足止めを。

印章の数的に@6回か5回は行けそうなので暇をみて行く所存でございます。



ピクシーオーグメント「とある契約」をやってみました。
強化する武器は踊り子の短剣です。

氷河・グロウベルグ・ジャグナー・カルゴナンゴだったかな?を体験。
カルゴナンゴだけは勝てる気がしません…。
あれどうやれば勝てるっていうの!
ボスのTP技すごすぎて無理サポシ。

…すみまえん;;眠くて詳しく書けない!
こんなこまっちーですがジャグナーの動画を1つ置いておくので><
それで何とか手をうってくだちぃ><

zoomeにうp(´・ω・`)っ【とある契約】ジャグナー森林〔S〕

あと出来上がったオグメ↓
5回までやり直せるので保留しつつやってたら…何かだめっぽいのしか( )笑

オーガジャンビア1

ソロムグ〔S〕でペットエレ狩り
しゃぽー

羽根帽子キタ!
もはや何処からどう見ても赤です!R D M!れっどまじしゃん!

お昼に希望玉を出すと誘われてましてカダーバの浮沼にて
Lv54シンク,ナ狩竜コ白赤のメンツで鳥さん狩りでLv60にあぷ。
16時頃に白さんが寝落ち寸前って事でPT解散に。
ようやく60だー!シャポーいいねいいね!
すごい赤っぽい。というかもう赤すぎる。

PT終わってから夕飯まで少し時間があったのでペット狩りを。
Lv60赤/忍でソロムグ〔S〕J-7あたりでヤグ召のペットエレが獲物です。
ソロムグ〔S〕J-7には建物っぽいものがあります。行ってみてみるとわかる!
その建物には忍者ヤグと召喚ヤグがいるのです。
1体しかペット狩りの対象はいないのでハイペースだと暇になるかもにぁ。
ペットエレのレベルは66-67らしい。

上から様子見

建物の外でも中でもキャンプは張れると思います。
今回は基本的に建物中でペット狩りを行いました。
気付いたのですがこの忍・召ヤグってカンパ始まると外に出ますね。
通常時は建物の中をうろついててカンパが始まると外に出てうろうろ。

ほいでもってインビジをしつつ釣りのタイミングを計ります。
確認したペットエレの属性は火土風の3種でした。
火土ならサイレス釣りで風エレなら精霊で釣るってとこです。
ペットエレは敵対行動されない限り自己強化魔法はしないようなので
ブリンクかかってたー><ストスキかかってるー><
という状況にはならないもより。
風エレだけは釣ってからブリンクをされるとウザー。
今回は土エレを召喚する度合いが多かったので楽でした。

頃合を見て釣ります。

シボンヌ

そして死にます。

みす^^;

召喚エレペット狩り

釣ったら寝かし精霊なりグラバイで距離を取りつつ精霊で殺(や)ります。
あまり動きすぎると下でうろついているヤグに見つかるので細々と…。

上記の精霊を撃ってるSSで説明すると
こまっちーの背より向こう側というか…SSでの奥側?
建物的には入り口側ですかね、そこまで行くと見つかります。
でも階段側の壁の方でならある程度、走り回っても平気でした。
ただし100%安全とは言えないのであくまで「今回は」かもにゃー。

まだレベル差があったので精霊のレジがあったので
稼ぎは…むむーん(´・ω・`)でしたけど面白かったです。
もう少しレベルが上がればアッサリクッキリサッパリ倒せるかもですね。

ここではLv61まで上げて終わりんぐ。
終わりっていうか雷が近くに落ちたらしくて停電になって強制終了。
ネットに一時期繋げられなくなったのでお風呂とかご飯へ。

そうそうR0問題なのですが少しいじってみました。
ポートの設定ってやつを。
R0に関係あるかはしらないけどやれるだけやろうかと。

■eFF11のサイトにルーター情報という項目があります。
このページを見るとパケットを通過できるポート番号が書いてあるのです。
何かしらの影響があるかも!と藁にもすがる思いで、です。
さてさてどうなる事やら。



剣侠の首鎖-1

ごみw

学ソロで空のFoVオグメやってみたらゴミが出来ました。
当然の如く店売りです。
DEX+2とかついたらなー…。
夢幻の如く。

もう何が原因なのか?
むーんむーん(´・ω・`)

少し前にR0多発してフンガーな事を書いたと思います。
それでルーターを買い換えてみました。
買ってから大分、放置してたんですけどね…。
いやだってだって!
パスワードとか忘れちゃって設定出来なかったのだもの。
色々やった結果フリーのパスワード解析ソフトで何とか…。

新ルーターの設定も終えて無事ネットもえふえふも繋がるようでした。
これでR0ともオサラバっ!と思ってたのですがダメダメ。
相変わらず一定の周期でR0になりまくりんぐです。
戦闘してたらR0になってシボンヌしてたとか稀に良くあるから困る。

これは一体なにがどうなってるのか。
ルーターが問題じゃないのならモデムとかなのですかね。
とりあえず試してみようと思ってモデムをアマゾンで買いました。
ちなみに新モデムはまだ届いていません。
届いてから設定してどうなる事やらっちぅ感じ。

R0はホントにストレスがマッハになる…。
あーアレか!光に変えましょう^^という神の啓示?
でも別にADSLだからーってわけでもないよね!きっと。

赤っぽくなりました
新エリア探検隊

今日もインしてからは赤アゲに行ってきました。
だって赤が楽しくなってきたのだもの!

Lv56シンク,ナ暗竜侍吟赤
ワジャーム森林にて我コリ狩り。
吟さんがサポ忍でもりもり釣ってきてくれたので稼ぎまくりんぐ。
時給12567exp,合計37824expも稼げたにゃー!

こまっちーの今回のお仕事は(自分を抜かして)ヘイスト4枚,リフレ2枚。
蝉や歌のリキャにも影響するので吟さんにもヘイストしようかと思いましたが
そこまでやると管理しきれなくなるので前衛さんのみ。
あとリフレは暗黒さんには減ったらかける程度でも良いかもですね。
でもローテーションに組み込まないと逆にやりにくいのでリフレシュ~☆
管理しきれなくなるとか言いつつも…
○○のヘイストが切れた。とかいうログいっぱい出てた!(爆
でも…ずーっと切れっぱなしの時間は無かったと思う…。たぶん。

昨晩と今晩の我コリ狩りのサポは学者で行きました。
白グリの消費MP減少などがじわりじわりと効いてくるので良サポ。
我コリ狩りでしかもナ盾でブラインやディスペなどの黒魔法は使わないですし。
おまけに状態異常もない!
吟さんが早めに釣って来てララの30秒以内に今やってるのを
倒せないように感じたらその時だけ黒グリにしてスリプルを飛ばしてました。

サポ学で困るのはコンバした時に1回のケアル4でHPが全快しない事にゃのだけど
別に全快する必要も無いのでコンバ前にリジェネかけてケアル4をしたら放置。
大抵の場合、ナイトさんがケアルをしてくれてたのでタゲ固定にも役立つ!
かもしれない( )笑

Lv56からスタートして終了時間の23時にはLv59まであぷ。
まさかバミクロレベルまで上がるとは思ってなかったー。
Lv58には上がるとは思っていたのでワーロックタバードと
ジュストコール+1はマクロにも組み込んで鞄の中にスタンバイはOK
ま、ジュストコール+1は精霊時の装備なので出番はなしでしたけど。
精霊撃つ暇も撃つ必要も皆無だったにぁ。

