
何週間ぶりかわからないほど久々に海猿複合LSに参加できました。
リーダーより「シーフで(´・ω・`)」と指定されたのでシフで参加です。
シフは筆者のファーストジョブでもあるのですが一切強化してなかったり!
装備も売っちゃっててエクレアの寄せ集め装備しか無い状況。
寄せ集めといっても忍者と共通の部分もあるのでそんなにへぼへぼでは無いはず…?
っということにしておきましょう。
そもそも遠隔抜かせば開放アイテムの優先度は低いのでトレハンさえあれば無問題!
uchinoLSは開放アイテムの順番はリーダーがLSメンとフレ登録して
事前に大体誰々が来れるか聞いておきグループメセを飛ばすシステムです。
例えば当日になるとメセが届いており開くと
Jobシ/忍 武2 遠1 防7 アビ4 サポ7 魔法8
といった感じで自分の解放順番がわかりメモするなりします。
HPやMPの順番はそれぞれの判断でロットorパスです。
誰が優先すべきかはやってればわかりますしね。
さて今回はタイトルの通り「銀海遺構」です。
構成:忍モモ白赤吟 黒シ
簡単に突入前に予定してたルートを
1層東>2層南西>3層東(3連GearNM)>4層東(亀NM)の予定です。
3連ギアNM:Gyroscopic Gears
ドロップ:アレス系Lv15/エニュオマスク・アレス系Lv35/ダイモスクウィス
亀NM:Citadel Chelonian
ドロップ:モリガン系Lv15/ネヴァンクラウン・薄金系Lv35/日数腹当(?)
日数腹当くれーちょ!
突入したら格闘スキル持ちなので当然殴ります。
Syaowanの格闘スキル0.1アップ
Syaowanの格闘スキル0.1アップ
はいそうなんです、スキル青じゃないです(/ω\)195位だったり。
当たってたので問題は無いということで……【ごめんなさい】
1層・2層と開放アイテムを集めつつ軽やかに進軍できました。
開放アイテムが集まってくるとリーダーが先行してワープ地点まで進み
部屋内の敵@何体いる等連絡取りつつ頃合を見てワープしてます。
3層では前述の通りNM狙いです。
Gear系8体全て倒しGyroscopic Gearsを沸かせました。
Gear系の敵は範囲WSがしんどいですね~。
不意打ち・騙し討ちできる時だけ近寄りあとは遠隔でチマチマやってました。
ちなみにこの時点での筆者の開放されてる部分は
武器・遠隔・胴装備・アビ・サポ・STR・DEX・AGI・HP(排出までこのまま)
倒すとアレス系Lv15/エニュオマスクをドロップ。
残念ながらLv35装備は出ませんでした。
4層へ進みこの層全域を巡回してる4体のArchaic Gearを倒し
NMが出るキーとなるArchaic Rampartがいる広場まで進みました。
このArchaic Rampartがいる広場にはGearがうじゃうじゃいるので
筆者が囮になりArchaic Rampartを引っこ抜く作戦でやりました。
絶対回避>とんずらで南の遠くまで引っ張る感じです。
引っ張ってる途中でタゲが切れたようで死ななかったのですが
定位置に戻ったGear達によって本体へは戻れなくなりました。
そしてそのままタイプアップとなりました。
一応亀NMはポップしたようなのですが戦える程時間がなく残念ながら排出。
今回は2つ狙いましたがどちらかに絞ったほう良い感じですね。
次回はいつ参加できるかわからないけど薄金装備ゲットしたいなぁ。

シャイル+脚装備なし。どうですか?^^(何が?)
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |