fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

舞い散る花粉
ずどどーーん

中止していた仕事が動きだした!
ので残業デーが復活したこまちことくくりです。

そうそう話しがめがっさ変わるのですがガソリンスタンドへ出勤前に行きました。
だい~ぶガソリン問題もなくなりスタンドはもう長蛇の列なんぞ何処に?です。
それでもカードを持っているスタンドがまだやっていたなかったのでセルフへ。

ここで 衝 撃 発 言 !

なんと!セルフスタンドでガソリンを入れるのは初めてなのである。
めんどくせーからいつもはフルサービスだったのら。
っていうか…どうやんの?これ?
とりあえず画面にそってボタンをぽちぽちしていき5千円札をぶいーん。
あとは給油口を開けて給油すればいいのね…たぶん。
差し込んだ!機械から何か音がする。これはきっと給油中の音に違いない。

満タンになったらガチャンってなるじゃない。
しかし数分経ってもそれらしき気配がZERO
これはもう気付かないうちにガソリン入ってる?給油終わるかー。
機械からおつり出てくるよね→千円札が5枚…(*´Д`*)?給油されてない?
利用車が続々入ってくるしモタついてられない…ひとまず出よう!
ガソリンメーターを見てみる→メモリ増えてない( )笑

このままではガソリンが尽きて立ち往生してしまう…。
でももっかい同じスタンドに入る勇気がなかったので反対車線のスタンドへ。
ここも初めて入るスタンドだけどどうやらフルサービスのもより。タスカター!
そんなこんなで何とかガソリンは満タンに。
セルフスタンドの恐怖を味わった1日でした。

☆メガテン

ずどーん

最近はもっぱらスキルアゲをメインに遊んでいます。
クランイベント的なものがあれば参加しつつ的な…。
スキルアゲは戦闘しながらじみ~に上がっていくので楽と言えば楽。

装備もだいぶ変わってきました。
眼鏡っ娘(こ)的な意味で。

めがねっこくくり

タイディグラス♀っちぅ眼鏡のおかげで待機モーションが↑のように。
通常の待機モーションとは全く違うようになるので割とお気に入り。
背中のでっかい袋は移動速度+20%などの性能でなかなか良さげ。
職業がサマナーな人に人気があるらしい?
っていうかこの袋の下の部分が破けてて微妙に遊び心があり面白いですに。

上記SSのくくりの周りを包んでいる黄色い粉っぽいのは花粉です。
花粉症な人は、ぐはぁってなりそうな勢いで花粉まみれ。
でもこの花粉はスキルアゲにとても有効な装備なので常時装備です。

舞い散る花粉

周囲から熱い殺意を浴びることができる。

…(・ω・)どういう説明だっていう。
スポンサーサイト




久々のえふえふ
久々のえふえふ

久々にえふえふじゃーーい!
先週の金曜日の再開時にもちょろっとだけインしましたがすぐログアウト。
なので日曜日がこまちにとっての再開後、初のえふえふと言っても過言ではにゃー。
しかし末期感溢れるえふえふですがそれなりに楽しんでいました。
ですがメガテンをはじめてからえふえふが色褪せてしまったーー!
それでもつまらないわけじゃないのでアビセア活動にれっつらごーでございます。

今回は忍者で行っても良いらすぃのでぬこ忍Lv87サポ割れにて参加。
アラになるほどにいたアビセア活動PTも人が減ったなー。
最初4人で活動終わりの時には5人+2垢の6キャラしか…。
とりあえず活動開始!今日はAb-アットワで変色NM×数回と有色NM×2の予定。

もやさままじ面白いよね

Ab-アットワはサポ割れぬこ忍が駆け巡ります。
両手刀スキルはじぇんじぇんですが最早赤!!はいらないので問題なっしー。
雑魚狩りとかやってて思ったけどやっぱり忍者は面白いにぁ。
っちぅかえふえふの方が操作はかなり楽だー。
コントローラーで操作を出来るのが大きなアドバンテージ!
元々PS2でもやれるMMOなわけだしコントローラーが使えるのはそりゃそうだ。ですけど。
あと久々にえふえふをやって思ったのはログが読みやすい!
このログに数年遊んで慣れちゃってるのもありそう。

活動の方は変色ジェイドが運よくほいほいと有色に変わってくれました。
普段は何回もいや何十回?もやってようやくなのに…運がよす。
ほいでもって五行取り!るすかちゃんおいでませ。

るすかちゃん

メガテンと違ってえふえふはアクション要素が少ないなーとオモタ。
特に忍者だと避けるし蝉も最高で5枚もありますから楽チン。

ぬこ忍をPT戦に出すのもNMの盾をするのもほぼ初なこまっちー。
踊り子などで培った経験もありますから特に問題は無かったのじゃなかろうか。
このままアビセア活動に忍者で参加していけばその内Lv90になれそうな感じです。
前からやろうと思ってたメイジャン回避片手刀とかアレやコレやソレがありますけど
なんかもう別にいーんじゃない?メガテンがしたい!だって楽しいんだもの…そんな心境。
当初はアットワの有色を2回やって終了予定でしたがおまけでブンカの有色NMも1戦追加。
そちらも問題なく黄!!を出して活動終わりんぐ。

→時刻22:00
まだ起きていられる時間!

メガテンが面白いの

すぐメガテンへ…。
Lv63まで上がってますがスキルが全くだったり…(汗
当分の間はレベルに見合ったスキルになるよう修行に明け暮れそう。

お馬さんパカパカ
くくりとフレイア

昨晩の記事の続き書こうと24時間前は思ってました。
けども書かずに違う内容の記事を更新してしまうくくりであったー。

☆くくりちゃんの勘違い☆
メガテンでは特定の悪魔に騎乗ができます。(Lv20~
騎乗NPCから簡単な話しを聞いてすぐ乗れました。
その際に騎乗用悪魔のケルベロスと騎乗用指輪をただでくれます。
ほいでもって悪魔合体をする際にですね…ケルを使ってユニコーンが作れたの。
ユニコーンも騎乗用にできるはずだし別にケルがいなくなっても平気だよね!☆

あれ('Д')?騎乗コマンド押しても乗れねぇ…。
クランリーダーのOさんになんで!なんで!と質問してみたら!
その騎乗用にした悪魔専用の指輪がどうやらいるようだお…困ったお…。
長距離を移動するにはどうしても欲しい…駄菓子菓子、ケルはいなくなってしまった。
時既に時間切れとはまさにこの事です。
(独り言:メガテンプレイ中にブロント語を言っても通じないだろうなぁ)
どうするべ!どうするべ!と悩んで結局Oさんに頼りってしまうダメな子…くくり。

色々あってバザーでバイコーンっていう馬っぽい悪魔専用指輪が売ってまして
それを買ってバイコーンと契約しちゃって騎乗用にするといいよ。とのお言葉←結論。
わっかりましたー!