弱体各種をしていたら気が付くとヘイストの時間だったりして忙しくて楽しい!
あー暇だなー眠くなってきたー。とか全然ならない感じです。
しかしタバードを装備できるようになると一気に赤っぽくなります。
あとは@1レベルあげてシャポーも被れればパーペキ。

赤っぽくなってきたー



尻尾に模様がー

書くの忘れてたー!
コブラハーネスを着ると、ぬこの場合は尻尾に模様がっ。
ちょっとしたアクセントがあってヨスヨス。
これは切り抜かなかったです。タバード画像で力尽きた系。



PT解散後すこし時間に余裕があったので新エリアをうろうろ。

タウ地味にイカス

やだ…なにこのタウ…。
超イカスんですけど。
縄文土器のような紋様ヤヴァス。カコイイ。
好きよ。こういう紋様。

とてガーゴイル

新モンス、ガーゴイルさん。
とてレベルだったのでちょっと踊り子でソロっとな。
シボンヌしても問題ないようにリレは当然の如くでございます。

とてレベルって事もあるのか強くないように感じました。
蝉剥げTP技やテラーがありますけど回避が通じるので無問題。
テラーのTP技は視線判定らしいです。
この時は知らなかったので1回目はなすすべなくテラーに('ε')
2回目はスタッター入りのVフラのスタンが入ったので止めちゃいました。
ディレイが長めのTP技だったので止めるのは楽ですに。

そういえばこのガーゴイルって飛ぶと回避うp?
シースー食にも関わらずスカスカになったので何かあるのかにゃーっと。
経験値は300貰えたのでレベルはいくつなのかは謎。

後はザルカ〔S〕にエリアして軽くうろついてデジョカジェで帰宅。
とりあえず新エリアの氷河〔S〕とザルカ〔S〕は
とて~とてとてモンスばっかりでガクブルしちゃう怖いところでした。

我 コ リ
アトルガン上陸!

ばじょなぽそっちのけで赤アゲですにゃー。
白門で希望玉を出してると昨晩に一緒した青さんから誘われました。
こまっちーのへっぽこリフレ捌きでもいいのかい?
ただ赤の希望出しがいなかったとかそういう話しかもですけど…(苦笑

汁ケンコートを買ってみたのですがなかなかどうして可愛いです。
最近はローブ系をあまり着る機会がなかったのである意味新鮮。
何のステ+も無いけどHPMP+21は良いと思います!

Lv53シンク,ナ青竜狩吟赤
狩場獲物はワジャーム森林にて我コリ狩り。
ついにアトルガン上陸です。
魔笛ボーナスうんっみゃいっっっ( ゜Д゜ )

LコリのLvは63~65とちょっと高めだった事もあって
赤の弱体スキルでもスロパラのレジが目立ちました。
それでも時給は9880とウヒャッホィ。
詩人さんが居ると攻撃があたります^^
正にそんな感じ。

今回は自分も含めてリフレ4枚とヘイスト4枚が最重要課題。(開幕ディア2も頑張った!
と言っても自分に対してのみコンポージャー使ってたので実質3枚回しなのかにゃ。
コンポージャー良いですー><
なにこのネ申アビリティ!
このアビはちょっと壊れてるね。何で実装したんだろ。
っちぅかですね。
コンポージャーの仕様をこまっちーは勘違いしてました。昨晩まで(倒置法

強化魔法の効果時間が3倍になってリキャスト25%遅延は知ってました。
で、効果時間3倍と言うのはてっきり…
自分のみならずPTメンにも効果あるのかと…思ってたです。テヘ☆彡
なので何で自分のヘイストリフレは切れないのにPTメンのは切れるの?
もう頭にクエスチョンマーク浮かぶレベルで、うにゃうにゃしてました。
調べてみたら自分のみっていうね。
はふんの助(・ω・)

仕様を理解してからはコンポ切りの秘術を会得!パンパカパーン。
コンポが再使用出来るのを目安に自己リフレヘイストすればいいじゃな~い。
そもそもリキャスト25%遅延みたいですしずーっとコンポでいるのは辛いにぁ。
ヘイスト出来る人がPTにもう1人いたらコンポ状態でも良いのかな…。
こまっちーは頭の容量も少ないけど要領も良くないので
25%遅延状態のままだとあっちのヘイスト切れた!こっちのリフレ切れた!

貴方にヘイスト~(*'-')ノ~☆
 〃 にリフレシュ~(*'-')ノ~☆

そして続けざまにあっちのヘイスト切れた!こっちのリフレ切れた!
もうこういう状況になってリキャ待ち><とかへっぽこな事になるはず。
ヘイスト&リフレは腹時計なので良く狂います^^
そんなこんなで続けざまにすぐリフレなどを唱えられるようにコンポ切りは必須にゃ。
そして後で少し早めにリフレなどを誰かにかけてずらしつつ調整してます。
空白の時間がないと何が何なのかわからなくなるですハイ。
ま、上手くいかないけどね!

23時に我コリ狩りは終わってLv56(@5374で57)まで上がりました。
明日もたぶん早く帰れるので上手く行けばAF胴を着れちゃうかしら。
Lv58になるとジュストコートも装備できるのかー。
精霊はほとんど撃たないけどAF胴を着て精霊は意味ないですし
ジュストコートマクロも作っておかなきゃですね。
Lv59に上がるとバミクロもあるにゃー。
そうなると頭装備もマクロに入れなきゃ…か…。
AFレベルに突入するとマクロも複雑になってきます。
こまっちーの梅干大の脳みそがパンクしそうです。

こーぶらー
コブラハーネスTOP

こおおおおおおおぶらあああああああああああああああ!!
来ましたね!ついに!!
コブラハーネスぐあっ!!111!!1

カカっと定時で仕事を終わらしてサクっとばじょなぽ。
今回も薄々(キャッ(/ω\*)な内容みたいで大して時間はかかりませんでした。
ばじょなぽも済んでこまっちーは急いでウィン〔S〕へダッシュッシュ。

コブラハーネスを貰うには今回実装された階級へ昇格しなければなりません。
昇格分はもうすでに稼いであったので、はやる気持ちを抑えてまずは審査官の元へ。
もし昇格できなかったらどうしよう…という思いは杞憂に終わり暁星勲章に無事あぷ!
もうすぐだ!もうすぐコブラハーネスが手に入る!

