fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

2009も終わり→2010へ
2010年へ

大晦日です。
今年もこれでさようならの巻。

今年は完全にこまっちーの年だったと思います。
しゃおはもう完全隠居!
うんうん、当ブログ「ぽに。」はこまっちー支配です。

踊り子や赤の装備が飛躍的にググンッ↑とぱぅあーあぷした年でもあります。
踊り子ですとやっぱりジュワ!
ジュワユース革命。(スパタ革命レベルの革命。
しかもソロで取れたので感慨深いものがあります。
普通だと仲間と取れたぜ!わあい♪っちぅ思い出なのでしょうけど。
ソロっ子だから!こまっちーはソロっ子だから!
他にはPMをちょろっと進めてラッパリーとゲトしたりネ。

赤の装備だとブログには書いてないけど一番のぱぅあーあぷ装備は
デュエルタバードだと思います。
えぇ…地味にゲトしてたりしちゃってたり。
すごい!デュエルはすごい!これも革命レベル。

装備以外だとソロでお空までのジラMをクリアできたのがしみじみ。
ニコニコにも動画うpしてそれなりにコメント・マイリスをして貰え
見れる動画を撮れたのも個人的には達成感がありました。

ソロNMも踊り子で結構やりました。
古代ドーモやLoO・ジュワ・アンフィプテレetc...
アンフィプテレにいたっては今でも金策にちょこちょこ狩ってます。
そいえば11月のVUで追加されたNMもぼちぼちやりました。
強すぎだろうksg;なNMから、ふふん楽勝(*'-')なものまで。

来年はどういう年になるのでしょう。
FFじゅーよん?も始まるの?FF11終わるの?
つるんでたフレもぼちぼちインしなくなり寂しんす。
だからソロ多いのだけどね!
たぶん2010年もソロ多目じゃないでしょうか。

皆さん良い年越しを!
スポンサーサイト




年末年始休み
はふーん

休みだー!
ついに29日火曜日から休み!

目覚ましセットしないで寝ても良いのだよね…。
至福じゃ…。
でも普段の時間に目が覚めてしまう不思議!

ほぼ完成
練成お願いしまーす

エブルベストとエボンブレーを練成っちゃおう!の会。
初代会長こまっちーです。

エブルベストにはすでに対ヴァーミン回避+8をつけてあります。
どうせならヴァーミン特化にしようと考えました。
命中+にするか魔命+にするかで悩みましたが魔命+に決定。
エボンブレーはどうしよっかなー。うーんうーん(´・ω・`)
どうやら風の紋様を1つ目も2つ目も付けられないもより。
ならば水の紋様を刻んで魔命+のエヴォリスを定着させたいにゃー。
Vフラスタンへの期待が高まります。

風の紋様だと回避+のエヴォリスを定着させる事が出来るようになります。
雷の紋様なら命中、炎の紋様なら攻撃などなどそんな感じ。
そしてそこにエヴォリスを定着させる場合はサイズと形状が関係してきます。
サイズはそのままの意味で装備品に刻まれた紋様サイズが5なら
定着させたいエヴォリスのサイズは5以下のものでないとブブー(*'з')
そして形状は△や◆などがあってこれも適合しないと定着させられません。

とりあえず倒すのが楽なNMのエヴォリスから集めました。
まずは対バード魔命+のエヴォリス担当「Olgoi-Khorkhoi」
北グスタベルグ〔S〕のJ-4あたりに時間でぽっぽするめめずNM
Lv75からですと経験値も入らない雑魚です。
リゲイン持ちで土竜巻連打に加えてストーンII,ストンガを使ってきます。
このめめずNMは10回ほど倒してたり…。
エヴォリスを貰っては捨てーの繰り返しでござった。
なかなか対バード魔命+2以上のものが出なくて出なくてむきゃー(怒
最終的には魔命+3のもので妥協しました…。だってバス遠いんだもん。
ちなみにこのNMが落とす格闘武器は1度だけどろっぽ。

バード魔命+3

エボンブレーの2つ目の紋様は光◎のみ(´・ω・`)ショボーン
エヴォリスを定着させないで空きのままでも良いけどどうせなら…!

チョコボリーチ

Chocoboleechをヌっ殺してトランス-1のエヴォリスげと。
他にもトランス-のエヴォリス担当のNMはいるようですが
予めエボンブレーに刻んでおいた光◎のサイズより大きいのでこちらで。
ちなみに-1の1は分です。-1分です( )笑
これで冒険者も大喜び!だとでも思っているのだろうか…。

残すはエブルベストに定着させたい対ヴァーミン魔命+のエヴォリス。
これの担当NMは昔からえふえふをしている人ならそこそこ馴染みのあるNMです。
その名も「Yowie」
クフタル地下でレベルアゲしてた時によくぽっぽしてお邪魔虫でしたよねぇ。
はー懐かしひ(*´-`*)

久々にクフ地下へと赴き抽選ラプをカリカリクポー。
すっごい湧かないよ!ヨーウィ湧かない!
湧かない!沸きにくい!

おかしいな…こんなはずでは。
レベルアゲだと軽く2~3時間はやりますもんねー。
そう考えるとまだまだラプいじめが足りないのだな!と自分に言い聞かせてました。
でも雑魚ラプが落とす皮うまー。競売で2,000ギルくらい!
地味に入る経験値も保険が潤うのでいーですわよー!

そんな感じで数日間クフ地下に篭りました。
えぇ…このエヴォリス集めは1日でやったわけではございません。
具体的に言うと残業デー連発だった先週に30分くらいインしてちょこちょこと。
で、やっとこ沸きましてさっくりの助(・ω・)

ヨーウィ倒した!

エヴォリスを貰ったら魔命+6となかなか良いものが!
でもサイズでけぇ……。これはやヴぁい。

この時点ではエブルベストの2つ目の紋様はまだ刻んでいませんでした。
もし2つ目の紋様を練成してサイズが6未満だった場合はブブー( 'з')
2つ目の紋様をやり直そうとすると1つ目の紋様&エヴォリスも消えます。
これは由々しき事態。
なーのーでー2つ目がアレやコレやソレだった場合を想定して
すでに定着させてある対ヴァーミン回避+の予備もちょこっと取りに過去ソロムグへ。
NMは余裕で放置だったのでこちらもサックリの助(・ω・)
エヴォリスを貰ったら対ヴァーミン回避+8と同じ性能のものだったので良かった系。

じゃー練成しますか!
しますか!っていうか【肉】の人にお願いしますですが…。
もう【肉】の人に足を向けて寝れないレベルの恩が(´;ω;`)

ほいでもって完成したベストとブレー。

エボンブレー完成版

アンフィプ用みたいな。
そいや最近、鯖メンテとかありましたっけ。
今日も狩りに行ったら普通にズヴァ前以外のも絡んできました。
拠点とこのやつとか。
3匹全部ソロって皮0枚だったけどな!がっでm
あ…トランス-1は…うん…おk

エブルブレストほぼ完成版

ヴァーミン特化(`・ω・)
回避+15で尚且つ魔命+6でVフラスタンも安定!だといーなー。
ていうか魔命+6って結構大きな数値だと思いますですハイ。
3つ目が空いているのはわざとです。

水△がついてますね。
これは忍術命中+の属性です。
1つ目2つ目が本命でしたので3つ目のサイズは考慮しませんでした。
3つ目のサイズも最大をお願いすると【肉】の人への負担も大きいし(´;ω;`)
忍者が育ったら土氷闇いずれかの忍術+のサイズ2以下のを…と考えてます。

ひとまずエヴォリス定着もさせほぼ完成です。
【肉】の人ありがとうございました。

【Nis Puk】踊り子ソロ
NisPuk踊り子ソロ

NisPuk湧いてるよ。くずやろう;

と言う一報を【肉】の人から受け暇だしやってみよーの流れ。

Nis Puk踊り子ソロのはじまりはじまり~。
このNMは11月上旬のVUでバフラウ段丘に追加されたプークNMです。
マムージャ監視哨から出てすぐのメリポが盛んな場所にぽっぽします。

Nis Puk
場所:バフラウ段丘H-9翡翠廟前
抽選:周囲のSea Puk

今回はすでに湧いており放置んぐでした。
こまっちーが見に行った時はワイバーンの群れの中にぽつねん。
一目見てこれは釣りが辛そうだ…と悟ったこまっちー。
パウダーブーツの【とんぬら】で強引にエリアまで運び
雑魚をイリュージョンさせNMを再度釣り直して殴り愛をするか…。
もしくはワイバーン広場のちょこっとした窪みで殴り愛を演じるか…。

後者を選びました。
ワイバーンが生息する場所にはある程度安全な窪みがあります。
そこから機を窺いつつNis Pukを釣りっとな(*'-')ノ三卍)`д´ )
食事はピザにするか無難にシースーにするか悩みましたがスキッドスシにて。

釣ったら投擲をゴブリンクラッカーに替えて本気モードの回避装備にチェンジ。
と言っても回避+2命中+2なんですけどねー。
されど+2…みたいなー。
でもレイヴンホーズではなくエボンブレー愛用のこまっちー。(回避+自体はレイヴンが上。
レイヴンはださすぐる(´;ω;`)

避けるけど当たらない!