バイコーンはナカノフィールドにいるようなのでれっつらごー。

なかなか上手くいかない契約

交渉決裂の嵐。
ネゴシエーターには向いてないな!確実に。
そもそもりあるは口ベタっていうどうでも良い情報をボソリ。
でもなーんとなく和やかな交渉より強気の交渉だと良さそうな雰囲気。
それで行こう!強気で攻める。
交渉決裂→お逝きなさい→交渉決裂→お逝きなs(ry

そして何十回目かの交渉の末にっ!

おうまさん!

よっしゃーーーーぁぁぁぁッ!げっとだぜ。
ケルベロスへの騎乗時は大また開いての乗り方でしたがこれは違うね。
とてつもなく高貴な香りをまきちらしそうな乗り方で気に入ったでございます。
でもこの乗り方は絶対確実に落馬すると思う。
しかし落馬しないのが馬さんの優しさと切なさと心強さ(謎

ちなみにくくりのLvは今現在Now40です。
だいぶ高レベル者の遊びにお邪魔していたので腕前に反比例。
かなり下手くそだと自分でも悲しくなるほどに思います。
うまく敵をタゲれないん。
マウスでひゅっカチっでタゲるんだけど高レベル者さん達のような素早さはとても…。
メガテンをやり始めてからまだ1週間も経ってないけど…うーんこの腕前はやばいかも試練。
そんな不安と戦いながらしばしソロでクエストを数個こなしてました。

ほいでもってくくりより2週間くらいかな?早く始めた人と遊んでみました。
同じクランでも今日初めて会った人にちょっと勇気を出して
「スギナミ銅一緒やってみませんか?」
と、ダンジョン探索のお誘いをしてみたのです。
ソロでもレベルアゲなどを代表に遊べますけどやっぱり誰かと遊びたーい(*´Д`*)
お誘いした方はゆづさんとでもここでは言いましょう。
ゆづさんは2stあたりなのですか?と聞いてしまっちゃうほどに上手で物知り。
くくりが適当すぎるのかもしれんけどな!wiki見てもなかなか理解できないのがいっぱい。

結局スギナミ銅には行かずに別のダンジョンへ行きました。
物知りのゆづさん曰く魔階シブヤクォーツ銅がいいよーと案を頂いたので。
先程から書いている銅とかっちぅのは銅銀金などの種類があります。
右へ行くほどに高レベル用の敵配置になる感じ。

もっとうまくならなきゃなぁ

ゆづさんの職業は支援系らしくだいぶ頼っちゃった感がバリバリ。
くくりはくくりなりに一応頑張ったつもりだけど自己採点をつけると25点!
ダッジという回避方法があり一部の攻撃をそれで避けるのですが
上手く使えなくて超苦戦したりで…うがー恥ずかしい!
と、赤面しつつもどうにかこうにかボスも倒せてくりあー。
何度かこういう体験をしながら覚えていきたいところです。

コサージュほしいですね

この頭装備の帽子が邪魔だなー。コサージュだけでいいのに!
そういう装備ないのだろうか。

ねむねむ
記念撮影天使狩りその後

今日は眠い!ので記念撮影だけ!
しかしなんでくくりだけ座り方が違うのか…。
装備で変わるらしいですけど基準がわからんなー。
あとは明日やる気がでたらこの記事を更新しなおそう…。

☆追記
どうやら座り方は身長できまるらしー!
ちなみにくくりは一番Bigサイズでございます。

カチカチカチカチ(*'-')ノシ凸~メガテン4日目~
すでにのっとられてるかもしれん

えふえふ公式より抜粋の文章いくぞー(*'-')ノ⌒○

>この節電施策により、これまで一時的に停止していたサーバーを再稼働させることとし
>ファイナルファンタジーXIV、ファイナルファンタジーXI及びプレイオンラインのサービスを
>2011年3月25日(金)20:00(日本時間)から再開いたします。

だそうですよ!
再開の目処が経ったもより。
って言うても25日からってこたぁーなにかい?まだ時間あるっちぅ事ね。
再開したら忍者アゲとメイジャン回避片手刀など等…をやりたいところ。
ちなみにぬこ忍は

ひゅんっみょんみょんみょんみょんじゃきーん

カニNMをLv78の時だったかなー?に倒して空も覚えていました。
レベルは87まで上がってた気がします。地味にLv90までもうすぐだったりする。
あ、そだ。胴と脚の型紙も集めなきゃだ!AF3の事すっかり忘れてたー。

ほいでもってまだえふえふはまだ出来ないのでメガテンなのです。
会社でパソコンを使ってて思った事があります。
実際に操作してるつもりになって仕事中にイメージとレーニングしてみたり。
そうするとやっぱりパソコン机だとすっごい操作しやすい!(気がする。
机の角が手にあたっても丸くなってるから痛くないしーなー。
コタツ机ではなくパソコン机だったらショートカットのボタンも押し易そう。
しかし買うのもだるんだるんなので何とかコタツ机で猫背になりつつもやるのだ。

今日のメガテンはスキルアゲ!
ひたすら弱体魔法をこちらに攻撃してこない悪魔に超絶連打。
とてつもなく連打ゲーのかほりです。
キーボードに設定しているショートカットキーかマウスをカチカチカチカチカチカチカチ(*'-')ノシ凸

ひたすらスキルアゲ

SSを見ると○○魔法などのスキルがあるのを確認できると思います。
そしてその左にはCLASSとRANKの文字。
今回の目標はCLASSを2まで上げる事でまずはカチカチしまくってRANKをアゲアゲ。
RANKは1~10まであり10まで上げきるとCLASSが1上がるっちぅ寸法。
そしてたぶん2時間くらいかけてようやくCLASS2-RANK1までうp!

なぜ2-1っかってーとこのゲームはスキルアゲで貯めていくポイントがあって
更にアイテムを使ってスキルを下げる事が出来るのです。
そしてポイントは先を見越してやるならば効率良く振り分けた方がgooooooodらすぃ。
しかもスキルを下げるアイテムを使った時には下げた分のポイントが還元されるだす。
なので2-1まで上げてアイテムを使い2-0にするとちょうどCLASS2までのポイントのみに。
下げた分のポイントは先程書いたように還元されるので勿体無いお化けがでないのら。
えふえふのメリポと違って親切設計のよう。

スキルアゲを終えたら20時間に1度だけ入れるソロダンジョンにとつにゅー。
前日に1度入って3Fまで進めていたのでそこからのスターt…ってうわあああ/(^o^)\
やりこんでいない場合だと突入する時にダウンロードとハッキングの2択(だと思う。
他にも一応選択肢はあるけど必要な物がないので無理。
んでホントはハッキング(?)を選択するのですが分かってなくてダウンロードぽち( )笑
また1Fからのスタートだおーぎゃーす。20時間に1度しか入れないのに世紀の凡ミス。
チャンスをピンチに変える(謎)くくりとしてはありがちなミスなのでま、いっか。