コブラハーネス

げっとー!
戦績75000点となかなかお高いものでした。
おかげさまでこまっちーの戦績は残り1000ほどに…( )笑
もう当分は戦績NMには行けそうもないのが残念無念でございます。
でもいいの!コブラ胴ゲト出来たから。

はぁ~かわゆすなぁ。
F4フェイスの刈上げが地味にキモイのが玉に瑕ですけど(泣

性能的には敵対心-8が邪魔です。
命中+11やストアTP+6はムッハー( °∀°)-3

街着ってだけで取得したわけではないので踊り子で使うつもり。
こまっちーの踊り子はラジャスがないのでTP100まで11アタック必要でした。
コブラ胴が無くてもコブラ脚足を履けば10アタックなのですが
足はダスク足を装備したいので今までは11アタックで過ごしてたのら。
でも今日からは違いますよ。
コブラ胴脚で素破つけても10アタックでTP100の世界です。
簡単言うと今までは短剣一発での得TPが5未満だったっちぅ話し。
コブラ胴脚を装備すれば得TP5以上に!
ただ回避装備の場合は今まで通りの得TP5未満です。

モンクでも装備したい所だけど…通常削りの大きいジョブなので
そのヘイトを稼ぐ通常攻撃で敵対-8とかだと、ちょっとむーんじゃないかにゃ。
うーんうーん。でも可愛いし装備したいね!しちゃうか!
はぁ~カワユスなぁ。
ちなみに、にゃんこはいだてとは超ド級に似合いませんでした。
何というかチグハグな感じ。

このコブラ胴を一番活かせるジョブは狩人じゃないでしょうかね。
ストアTP+6を活かしてTP100まで減らせそうだし敵対-8も○な気がします。

こうしてこまっちーのばじょなぽは終わりを告げました。
新エリアとか追加シナリオとかは知りまえん。
その内でいいんじゃな~い?(超適当
マイペースとはこまっちーの為にある言葉なのです。



赤51→53

コブラ胴を貰って十分楽しんでからは赤アゲに行きました。
希望を出したら思ったより早く誘われるのが赤様クオリティ。
フハハハ!ひれふせぇい!

すいまえんでした;;

要塞地下にてLv47シンク:ナ青青リューサンコ赤
自分も含めてリフレ4枚回しはともかくLv48に上がってからの
ヘイスト4枚回しはちょっとMP的にも不可能すぎてナ竜のみに。
このレベルの赤ネコのMPかなり少ないですね…。
セルリンとかHPMP変換装備をかき集めても最大MP少ない!

リフレ4枚ヘイスト2枚弱体各種ケアルなど等。(最初は釣りもしてた。
結構忙しくて初めて?赤をやってて楽しいと思ったPTでした。
釣りは天候でエレが湧くまでやってました。
このくらいのペースでもやれるからどんどん釣りいってね!的なメッセージを含めて。

そうそうこのPTのナイトさんがもいんフェイスでなおかつノリが良くて最高でした。
もいんフェイスで会話スキルがある人は好きです!
もいん可愛いよもいん(´・  ω  ・`)

このPTではLv51から53まであぷ。
もう少し上がればアトルガンエリアに上陸かにゃー。
もう行けるかな?54まで小一時間もすればあがるNextですし。
赤アゲが楽しくなってきちゃったよーぅ。

赤AFコンプ
赤AFお化けNM

怪物王女って漫画面白いですね!
(↑アニメの方の公式サイトに飛ぶ。ちなみにアニメはまだ見たことがなす)
今は9巻まで出てるようなので一気に大人買いしてみました。
これが少し前に書いたアマゾンでジャケ買いしたものにゃのです。
内容がわからないジャケ買いにも関わらず全巻買っちゃうのが
こまっちーのジャスティス(正義)☆彡
もし好みのものではなかったらなかったで無かった事にします(謎

例えるならば
野菜を買いすぎて腐るまで全部食べ切れなかった。
ならば食べた事にして捨てる。
そういう事です。
脳内変換というやつです。

えふえふの方は赤AFを全部集めてみました。
昨晩に赤AF2クエまで終わったので
赤AF3「さまよえる魂よ、安らかに」からのスタートです。

フェ・インでお化けNM「Miser Murphy」との戦闘があります。
所詮はAFクエNMなので楽勝です。
踊り子でソロっと倒してきました。
ちょっとアイススパイクの麻痺がうざかったかな!程度。
あとこのNMってスタンが入らない?
スタッター入りのVフラでスタンが全然でした。

お化けNMを倒したら要塞でまたNM戦。
過去側から現代の要塞へ行けるようになったのは楽です。
友達の少ないこまっちーにとっては扉開けが難関ですし。

そうそう赤AFクエドールNMの場所に行く途中でNMがいました。

さむタン

サムたん!初めて目撃です。
このNMは何でもポップ場所は違えどβ時代から存在してるらしいです。
β時代は最強のNMと言われるほど凶悪!だったみたい…でも今は…。
ちなみにどろっぽはコカトリスの皮でハズレ。
称号も貰えたのですが赤AFクエのせいで即効で変わってしまいました。
コウモリNMも探しましたがいなかったー。

そして本題のドールNM「Guardian Statue」

赤AFドールNM

このNMも踊り子で楽々。
ただリゲインはない感じですがTP技の回転が速いような。
sTPがすごいのでしょうか。
回避が通じるNMなのでTP技の回転がすごくても相手にならーん。

NM戦後はせっかく要塞に来たのだしって事でカギ取りも。
1門のすぐ近くから地下に降りてお化けを倒すとポロリ。
何という幸運なのでしょう。
まさか1匹目で出るとは…!
ほいでもってサクっとサンドに戻ってシャポーげと。

オズのカギ取りも踊り子で行き古墳だけはモンクで。
どちらも30分かからないで出てくれました。

箱開けは要塞で1シボンヌしたものの無事パカっとな。
古墳の扉の開閉がちょっと人様の目が怖かったけど…。
開けたらすぐ閉める!を徹底してたのできっと迷惑はかかってないはず。
古墳の護衛と箱開けはトラブルの元だよね…。

赤AF

赤AFコンプリート。
即効で預けました。
時間がある時+やる気が出た時にレベルアゲに行こうと思います。
早く赤帽子被りたいですしね。

…そういえばまだモグ祭り買ってなかったー!のを思い出しました。
と言っても、石夢も未クリアのままですのでその内でいっかな。
石夢胴やモグ頭は欲しい気持ちもあるけど何かやる気がでにゃいんにゃ。
やる気のなさはブログを見てれば分かると思いますけど><

赤魔育成中
久々にペット狩り

日曜の朝方、5時頃?にハッと目が覚めました。
あまりに気持ち悪さに…!
即効でトイレに駆け込んでリバース。
お食事中の方いたらごめんなさいね。
吐きすぎて喉が裂けたのか血ーがーでーたー。吐血!
こまっちーの中の人もちょっとビックリだよ☆彡
眠気眼(ねむけまなこ)+裸眼のぼけぼけな視界の中で吐き続けたにゃん。
裸眼だと視力0.1ないので大雑把にしか物が見えません。
この時は逆にそれが幸いだったかもしれませんね。
リバースしたものが目に映っても霧が濃くて見えない状態ですしw
ついでにお腹も【ポイズン】だったので正露丸飲んで昼まで寝てました。

起きてからも調子は良くありませんでしたが寝込むほどではなし。
じゃえふえふでもしよっか^^
ていうか何にアタったんだろう…。
夕飯食べてからデザートに食べた水羊羹かな?
もしくは夕飯の豚トロを食べ過ぎて油がギッタンギッタンで…かなーん。
どうでも良い事だけど水羊羹の中にサクランボが入ってたのですよ。
サクランボって赤いじゃないですか。
一瞬、梅干!?と嫌悪感がバリバリで捨てるとこでした。
うん。ホントにどうでも良い話しです。
梅干キライなのれす(´・ω・`)