TP技は
イルウィンド
クロスウィンド
この2つのみのようでした。
クロスウィンドは蝉貫通ダメージ+ノックバックだけなのでまだ良し!
でもイルウィンドは強化消し+蝉貫通ダメージとなかなかにうざいもの。
このせいで蝉はもとより扇の舞いまで消されてしまって怖かったです。

蝉消失>モーションキャンセルの殴り>茄子がママ。

回避を十分に確保してない場合はこのコンボで追い詰められそう。
こまっちーの場合だと回避は7割ほどでしたので素避けには余裕ありでした。
それとこのNMにはスタッターを入れないでもVフラスタンが入りやすかったです。
被弾した場合は踊り子の回避装備だと300程度のダメージ+追加風ダメージでイタイ。
あーそうそう二桁後半程度の風ダメージが通常攻撃にあります。
追加の風ダメージを抜かしても一撃がそこそこ重いです。

ほいでもってイルウィンドも厄介でしたが一番の問題は命中率。
シースー(NQ)を食べてもすっかすかでステッポがハズレまくり。
通常攻撃の命中率は70%切るほどにすかすか。

それでもチクチクと削る事は出来ました。
でもほとんどのTPはケアルワルツとなったのでWSが撃てにゃい。
倒すまでに撃ったWS回数はたったの8回。
TP技のイルウィンドは350程度の被ダメでクロスウィンドもそんな被ダメ。
クロスはHPに比例してなのかな?後半は二桁程度でした。
とにかくNMの回避が高くステッポがすかすかでTPに余裕があんまり…って感じ。
TPというかFMを貯める作業が上手い事いかない。が正しいかにゃ。

強めのNMの時にWSを撃つ場合はTP100を越えた時点で基本はFM3or4は欲しい。
そうしないとTPが無い状況で被弾してピンチになった時にリカバリーがー!となるです。
しかも今回は踊り子さん十八番の扇の舞いが消されまくりで機能しませんから。

TPがもうちょいで100だー!FMも3ある!WS撃てる!
イルウィンドきたー!ケアルワルツ3だー!TP残り50!
Rフラリッシュ!→FM貯める作業が始まるお(´・ω・`)
ステッポの命中が調子良い時ならこの限りではなくTPに余裕が生まれWSどかーん。
でもホントに外れまくりでなかなか…。

かじぇくり~(´・ω・`)

どろっぽは風クリ…。
戦闘時間は28分ほどでした。
NMのHPは1万くらいのもより。

経験値から見るにそれほど高レベルではないようです。
思ったより素避けもしましたし。
ただ回避は高い…!
強くもなく弱くもないNMという印象。

このNMの落とすアイテムは風天候:ヘイスト+6%ですっけ。
常時風天候の場所があるなら良いけど微妙と言わざる得ないですにぁ。

エルシモパキラの実って知ってる?
エルシモパキラの実

ネ実にスレがたっていたのでチラ見してみました。
そこには驚くべきコストパフォーマンスを誇るものが…!

エルシモパキラの実
毒1/3sec 効果時間2分

毒薬
毒1/3sec 効果時間3分

毒薬はズノ競売だと1万ギルくらいでしょうか。
でもパキラだと名声(ウィンの?)で変動しますが英雄で154ギルです。
しかも1D12個と毒薬と同じようにスタック可能。
パキラ始まったな……!
ちなみにカザム飛空艇乗り場で変えます。
飛空艇乗り場に入らないでも下から買えるですハイ。

どう?どう?12個買っても1,848ギル!
これは安い。
実際に試したところ食事効果ではなく完全に毒効果でした。
パキラを使用してからクッキーを食べる事が出来ましたし。
パキラいいよーパキラ。

でもね(´・ω・`)
効果時間2分って思ったよりすぐなの。
頻繁に毒を飲まなきゃいけないシチュエーションだとちょっと微妙。
めんどいです。
開幕のほんのさわりだけ寝ないようにって時には良いかも。

始まって終わった感がしないでもないけど…
こまっちーは愛用しちゃってみるよ!
だって安いんだもん。

卵にこんな使い方が…
24日から25日にかけてAHで愉快な人が頑張ってる!

FUCK.jpg

この【八双】はちょっとゴイスーだとオモタ。

ケーキは悪くない
クリスマスも来てもうすぐoh味噌かです。
皆さんはイヴの夜をどう過ごしたのでしょう。
こまっちーと同じく夜中まで仕事だったりの人や
家族やファミリーと楽しく過ごしたりロンリーウルフで孤高に過ごしたり
恋人とギシアン(地獄に落ちろ(←暗黒面)だったりでしょうか。

一応こまっちーもクリスマスっちぅ事でケーキを食べました。

不二家のケーキ

おまけで付いてきたペコっつぁんのお皿が可愛い。

生クリームとチョコスポンジが渾然一体となり
春のそよ風のようなハーモニーが口の中を駆け巡りうんぬんかんぬん。

甘かったです。

ちなみにこれは会社のお客さんのとこから買いました。
会社で営業から受け取りましたが昨晩のティキンと同様に
デスクで食べる事はアレやコレやソレなので帰宅してから
夜中の2時過ぎ1人でパクムシャ。
泣いてなんかいませんよ(´;ω;`)

Merry Christmas
めりくり♪

☆.。.:*・゜Merry Christmas゜・*:.。.☆

23日は仕事の人が多かったのではないでしょうか。
こまっちーの中の人も例外なくお仕事でした。
お休みだった人はきっと1日繰り上げてのメリクリ♪をした事でしょう。

一応こまっちーの中の人もティキン食ったよ!
何時頃だろう…。23時くらい?
営業が仕事の直しを持ってきた時にティキンをくれたので…。

ティキン

さすがにデスクでは食べなかったけど帰宅してからムシャパク。
口周りがタレでべとべとになったのはここだけのヒミツ。
レンジでチン♪した時に「パンッ」と破裂音が響いてビビったのもヒミツ。

あと1日深夜残業すればあとは楽になりそうだにゃー。

皆様の良いChristmasを願ってお休みなさい(つ∀-)

ちっぱいはちっぱい
エブルベストを装備する度にぺったんこやなぁ…と思います。

一見するとひんぬーになったように?

左:コブラハーネス
右:エブルベスト

一見するとぺったんこです。
実際にそうなのか比較してみました!
SSを加工してる自分を客観的に捉えると……な心境でした!
でもここは1つきっちりさせなきゃあるめぇよ…。

ひんぬー比較

なんと!小さなおっぱいはちっぱいのままでした。
こんな事ってあるのですね~(謎

ベストは胸の装甲?が厚い分ぺったんこっぽいですけどそうでもないのが明らかに。
見た目は洗濯板ではありますが。

これで安心してベストを装備する事が出来そうです。
ていうか何だこの記事は( )笑

コロもふ
カメラに興味津々

今週は木曜日まで仕事がずっしり系。
夜中に雪道を神経すり減らして運転しつつあきのいる家に帰る感じです。

あきがうちに来て1ヶ月ほど経ちました。
もうだいぶ家の人や私にも慣れてきて怖がらないように。
ゲージをあけると、トテテテっと近寄ってきて足元へ…(*´ω`*)

お外で散歩させたり他人と接するのはまだNGにゃのだけど。
ワクチンは全て完了はしてあります。
先週の土曜に父と母が動物病院へ連れて行ってお注射をグサリ。
私は仕事があったので行けなかたー。
話しを聞くところ暴れもしないで大人しくしてたそうな。
あと残ってるのは狂犬病のかな?
これは来年の1月上旬にする予定です。
狂犬病のも済ませれば散歩なども解禁になります。
今はまだかるーく抱っこしてお外の空気を吸わす程度。

これが外の空気だよーって窓を開けると
ふんふんふん
鼻をぴくぴくさせて外の空気を吸ってました。

あきのどあっぷ

あきのドあっぷ。
写真を撮ろうとしたら興味津々でふんふんです。
そしてカメラがペカッと光るとちょっと驚いたりしてかわゆすなぁ。

よちよち歩き

小さな足でよちよち。
歩く姿を見ているだけで癒されます。

コロコロしててもふもふです(*´ω`*)

超泥試合【蜘蛛の神】踊り子ソロ
蜘蛛の神踊り子ソロ

蜘蛛の神-Come Into My Parlor
オーブ:獣神印章30枚クローソーオーブ
場所:ク・ビアの闘技場
敵:Anansi×1,Son of Anansi×8
(Anansi以下親クモ,Son of Anansi以下子クモ)

2回目の挑戦でクリアする事が出来ました。
1回目は親クモを倒して子クモ1匹目の処理に手間取りあばばばば><
の流れでHPは0となりソロクリア!の野望虚しく露と消え去りました。
1匹目の処理に手間取ったと言うのは親クモを倒す間際にTP100&FM4おkの状態から
子クモが沸き次第、即効でダンス>イカロスダンスのお見舞いする予定だったのに
ダンスをぶち込む>2~3匹と次々に湧く子クモ>1匹目の子クモがちょろちょろ動く。
自分の正面に1匹目を捉えるのが上手く行かず即効で潰せなかったのがはふーん(´・ω・`)