後は仲魔の親密度が高くなると?専用のクエストが発生するようでした。
フィールドの一部に漂っているプラズマというNPCに11回わかりあってきて!みたいな。
このプラズマはタゲってクリックをするとミニゲーム画面になります。
ゲージがあって左からバーが移動してきて定められた場所でストップ!でおっけー。
プラズマの種類によってバーの動きが早かったりストップする位置が短かったり。

プラズマと分かり合うのだー

今回、仲魔から指定されたプラズマは初めての種類でした。
今まで体験したバーの早さではなくストップする場所も短い!
慣れて来ると割かし楽でしたけど最初はだめだめすぎてクリアできるのか不安にも。
結局クリアもできまして上のSSで一緒にいる仲魔から報酬げっとー(σ´∀`)σ

しっかしメガテンもやる事が豊富で楽しめるなー。
メインストーリーも進めたいしクエストもこなしたいしレベルアゲもしたーい。
よりどりみどり。
ワカラン事の方が多くて質問したりwikiとにらめっこでやってますけど(*´艸`)

くくりちゃんの目がテン!~3日目~
ねこまたちゃんぺろぺろ

SSソフト起動し忘れで画像なしっていう(泣
TOP画像は初日にとっておいたNow Loading画面のねこまたちゃん。
メガテンはろーでぃんぐ中に悪魔の画像や課金アイテム宣伝が出ます。
この辺もえふえふとは違う点ですに。
えふえふだと右下にろーでぃんぐって出て真っ暗画面だしねー。

むー…('Д')くゎっ!
まじでSSソフト起動忘れは悔やまれるぜ…。

クランリーダーのOさんやクランメンバーの方に付いて行って
高レベル向けのレベルageや中レベル?向けのダンジョンを味わいました。
人気の高い場所だとそれはもうものすごい取り合い…。
グクマッツさんなんて目じゃないっていうれべるでの取り合いでした。
湧いた瞬間から倒されて…の繰り返しで悪魔の存命期間は0.1秒な勢い。
しかもメガテンだと他人が攻撃した敵にも攻撃できるので倒すまでが勝負ぽい。
激戦区はそれでも良いけど比較的空いている場所であればまた違うようで
他人が攻撃した悪魔にはこちらも攻撃が出来たとしてやらないのが暗黙のルール。
と、クランの会話を小耳に挟みました。

Oさんに道案内をしてもらっている時に誰かが悪魔と交渉をしていました。
それをくくりが思わず攻撃しちゃいまして…やっちゃった系
それを見たOさんが交渉していた人にごめんなさいをしてくれまして
なるほど!と暗黙のルールを体験したと同時にやってもーたー的なションボリ(´・ω・`)
えふえふだと他人が触ったら基本的に見てるだけか辻ケアルくらいしか出来ないしね。
何気に難しい。

クランメンバーの人たちもOさんと同じように高レベルなので激しかったなー。
PTはくくりも含めて4人でした。
全部仮名→Oさん・とりさん・果物さん+くくり←金魚のなんとやら
一人一人近くによってSSボタンを押して撮ったつもりだったのですが…がっでm
みんなやはり年季が入っているようで豪華な装備でした。なんかキラキラしてた!

年季と言えばメガテンも実装されてから数年経過しているようです。
なのでやっぱりえふえふを出しちゃいますが同じように村社会になってる感じ?
人口の多い街に行けば白門やジュノ港のようにシャウト募集も見かけました。
MMOは数年経つとやはり同じような流れになるのねー。ほむほむ。

あとねあとねプレイヤーはほとんどが日本人なもより。
すこーしだけ中国人もいるとか。
100%と言っても過言じゃないれべるで日本語が通じるのは嬉しい。
勿論、英語のシャウトもなく聞こえてくるのは日本語です。
そいえば!シャウトに「失礼します」ってつけてました!
ほう…メガテンでもそうなんだーと1人でふむふむほむほむです。

まだ合成というか物霊合体とかワカランのが多いメガテンですが
とりあえずは上げるスキルややるクエストが分かってきました。
Lvも30まで上がって楽しくなってきてしまいましたよ!
えふえふが再開してもちょこちょこやって行こうと思います。
っていうか再開するんだろうか…。
今の時点じゃワカランけど23日の夕方には分かるのかしら。

でもまだ操作が慣れなくてしどろもどろなのぜ…。
キーボードオンリーはきびしー。

メガテン二日目
IMAGINE二日目

メガテンおんらいん二日目じゃーい!
っちぅ事でくくりちゃんインしたお(^ω^)

このゲームにもクエストつまりNPCからのお願い事があります。
○○をいくつ集めて来いという内容だったり○○を○体倒してきて~んとか。
この辺は我々のおすすめMMOえふえふと同じです。
移動に時間がかかるのも似てる気がします。
もっと高レベルになれば移動用のアイテムがあるのかもしれんけど今はワカラン。
たぶんあったとしても課金アイテムなのではないでしょうかにぁ。
課金をしなければ面白くなさそうなので1万円分のCPというものを買っておきました。
マッカが通貨でCPが課金用通貨みたいな?
CPを買う事はログイン中でもゲーム画面のまま専用のアイコンがあって買えるようでした。
ぽち^^;するとカード支払いやwebまにーや携帯支払いなどを選べるもより。
しかしえふえふが初めてのMMOだったので課金アイテムは抵抗を感じますね。

とりあえずLvを上げなければ先に進めないのでソロage開始ッッ!

ソロあげ

メガテンお馴染みのジャックフロスト出てきたー!
何かここ第3野営っちぅとこに出るのは倒し易くてそればっかり倒してました。
あまりに倒し易いから何か裏があって倒しちゃだめな悪魔なのかなーと勘ぐったりも。
そんな事はたぶん無いっぽいけど!

そして思い出したかのように仲魔に誘ってみます。

Lv高くて勧誘失敗

悪魔の名前の脇にある●が赤だと自分よりLvが高く青だと低い設定のよう。
この時に声をかけたジャックフロストは赤●です。
なので当然のようにお断りされました。
自己よりLvが低いのだけおっけー。
低くてもそうそう仲魔にはなってくれなくてムキーっとなる事いっぱいでした。

えふえふと違ってこのゲームでは同属でもリンクはなさげ…?
でもアクティブだったりノンアクだったりというのは同じです。
ぼーっと突っ立ってたら小突かれる事数回というか沢山。

んー…しかしソロで誰とも会話がないこの状態は…
しょーーーじきつまらん!飽きてくる。
なのでここは勇気を出してパーティー希望玉出し!