えふえふは久々にペット狩りをしてみました。
レベルとジョブは
Lv50,赤/忍
です。

ロラン〔S〕ペット狩り

過去ロランのK-9が舞台で獲物はゴブペットの芋。つまりクロウラー。
芋のレベルは51~54みたいです。
今回こまっちーはLv50で行きましたがLv40後半からでもやれそう。

K-9には獣ごぬりんともう1匹別ジョブのごぬりんがいます。
2ごぬりん共に移動範囲がそれなりに広いです。
ヒールしている間にあれー?獣ごぬどこ行ったー?と探す時も。

今回のペット狩りは精霊マラソンでやりました。
ガチ殴りだとコクーンやら色々面倒ですし精霊で焼いた方が楽!(だと思う。
それにこの場所だとかなり広く走れるので精霊マラソンがしやすかったです。
マラソンと言っても2系4発と1系1発で落とせる程度のマラソン。

4チェ止まり

5チェはどうしても出来なくて4チェが限界でした。
こまっちーのやりかたは
2系で釣って親ごぬから少し離したらグラビデをしてあとは煮るなり焼くなり。
グラで釣っちゃうと親がいきなり動き出した時に見つかっちゃったので
ササっと芋に動いてもらってある程度、安全が確保できる位置で勝負を。
あと釣る時はなるべく真後ろからが良い感じでした。
中途半端に斜めから釣るとPCには見えない壁がある場所もあって
芋が挙動不審な動きをしてくれやがって親ごぬがーっちぅのも注意ですにゃ。

タゲが切れても平気

広く使えるからといって走りすぎると簡単にタゲが切れちゃう事も!
でもペットはタゲが切れても消えないで親の元に戻ってくれる安心設計。
グラがかかってる状態なのですぐ追いつけて追撃の精霊でカカっと。

属性杖のレベルにー!

そして属性杖のレベルである51にあっぷ。
51にあぷしてから3匹ほど殺って帰りました。

個人的にはやりやすい場所、という印象。
でもガチ殴りでのペット狩りだとどうだろうにゃぁ~。
ごぬりんは広く動くのでキャンプ場所と言える場所がなさそうですし。
…コクーンがある時点でガチ殴りには適さないと思うけどにぁ。

少しだけAFクエも進めました。
Lv40武器とAF足ゲトまで。

蟲穴の箱のカギとり

巣の地図がないので久々に窓化。
やっぱり窓化はやりにくい…何故か目がシパシパしてきます。
しかも木箱のカギがぜんっっっっぜん出ないし!がっでm
2時間くらいかかってようやく出てくれたので日付またいでAF足ゲト。
そこで今日は力尽きた感じです。

窓化で常時やれる人はきっと強靭な眼力なのでしょうね。

にゃぅ
にゃぅ

皆さんは将来、何になりたいですか?


こまっちーは…幸せになりたいです\(^-^)/

にょき
深夜にインでしかも(明日の)土曜も仕事だと…にゃー。
そんな大それた事も出来ないので軽くカンパってえふえふ終わりング。
でもでも残業にしては割りと早めの24時頃に仕事が終わったのでありんす。
アマゾンで買った漫画本が届いてるかと期待して帰宅したら
まだ届いてなくてちょっとショックだったっちぅ裏話もありんす( )笑
あ、これ面白そう!とジャケ買してたので届くのが楽しみです。
普通に本屋に行くというアレやソレやコレは無い!ヒッキーだから!

いやだってさ…定時上がりの日だと道路混んでるから…
本屋に入る→本を買う→本屋を出る→車の流れが途切れない
→なかなか帰路へ着けない→帰るのが遅れる。
こんなのヤです!
深夜なら道路は空いてるけどそもそも本屋が閉まってるし。
そんなこんなでやっぱりアマゾンはネ申です。

都会っ子なら電車通勤とかが主だと思うのでふらりと寄れそう。
こまっちーの中の人は田舎暮らしなので車社会にゃー。
田舎なので今はちょっと怪しいけど夏になると蛍とかいる(orた)よ(*'-')
巨大な蛾とかもいるよ(;'-')
あと最近だと家の屋根に猿がいたらしいよ(;;'-')
猿って…今まではいなかったのになー。いてもカモシカとかテンだかイタチくらい。
一応今まで見たことがない生物、今回は猿なのですけど
そういったものを見た場合には届出しておかないとイケナイみたいね。
母が目撃したらしくてそんなこと言ってたにぁりん。
しかし猿か…猿は可愛くないからキライ。

全然えふえふと関係のない話を書いてしまったような。
軽くえふえふ臭も漂わせておきましょうか。

本日の黄色サチコ

にょき

うーむ、イマイチ?

☆彡☆ミ☆
AM3時頃にえふえふログイン☆彡
1時間ほどカンパニェをやってえふえふログアウトミ☆
過去戦績も8万を越えるとこまできました。
少し前に動画を公開してから過去戦績NMにも行っていなかったので
減る事もなく思ってたより増えてた感じです。
でも過去戦績NMは面白いので機会があれば行きたいですに。




KOKIAの「ありがとう」はいつ聴いても良いすなぁ。
「ネシアの旅人~海と風と人の唄」も好き!


とりあえず見ながら泣くといいと思うよ!


いやらしすぎるwww


双界儀ってゲームしってる人いるかにゃー?
こまっちーはこのゲームはかなり面白いと感じた記憶があります。
1面の曲が神なんですよ!

久々のニコニコ動画の紹介でしたー。

パタリ…○∠\_
ナラシンハ踊り子ソロ

オンゾゾ【王】のLv64・72のみ2~8複数回攻撃のクラブが欲しい!
そう思って踊り子ソロでON☆ZOZOへ。

さすがに【王】の抽選マンタだけでは暇なのでナラシンハの抽選も☆彡
Oseもやりたかったけど先客さんがいらっしゃったのでまた今度。
そしたら先にナラシンハさんが沸きました。

☆Narasimha
☆オンゾゾの迷路(F-6)のLabyrinth Manticoreとの抽選
☆Lv75~77
☆HPが多目という事以外は特筆すべきものはなす。

倒すまではてっきりレベルは75以下だと思い込んでた!
むかーしむかしにしゃおでソロった時に強い印象がなかったからかな?
戦闘始めはヘイスト装備でやってたら思ったより避けなくてびっくらにゃー。

ク㌃うざっ!

ていうかいつからナラシンハは獣使いになってクアールをペットに…。
ぺちぺち殴ってると、背後で「ハッハッハッ」という息遣いが聞こえてきた!
む?視点をぐるり→↑←
ナラシンハ広場で戦ってたらりぽっぽしたクアールが絡んでたにゃー。
とてつもなく鬱陶しい。略してうっとい。

クアールの強さは丁度クラスなのでとりあえずは問題なし。
でも攻撃間隔がナラちんとクアールたんでは違いすぎる。
なのでちょっと蝉回しがちょっとやりにくかったです。
蝉残り1枚の時にクアールの攻撃で蝉が剥げてナラちんからの
攻撃を喰らうと攻撃力が高いせいか冷や汗たらり(・ω・;)な事も!
ナラちん如きで…と思いつつシボンヌよりはマシなので扇の舞いを使用。

うぜーーーwww

(⊃Д⊂)ゴシゴシ

クアールが分身したのである^^

通路側で戦ってたらまた新たなるクアールちゃんが参戦。
さすがにナラちんとクアール2匹になるとうざい。とてもうざい。
それでも安定してとは言えないけど戦えるのでこのまま殴り愛。
先にクアールを倒さなかったのはブラスターで麻痺ると行動不能になって
踊りはおろか蝉も満足に張れなくなってしまうので先にナラちんから。
ナラちんは扇なしでCRTだと400~500dmgほどの攻撃力なので
扇が丁度よく切れちゃったりした場合に被弾すると危険信号。

まひが・・・

ナラシンハのHPも@数mmってとこでブラスターで麻痺がああああ。
クアールを殴りはしてませんでしたが被弾の積み重ねでTP技が発動。
それもよりによってブラスターとか…何の嫌がらせだっ!
せめてカオティックアイなら…。

気合で蝉を唱えたりしてたのですがヒーリングワルツばっかり麻痺る。
万能薬の持ち合わせはあったけど使いたくなかったので我慢の子。
そうこうしている内に蝉も剥げて、ぽこじゃか殴られるこまっちー。
こういう時に限って被弾って片寄ります。

ぇー・・・

そしてシボンヌ。リアルで「ぇー(´・ω・`)」ってなったにゃー。
ナラちんの攻撃→こまっちーにヒット☆
ナラちん<TP100貯まったのである^^

大 ☆ 旋 ☆ 風

パタリ…○∠\_

負けるはずがないと思ってたのでリレはなし。
しょうがないのでD4っとな。

ちょっと…いや超絶悔しかったのでまたオンゾゾへ。
勿論、ナラちんへのリベンジ目的です。
いやていうか負けてないし。
クアールがいたから、こまっちーのHPが0になっただけですし。
多勢に無勢ですしおすし。
PCだってとてとてモンスを6人で倒しますし。
1vs3だったもん!しかもナラちんはおなつよかつよレベル。
うんうんこまっちーは負けたわけじゃないにゃ!

いやらしい。
露骨に負けを認めないこまっちー。
いやらしい。

リベンジ成功

タイマンなら楽勝よぅ!
再戦の時はクアールの動きも注意しつつで無事勝利。
倒して経験値を見てようやくLvが上なNMだったのに気付きました。

ナラシンハ自体は蝉の切れ間にデッドリーホールドを喰らったりHP依存の
最大500dmgの火炎の息のリカバリーが出来て回避系のジョブなら問題ないNMチャン。
踊り子は間隔をあけて大ダメージのカバーをする事は得意なので楽々。
矢継ぎ早に大ダメージを喰らう場合はワルツのリキャもTPも足りなくなってって…
踊り子の得手不得手はまた今度でいっか☆彡(来るか来ないかもわからないまた今度。

あ、ちなみにオンゾゾ【王】はナラちんで満足したので沸かしてません。
むしろソロNMに飽きてきたのでダルンダルンになる前に帰ったとも言う。
ソロNMは他にやる事がなくてしょうがなくって部分の比重が大きいので
何か目標がほしいなぁと思う今日この頃。

三龍の一
てぃあまっとたん

【肉】の人からティアマットやってるけど来るけ?とテルを貰ったので
称号でも貰いにいこかなーって具合で学者で参加してみました。

テルを貰った時にはすでに戦闘していたようで着替えなどをしてから
参加してたら倒しちゃうじゃない?と思ったけどそんなに弱くないみたい!
さすが三龍の一、ティアたんです。

こまっちーの仕事はナ/忍の2人に範囲スキンを主に回復補助。
範囲ファラもやってはいたけど赤の人がファラIIをやってるのに気付いたので
邪魔しちゃいけない><邪魔しちゃいけない><ていうか
知らない人ばっかりだからひっそり隅っこで目立たないようにうろうろしてよう…。
そう心に決めていたので私は空気よ♪な雰囲気を醸し出してたはずです。
いやだってさ…
周りはモリガン装備とか地上免罪で固めたハイソサエティな人らだから!
こわい><
こまっちーなんてもう路上の石ころ的な装備よ!
でも路上の石ころも磨けば光るかもしれないのです。

戦い方は飛んだら黒魔の精霊で頑張る!
そして落とす→タッチダウン→ヘイトリセうまー
地上時は召喚の履行で削る!という感じでした。

ティアマット

状態異常とか全然わからなかったのですが【肉】の人から
【肉】の人<デバッドウイングで悪疫つく
ハートフルな助言がテルられてきたので
これは常時白補遺ですねわかりました了解です。

チャージに余裕があれば女神降臨ウィルナを頑張りました。
でもあんまりチャージは余裕があると言えるほどではなかったです。
ティアたんが飛ぶと蝉貫通の魔法ダメージになります。
これは大体一発でスキンが剥げちゃう!
チャージは範囲スキンに使った方が良いと思ったからですにゃー。
安定してる時にはウィルナにもってとこでしょうか。

そうそう飛んだ時に黒さんに混ざって精霊撃ってみたけど…
うんMPの無駄^^
もうレジレジでワロスワロスです。
当然、計略も元々のD値が災いしてかだめだめ風味。
学者が4系を撃とうとすると黒補遺でチャージ1つ消費するので
ここは黙って白グリ白補遺固定で無駄にチャージ使わない方がヨス(*・ω・)?

夜間に出現するコースなどお邪魔虫を処理したりしつつ
こまっちーが参加してたから約30分くらいかな?でティアたん没。
どろっぽは…ハイソサエティな人らがお通夜な空気になるものでした。

ティアマットトラウンサー

そして称号。

お招き頂きまして真にありがとうごにゃいました。



=== Area: Dragon's Aery ===

ねぐらってきれいだよね

びびあんやりに行ったけど湧かなかったので帰りにふらりズム。
特定の目的でしか賑わいをみせないトコに限ってって感じです。
神秘的(*´ε`*)

考えすぎ?
かんぱっぱーぱぱらぱー

えふえふやりつつ裏でエンコードをやろう!
この作戦は失敗に終わりました。
もう動きというかクソ重くてガックンガックンでした。
まともに動けそうも無かったのでエンコは断念してえふえふを。
…エンコ中に余計な事をすると大抵の場合、音ずれの訪れになったり
いきなり画面が真っ暗になったりとボクの2時間を返して;;となるのですけどね。

残業デーだったので深夜のパニェ。
いつもの踊/白で出勤でございます。

平日のAM2時頃になると人が少なくてタイマンがやりやすいです。
こまっちーの踊り子は雑魚敵なら【何でも】ソロれるので食わず嫌いはなし。
でもバタリアで黒豚を釣って半分まで削った所でR0になり復帰したら横たわってた…。
しかもリレしてたはずなのにリレの効果でないという最悪な事態で一旦ほむりポイントへ。
雑魚なら【何でも】ですがボス級になるとサポ白だと被弾がヤバすぎてダメにゃー。

もっかい過去へ飛んで再度パニります。

カンパが起こってる場所へ行くと、ゎーぃフリーの敵てんこもり。
適当に釣って殴っていると他のソロれるジョブさんが来たんですよね。
Lv74とか75の。
そいでもってこまっちーの踊り子は持久力はあってもタゲ固定力が無いです。
MPがある内はちまちまとケアルIIIで回復しつつMPが尽きかけたら
ある程度MPが回復するまでHP500くらいまで被弾しまくってワルツIVで大回復
という流れでやるので被弾でどうしてもヘイトは抜けまくりますので。
ワルツIVはそこまで出番があるわけじゃないけどー(・ω・)避けるし。
……とにかく固定力は無いんだ!