その辺も踏まえて再度挑戦の巻。

用意した薬品など
毒消し3D,万能薬2D,万能膏1D,ペルオレ×2,イカロスウィング,バイル2種。
食事はラビットパイ。(1回目の敗戦時はピザデブ。
武器はアゾット/ジュワ(とにかくTPを稼ぐのが肝にゃー。

まず親クモのみの1匹が鎮座しております。
この親自体と言うか子も合せて1匹ずつの戦闘力はさほどでもありません。
なので親との戦闘はユニクロな回避装備でも恐らくはキャップいけると思います。
命中の方は片手剣メリポ3振り程度のジュワがサクサク当たります。
でも1回目は不安だったのでピザだったわけです。
2回目では昔のBCなのが素避けっぷりからよーっく分かったのでラビットパイ。
駄菓子菓子、素破を装備しての片手剣スキル+は多少なりとも欲しい…。
けどエルシヴの回避+5を犠牲かーっちぅわけで昨日の記事に書いたエヴォリスなわけ。

胴装備でアンタレスを超える回避+15のものを用意して回避を損なう事なく素破にぁ。

親蜘蛛

親クモはスパイダー族のTP技の他にパライガ,スロウガ,ポイゾガIIを使用。
ガ系にうんざりしてしまうのでなるべくVフラスタンで止めるようにしました。
あんまり止められなかったけど(*'-')
ちなみにスタッターなしでもスタン効果が出やすいのですてっぽはクイックボックス。

TP100&FM5おk状態で親クモは7分少々で倒せました。
HPは8000ちょいとぼちぼちですが単体の強さでは大分弱めです。

ここからが本番!
親クモの亡骸から子クモが一定時間毎に1,2,3,.....と沸きます。
一応スペクトラルジグで感知されないようにし準備を。
蝉壱の張りなおしや即効で1匹目を潰す心構えなど。

子蜘蛛もさもさ

子クモのHPは2000程度で魔法は使いませんが攻撃力は親と同等。
準備が完了したらすぐさま1匹目にあたっきゅ。
その間にもわさもさと湧く子クモたち。ハハハこやつらめ。

8匹沸ききってからはもう蝉回しとか無理です。
回避はキャップの80%でしたがさすがに数が多いにゃー。
つまり被弾は必ずする系。
ここで活きて来るのが空蝉と相性バツ牛ンの扇の舞い。
それと念には念の防御も上がるラビットパイの食事効果。
終わってからログを見返してみると正直ラビットパイじゃなくて良かったかも。
1回目のピザデブ食の被ダメとそう変わらない感じでした。
踊り子回避装備の元々の防御が300もないのでびみょい。

蝉弐は普段ヘイスト装備を仕込んだマクロを使っています。
でもヘイスト装備=回避ダウンなので子クモの数が多い時は手動にて。
蝉の詠唱が成功するかどうかはホントに運頼み神頼み。
今回は神様仏様がsold outではなかったようでよかった!

1匹目以降は超絶泥試合でした。
WSを撃つほどの余裕もなく蝉もリキャ待ちでひたすらケアルワルツ。
ケアルワルツで延命しないとどうにもならないので
子クモの通常攻撃の追加毒は毒消しで治してました。
スパイダーウェブのスロウは隙を見てヒーリングワルツ。

途中ホンッットにTPもなくこれはヤバイ!な場面があって
そこは2hのトランスを使いケアルワルツ使い放題タイムで乗り切ったにゃ。
度々HPが真っ赤にもなりましたがすてっぽ当ててTP確保さえ出来れば頑張れたっ!

しかし稀に見る泥仕合だったなぁホントに( )笑

蜘蛛の神くりあー

24分31秒でクリア。
だーれもやらないBCなので地味にベスト更新…。
宝箱の中身はヒュームの腰装備だったのでぷち当たり。
試練鯖では14~15万ギルってとこです。

使用薬品:毒消し2D,ペルオレ×2,イカロスかな…?
泥仕合だったにも関わらず黒字だと…!?

踊り子さんのポテンシャルはやっぱりすごいにゃー。

動画コーナー。

ニコニコ動画。


zoome
神印30【蜘蛛の神】踊り子ソロ

特化装備を作り隊
ヴァーミン回避+8

エブルベストに特定種族の回避+をつけ隊。
(特定種族って時点でエヴォリスはダメダメ感が漂ってはいる…)
でも現時点でこまっちーの最高回避装備のアンタレスを超えきゃだめ。
アンタレスはスコハネ+1と並んで回避+12の性能を誇ります。
他にも命中やDEX+8分のCRTうpなどもありますがまずは回避+を超し隊。

ざっとwikiを見た感じ対ヴァーミン回避+のものなら最大で+10があるもより。
TOP画像の通り回避+8で妥協しちゃったけども。

このエヴォリスの対象NMはソロムグ〔S〕に時間で湧くラプNM「Herensugue」
強いのか弱いのか全くわからない状況でしたが凸ってみました。
ソロってみてもしシボンヌの憂き目に合うようならば、しゃお詩人を出せばよいにゃ。
最初からしゃおを出せばよいのでは…?っちぅのは野暮ってものよ?

シボンヌするかもだしソロっこの必需品リレピを使いシースー食って特攻。

ラプNM

一言で表すと「弱い」
スタン効果のあるサンダーボルトを2連打してきます。
HPの多い時は最大で300ちょいほどのダメージでした。
これを2連打なので序盤だと痛いといえば痛いです。
それでも素避けもガンガンにしますしダンスも800ほど出るのでゲシゲシ削れます。
サンダーボルトを距離で不発に出来ないかなーと試しもしましたが!無理だたー。
でも格下NMちゃんのようなので問題なくサックリの助(・ω・)
気合いれて損した(´;ω;`)

ほいでもって過去ウィンに戻り受け取ったエヴォリスがTOP画像のもの。
あとは練成でくっつけるだけ!
こまっちーはスキルが皆無なので【肉】の人に助力を乞いました。
寄生うまー^^

正直いつもいつもすみまえん;;

灰で貰えるモルダント75だかをゲトして釜にエブルベストとモルダント75を特攻(ぶっこ)み

〔1〕---------

これを紋様っていうらしい?
NPCにトレードすればどの紋様を刻めるかわかります。
もし1つ目の紋様が今回貰ったエヴォリスの風が選択肢に無い場合は
2つ目や3つ目に風が来るのを期待するしかない感じ。だと思う。
ぶっちゃけよくわからない/(^0^)\

なにはともあれ風が刻めるみたーい。
最大サイズは8
この紋様の合成は何度かやって貰いました。
と言いますのも会心がこないとサイズが8になったりしなかったのです。
エヴォリスのサイズは5なのでベストの紋様が2や3などだと無理無理><
なかなか難しいのね…。
紋様を消すのも練成です。
NPCから名前忘れたけどアイテム貰って釜へ装備とアイテムをぽいっちょ。
この紋様を消す事自体は簡単だと言う【肉】の人のお言葉。

とりあえずサイズ5を超えた物を作って貰えたので本番。
釜へエブルベストとエヴォリスをぽいぽーい。
そしてあとはお任せ(´・ω:;.:...

ヴァーミン特化?

エヴォリスの定着は1発ですんな~り。
ありがとうございまっす。

これでヴァーミンに対してのみアンタレスを超える回避+15の装備に!
あとはバード回避+もつけたいところです。
が、2つ目の紋様には風が無かったのでつけれにぃ…。
あとあと先に1~3つの紋様をつけるやり方もあるようでした。
ただそれをするなら先にどの属性のエヴォリスを定着させるかも考えなきゃなのかな。

今回のやり方だと2つ目の紋様のサイズが小さかったりしてやり直すと
2つ目どころか1つ目の紋様も消え定着させたヴァーミン回避+8も電子の海へ。
エヴォリスもその場合は返却されないみたいです。
ご利用は計画的に…?

(*'-')
(*'-')今現在Now午前2時10分。
(*'-')仕事が終わらない。
(*'-')早くあきのいる家に帰りたいな。

もぐもぐ

(*'-')今日もちゃんとご飯食べたのかなぁ。

うさちゃん帽子
雪うさ

2009星芒祭開催中!
さっそくやってみました。
新しいイベンツは「スマイルブリンガー・ブートキャンプ」
ブートキャンプとか流行りもの!といった感じです。

wikiに詳細が書かれているのでどうぞどうぞ(*・ω・)っ

初級・中級・上級と3種ありそれぞれ報酬が違うもより。
今回の目玉アイテムの雪うさぎ帽子は中級と上級で貰えます。
初級の報酬も一応は新アイテムなので全部やるといーよ!
イベンツ自体はとても簡単で全部で30分程度で終わるやも。

そいじゃまずは東ロンフォの初級からやってみよー。
東ロンフォのG-6にスマイルサージェントというNPCがいます。
そやつから参加の有無や説明を聞く事ができます。
参加をする、を選択すると冒険者が持っている地図に10ヶ所ほどマーキングが。

雪うさイベント地図

【肉】の人晒しage( ・ω・)∩
マーキングされたものは「Smile Helper」っちぅNPCです。
このスマイルヘルパー達をいかに早く巡り巡るのが今回のイベンツ。
ヘルパー10人全て巡ったらスマイルサージェントの元へダッシュ。
ちなみにヘルパーに話しかけると勝手にとんずらが付きます。(30秒

スマイルサージェント→スマイルヘルパー×10→スマイルサージェント

うま~い具合に無駄なくぐるりと回るようなコース取りをするよろし。
と、言っても実際にやってみた感じギッチギッチに効率よく走らなくても平気そう。
ちょっとくらい行き過ぎたー><迷子><になっても大丈夫だと思うにゃ。

ほいでもってタイム次第でショボーン(´・ω・`)なアイテムか
わあい♪新アイテムだよー(´∇`)が貰えます。
合格タイム・優秀タイムと2つあり目指すは優秀タイムなわけ。
まだやってない人は頑張っテ!
こまっちーはサポシが無いので初級中級上級を踊/黒でクリアしました。

貰えた報酬の新アイテムはこんな感じ。

ジュノツリー

「ジュノツリー」
ちょっと可愛いかもしれん。
ていうか結構でかいです。

そして目玉アイテムの雪うさ帽子!