ともだちぼしゅー

自由募集という項目があったので友達募集で出してみました。
パーティー希望の目印は名前の脇の青い手のひらマークです。
これがえふえふの希望玉にあたるだす。
これで運がよければ声掛けられちゃったりしちゃう?dkdk

ソロアゲしつつも待つ事数分するとテルが来ましたーー!
えふえふのようにってこればっかりだな…どうしてもえふえふで変換してしまう。
まーいっか!わかり易いと思いますし。
んで、えふえふのように/sea all <名前>ではサーチできません。
相手の方のLvもわかりません。
でもテルは似たような感覚でテル主の名前を打ち込んだりしてお話しが出来ました。
分からない事だらけで色々と質問を嵐を浴びせてしまった気がします。
その方はフレ登録とパーティー希望は参加ではなく募集で出すといいよと教わりました。
参加の方だと見る人が少ないらしいです。
郷に従え的考えでその通りにパーティー募集でコメントも書き載せてみました。
えふえふのバトルフィールド募集やミッソン募集だとあんな感じ。
クラン(えふえふでいうLS)参加希望や参加募集だとそれなりに数がありました。
クランの項目ではいっぱいのクランが募集を出していてこれに申し込みをすると
それを見たクランリーダーから?返事が来ておいでー^^となるみたい。

駄菓子菓子!そこまで勇気が出ないのでパーティー募集で待機。
そうすると親切な人もいるものでどうしましたー?とテルがきました。
Lv10とかで募集をしているのはくくりだけでしたからね!
熟練者から見たらさぞかし不思議に映った事でしょう。
何はともあれタスカッターゝ(^O^)丿
その親切な方とパーティーを組みアレやコレやソレをいっぱい教わりました。

質問攻めのくくりちゃん

人生初ってらべるで「○○○なんですか?」って言った気がします( )笑
メガテンはガンナーって職業?が良いらすぃ。
くくりは支援系をしよーと思ってたのですが1stキャラでやるのは難しいみたい。
どうしても稼いだり敵を倒し必要性があるから…だっけかな?たぶんそう。
この親切な方の名前は仮にOさんとしておきましょう。
っちぅOさんの仲魔の名前を今見るとほにゃららほむほむっぽい。
マドカは見たことないけどね☆彡

ほいでもってたぶん1時間くらい職業や課金について聞いてました。
内心うわーめんどくさいのに声かけたなーと思われていないか不安でドキがむねむね。
いやぁまじ親切でちゃんと受け答えしてくれる人で超助かりんぐ。
流れで、んじゃちょっとメインエピソードを進めてみましょうっちぅ事に。

ちなみにメガテンでは高LvとPTを組んでも同じ経験値が得られるようです。
えふえふだとLv90がさわったモンスターだとLv10には経験値が入りませんでしょう。
でもこれは入るのです。
高レベルの火力そのままでガシガシ倒せるのでPLが超楽チンみたい。
PLのようなのが可能なのですか?という質問もした気がします。

ダンジョンへ突入します。
このダンジョンってのはナイズル島みたいな感じ。
ソロだったらそのプレーヤーのみでPTを組んでいたらそのPTのみのダンジョン。

頼りになりすぎる

Oさんは私が攻撃をするとつまらないので回復専門で行きます。
と、くくりを立ててくれて見てるだけーにはならず楽しかったです。
果たして高レベルの人にくくりのへっぽこぷーな操作はどう映ったのか…。
怖くてどうでした?なんて聞けませんでしたけど!
本音を言われたら硝子のハートが砕け散ってしまうま。

ダンジョンでは進んでいくと何箇所かの広間がありそこで戦闘でした。
雑魚悪魔が数対ぽっぽするので回復してまくりんぐの攻撃一辺倒で前へ前へとれっつごー。
ある程度進むとBOSS戦のお時間に。
BOSSがいるとは思ってなかったのでdkdk

初ボス戦

BOSSの攻撃が強すぎて5回くらい即死しました。
後で聞いたらLv12とかで行くようではなかったみたい。
いやこの書き方だとちょっとニュアンスが変わりそうか。
これってLv10くらいのソロで行けるもんなんですか?
って聞いたような。
んでその答えが無理だよって感じ。
戦闘自体はOさんがいたので無事?に終了でエピソードが進みました。
ありがたやー。

街に戻りOさんの装備を見つめてみたりまたしても質問攻め。
絶対めんどくさいと思われていたに違いない。まじすんません。
おまけにわざわざ武器を作ってくれたりしてプレゼントしてくれたり!
ありがたすぎます。
あとクランにも入れてもらいました。
そんなクランリーダーのOさん↓

クランリーダーさま

クラン会話の文字色がえふえふえのテルの文字色の紫色で戸惑います。
シャウトがこっちだと緑色だったり…慣れないなぁ…これは。

Oさんのアドヴァイスもあり今まで振ってきたステータスを全部消しました。
そしてガンナーになるべくステータスやスキルを振り直し中のくくりでありんす。
いっぱい質問したりフレ登録&クランに入れてくれたりありがとございましたあああ!

くくりちゃん爆誕
IMAGINE.jpg

いまだに物流はだめだめだけど暇なのです。
オフゲーを買いに行こうかと思ったけどガソリンがなー…
っちぅ事で基本無料ネトゲのIMAGINEやってみました。
特別なアイテムを買うのにはお金がかかる系のゲーム?なのか?

公式サイトいってDLしてゲームスタート。

操作がわからん

操作がまじわからんくて色々がちゃがちゃしてたら下着姿に…。
装備を外す事はわかったけど装備のし直すのがわからなくてこの姿でうろうろ。
どうしたらいーのだーと悩んでいる間にも新キャラで舞い降りる人もいてました。
軽く辱めを受けたスタート。
全部の操作がキーボードのようで勝手にエモが出たりして恥ずかしい><

ちなみに鯖は初心者推奨って書いてあったとこで始めました。
名前は「くくり」
こまちは使えなかったです。

んで、色々ガチャってる内にようやく装備の仕方がわかって一安心。
そうそうこのネトゲにも挨拶やダンスのエモートがあるのね。

エモあるのかー

キャラの顔や服装は↑こんなのに作りました。
髪型や目の色形など割と細かく設定できるみたい。
ちょっとタレ目っぽい目があったので迷わずソレに決定。
スザンヌとかタレ目の人って超絶イイよね!

まぁ…タレ目が最高!というのはひとまず置いといて進もう。
スタートからFF11と違っていきなり後は好きに汁!じゃないのだなーと感心。
一応チュートリアルっぽいのがあって戦闘のイロハなどを体験できました。
FF11も数年経ってからチュートリアルが実装されましたけども。
しかしキーボードのみの操作なのでつらいです。
自分の操作環境がPCは床においてありモニターとキーボはコタツ机に設置なのです。
そしてソファに座ってやっているのでキーボードのみでやるにはつらい姿勢。
常に猫背で今回はプレイしてみました。
マウスも長時間操作していると机の角に手のひらが当たって痛かったりもする。
なんとかせねば。

序盤の一本道が終わりようやく始まりの街っぽい第三ターミナルに到着。
ここではFF11でいうギルガメッシュ似のおっさんから色々教われるようでした。
教われるのだけど…くくりはわかってなくてターミナルをうろついた後にすぐ外に出てみた!
もっと早くおっさんに教えて貰いに行っていればと今は超後悔してます。
先にやっていたらスキルうpに必要な事をやらないまま戦闘を繰り返したりしなかった…。
なんかねースキル欄で-ってなるとこをクリックして▲にしないとスキルうpしないみたい。
何を言っているのか読んでいる人はわからないと思いますが自分もいまいちなので諦めて!