タゲが違うプレイヤーさんに渡るともうその敵には興味を失いまふ。
フリーの敵はわんさかいますしそっちを釣っちゃうのですが…
これってだめなのかなー?
タゲ取っちゃうなら自分で何とかできないとっではないでしょうか。
多々反論はあると思うけど。

うーん。
何とかできないから自分以外の人がタゲを取ってるのをやるのだよね。
タゲを取られてイナゴ状態になるのを良しとすれば楽そう…だけど
フリーの敵がわんさか拠点を殴ってたらそっちをやりたくなる!
ていうか考えるのダルくなってきたですハイ。

そんなこんなでメンドくさいのでソロっとカンパニェは深夜の丑三つ時か
人が少ない夕方の19時~20時ちょいあたりしかやらないようにしてます。

過去戦績NMを少人数で行こう
すやすやzzz

すやすやzzzの図↑

日曜日はインすると過去戦績NMinクロウラーの巣に
誘われたのでモンクで出勤したりその後にMMM営業課したり
モンチェリーをソロったりして過ごしました。

ほいでもって過去戦績NMは少人数で行くと分配が美味しい!
野良なんかだと素材希望とかオーグ希望とかに分けてややこしい。
でも身内で行けば高額品は分配でオーグは欲しい人でって感じで
高額品が売れればみんな幸せでウハウハってなものです。
オーグは微妙なものだったらランダムで高い人が貰います。

少人数ってのは大体3~4人を指すと思います。
今回はジャグナー・ソロムグ・クロ巣を動画に収めてみました。
バタリアも踊盾の4人で行った事もあるのですが今回は上記の3ヶ所のみ。
気まぐれ?というか特に使う予定もない場合は2hを使用してるトコもあります。

ジャグナー森林〔S〕
【連合戦績NM】ジャグナー森林〔S〕【3人】
構成:踊モ赤
踊り子がボスをキープしつつモンクが雑魚を赤がサポ黒のプガで寝かせ。
ノールは硬いですね!

ソロムグ原野〔S〕
【連合戦績NM】ソロムグ原野〔S〕【3人】
構成:踊侍赤
踊り子がボスをキープしつつ侍が雑魚を赤がサポ黒のプガで寝かせ。
ちょっとこまっちーがポカをして即死しましたが…問題はなかった!(?
即死後の衰弱でもボスをキープ出来るのでここが一番難易度低い気がします。

クロウラーの巣〔S〕
【連合戦績NM】クロウラーの巣〔S〕【4人】
構成:忍モ吟赤
忍がボスキープ、モが雑魚を赤がサポ黒のプガで寝かせで吟はピッポロ。
ボスキープの忍にはマチマンボを歌ってたと思います。
ここはボスが強いので吟遊詩人はいた方が事故が少なそう。

以上、ソロムグのヘイスト+のサブリガが欲しいこまっちーでした。

To be continued.
To be continued.

--to be continued.

黄色サチコ
ちょっと昼からの出社だからと言って夜更かししすぎました。
だからもう今日は(自分なりに)頑張ったサチコのペタペタのみ!

ブーブー
豚さん(*・ω・)
結構かわいいと思います。(←自画自賛

うわああ
ピッチー(仮名)からキモイって言われた。
確かに自分でもキモイと思います。

豚のサチコが結構良い気がします。
まねしてもいいのよ。

ムイムイ
三人寄れば文殊の…

定時で帰れたので人が多くなる20時頃まで少しだけパニェ。
ロランベリーへ行ったらNPCヒュム男が3人揃ってムイムイしてました。
召喚中の音ってムイムイって聞こえます。
ムイムイムイムイ~~どひゅるーん…そんな感じ。
PC側も2~3人で強力しての究極召喚とか出来ればいーのに。

ほいでもってメリファトで闇エレを釣ってタイマンをしてました。
倒される事は99.999....%ないものの時間がかかりそうな空気が漂ってきたので
回復を一切しない方向でひたすら殴りつつ倒されるのをチョイス☆彡
いやもう面倒くさくなってきちゃいましてね。
多分1000以上は稼いでるだろうって事でわざと倒されて査定→自国へのコンボ。

パニェのあとはいつもの紅玉の欠片集め!
メインディッシュはあねもね!

また会えたね!

珍しく今日もいたっ!そしてモルつる2本どろっぽ。
2本って事は……前と、うしr…げふげふ。

微妙に寝るまで時間あるにゃー。
そうだ。久しぶりに沼でチゴー狩りをしよう。
ナイズルはまだ40層だけど少しだけでもウェアバスターの潜在消しにもなるし。
ナイズル進行もやりたいけど白門に居る事がほぼないので
シャウトがあったとしても余裕でスルーなんですよねー。
…100層まで進行する事はない気がするw

久しぶりにチゴー狩り

久しぶりにやると楽しい…。
ブレスパの反撃ダメが出っ放しで楽しくなってきます。
こまっちーの場合はブーンがないので羊2~3匹連続までが限界。
ちなみに時給は4000も行きません。ぶっちゃけしょっぱいです。
2~3匹やったらヒールを挟むので致し方なし。

意外と優しい顔してらっしゃる

カラクールさんは優しい瞳をしてらっしゃいます。
っていうか眠そう。

こんちには
きうょは いもつの ざんょうぎび でした。
いえに ついのたが こまれた いもつの うしみどつき。
そるなうと ほよどく ひとも すくない かんにぱえ の おかじん。

おりどこ さしぽろ にて メァフリト サルタ で おおばあれ。
こかんい で せせんき が 50000を とっぱ!
この ちうょし で いけば なとんか なそりう な けはい。
そして この ぶんょしう を かえがんる のに つれかた。

で、どうですかね。
人間は最初と最後の文字さえ合っていれば読めるらしい。
「こんにちは」を「こんちには」と書いても読めるはずです。
ちょっと面白いです。
調べてみると勝手にそのような文章にしてくれるスクリプトや
自動化ツールがあるようで自前で考えたものが読めるのか不安に…。

とりあえず戦績が5万を越えたので頑張った気がします。
コブラ足が欲しい!という欲求もあるのですが今は我慢の子。
今のうちにせめて10万近くまでは稼ぎたいところです。
胴の交換レートがいくらか知らないけど10万あればお釣りがあると信じて。

会いたかった…!
2009七夕

7月7日…七夕です。
織姫と彦星がナニがどうしてナニするのですね。
ナニの意味がわからない場合はそのままでOKです。

七夕と言っても特に何もしないですけどねぇ…。
強いて言えばリンク先の桃蛇さんが誕生日ってくらい?
おめでとうございます。

えふえふの方は今日も今日とて紅玉の欠片集め。
もう仕事で帰りが遅い日でもない限り毎日してる気がします。
モ/白(or黒)にてローテーションをメリ>パシュ>ジャグで巡りあい宇宙。

最後に回るのをジャグナーにしているのは理由があります。
欠片を3つ集め終わったらデジョンないしOPでサンドには戻りません。
そのまま徒歩でジュノを目指します。
この徒歩での時間がなかなかの時間潰しになるのがいーの!
っていうのは嘘なの!