雪うさぎ帽子

「雪うさぎ帽子」
可愛くない!( )笑
色合いは美味しそうだけど…あんまり可愛くないにぁ。
エンチャントを使うと白うさぎに変身できます。
これまた可愛くないんだー。

しかしうさぎです。
うどんげです。

冬道はキライ
ぶれまくり…

仕事が終わったのが午前3時頃で外に出てみると…
一面が銀世界!
車の屋根に10cmくらい?積もってました。
まずは雪の除去からか…。
いやだーヤダヤダー雪は嫌いにゃー。

寒いよー(´;ω;`)
道路がとても走りにくいよー。
夜中なので国道がトラック無双なわけです。
トラックはこまっちーの車よりでかい!(そりゃそうだ。
そうなるとどうなる!?
道路に積もった雪がトラックの車幅に踏み固められて超絶走りにくく…。
タイヤが思うように動いてくれなくて疲れます。
やっとこ仕事が終わって帰れるっちぅのに…ん、もう(怒
神経がすり減りますですハイ。

そして写メを撮ってみたら見事な手ブレ感満載なものが。
何故こまっちーの先祖は雪国に住んでしまったのだろう。

ほいでもって家についてしば犬のあきのおしっこ&うんちの世話を。
癒されtimeのはじまり。


      ふ
    も  
           ふ

(*´ω`*)

お世話も済んでお風呂へ【スピニングダイブ】
はああああああああああああああ!!冬の風呂は格別だー。

お風呂からあがったらえふえふだよ!( )笑
氷河〔S〕のアンフィプを倒して終わりですけど。
アンフィプは素材を落とさなくても達成感というか、何でしょう。
やったぞ!的な何かを得られるので満足できます。

明日の道路は渋滞が発生してそうで憂鬱なこまっちーでした。

地味にPM進めてたり
氷河のあんへぽ

アンフィプの皮うめぇ!ってのがかなり浸透してるようで
ちょい前はりぽっぽ毎に張り付いて倒す人もいない感じでしたが
ここ最近はなんかそんな感じの人もいてバッティングする事も稀に良く。
ズヴァ前のは釣りさえうまく行けば安全地帯も近場にありますもんねー。
あ、こまっちーがあくちぶの時間帯では。の話しです。

ほいでもってノンアク化っぽくなったズヴァ前以外の2体。
真下でヒールしてもやっぱり絡んでくれませんでした。
あくまでも「絡む場合もある」なのかな。
ちなみに生体感知は試してません。
踊り子でやるには猛毒薬飲んだりするかモンスに殴られるかしないとね…。
さすがにそれはめんどぅす。

話は戻ってーズヴァ前のが倒されちゃってていない場合!
そのままおめおめと帰れるかバーローヽ(`Д´)ノ
えぇただ他にやる事も思いつかずアンフィプの尻を追いかけてるだけです。
どうせ追いかけるならあの子の尻を追いかけたいな^^
なんちゃって^^v

ズヴァ前がダメなら氷河にゃー。
無印アンフィプが湧いてる場所は1ヶ所しか知りません。
氷河のアンフィプって何体いるのだろう。
狭いザルカに3体もいますし氷河も複数いるの?どうなの?

とりあえず氷河の無印を倒してズヴァ前のも沸いたかなーと戻ります。
湧いてた!倒した!こっちのはみーたんのシーフと一緒に!

その後はみーたんとPMの準備をちょこっとな。
ブログに書こうとは思ってたけど面倒で書いていませんでしたが
先週あたりに猛き者たちよだったか応龍BCをクリアしていました。
みーたん・ヒポポタマスさん・こまっちー(+しゃお&ガルカ
の黒黒黒赤シの構成で印スリ2&フリーズ×3どっかんどっかん作戦。
特に戦術らしくものはないけどスキンはきっちりデスペで消して
地上時は印スリ2を回し寝てる内に時間合わせフリーズどっかん。
どっかんしたら大抵の場合、飛翔するのでクエで貰う石を使い落とす>寝かす。
の繰り返しでイベント&プロシェルなど強化を含めて7分ちょいでさくっと。

お次は礼拝堂です。
礼拝堂のPMはフォモルが落とす珊瑚の紋章のカギが2つ必要。
これをみーたんとこまっちーの2ぬこで取ってきました。
忍/シ&赤/白にて。

みーたんの尻

詩人・召喚士・戦士・ナイト・エースコック
あたりの戦いやすいジョブをチョイスしてみーたんが殴り愛。
こまっちーは適当に貴方にヘイストーケアルー(*'ヮ')ノ~☆

やたらサブリガが出まくりでした。
おかしいな…礼拝堂はサブリガどろっぽが渋いはずなのに…。
鞄に白と赤のサブリガが【スピニングダイブ】
赤のサブリガは暗黒スキルがつくほうのではないものなので残念にゃー。
白サブは狙いすぎてて街着にするのもちょっと…残念にゃー。

カギ2つは1時間半ほどで揃いました。
これで後は本格的にPM礼拝堂に挑むだけです。
お化けNMなつかすぃ。確かワープしまくるんだよね!
怨みがそこそこあるからフォモル掃除もしなきゃだ!
ていうかスウィフトぽぽっぷぁ;;
コデックスは2つあります!出るかなー。出ないかなー。
出るか出ないかの1/2とはよく言ったものです(謎

夢を見た
気がつくとそこはえふえふ11の世界。
昨晩、久々にLぬこと遊んだせいかLぬこがいるもより。
でも何故かインしている鯖はイフリート。
そーいえばイフに昔つくったキャラがいたなー。
さっそくイフのキャラでインしてみる。
種族は(´・  ω  ・`)もいんで種族はバス。
モグハウスから商業区に出てみるとなにやら人だかりが。

ってとこで夢特有の唐突な場面の切り替わり。
ここからはりやるっぽい夢に。

小太りの男と小雨が降る中、旅?をしてるみたーい。
歩いていると雨の勢いが増し小太りの男はブツクサ文句たれまくり。
うわーだめだー雨すごい!
そんな流れで近くにあった公園のけやきの下に避難。
小太りの男がまた文句をぶつくさ。

キャン(´・ω・`)きゅ~ん。

はっ!?
ここで目が覚めぬくぬくの布団の中で意識が覚醒。
どうやらしば犬のあきの鳴き声で起きちゃったぽい。
んーうんちかなー。

あきの寝床に行きトイレへ連れて行くとやっぱりうんちでした。
艶やかな健康そうなうんちでございました。

ふと携帯を見ると午前3時をまわったとこ。
そんな丑三つ時の出来事。

悔しさをバネに勇者にて
こまっちーもてもて

ちょい前からまたアンフィプテレ踊り子ソロっとなを再開しています。
たまには上記TOP画像のように阿鼻叫喚の地獄絵図うんぬんかんぬん…。
ズヴァ前って割かし苦手なんだよね(´;ω;`)

感知釣りおk→安全地帯に向かってねこまっしぐら!
ここで力を入れすぎてR3ぽちっ^^;
こまっちー<ヒールしまーすゝ(^O^)丿
アンフィプに攻撃されインビジもとけデーモンやタウがもっさり。
R3ぽちっ^^;事故以外にも曲がり角の微妙な段差とかが(怒
拠点やカンパワープNPC付近のアンフィプならそんな事もないのに。

ちなみにVU後の少しの期間でしたが拠点やNPCのとこのも絡みました。
ですが今はまた絡まなくなりました。絡むのはズヴァ前の個体だけ。
確かにVU終わってからは絡んだのですけどねー。
やっぱり一定数倒されるとズヴァ前以外の2体はノンアク化するもより。
バグじゃなくて仕様っぽ?
このノンアク現象はアンフィプ狩りを生業とするこまっちーにはうざいにゃ(^^♯
ズヴァ前のも連戦でやっていたのでピザデブを食ってるからー。
20-30分の戦闘だけにピザデブはもったいにぃ。

そんなこんなで今日も狩りに逝ってたのです。
で、曲がり角の絶妙な段差などでうぼぁー祭り( )笑
そうこうする内に久々にLぬこがインしてきたので一緒にやろーじぇーの巻。
踊&シにて15分ほどでさっくりの助(・ω・)
どろっぽは…なんですかね。察してくらさい。

そして踊&シのままノリでタウNMとも殴り愛を演じてみました。

殴りじゃきつすぎるにゃ

タウルスNM「Tikbalang」
時間ぽっぽで場所はF-8
TP技はモータルレイ・リーサルトライクリップの2種。
モータルレイはお馴染みの視線のアレ。時間で呪い死するアレ。
もう1種のリーサルトライクリップがちょーーーーーうざい。
蝉複数枚でかわせますが範囲&HPMAXダウン&ノックバック&それなりに痛い。
HPダウンはべらぼーにダウンするほどではありません。
効果時間も短め。

踊り子回避装備だと素避けはぼちぼち。
でも硬いしっていうか踊り子の攻撃力が絶望的だからにゃ~。
頻繁に0ダメも出るそしてジョブがモンクのようでガードもされます。
襲撃?だと思うのですが基本3回攻撃してくる感じで蝉リキャおっつかにゃい。
他にはTP技使用後の一定時間ドレッドスパイクがかかるみたいでした。
殴っても一桁や0ダメなので痛くもないけど削れもしない。

このタウNMはリュフト系のポールを落とすらしいです。
リュフトNMは短剣・格闘の2NMを踊り子で殴った経験がありますが
総じて硬いし素避けもそれなりな具合で強いですにぁ。
どいつもこいつも踊り子ソロで倒せる自信がないZE!

さて今回は踊り子&シーフです。
半分まで削ってザルカ〔S〕の雪原と一体化しました。
薬品など万全を期して挑めば……らべる。

Lぬこが赤になって踊&赤で再戦!
でもやっぱり殴りじゃしんどーい。

く、悔しい……!
もう勇者ジョブになりましょう。
こまっちーザルカバード〔S〕に赤惑うしで推参。
LSメンのぴっちーも「おらもいく;;」的な感じで侍で合流。

赤赤侍で適当にタゲ回しつつ精霊やバイポイで削ります。
楽だ…。
さすがに1人で密着蝉回しは難しいけど適度にタゲが分散されるので楽々。
あ、戦闘場所はF-8からパウダーブーツで感知釣りをしてG-9の安全地帯にて。
ここだとぐるーっと大きくマラソンできる場所もあります。
F-8のぽっぽ地点だと精子やお化けがいて生命感知が恐ろしす。

タウNMどろっぽなす

NoDroppo

これはよいローマ字…ではなくノードロッぷ。

そして勘が良い子も良くない子も普通の子もSSを見てお気付きかと思います。
赤に着替えに戻った際、せっかくなのでエヴォリスを受けておきました。
wikiにも書かれてなかったしねー。
と、思ったらブログを書く時に確認したら書かれていたっちぅ悲しい出来事が。
ぁぅ……。

80節も必要なのかー

両手刀ウェポンスキル:連携ダメージ+1%でした。
いらない(*'-')ノ⌒。ポイッ

白く染まって満足
優雅にひくーてーの旅

カザムへゴーゴー。
目的はつんのく【先生】のエヴォリスを受ける為。
ひくーてーで久々に縁のり成功。
えぇどうでもよい事です。
だってひくーてー利用者なんて全然いませんからね。
縁のりテクを磨いたところで誰もいないっていう。

カザムのHunt Registryで受ける討伐依頼は
イフリートの釜No.2がTyrannic Tunnokになります。
イフ釜では他にゲイボルグリューサンやタラスクなどもありました。
アッシュたんはないもより。
さすがにHP6万ですっけ?もあるNMの討伐依頼はきついしにぁ。
仮にあったとしても苦労に見合わないエヴォリスの予感。

ほいでもってカカっとイフ釜へ。
相変わらずの過疎エリアです。
でもサーチしてみるとたまーにぽつらぽつらと人の気配。
今はアレか。練成クエで訪れる人がいるのかな。

つんのく広場のサソリ&ボム。
リンドウルム広場のラプをゲシゲシ倒します。
メインはつんのくですが、どうせならリンドちゃんも。

まずはつんのく【先生】湧いたよー。

つんのくでアラぶるタカのポーズ

つんのく【先生】は適度な回避装備をしていれば余裕のよっちゃん。
でも攻撃力がぼちぼちあるのとデスシザ直撃が怖いので扇の舞い。
扇なしの素で通常攻撃を被弾すると大体200超はイタタ><です。
逆に扇ありだと通常攻撃は言わずもがなでデスシザでさえ100ちょいで(*'-')ふふん♪
よーするニダ<`∀´>!扇あれば蝉回しは適当でも勝てるのら。
いや適当じゃさすがに無理やも。そんなニュアンスでお願いします。
劇毒は出ず。

リンドはどーかなー?
見に行くとひょっこり湧いてらっしゃいます。
緑ラプトゥル!

リンドウルム

皮うまー。
つんのく【先生】より何気に小金もち。
そういえばリンドウルムは踊り子ソロをするのは初めてかもしれません。
でもリンドウルムもつんのく【先生】同様に適度な回避装備で問題なす。
所詮は格下でございます。
山串くってのジュワが当たるしネ。
踊り子の片手剣スキルは驚くほど低いのでちょっと格上NMだともうダメ。
素破&メリポなしだとスキル210で青だったと思います。
低いでしょー?

そして報告をしにカザムへ。

つんのくのエヴォリス

30節のバース。
エヴォリスの内容は
土属性の青魔法:魔法攻撃力+2

えっと…臭い息とか土竜巻など?
ツカエネー( )笑
ていうか青惑うし自体じょぶげっとしてねー/(^0^)\
こまっちーもダメダメな意味でツカエネー(´;ω;`)
有能なエヴォリスって存在しているのでしょうか。



エボンベストを白く染めて貰いました!
はい…またもや職人の方々にお任せのコースで……。

エブルベスト

エブルピグメント+エボンベスト=エブルベスト
性能はエボンベストと変わりません。
ただ白いのです。
こまっちーの褐色の肌に合うかなと思って!白く!
余は満足じゃ…。

ピアス取り終止符
ふにょきNMのエヴォリス

ふにょきNMのエヴォリス↑
雷属性の強化魔法て……バウォタやエンとかでしょうか。
元々リキャストが短い魔法ばっかりな気がします。
エヴォリスってこんなのばっかりですね。
装備に定着させる価値があるものは存在しているのでしょうか。
ちなみにふにょきNMとは片手刀「不如帰」を落とす「Beryl-footed Molberry」
絵筆扉部屋でトンベリの鳴子でぽっぽさせる子。

このエヴォリスを受けてた日ではないですがふにょき出ました。
こまっちーも忍者あげるかにゃー。
蝉回しをしてソロに強く盾もでき素避け勝負のジョブが好きなのかな……。
ちなみに不如帰はホトドギスで本来はふにょきとは読みません。
大昔からのえふえふ11でネタ的な読み方がふにょきなのら。
やわらかそうな語感。

さてっとピアス取りじゃーい(´∀`)

サラバンドでたあああああああ

サラバンドピアスでたああああああああああああ。
ついにでたあああああああああああああああアーーーーーーッ。

サラバンドピアスを落とすNM「Hoar-knuckled Rimberry 」については
こちらの(´・ω・)っ記事
こちらの(`・ω・)っ記事に抽選対象の事を書いております。

サラバンドって3拍子による舞曲の事なのですって!
踊り子さんにピッタリ!
でもこまっちーの中の人は音感・リズム感が壊滅的です。
こんな音痴でも良いですか?(謎

結局は10回か11回あたりでどろっぽしました。
ググるとそこまで苦労しないでも大抵の人は出てるみたいなのに…。
ハマるとハマります( )笑

目標がまた消えちゃったにゃー。
なにしよー。

エボンベスト【助けて!】
人の手をかりて練成

図々しくも練成合成の【助けて!】をして頂きました。
革士のアメ氏&Zヒューム子さんありがとうございました。

練成はPTを組んでいれば自分の合成スキルがへちょくても
PTメンの誰かが必要スキルを満たしていれば問題なく釜を操作できるみたい。
この辺は練成を嗜んでいる人や理解している人なら分かると思います。
こまっちーは………(´・ω・`)

何の練成を助けて頂いたかというとエボンベストです。
エボンハーネス+タクウスアプタントが素材。
必要な合成スキルは骨・鍛冶・革でバランスは火25土27闇32のもより。
ここからは全くついていけずただただ見守るだけでした。

まったくいみふ

こまっちーは最後に完成させるという選択肢をポチっただけ…。
釜の操作は完全にお任せでした。
何から何までホントに助かります。
内容はまったく……でしたが完成したみたい。
ありがとうございます!
しかし練成は難しそうな印象を受けました。

なにはともあれ無事エボンベスト完成です。
へそだしー!

エボンベスト

ハーネスから比べるとだいぶスッキリした感じ。
装備ジョブもシ忍踊となり減りました。
ハーネスでは他にコ狩モ侍かの5ジョブが装備可能。
そこからコインを使っての練成でコ狩・モ侍かの他2種の胴装備に化けます。
モなどが装備できるものはめっさゴツゴツ系でトゲトゲしてます。
検索すれば画像は出てくるので見たい人はググると良いかと!

弱めのNMで尚且つそれなりに強いNMとの戦闘に使おうと思ってます。
あと街着に!基本、白門などで放置する事がないのですけどね。
街着っていうか移動用でしょうか。なんかそんなの。

クリティカル+2%がついているのでエヴィに良いかもー。
そう思いエヴィマクロに組み込み着替えてみました。

オイリーを組み合わせると…

守ってないにもほどがあります。

革が余っていたので
ごりごりごりごり

木曜日はぶるぁあああぁぁあああああああああああああああ
ニャ嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああむにゃあああ
アーーーーーーッ

ってくらい仕事が忙しかったです。
で、深夜にログインでございます。

それじゃ…ピアス取り行こうか。
の前にー。
革士のアメ氏にまたもや合成をお願いしました。
アンフィプ革とシャグリーンが余っていたのでエボンブレーを作って頂こう!
エボンブレーのグラは下記でSSを晒しますが何と!短パンなのです。
多少目をつむれば回避装備にも使える性能。
いい加減レイヴンホーズのだささにも飽きてきたしネ。
ちなみにデナリ脚は好きじゃない。

【エボンブレー】革91サブ裁縫
土クリ+アンフィプテレの革+シャグリーン+スタデッドトラウザ

スタデッドはサンドがコンクエ2位以上だと南サンドの防具屋で売ってます。
今現在Now(12月第二週)サンドは2位なので防具屋にて購入しました。
土クリは競売で革とシャグリーンは元々持っていたものを。

それなりに要求スキルが高いようなのでドキドキです。
でも無事に成功!
ありがとにゃー!

エボンブレー

短パン短パン!ぬこには短パンが似合う!
性能的には命中+2回避+4となります。えーじーあい含めて。
今まで使っていたレイヴンは回避+6敵対-6
回避が-2となりますが誤差誤差!
と思うようにしてソロでよく使う装備に久々、新レギュラー爆誕。

エボンブレー<レイヴンさん…尻まわりの防御は任せてくださいな♪

レイヴンホーズ<あぁ…尻尾の先まで頼んだぜ!

そしてトンベリNMへ。

でないよーw

出ないし( )笑

mjdしゃおのトレ2は腐ってるかもしれません。
やはりサポシで試した方が良さそう。
まじででないね…いやほんとに…もう(´;ω;`)

今回もエヴォリスを受けていたので報告をしにカザムへ。
報告を終えて30節とエヴォリスを受け取りました。
今回のエヴォリスはちょっと今までのものとは違うものが。

まめい+4のがでた

氷属性忍術:魔法命中という性能は同じです。
このトンベリNMの報酬エヴォリスとしては。
ですが命中率+○の部分が違うのです。
収納に置いてある2つのエヴォリスは命中率+2でしゃおの命中率も+2でした。
でもこまっちーのは命中率+4と若干性能がよす。
系統はNM毎に決まってるけど+○○の部分に稀に出る系のものがあるにゃ?
へぇーほーふーん(・ω・)

無駄と思いつつも受け続けて発見があったのでちょっと嬉しい。
そんなねむけまなこのNM狩りでした。

コインを取りに行こう
へりのりしっぱい

カザムへ向かうひくーてーの縁乗り失敗の図↑
上手い具合に登った!と思った瞬間に勢いあまって…。
これってPCでしか確か出来ないのですよねー。
出来たからといってどうにもならにゃーけど。

今日も今日とてトンベリNMのピアス狙いです。
一応エヴォリスの赤い本から討伐クエ?を受けて旅立ちました。

カザムからヨアトルへ向かう道中でマンドラNMハッケソ。
のーどろっぽでフィニッシュです!

トンベリNMも小一時間ほどでぽっぽ。
駄菓子菓子
のーどろっぽでフィニッシュです!

討伐したのでカザムへ報告しにすたこら。
サハギンNMハッケソ。サハギンゴールドだっけ?落とす子。
ちなみにこれで遭遇は2度目。
勿論の助(・ω・)で1度目はどろっぽなし。今回は…
のーどろっぽでフィニッシュです!

そしてさらにまたもやマンドラNMハッケソ。
のーどろっぽでフィニッシュです!

やだ…なにこれ…。
連続のーどろっぽ更新過ぎでしょう。
特にピアスはいつ出てくるのだろう……。
二桁突入です(´;ω;`)

話し変わってエボンハーネスをエボンベストにするには
タクウスアプタントっちぅコインが必要らしい。
あと染料もあると赤や白にできるの?
白の染料はアルダザールの筋肉もりおさんを倒した時に
ロット勝ちしたものがあるので染料の方はおk(?

タクウスアプタントを取ってこよう!
落とすNM群は
クフィムのイカNM
東アルテパのサボテンNM
マムークのラプNM
パシュハウ沼〔S〕のどーも君NM
の4NMがどろっぽするもより。

まずはクフィムから行ってみよー!

いなかった('Д')!

じ、じゃー砂漠のサボテンNMにでも。

東アルテパH-10
サボテンNM「Sabotender Corrido」

このコインじゃなーい!

イスヒスアプタント…?え?
違うコインが出ちゃったよ…がっでm
あ、本気でアイテム取りに行ったのでしゃおを吟/シで連れていきました。
何故メインシーフでトレ2ではないのかと言うとピアスが全然でないので
ここはサポシのサポハンでいっちょやってみてひょっとしたら!に賭けたのです。

サボテンNMの特徴は通常攻撃に時々追加スロウ。
TP技を使わないけど1度だけ百烈拳を使ってきます。
あとモンクタイプなので手数が多く襲撃発生率も高め。
ただレベル的には格下なので百烈の対処さえミスらなければ強くなす。
こまっちーはVフラスタンで時間稼ぎをしあとは適当に耐えました。

気を取り直して今度はマムークのラプNM「Venomfang」
この子については以前書いたので割愛。
今回はしゃおの詩人のエレジーがあるので楽々。
でもなかったんだなーこれが( )笑
素避けとか蝉回しは余裕なのですが調子にのって山串で挑んだらスカスカでした。
そういえばこのラプNMはシースーでも命中足りてなかったんだー。シーフだからかな。
しょうがないのでマドマドにして殴ってました。
詩人で連れてきたのに戦力うp系のメヌやマーチを歌えないとは…もったいなす。

タクウスアプタントでた!

でーたー!タクウスアプタント出た!
これで素材は揃った?はず。

練成クエもその後に済ませてdkdk
ってあれー?釜を動かせない/(^0^)\
こまっちーは全合成スキル0ですからね。
何というかもうダメポ。
急いでコイン集める事なかったね…。
気分的に葬式会場です。

知り合いのトンガリ【肉】の人が白いつくしのような棒を作ってました。

マジェスタス&タルタル

マジェスタスという両手棍。
これに練成で色々付けれるみたいですねー。
白いのいいなー。
HNMのフォモルが落とす武器が素材みたいなのでちょっと縁が…。
あと【肉】の人グループの方々は白い片手剣なども帯刀してました。
見た感じ新鮮でかっちょよかったです。

エボンハーネスつくてもらた
ぐももんぐももん

fc2の管理画面へ行く際のパス入力画面バックのフラッシュうぜええ!(怒
そんな事はどーでもいーですよねー。

VUが行われました。
れん…せ…い?とかは公式を読もうとしたけど無理!断念!文字大杉!
もっとわかりやすい説明でおながいします。
実際やってみないであの文章だけで理解できる人はいるのでしょうか。

とにもかくにも…ついに!!!11!
アンフィプテレの革のレシピが実装されたぞーーーo(`ω´*)o
皮は5枚ありんす。
7枚くらい剥ぎ取ってあったと思ったけどいくえ不明。
ま、いいか(*'-')

さっそく知り合いの革士のアメ氏になめてもらいました。ベロンチョ
レシピはいたって普通のもので
闇クリ+ウィン茶葉+蒸留水+アンフィプテレの皮

ぐももんぐももん…闇クリの合成エフェクトは独特です。
パリーッン!

!?
割れたwwwwwwwww

気を取り直して再度座ってもらいました。
皮は@4枚あるので全部合せて5座り。
最初のを抜かして無事に4枚のアンフィプテレの革が出来上がり。
ここからがこまっちー的にはメインイベンツ。

革士のアメ氏にメインイベンツ素材を渡します。

土のクリスタル (競売
モリブデン板(【肉】の人から安く購入
プラチナ板(競売
エンゼルスキン(競売
テキスタイルダイR(競売
アンフィプテレの革×2(皮は自力でアンフィプを倒してゲトその後↑
シャグリーン(過去氷河巨人から強奪

ここから何が合成されるかと言うと…エボンハーネスです。
エボンフロックは乗り遅れたけどいいもーん!
こっちが本命だから!つ、つよがりなんかじゃないから……。

必要スキル→革100?骨?鍛冶?
サブの必要スキルは謎でぃす。でも3種複合みたいなのでコワイネ。

割れませんように割れませんように!
モリブデン板は安く売って貰えたけど競売で買うと高い。
エンゼルスキンは70万もしましたからね。
革は闇クリとか茶葉代を抜かせばお金かかってないけど競売だと40万くらいかにゃ?
それが2革必要だから80万だと…!?なかなか高級ですな。
頼むーー割れないでー。

割れませんように!

やったーぃぇぇえええぇいぃ!
割れずに無事エボンハーネス完成。
MMMの最中、忙しい中わざわざ何度も座ってもらってあざっしたー!
お礼はアンフィプ革を1枚差し上げました。
競売を見るに40万の履歴があったのでそこそこギルになるしお礼になるよね?
っちぅかお礼はいらねーよ!みたいだったのですがそれは悪いので押しつけた!
みたいな(・ω・)

「エボンハーネス」思ったよりごつい。

エボンハーネス

えぼーん(´∇`)あぼーんじゃないよ。
今まではアトルガンの中東系のグラが多かったからいいねいいね。
エボンはどちかというと中世ファンタジーみたいじゃなーい。
性能がいまひとつなのはここから成長していく装備だからなのかな?
その辺はよくわかりませんにぁ。

ちなみにエボンハーネスには1つ欠点があります。
それはなにかっつーと。

ぺったんこ

( °∀°)o彡°おっぱいおっぱい!がぺったんこになる事。
どうでもよすぎでしたね。

あとあとー最近狙っているトンベリNMがいるじゃないの。
あれってば今回のVUで追加されたエヴォリス?の討伐対象のもより。
なのでついでにカザムでクエを受けてみました。

せっかくなのでついでに

カザムの出口付近に赤い本がぽつねん。
この本からFoVのような感じで受けるみたい。

ほいでもってNMを沸かせて倒すとー。

NMたおしたーピアスでなかったー

これまたFoVと同じように討伐対象の(中略)(1/1)
と、ログに出るようです。
このトンベリNMについてはもう散々書いているので割愛。
ピアスでてねーし。なんなの(´;ω;`)
次で二桁突入しちゃうのよ。がっでm

カザムに舞い戻り赤い本に報告。

エヴォリス微妙

30節とエヴォリスを貰いました。
うん言わなくてもわかるよね。なにこの微妙性能。
呪縛の術に最適!とでも言うのか。
ちなみに同じのを受けた久々登場Lぬこも同じ性能のエヴォリスだったらしいです。
NM個体毎にランダムではなく同じのが設定されてるのかしら。
まだ実装されて間もないしわからにゃー。

VU満喫したー(´∇`)おなかいっぱい。

うちの子になって2週間
もしゃもしゃ

しば犬のあきが我が家に来て2週間が過ぎました。
最初のころは警戒心が強くゲージを開けても出てこなく
手を差し伸べるとズザザザッと後ずさりするほど。
以前飼っていたラブのライムとはだいぶ違うものです。
この辺はやっぱり犬種の性格とかその辺でしょうか。
警戒心がすごい強い子みたいです。あきは。

でも2日…3日…と日が経つにつれて少しずつ……
今ではゲージを開けるとちゃちゃちゃっと出てくるように!
手を差し伸べても以前のように逃げたりしないようになりました。
うんちやおしっこも順調に出してくれて健康そのもの。

ご飯も元気に食べてくれます。

あきがご飯を食べてます

そしていぬばかっぷりを発揮してデジカメを購入( )笑
今回の画像は写メですがー。
デジカメってカードなどが必要なのですね!知らんかったー。
段々めんどくさくなってきてウン万円出したデジカメを放置する勢いです。
いやいやいや早急にカードとUSBのPCにカードの情報を吸い出すやつ?を買わねば!
密林で注文しておきました(・ω・)
ついでに加湿器も注文してみたり。
乾燥やばい。朝起きるとあばばばばば><

このまま元気に育ってくれるといいなっと思います。



月曜、会社に行く車内から普段見れないものが見れました。

虹

虹!英語で言うとrainbow!フランス語でarc-en-ciel!
超絶見づらいけど右側の丸大ハムの看板上あたりにうっすらと。
久々に見ました。
外出しないしね。
ううん自分を卑下しないで!(爆

虹の存在に気づいた瞬間に急いで携帯を取り写メをぱちり。
元々は友達に虹出てた!見てみて!的なメールをしようと思っての写メ。
でもせっかくなのでブログにも(*'-')





KOKIAさんの歌声は最高ですねー。
この1曲だけを最近はエンドレスで聞いてます。
ついでに↓の別バージョンと別タブや別窓で開いて同時再生させると…
そこには幻想空間が待っています。


怨みつらみ
王冠がないプリッシュ

日曜日は普段お昼まで寝貯めをするのですが早起きしました。
で、朝から晩までえふえふ( )笑
ひっきーだからいいんだよ!うるせーばーやばーやヽ(`Д´)ノ
昼からやっても夜には激しい頭痛がしてくるので適度に休み休み(つ∀-)

朝から何をしてたかっちぅとPMを進めました。
みーたん・るいにゃー・ヒポさん・ガルカ・こまっちー・しゃお
の中身は4人の6キャラ体制で挑むディアボロス戦。
PMは内容も戦闘も結構好きな部類のミッソンだけど制限がだるーです。
今は制限エリアに入っても装備が脱げたり(イヤン(/ω\)が無いのが救い。
装備が脱げたらミスラが3人もいるので褐色の肌×3なわけ(謎。
ぬこはちょっと肌が黒いと思うんだうん。ヒューム♀は美白だと思います。

構成は忍忍暗暗白白です。
作戦はナイトメアを暗暗のスタンで完封する。
以上です。
とにもかくにもナイトメア。
ダメージで起きない睡眠+バイオがヤヴァイ。

ディアボロスのBCは時間で床が抜けてしまいます。
床の下にはダニどもがひしめきあっていて落ちたらHP0は定番のコース。
落ちても強引なドリブルでディアボロスのタゲを取れば引き寄せされる場合も…。
でも基本は落ちない床に陣取り戦闘を運ぶのが定石だと思います。

  北
□□○□□
○□□○☆
□□□□□
□○□□□
□□☆☆□
  南

○と☆が落ちない床で☆の床に立つのが一番良さそう。
ディアボロスの履行カミサドーにはノックバックがあるので
蝉なし状態で直撃すると↓ヒューン↓だに<やっほ^^のコンボが待ってます。

ディアボロス

7分13秒で無事クリア!(実は一回全滅して失敗したのは秘密。
死者なし!経験値1000うま……くもない!

これでタブナジアの競売&宅配を使用可能になりました。
それと同時に新裏にも行けるのかしら。
新裏では打ち直しと学腰くらいしか欲しいのは無いけど行ってはみたいですにぁ。
次はおーりゅーだー。
フリーズ>寝かし>フリーズ>寝かし>フリーズ
の作戦で楽勝な気配を帝龍の飛泉から感じます。

ここで書くのをやめればダラダラと長くならないんだよね…。
タイトルも決めやすいし。
でも書いちゃうのだ。

全然でないYO

サラバンドピアス全然出ません!
でもこんだけやると抽選対象もはっきりと分かるようになりました。
断言できるレベル。
やっぱり一階テラスのTonberry Shadowerと広場のTonberry Creeperが対象。
抽選でNMかSかCが湧くようです。
広場にはCトンベリがわんさかいますがテラスよりもしくは
広場の真ん中付近に湧くのがNMorSトンベリになる可能性を持つ雑魚。
一階テラスにSトンベリが不在の場合テラスよりか広場の真ん中付近にCトンベリがおる!
広域スキャンしなくても割かし分かりやすいと思うにゃ~。
だって広域なしでもこまっちーは一度も抽選対象を外す事なく狩れてるもの。

なのでテラスよりにCトンベリが湧いてないと広場に落ちなきゃなのです。
広場からもテラスに湧いたNMorSトンベリは釣れるので落ちても平気。
だけどー湧き待ちの5分間がひまひま。広場の黒トンベリじゃ経験値入らないしー。
2垢でよかった系。
しゃおで適当に楽トンベリ釣る>引っ張る>かくれる>タゲ切り>こまちで釣る。
トンベリコートが溢れんばかり亜麻布うめぇ。たまーに金貨も!
猛毒薬が店売りで1つ500ギルちょい!印章うまい!光クリ1D4000ギル!
結構ギルになります。
ていうかピアス出てくださいmjd(´;ω;`)

トンベリを毎日のように狩ってるのはブログを見ればわかります。
こまっちーは毎回怨みを消していますがしゃおは消してません。
今現在Nowどれくらい貯まったかなー?確実に即死ダメージだけど見てみたい。

3815ダメージ

思ったよりは……。
それでも3815ダメージとえふえふっぽいダメージ。
怨み貯め目的のみでトンベリを狩るのはヤなのであくまでも自然に貯めたい。
怨みだけならソジャでトンベリを狩りまくれば良いだけですにゃー。
1万ダメージまでいくにはなかなか難しいのがよくわかりました。

そうそう踊り子ソロでKUMO no KAMIをやろうと思いフェインへ行きました。
ローマ字なら無駄に検索に引っかからないよね?
フェインに着いて階段をおりるとお化けNM【こんにちは】
えぇ…こんなとこにLv75でも絡むNM配置されてるの…。

グレーブリール超うざい

お化けNM「Sluagh」
TP技:グレーブリールのみ
魔法は使わない。

グレーブリールがとにかく超絶うざかったです。
蝉全剥げ&HP120程度吸収。
しかもこの後にBCソロをしたかったのでシースーは食べたくない。
食事なしだとめっさ当たらなくて苦労しました。
素避けは回避装備ならガンガンするので問題はなす。
でも倒してからドっと疲れが溢れ出す煮汁でしたのでBCソロは後日に。

早くピアス出て欲しいなぅ(´・ω・`)

SとCが対象
ごりごりしゅわしゅわ

今週は深夜帰りが1日だけでした!土曜も仕事あるけど早く帰れる!
ほいでもってAM2時ちょい過ぎにえふえふログインにゃー。
懲りずにしゃおのシーフを連れてサラバント耳を取りにれっつらごー。

風クリ3Dほど鞄に突っ込んで…。
割れまくるけど時々スキルうpするし運が良ければ亜麻布うみゃー。

そして今日もNMを沸かせる事に成功しました。
が、やっぱり抽選対象はwikiの通りに
テラスのTonberry Shadower
広場のTonberry Creeper
このSとCが対象っぽいかもかも?

昨晩はSを狩ってからのりぽっぽ時にNMが沸きました。
今回は広場のCを狩ってからりぽっぽする時間の5分後にNMハッケソ。
これはテラスのSと広場のCの内1匹が抽選で湧くのかなー?と思いました。
寺院から出たヨアトル部分のトンベリ自体が黒が沸いたり忍が湧いたりしますし。
二階テラス部分のSは固定で湧くようですが他の場所のは固定では無いもより。
なので一階テラスのSと広場のCが同一の固体っていうか…なんかそんなの!
じゃないのかなー(・ω・)?
広域スキャンしたり広場のCの数を数えたりすれば分かるだろうけどめんどい(*'-')
めっさ見当違いの事を書いてるかもしれないから鵜呑みにはしないでネ☆彡

とりあえず今後はしゃおを寺院から出たテラス部分に放置して
こまっちーは広場からSを釣ったり広場のCを狩ったりしてみよーっと。

何で今後の話しをしているかというと…えぇそうなのです。

サラバントでないなぅ

のーどろっぽでフィニッシュとな!

通りすがりのしょったそにトレハン4をつけて貰ったのに…。
ウガレピでなにしてたんだろう。
何をしてたか聞いた気がするけど忘れちゃった。
あ、絵筆だっけ?なんだったかな。

渋いにぁー。
このままではしゃおの怨みダメージが積もるばかり。
目指せ!1万ダメージ。

NMいぢめ
裁縫16じゃ割れまくる

追加NMの数に助かってます!
なんせ他にやる事がないですから。
1日で回ったわけではないのですが各地を転々としてみました。
経験値が入る程度の基本弱めNMばかり。

バフラウ段丘
ゼオルム火山
ブンカール浦〔S〕
西サルタバルタ〔S〕
ヨアトル大森林

各地ってほど多くもなかった件。
SS多目なのでたまには折りたたんでおこうと思います。
今日のは書いててもあんまり楽しくなかったので読んでも微妙だと思うよ!よ!

無題
dnc.jpg

サルタバルタの空はどこまでも蒼かったんだ。
サルタバルタの地面は草原色が広がっていたんだ。
一時の清涼剤。

最近NMの事しか書いてない!けど今日も…
久々赤ソロ

もはや追加NMと言っていいのか謎ですが追加NM3匹と戯れ。
最近NMばっかですね!たまにはまったりしたいお(。・ω・。)
でもまったり遊べる相手がいないのでソロNMに走っちゃう感じです。

戯れたNMは
アルザダール文明遺跡群
I-7小部屋
時間ぽっぽ2時間かな?
アクロリスNM「Boompadu」

パシュハウ沼〔S〕
J-9
時間ぽっぽ何時間で湧くかはシラン
グゥーブーNM「Croque-mitaine」

カルゴナルゴ城砦〔S〕
G-5~H-5
周囲のDragonflyとの抽選
トンボNM「Demoiselle Desolee」

まずはBoompaduを赤ソロにて。
トレハン2目的でしゃおのシーフとはPTを組んでました。
このNMの特徴は鈍足・TP技が蝉貫通ってとこ。
グラビデバインドが入らなくても楽にマラソンが出来ます。
どれくらい楽かと言うとこまっちーの赤でもできるくらい。

Boompadu赤ソロ

コンポとかめんどいので切りません^^
むしろ切る必要も無い感じ。

マラソンは花鳥風月NMウルガルの???がある広場でやりました。
ここには柱が4本立っているのでそれをぐーるぐーると。
バイオII・ポイズンIIを切らさずに距離があいたら適当に精霊をどかーん。
TP技は蝉貫通ですが不発にもしやすいしスキンがあれば平気です。
あとこのNMは割かしタゲが切れやすいので黄色ネームになりがち。
こまっちーのマラソンではあんまりタゲは切れなかったけど
ここまで誘導してくる時には2回ほど切れちゃったのでMPKになるとやべぇ。
黒ソロさんとかが狩人キキルンで経験値稼ぎしてる時もあるので気をつけなきゃ!

サブリガはー?

光クリ美味しいです^q^
とでも言うと思いましたか?

アルザダールを去ったこまっちーが次に向かった先はパシュハウ沼〔S〕
ここには時間で湧くドーモ君NMがいるそうなので踊り子でやってみよう!と。
wikiを見ると忍ソロでの報告があったのでこまっちーの踊り子でやれないはずがにぃ。
そんな根拠もない自信を胸に抱きすたこらさっさ。

ぽっぽポイントに着くと余裕で放置のCroque-mitaine
ここからは踊り子ソロにて。

その辺の雑魚でTPを貯めていざいざー。
この辺には雑魚ドーモ君やクゥダフが徘徊しているので安全地帯へ誘導。
誘導はチョコボジグのままスニを切り感知釣りでダッシュの作戦。
と、思ったらー。
ノンアクみたいです。
スニを切って超接近してもドーモNMはヌルー。
ジグは切れちゃうけどしょうがないので敵対行動にて釣りました。

wikiに書いてあるとおりにほとんどがTAでTP技は逆位相波のみ。
あと通常攻撃に時々発動の猛毒もあり。

1度目の挑戦はシボンヌに終わりました。
ぶっちゃけなめてた…。
サブ武器とかジュワで余裕かと思ったけど手数多すぎで無理にゃった。
2度目はサブ武器をキューデルに変えて回避うp!
シボンヌ(*'-')
えぇ…ちょっとショックだお…。
こんな事態が許されてはダメダメなのでもっかいだけ!
もう一回!もう一回!

どーもNMで荒ぶる鷹のポーズ

逆位相波の静寂はヒーリングワルツで治していたので
時間がかかったけど3度目でようやく勝てました。
1・2度目の食事はシースーでしたが3度目は山串です。
肉でも問題なくあたるもより。
素避けの方はこまっちーの回避装備でほぼキャップの77.4%
勝てた時はかなり逃げ腰での戦い方でした。
蝉リキャがやばい時はVフラスタンを入れて距離をとり時間稼ぎ。
逆位相波が来た時も若干硬直があったので距離をとって時間稼ぎ。
スロウなどがあれば難易度が下がるNMだと思います。
とにかく手数が多い。

すでに2シボンヌだけど波に乗ったこまっちーはカルゴナルゴ城砦〔S〕へ。
トンボNMのDemoiselle Desoleeを踊り子ソロじゃーい。
現地について抽選のLv75から見て楽レベルのトンボをカリカリクポー。
即効でNMが湧いてましたっていうかすでに湧いてたのかもしれない。

カースドスフィア連発

超強い!なにこれ!楽レベルのトンボが抽選とか詐欺すぎです。
一撃の被ダメがでかいのは他のNMもそうなのでまだ許せます。
が、通常攻撃の追加効果麻痺。おめーはダメだ。
ミスラ&踊り子はMNDが低いにゃ。(でも麻痺の深度は浅め。
TP技はカースドスフィアのみでこれを必ず3連打してきます。
一発毎のダメージは痛くないものの3連打されると厳しい印象。
ちなみにHP3割削るまでは一発目にTPがのってるせいかダメージが大きいです。
一発目250ダメ・二発目200ダメ・三発目200ダメとかそんな風に。
HP3割きってTP100撃ちモードでも1発目だけ10ダメほど多かったかな?

で、3回シボンヌしました。
素避けはキャップまでいかないまでも60%超は避けてました。
でも追加麻痺とカースド連発そしてNMの回避が高い!が要因で○∠\_
1日に5シボンヌとか…経験値減りまくりです。
もうこれは諦めよう。

みーたーん(´;ω;`)タチケテー

踊赤でなんとかー

踊赤のペアなら問題なく勝利。
やはりヘイスト&スロウは偉大です。
先程NMの回避が高いと書きましたがシースー食べて72.0%とスカスカ。
あと飛んでるくせに短剣でも攻が低いせいか(攻300ちょい)ダメがしょぼかったです。
しかし楽レベルの抽選なのにこの強さのNMとは…びっくりだー。
経験値300じゃん!レベルいくつなのよ。

この後はみーたんと赤黒でもっかいBoompaduをやりました。
そしてサージサブリガどろっぽ。

サージサブリガ

ドラゴンサブリガと同じグラでしょうか。
それなりにエロス感があるので良いかもしれない。
命中がいる敵とやる場合のWS装備として使えそうです。

そんなところで24時になり時間切れログアウト。
そしてブログを書きzzz...
Copyright © ぽに。. all rights reserved.