外はスギナミだっけかな?という地名。
出てみるとそこはモンスターとPCがごった返す戦場でありました。

なんぞこれ

よくわからんのでとりあえずぽこじゃか戦闘を繰り返していました。

そおい

メガテンというと悪魔との契約や合体だと思います。
それはこのゲームでも同じくあるようでした。
悪魔との交渉を経て仲魔にしたのが上記SSのカハクちゃん。
まだ1回しか交渉成立したことないっていう感じです。
悪魔合体はまだLvが低いので自分のLvより高いのしか作れない状況でまだ未経験。
自分と同等か下位しか作れないみたい。

ここまで来てなんとなく操作も掴めて来ました。
マウスでタゲロックしFF11でいうマクロにあたるファンクションキーや
全角数字の123....にアタックやエモ・魔法などを割り当て
該当する行動をしたい場合にはその割り当てたキーをぽち^^;すれば良いようです。
そして敵を倒すとたまに灰色になった敵ネームの脇に宝マークが出るので
そこにカーソルをあて左クリックすればアイテムげっとーみたいなみたい。
移動はマウスでも出来ますがwasdの4キーでも動けるのでこっちを使ってました。
オプションからキーコンフィグも出来るので必要があれば自分なりの割り当ても可能。

ジョブ?のようなのもあってファイターやガンナーに育てる事ができるようです。
ずーっと遊ぶつもりはないけどくくりは魔法系にしたいのでLvUPした際には
知力や魔力にptsを降り力などのファイター系に必要なのはスルー。
しょーじきこれで良いのかまじわからんけどなるよーになれーっちぅ流れで。
このIMAGINEはFF11と違いLvUPした際にptsを自分なりに割り当てられるんす。
それとスキルだっけ…ではクラスってのがあり必要ptsを貯めたら魔法・アビを覚えられたり。
くくりは今のところアギ・ブフ・ジオまで覚えたような気がする。
もっと早くスキルうpのやり方を知っていれば…ちゃんとチュートリアルは受けるべきですにぁ。

そんなこんなでくくりは今こんなレディースのような格好になりました。

れでぃーす

お店に行くとこのゲームの通貨であるマッカで装備を変えます。
それとCPとやらでも買えるようですがプレイ中は(?ω?)で買えなかったです。
ブログを書く時になんだったのだろーと公式サイトを見に行ったらこれがリアルマネーみたい。
電子マネーやカードでCPを買いそれを使ってゲーム内でマッカでは買えないものをげっとーかな?

何時間か遊んでみましたけど面白いかもしれん。
けど一度も他PCとの交流はなかったです。
自分から話しかける事も出来るけど怖くてむりっす!
誰かやってる人おりませんかね。
色々教えてほしー。パーティ組んでみたい。
確実に足手まといになるけど…。

画像 476

こんにちワン
ありがとウサギ

ぽぽぽぽーーん

ぽぽぽぽーーんに洗脳されそうだ。

雪ふりすぎー積もりすぎー春きてー!
という今日この頃。

原発への放水作業に携わっている自衛隊や関係者さんには頑張ってほしい。
自分の父親が元自衛官なだけにそう思います。(父はすでに定年退職してるっちゃ。
そして官房副長官に起用された人は大人しくしていてほしい…。

良いニュースどこ?
画像 490

これ書いてる今現在Nowかよーび22:38
数分前にまた地震がありましたに。こっちは震度3でした。
収まらない余震や原発など悪いニュースばかりが目につきます。
良いニュースを見たいし聞きたいヽ(`Д´)ノ

■近況

みなさんのお住まいの地域は今どうなっているでしょう。
自分が住んでいる地域は物流が滞っているだけの状態です。
朝の出勤時にこのところ毎日のようにガソリンスタンドへ並ぶ車の長蛇の列を見かけます。
数時間並んで入れられる量は2,000円までだったりと決まっているようですが。
マイカーのガソリンは運が良いと言って良いのか疑問符ですが
先週の木曜昼にスタンドへ寄り満タンにしていたのでいまのとこガソリンは○
しかしいつ元通りの流れに戻るのか…。

仕事も通常通りとは行きませんが月曜日から始まっております。
ただ先程も書いたように営業車のガソリンの残量など等問題は山積み。
他の問題としては地震により決まっていた仕事の半分以上が白紙になりました。
自分が請け負っている仕事も当然そうなっているので3月の売上額は確実に前年比を↓
仕事が出来る状態だけでも良いのかもしれませんけどこれはこれで問題です。
取引先や同業他社も機械を動かすガスなどの燃料不足でにっちもさっちも。
うちの会社は情報が全員にしっかり伝わるよう朝昼夕に全社会議を行ってたりのれべる。

自分が管理を出来る範囲と言うか理解できる範囲はとても小さいです。
(仕事のみならず私生活全部含めて)
でも全く何もわからず闇雲に動くよりは良いと思うので自分が出来る事はやりたい。
これからも予断を許さない状態だと思います。
気を張って!は言い過ぎですが気を緩めず安易な判断をしないようにしたいものです。



福島在住の友達と連絡を取ったら「無事だ!」との返事でちょこっと安心。
と、思ったけどまだ安心できなかったー。
住んでるとこが内陸部だからまだ大丈夫ですけど
危険区域が広がっていざって時に放射能から逃げる為に仕事も休みで
「いつでも」
の状態で車のガソリンもその時用に取っているらしいです。
まいるわ~って言ってました。確かにね…とオモタ。

空のグラデーション青→白
くもひとつない空

今回の地震が…というよりも津波か。
これ程の被害になるとは思っていませんでした。
自分が生きている内にしかも隣りの県でこんな大災害が起きるとは…
正直な話し夢にも思っていなかったです。
ホントにいつ来るかわからないものですね…災害ってやつは。

しかし自分の住んでいる地方は被害も軽く家族(あき含む)は全員無事。
そううちはわんこを飼っています。
なので散歩に行きます。
あきにはいつも通りに散歩をさせてあげたいですからね。
以下、余震がまだ続いていた土曜日の散歩の画像。

ゆきみち
下を向けばまだまだ雪が溶けきらない農道。
でも上を向くと…

空のコントラスト
雲ひとつない見事な空のグラデーション。
ここまで雲のない空を久々に見た気がします。

ゆきもとけてきた
そしてまた下を見るとあきがおしっこの構え(´∀`)元気だなー。

今回は普段の散歩ルートから外れてみました。
家の裏道からずーっとてふてふっと。
そうすると見えてきたのは

沼
沼ハッケソ。
そういえばまだ自分が小さかった頃にここまで来て見た事あったかもしれない。
中央に浮き沼ではないだろうけど島っぽいのがあるみたい。
小さな頃に見たそのままの姿を保ってるよう。

しかし冒頭にも書きましたが災害ってホントにいつ来るのかワカランネ。

電気!
29時間ぶりに電気の恩恵が!
金曜の大体3時からどうやら青森県や宮城県・山形県全体が停電していようですね。
そして今現在午後8でようやく我が家にも電気が流れてきました。

昨晩は冷え込んでいたこともあって家の中でも厚着をして過ごしてました。
幸いな事に水は出るので夕飯はストーブでお湯を作りカップラなんぞを。
停電しているので灯りはろうそくです。

余震もなかなか治まらず土曜日になっても続いておりまだ安心は出来ない感じ?
でもまだ山形は被害が軽い方なので一安心かもですね。
沿岸にお住まいの方は津波の被害にあわれているようですから…。

ネットが使えないので携帯でブログ更新してみましたが文字をうつの疲れるね。
何はともあれ電気が復旧してよかったです。

地震なぅ
震度5弱の地震なう。
市全体かな?が停電しちゃってパソコンも何もかもすとっぴです。
っちぅか信号機も止まってるもより。
震源地は太平洋側でマグニチュード7.9だとか…。

最初の揺れは午後2:57あたりで今現在午後4:20
今も余震が続いてたり!
震源地近くのかた達、宮城県は大丈夫だったのだろうか…。
うちの会社は大きな揺れが来た瞬間に社長が
「みんな外に出ろー!」
と、避難を促して駐車場に全員集合したりしました。  

しっかし余震がまったく治まらないんだがー!

ぬこに短パン
今回はブガでドミニオン

またぬこ忍アゲの記事なわけでして…。
忍アゲが楽しくてしょーがないのでしゃーないのです。
今回は前回と同じくAbグロウベルグでドミニオンを行いました。
でも獲物をチェンジ!
前回はスフィアロイドでしたが今回はブガードです。
前者だとどうもドミニオンで得られる経験値が2700くらい?ぽいので
経験値が盛り沢山のブガードの方が良さそうじゃないかなーっとね。

最寄のワープは7でちょこっと歩けばドミニオンNPC
NPCからすぐの場所がブガエリアになるので移動で時間を取られない(。∀。)
スフィアロイドも移動に時間が取られません。
そしてアクティブではあるけどリンクをしないっちぅ点は同じ。
あ、あと時間ぽっぽタイプのNMがふらふらしてるのも共通かもかも。
さすがにLv70台なのでリンクする敵だと厳しい…。
侠者の薬(物理バリア)などを使わないと処理できん!

さっそくやってみました。
ブガだとHPが多かったり硬かったりしないか不安(´・ω・`)
だったけど!全然余裕のよっちゃんだったのだー。
むしろスフィアロイドよりも楽な気もしました。
そうこうする内にLv75にあーーっぷ!
ようやく一昔前のいっちょ前の格好になれました。

はいだて!たんぱん!

にゃんこ脚!たんぱん!さいこう!ぬこに短パンは最高!
うおおおおおおおお

ふーっ
Lv74までのアートマは凶角/灰塵/機神でしたが
Lv75になってからはヘイスト装備が揃ってきたのと回避装備なしで殴りたい!
っちぅ思いから機神から誘影に変えました。つまり凶角/灰塵/誘影どぁ!
誘影のアートマ(攻+:中 回避+:中 レジストパライズ効果アップ:中)

誘影の回避+のおかげなのかヘイスト装備でもかなり避けられたのでヤッタネ☆
そしてヘイスト装備と言えばらっぱ胴です。
わしのらっぱが火を噴くぜぇ……!
恥ずかしい;;早いトコ打ち直ししたいですにぁ。
それに攻+もあるのでブガを調べた時に防御が高いという表記もなくなっていました。
ま、Lv75になった時点で一度白豚ハウスへ戻り片手刀にメリポを振って来ましたけど。
片手剣メリポを全下げしますた。
ちなみにLv75でも覇者エリアのもんすたーはとてとてです。

ブガドミニオンではLv75になると取得経験値カットもなくなるので4350exp(σ´∀`)σ
ウッウッウマウマo(=^ω^=o)(o=^ω^=)o o(=^ω^=o)(o=^ω^=)o
時給も2万超えるように!nextが4万ちょいになってきた昨今ですがぼちぼちでんなー。
最終的にLv76まで上がりました。

☆ぬこ忍メモ
回避片手刀メイジャン(受領→でもまだ受けただけ
ウングルブゥメラン
リンバス打ち直し
忍者型紙取り(頭手足○胴@5枚、脚@7枚
忍首アクセサリー(済
伊賀襟巻
空の潜在外し(@127点
両手刀スキルアゲ

シャントットコーチの優しさ
シャントット鬼コーチ

トット鬼コーチにトライアルポールを返してきました。
そしたら↑のような厳しいお言葉を頂戴いたしました(´^ω^`)
さすがです!シャントットコーチ!ゾクゾクしちゃう。

先程の厳しいお言葉を反芻しながらノーグへとダッシュ&ダッシュ。
勿論、片手刀WSクエを受ける為です。

OPでちゃちゃっとアレやコレやソレでノーグに着きました。
シャントットコーチの言葉がまだ心に残っています。
そんなどよ~んとした思いを払拭する為にふと目に留まったラッキーロールでも…。

らっきーろーる

ふおっΣ(`・д・´)
ラッキーロールが当たった…。
これが飴と鞭……?
さすがシャントットコーチです。
厳しい言葉を浴びせながらもこんな仕掛けを用意して下さっていたとは。
ノーグにまで影響力があるに違いないですし。

この飴と鞭の使い方は見習いたいものです(謎

Lv72でドミニオン
風曜日満月

ぬこ忍は先週の金曜日までLv66でした。
土曜日も帰宅してから引き続き新ムバゴブペット狩り。
相変わらずの無茶釣りでだるんだるんになったりならなかったり。
そして今現在Nowぬこ忍のらべるはいくつになったと思います?
先週中にLv70にするっちぅのが一応の目標でした。

フフフ(*´艸`)∠∠∠
なんとLv74まで上がりましたぁー!