ジャグからジュノへ向かう場合はバタリアを通ります。
バタと言えば古墳。古墳と言えばアネモネだろう?
アネモネというのはりぽっぽ時間が最大で24時間というモルボル。
NMってわけでもなく「調べる」をすればLv75なら練習相手とログが出るモンスター。
ただし固有どろっぽ品があります。
これは出たらいーなーレベル。
それで固体数がめっさ少ない上に再出現が最大で24時間なので
もしふら~りと寄って出会えたらとても素敵じゃないの。

そう思いつつ欠片集めをした日は出現ポイントの古墳へと足を運んでました。
今日もどうせいないかなーでもいるかなー?いたらいーなー。

あねもね顔あっぷ

いたっっっっ!!!11!
下手なNMよりも、おお!となる勢い。
っちぅかアネモネって聞くとエウレカセブンを思い出します。
どうでも良い事にゃのですが。

あねもねーーー!

殴る事しか出来ないこまっちーは即座にぽかぽか。
レベルは45-46らしいのでそれなりにはHPありますね。

そして果敢な肉球アタックの末に倒してみると…

モルボルのつる

モルつるでたっ!いらねぇ!
生命力が強く切り取っても動いているらしいのでアレか…
これで自分を慰めろって事ですね。
なんちゃって^^
意味がわからない場合はスルーでOKです。
今日はちょっとピンクっぽいですにぇ。
てへ><*

あ、ついでに紅玉のカギの報酬はミスリルリングでした。
でも今回のミスリンはちょっと格が違いました。

攻+5!

攻+5ついたのがついに出ました。
これで後は蝉弐が出れば紅玉は満足出来そうです。
モルつるで満足出来ちゃうけど><*

あじゃりと慢心
わーNMだー

いつものように紅玉の欠片集め。
蝉弐や攻+ついたミスリルリングが出なくても負けないもん…。

ほいでほいで個人的に一番どろっぽが悪いと感じるメリファトからLet's欠片。
OPからオズを目指し視界に入ったヤグをなぎ払うこまっちー。
最近はこの瞬間が何故か好きです。
弱いものイジメが好きなのではなく基本的にすれ違う人もいない場所を
ソロでにゃーっと走るのが自分に酔いしれ易く嗚呼ナルシストの極み!みたいな
謎すぎですね。すみまえんでした。

オズも視界に入るくらいまで近づいたあたりでヤグんどハッケソ。

ヤグんど<殴るの?

こまっちー<殴るよ!

殴りかかります。

にゃっにゃっ?
異変に気付いちゃいましたよ。こまっちーは。
普通なら1~2セットの肉球アタックで倒せるのに、このヤグんどタフネスなんだが?
と思って流し見していた画面を…(ΦωΦ)じーっ
NMでした!のーとりあすもんすたー!Named Monster!

そういえば時間ぽっぽのNMこの辺にいたよねー。

Coo Keja the Unseen(コー・ケジャ・ジ・アンシーン)
ジョブは忍者で微塵がくれを使用。
オズトロヤ城前の高台K-8周辺に21時間間隔でぽっぽこ。
珍しくノンアクティブなんだって!セルケトみたい。
そして出現範囲がかなり広いらしいので今回は運良かったぽいっすよ。

どろっぽは阿闍世の数珠。
結構などろっぽ率の低さって用語辞典には書いてありんす。

NMと言っても所詮はメリファトれべるにゃー。
強さはこまっちーから見たらもう毛玉レベルなのでサックリの助(・ω・)

なんかでた!

モ/黒のトレハンとか皆無ジョブにも関わらず阿闍世の数珠どろっぽ。
装備できるジョブが赤しかない…けどね…。
これって良いのかなぁ?戦士のサポアゲの時に使えそう?
ほむ…。

ちなみに時間は7月5日(日)19:20頃に倒したと思います。
試練鯖で欲しい方は6日(月)の湧き時間に張ってみては如何でしょうか。
21時間間隔だから~うーんっと…14:20頃?ごめん難しい;;
違うッッッww16:20だ><
数字が絡むと本気でよん?が炸裂しちゃう…。



普通にショック…

没時間とか知らにぃけど適当に行って抽選を狩っていたら湧いたー。
でも半分削るか削らないかでやたらめったら素避け0モードでシボンヌ。
しかもこまっちーが倒されて没時間を知りたい放置な人に絡んで
その放置な人も…うわあああああああああああああああ。
一応中の人は居ないだろうけどテルで謝っておきました(´・ω・`)
外人さんかもしれないけど日本語で。悪い事しちゃったなぅ。

というかですね。
負けるとは全然思ってなかったのです。
素避けも60%超で時折殴られるものの攻撃間隔が長め事と
詠唱中断も複数回攻撃の初弾にしかないので蝉回しは出来てた!と思う。

でも結局負けたんですけどねー。
慢心が負けを呼び込んだ気がします。
装備的な事で言うならやっぱりヘイスト装備が圧倒的に不足している感じ。
蝉壱・弐共にリキャ待ちがシボンヌまで度々ありました。
これはPMしないとどうにもならないので素避け率を上げるしかなさそう。
そうなるとCポジを5段階は必須か…。むむー。
残業明けの深夜カンパニェを頑張るしかないっすな。
あと食事もピザでは90%を切る88%だったのでスシかなぁ。
あ、Cポジ5段階にすれば別にピザでも問題なさそうくあー。

せっかく沸かせたのに…という思いと
勝てるっしょと軽く思ってた慢心があって何気に【ショック】

ちなみにNMはシ吟赤白の4人組の人が倒してたと思います。
思うっていうのはその人達が半分削ったあたりで見てるのに飽きたので帰宅。
回復も厚くヘイストマンボあって負けは正直ないと思いますし。

こまっちーが負けた時にその人達のシーフの方がいち早くきたので
どうぞどうぞ(・ω・)
とsayで言ったらスルーされたのはちょっと悲しかったけど( )笑
まぁ…NM頂きィィッィッwwwwとか言われても

( °д°)!?

(°д°)…

ってなるけどさ。

ヴァナライブを少しだけ味わった
ヴァナライブ1

土曜日は定時でカカカっ!
空活動まで時間があったので紅玉の欠片を集め。
欠片もほどよく集め終わって下層へ行って街灯ボランティアをしていると…

(ω)!

ほほう…。
ふん…ふん…。
ほほう…。

今までヴァナライブって見た事が無かったのでちょっと興味がむくむく。
でも21時からっつーと丁度、空活動の時間だから無理にゃなぁ…。
と半ば諦めていたのですがふいんき(何故か変換できない)だけでも味わい!
そこでしゃおの垢のウィン倉庫ぬこちゃんで潜入にゃー。
ちなみにふいんき(何故か変換できない)というのはネタです。
たまーに書くと雰囲気だよ^^;と言われるので一応。

21時スタートという事だったので前もって倉庫ぬこちゃんを移動。
移動した先にはヴァナ芸人さんたちがリハーサル?をしていました。
階段を上った先で踊り子同盟の方々が何かやってた!
これが生踊り子同盟か(・ω・)と遠目に見てたにゃー。
全員ミスラでした^^/ \ァ/ \ァ

そして空活動スタートと同時にヴァナライブもスタート。
さすがに空活動しながらだったのでろくに見る余裕もなく…。
何かダイスを振って奇数ならあっち偶数ならこっちみたいな感じで
移動もあったようなのですがログを全然見る余裕が無かったので適当にふらふら~っと。

でも踊り子同盟さんのは散眼を使って頑張って見てた!
ログを見る必要がないからエモでのパフォーマンスは助かります。
ログまで見なきゃいけないと本体を動かすのに支障がでちゃうから(・ω・)
空活動メインなので漫才系のは見てなかった…。

ヴァナライブ2

ヴァナライブ3

ヴァナライブ4

ヴァナライブ5

次回見る機会があったらPS2ではなくPCで見たみたいと思いました。
やっぱり解像度が大分違うのでどうせならねー。
ちなみにPS2はD4端子です。
S端子だったらもっとぼやけてたかもにゃー。

ぶぃーん…
ぶぃーん

おじいさんは山へ芝刈りへ
おばあさんは川へ洗濯へ
こまちさんは…

ウィン領へヤグ狩りへ

一時期は10000程まで減っていた過去戦績も42000程まで回復!
ここ最近は過去戦績にも頻繁には行かなくなったのが大きいのだけど。
他国のトリガー貰う時に3000消費はちょっと痛ひ。
この調子で行けばばじょなぽまでそれなりには戦績も増やせそう!
戦績胴の交換にいくらかかるのかな…。
あ、そういえばカンパニェでユニオンとか実装されるのですっけ。
メンドくさそうにゃー!

そりではおやすみなさいっ。

ドロッセルかわいいよドロッセル


今更ですがファイアボールを知りました!
なんなの!これ!超面白いんですけど。
小気味良いテンポで作られていていいわあ…。

1話2分と短いので見たことない人は見てみるといいです。
病み付きになる事間違いなす。

ひっそり変更
変更前
変更前

修正後
変更後

上記2つの画像は今後発売される予定の
追加シナリオ「モグ祭り」の報酬に追加できるステ群です。

どこがへんこうされてるかよいこのみんなならわかるよね!

答えは…
CHR+4 ワルツ回復量+3%

↑この表記が

CHR+4 ワルツ使用間隔-2

に変更されてるのさっ!
開発中のものだから~って件があるから変更も致し方ないのだけど…
なんともこの間隔-2っていうのは希望もあるようで逆も然りな感じ。

装備でワルツ間隔を縮める方向で調整していくと見て取れるので
今後追加される装備で召喚のオステア装備のようなものが実装されるのかな。
出来れば手・脚・足・アクセでの間隔-装備で実装されると嬉しい。

逆にリキャ間隔をこういう形で縮める方向なら
もうジョブ調整での部分がなさそうに思えるのです。

うん…まぁ…石夢すらクリアしてないので
まだ発売もされていない追加シナリオの話しって( )笑
感じだけどにゃ(=・ω・=)

灯火を守ろう
灯火ランナー

紅玉のカギ欠片集めをよくするのでジュノへ行く回数が多いです。
せっかくジュノへ来たのだから…と時間があえばやってるのがコレ。

街燈ボランティア-Community Service-
依頼者:ジュノ下層I-6「Zauko」
発生条件:ヴァナ時間18:00~20:00に話しかける。
終了条件:下層にある12箇所全ての「Streetlamp」灯をつけた後Zaukoに話す。
報酬:特になし(ボランティアだから!
称号:ともし火ランナー

つけるorつけない

このクエはヴァナ1日に1人しか受けられません。
そう考えると…おおぅ…な気分になる!ようなそうでもないような(弱気
ちなみに誰もクエを受けなかった場合はミスラNPCが点けて回ります。
たしかF4フェイスだったような…。

2回クエをこなすと会員証をガルカから貰えます。

灯火を守る会会員証

ジュノへ行く機会はあると思うのでたまにはボランティアでも如何でしょうか♪

やれるとこまではやった!
まぁゆっくりしていけよ

クソ暑い日々が続く中、お茶を薦めるこまっちー。
 Λ.,Λ
(=・ω・) ξ
( ∪ つ旦
と_)_)

一昨日にやってきた「紫電、劈く」踊り子ソロをzoomeにうp
動画こちらっ【紫電、劈く】踊り子ソロ

ジョブ:踊/忍
食事:山串
使用薬品:毒消し×1・万能薬×1
2h:TPが無い状況でHPが凹んだ時に使用

このBFの敵であるドラゴンは回避キャップが低く蝉が回りません。
引き寄せもある為に逃げ回る事も不可能です。
なので今回は扇の舞い+被ダメカット装備にて耐え忍ぶ方向。

ダーク装備+ジェリリン
マクロ名がDFなのはDフラリッシュマクロに作ったから。

ダーク装備一式とジェリーリング。
ちなみにear1の装備はブルタルではなくキャシーです。
グラが同じなので注意!
こまっちーはPMを一切してないのでラジャスブルタルラッパリーなどはないのぜ。
ついでに腰はクィックベルトだっ!オーグメントで珠玉のDEX+1付き!
いやーもうさ…ギルせっせと貯めてゴッツイ装備買うとかやる気でないの…。
ま、でもPMはやれたらやりたいね。ってレベル。
赤サチコで3国ボンの募集ないかほぼ毎日見てるけど無いので放置気味。
ってだいぶ話しが脱線しまくったにゃー。

えーと…ドラゴンは蝉張って殴って耐えて終わり( )笑
あ!でもペトロアイズの存在を忘れてて思いっきり石化しちゃったです。
割かしすぐ治ってくれたので事なきを得ましたが。

そして火曜日はその後のクエを進めました。
勃発、ミスラ大戦と淑女たちの饗宴BFまで。

立ち上がる…?
ぬこ大戦のひとコマ。

Lehko Habhoka : そう、どんなに傷つこうと
 どれだけ血を流そうと……決して僕らは
 立ち上がるのをやめてはいけないんだ。

この台詞の「立ち上がる」って部分は立ち止まってはいけないんだ。
とかの方が良くなーい?とか思ったりしつつクエも終わりウィンへの帰路へ着くと…。

みけさまの尻尾!

みけしゃまーーー!
尻尾の模様がラブリーです。
クンカクンカ!
この尻尾の模様はコブラ胴を着た時にPCにもつくなら最高にぁ。
つかないだろうけど。
今現在Nowこまっちーの戦績は34000ほどです。
やべー絶対的に戦績足りないにぁー。ばじょなぽまで稼げるのか…。

淑女BFは踊り子で行ってみましたが無理な気がしました。
サイクロンで全ての敵のタゲと取りつつベルフリーを殴ろう!の作戦。
でもかなり敵が散らばっちゃっててきっついね…。
もう1回挑戦してみて無理だったら他の手を考えますですハイ。

あらかたやれるとこまでやったのでログアウト前に紅玉のカギ欠片集め。
パシュハウに欠片を取りに行った時にこまっちーは思いました。
あれ…ここの水芭蕉ってやたらでかくない?という事に。

水芭蕉姫

水芭蕉から生まれた水芭蕉姫のこまっちーです(^^ω)
語呂の悪さはともかくとして大きいよね!
葉っぱとか花弁でかすぎでしょう…。

紅玉の箱の中身はチェスナット原木でした。
がっでm
Copyright © ぽに。. all rights reserved.