新ムバでだるんだるんペット狩りをしてる最中にフレのヒポポタマスさんとテルってました。
何でもヒポポタマスさんはAbぶんか~るでコ足AF取りをしているらすぃ。
む…これに便乗したら…と人は易きに流れるものの精神に取り付かれ一路Abぶんか~るへ。
行くまでは1匹ずつ相手にしての殴り愛なのかなーと思っていました。
現地についてみると青/戦でタウルスを目一杯集めてチャージドホイスカーなどの
範囲青魔法で無双状態のヒポポタマスさんがいましてビックリですよ!
コ足が出てからは赤箱の赤光も光らせまくって経験値が激うまっ状態に。
最初は雑魚を倒しても経験値が入りませんでしたが赤を光らせていくと400expとかうまうま。
青箱からの経験値もありますしどんどんらべるが上がりまくりんぐ。

このまま行くと片手刀スキルや忍術スキルが(|||゜д゜)になるのが目に見えています。
なので合い間にちょこちょこやっていた型紙NMを殴ったり遁まわしをしたり!
死闘エリアだとアートマパワーとシースーを食せば何とか当たるのでスキル問題はせふせふ。
ついでにこまちの欲しい忍型紙NMもやってもらっていたので型紙も揃いっ。
忍足AF3+2完成ですゝ(^O^)丿
ここでぬこ忍Lv72まであっぷー寄生させてもろーてあざっしたー。

さて…もうやれそうな気がする…!行くか!!
っちぅ事でやってきました。
Abグロウベルグ8門ワープよりちょい行ったとこのスフィアロイドエリア。
ドミニオン祭りじゃー!覇者エリアはLv85以上推奨ですけどね(・。ω。・)

Abグロウでドミニオン

ジョブ:忍/踊
アートマ:凶角/灰塵/機神

Lv72の開始当初は隠密/灰塵/機神でした。
でもCRTが出ねーと通常攻撃が0ダメだったり一桁なのら。
これじゃ話しにならないので命中が心配だったので隠密をつけてましたが凶角に変更。
灰塵だけだとCRTは50%ちょい程度で凶角だと75%くらいまで行く感じ。
兎に角CRTが出て突き抜けてくれないとまったく削れない。
遁まわしもやってみたけどかなりレジレジでした。Lv72時点では。

この辺まで行くと
不動・蝮刀改・ダスクグローブ・アンタレスハーネス・羅刹手・オプチ
エンキドゥシリーズ(手しか持ってないが)・ジャナッドヘルム・属性ゴルゲなど等…
だいぶ上位装備が着られるようになるので楽しくなってきます。
ま、蝮刀改の追加スタンはレベル差がありすぎてほとんど出てくれにゃいけど。
ちなみにこまちのお気に入りスフィアロイドは全部とてとて+です。
こっちはLv72だししょうがないかーそりゃ全部とてとてだわなって雰囲気。
でも狩れちゃう!不思議!にんじゃつおい!

WS装備の見かけがひどい

ドミニオンはLv74以下ですとLv75を基準に取得経験値2%ずつカットでございます。
それでもおいしー。
しかしWS装備の格好がひどい…!エンキ手が妙に浮いてるような。
迅はいまのとこまだ2000ダメージとかは出てくれません。最高で1800くらい。
あ、でも1800出た時は猛者てったと思うので通常時は1500くらいかにぁ。

そういえばクエWSの「空」を受けようとしたらレトリを受けていて無理だった…。
レトリよりも先に空を覚えたいのでシャントット様にキャンセルしに行かねばなりません。
恐ろしい…ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

ドミニオンをソロでずーっとやり続けた結果Lv74にうp
Lv75→ワララ・マルク・麒麟大袖・にゃんこ脚・八竜脛当などが装備できるので楽しみ。
ただ元々持っていた装備はともかく取りに行かなければならない装備がいっぱい。

☆ぬこ忍メモ
Lv75→回避片手刀メイジャン
ウングルブゥメラン
リンバス打ち直し
忍者型紙取り
忍首アクセサリー(コンシュトレントNM
空の潜在外し(レトリキャンセル
両手刀スキルアゲ

他にも何かあった気がするけどこんなとこかしら。
らべるアゲは勿論としてやりたい事がいっぱいだー。

ぬこ天
しゃきーっん

とりあえず新ムバゴブペットを続けてみてました。
でも強引なドリブルじゃネーゾってレベルの釣りを何度かしてしまいシボンヌ。
ゴブの向き次第で釣れない時間がどうにも我慢の限界だったのでちょいと移動をば。

そして…移動ついでにしゃおを白魔で久々稼動!
しゃおを本格的にではないとは言え操作をするのはいつぶりか。

新ムバから移動した先はロランベリー耕地〔S〕。
ユォォォオオォンって叫ぶ禁断の口さんからちょっち進むとトンボが群生しています。
つまりターゲットはトンボでしゃおからヘイスト貰いつつ攻撃装備で殴り愛でらべるアゲ。
こまちLv65からのトンボの強さはちょうどです。
経験値は160~180expほど貰えるようで意外と美味しいかも試練…。
時給は約8000でした。ん…ぼちぼちってとこです。
ぼちぼちっていうかあんま美味しくない!
今の経験値バーゲンセール状況からだとはふんの助(・ω・)
しゃおなしのソロでやっていた新ムバゴブペット狩りの時給は約1万だしにぁー。
釣り待ちがあるもののやはりペット狩りの方が美味しいみたい。

戻ってきました新ムバゴブペット。
ただいまそしてまたよろしく。

ゴブペットコウモリ<【丘】【絵】【臨】

【丘】【絵】【臨】はタブで出せますので使うといーですよ!
野良PTなんかで使うとちょっとしたネタ振りぽくなってほんわかするかも。
タブだと他には【運】【腰】【敵】【マスター】とかね!
99%の確立でスルーと言うか話題にもならない感じだと思いますが。
悲しい事です。

新ムバにもしゃおを連れて行ってヘイストマシーンをさせました。
こまちのサポは戦士にしているので攻撃力もうp↑
戻ってきた新ムバでもやっぱり無茶釣りをしてしまい2回ほど…/(^0^)\
しゃおでリポーズしようと魔法欄から探していたらいつのまにか地面に伏していました。
リポーズの準備となるべく無茶釣りをしない事を誓いペット狩りを続けたところ…Lv66にうp
ちなみに時給は13000弱。

ぴょーん

そして天を覚えたーーーっ!
ぬこ天は着地がgoodでございます。
TOP画像がその着地なのですがVictory!!っちぅ感じで最高すぎるでしょう。

そういえばペット狩りをしている時にフレのぜすちんからテルが来ました。
ぜすちん<やはり忍者が捨てられないこまっちー
だったっけかな?なんかそんな感じのにゅあんす。
何で忍者を上げようと思ったんだっけ…自分でもワカラネ。
1stキャラのメインジョブだから?
オールマイティー系に強いから?
回避ジョブが好きだから?
特に理由はなく何となく?
忍AFがとてもエロティックで可愛いから?
ううーーむ何だろう。何となくってのが一番しっくりくる気がします。
アビセアでつえーするだけならすでにLv75あるモンクをあげりゃーいいし。

next多くなってきた今日この頃

nextがうんざりしてくるお年頃。
確か経験値ってLv1~Lv65=Lv66~Lv75だった気がします。
今はLv90キャップですのでLv75で考えるのはおかしいけど。
今週で何とかLv70までは上げたいところです。

新ムバペットは時期尚早
Lv65にうp

ぬこ忍はLv65まで上がりました。
Lv64まではビビキーのごぶぺっと兎です。
ホントは65までビビキーで上げる予定でしたがサーチしてみると
サチコはないもののそれらしいLvのソロの方が居たので無理そーだーの結論。
んじゃどうするべさ→いざ新狩場へ!
調べてみた結果は新ムバのJ-8とG-9にいるごぶぺっとコウモリがLv71~73のもより。
ちょっと時期尚早な雰囲気を感じ取れますがたぶん平気だろう…と。
この場所は大昔にしゃおの召喚アゲでも使った場所なので勝手知ったる何とやらだもん。

実際にアゲを行ってみたところ㌧術のレジが少々あるもののいけますな!
経験値指輪を使っている時だとチェーンして1000超expがどしどしの経験値がバーゲンセール。
ただビビキーなどとは違って釣ってからキャンプへ移動する方向が決まっているので
獣ゴブリンの向き次第ではまたーく釣れない時間もあり悶々の助(・ω・)
ビビキーの時給は13000ほどでしたがここだとそこまでは望めないかも試練。
最低でもLv71でこまちの忍者はLv65だしね…通常攻撃にスカも多くやっぱ早すぎたヵ。

とりあえずは当分の間は新ムバごぶぺっとで粘れそうなので頑張ろうと思います。
65になったので忍術トルクがレギュラー入りしたのでマクロもちょっと練らなきゃだ!
しゃおの鞄から忍者装備をこまちに続々輸送中なのでございます。
鬼哭と薄金のエクレアをはずしてこまちにトレードできないかなぁ…と
こまちはこまちはねこの滅モーションを妄想しながら言ってみたり。

まだ先の話しですが忍者AF3強化素材取得状況。

ぬこ忍AF3強化グッズ

型紙ィィィィィィィヽ(`Д´)ノがなかなか…つらい。
先を見越して型紙を集めたいけどらべるも上げたい…悩ましい。
+2にする素材は頭用の小片と手用の絵札が共に@3枚です。
っちぅか胴素材の原石を型紙の事を考えるあまりに10個必要だと
思い込んじゃってて危うく余分に1個多く取っちゃうとこだった(危
これで10個揃うーと発言したらいや9個だろうなどと指摘されてΣ:(゙゚'ω゚';):
型紙がネックで完成はしていませんがAF3はかなりモチベに繋がりますですハイ。



鯖統合らしいです。ディアボロス鯖と。
試練は受け入れる側なのでポストの整理やキャラネームがあばば;
っちぅ状況にはならないのですが…あんまし…。
今現在Nowゴールデンタイムで大体2000人程度はいるので十分だと思う。
これで統合したら色々と混雑しそうな予感がします。
まーっ決まってしまったものはしょうがないので統合した際には宜しくお願いします。
ほぼ身内にこもっているので接点はおそらくないでしょうけども。

いのし課長
みらててえふぇくと

みらててしゃまツアー出発。
前にも書きましたが戦士Lv45までみらててで上げよう計画です。
っていうかLvってしっかり書くならLvlでふよね。
でもLvで通じるだろうから昔も今もこのままのこまちで…( '-')

まずはサンド南でリヴェーヌワートを受けてタブナジアへGO
着きましたら豆ットクエと料理書クエも。
昨晩は黒魔のまま落ちていたのでそそくさと礼拝堂へ行き料理所げっと。
そしてタブナジアには戻らずにリヴェーヌB01へと足を運びます。
雑魚ワイーバンぴょろだらけから巨大な鱗取りスタートッ!
ここで活きて来るのが頑張って取ったトレハン+1付きのタルタルサッシュ。
巨大な鱗ってトレ+1でもいーからあったほうがどろっぽが良い気がします。
今回は2匹目でぽろりでした。元々どろっぽ率は悪くないアイテムですけどね!

ワープから次の島へ。
そしてまたワープってリヴェーヌワート(σ´∀`)σ
さて最後の仕上げの豆ットクエです。
クエスト→招かざる影たち
だいじなもの「帝龍の飛泉調査委任状」が必要。
最大18人、制限時間30分。

いつもサポ学で行っています。
今回でみらてて×3ゲットだぜ作戦は2回目なのでいつもって言い方はおかしいネ☆彡
とりあえずジョブは黒/学っす。

豆ごときに倒されそうだったぜ

くあーあぶな…くなかったー(汗
仄かに死の香りが漂ってき…てなんかないから!(滝汗

バインドの切れ具合が超マゾくてマナウォール魔力の泉全開でした…。
Lv90でも豆の通常攻撃が以外と重くて槍だか片手剣の時は一撃150~ってとこでした。
両手棍の時のガ系がスタンリキャよりサイクルが早くて避けられない状況だとうじゃい。
あと豆って魔法防御が高いのかすら?ブリザドVで998dmgしか出ないにゃー。
バインドが入るので負ける要素はあんましないけど今回みたく苦戦もこまちだとありんす。
踊り子で行けばかなり楽そーだけど着替えが面倒くさいという話しでございます。

豆が終わったらデジョ~ン→HPサンド港→戦士にじょぶちぇんじ。
サンド南でリヴェーヌワート婆からミラテテ→OPでタブへ行きミラテテ×2枚。

みらててしゃま

上からワート、豆、料理書です。
合計3495exp!
戦士のらべるが40に上がってちょいおまけも。ィェィ(・ω<)-☆

新発見!今更の巻。

結構前になるのでしょうか?
忍術の触媒で猪ノ札、鹿ノ札、蝶ノ札っちぅのが追加されていました。
忍者を上げ始めてから今の今まで盛り沢山の忍だすきを持ち歩いてまして鞄がアップアップ。
これ何とかならないのか…と常々悶々した思いを胸に秘めていました。
ある日ジョブ板の忍スレを見たら!
最近は猪鹿蝶のおかげでうんぬん的な書き込みがあり(・ω・)?
と、思いググれカス!してみるとこりゃーすごいな。

例えば猪ノ札だと
これ一つで全属性遁術の触媒を賄う事が可能(我々の用語辞典よりコピペ
なんですって!
つまりだよ!鞄にこの触媒だけあれば㌧まわしが可能にッッッッッッッッッ!
ちなみに他2種の触媒は
鹿ノ札:強化系忍術
蝶ノ札:弱体系忍術
なのら。ただ鹿ノ札は空蝉にも使用されちゃうので紙兵だけは別途用意しなきゃでぅ。
従来の触媒を持っていればそちらが優先されるもより。
紙兵の残りを確認しておかないとひどぅい目にあってしまう罠が…。

いのしかちょう

いのし課長はバストゥーク港のガルヴィン旅行用品店(E-7)で店売りされています。
従来の触媒によってはこちらの方が割高になるものもあるんでないすかね。

メイン忍者の人にとっては超今更なネタでした。
いやーでもー鞄がだいぶ空くようになったので助かりんぐです。
ちなみにメインジョブが忍者でないとこの触媒は使用できません。
サポ忍じゃだめっちぅわけもじゃ。
Copyright © ぽに。. all rights reserved.