
ちょい前からまたアンフィプテレ踊り子ソロっとなを再開しています。
たまには上記TOP画像のように阿鼻叫喚の地獄絵図うんぬんかんぬん…。
ズヴァ前って割かし苦手なんだよね(´;ω;`)
感知釣りおk→安全地帯に向かってねこまっしぐら!
ここで力を入れすぎてR3ぽちっ^^;
こまっちー<ヒールしまーすゝ(^O^)丿
アンフィプに攻撃されインビジもとけデーモンやタウがもっさり。
R3ぽちっ^^;事故以外にも曲がり角の微妙な段差とかが(怒
拠点やカンパワープNPC付近のアンフィプならそんな事もないのに。
ちなみにVU後の少しの期間でしたが拠点やNPCのとこのも絡みました。
ですが今はまた絡まなくなりました。絡むのはズヴァ前の個体だけ。
確かにVU終わってからは絡んだのですけどねー。
やっぱり一定数倒されるとズヴァ前以外の2体はノンアク化するもより。
バグじゃなくて仕様っぽ?
このノンアク現象はアンフィプ狩りを生業とするこまっちーにはうざいにゃ(^^♯
ズヴァ前のも連戦でやっていたのでピザデブを食ってるからー。
20-30分の戦闘だけにピザデブはもったいにぃ。
そんなこんなで今日も狩りに逝ってたのです。
で、曲がり角の絶妙な段差などでうぼぁー祭り( )笑
そうこうする内に久々にLぬこがインしてきたので一緒にやろーじぇーの巻。
踊&シにて15分ほどでさっくりの助(・ω・)
どろっぽは…なんですかね。察してくらさい。
そして踊&シのままノリでタウNMとも殴り愛を演じてみました。

タウルスNM「Tikbalang」
時間ぽっぽで場所はF-8
TP技はモータルレイ・リーサルトライクリップの2種。
モータルレイはお馴染みの視線のアレ。時間で呪い死するアレ。
もう1種のリーサルトライクリップがちょーーーーーうざい。
蝉複数枚でかわせますが範囲&HPMAXダウン&ノックバック&それなりに痛い。
HPダウンはべらぼーにダウンするほどではありません。
効果時間も短め。
踊り子回避装備だと素避けはぼちぼち。
でも硬いしっていうか踊り子の攻撃力が絶望的だからにゃ~。
頻繁に0ダメも出るそしてジョブがモンクのようでガードもされます。
襲撃?だと思うのですが基本3回攻撃してくる感じで蝉リキャおっつかにゃい。
他にはTP技使用後の一定時間ドレッドスパイクがかかるみたいでした。
殴っても一桁や0ダメなので痛くもないけど削れもしない。
このタウNMはリュフト系のポールを落とすらしいです。
リュフトNMは短剣・格闘の2NMを踊り子で殴った経験がありますが
総じて硬いし素避けもそれなりな具合で強いですにぁ。
どいつもこいつも踊り子ソロで倒せる自信がないZE!
さて今回は踊り子&シーフです。
半分まで削ってザルカ〔S〕の雪原と一体化しました。
薬品など万全を期して挑めば……らべる。
Lぬこが赤になって踊&赤で再戦!
でもやっぱり殴りじゃしんどーい。
く、悔しい……!
もう勇者ジョブになりましょう。
こまっちーザルカバード〔S〕に赤惑うしで推参。
LSメンのぴっちーも「おらもいく;;」的な感じで侍で合流。
赤赤侍で適当にタゲ回しつつ精霊やバイポイで削ります。
楽だ…。
さすがに1人で密着蝉回しは難しいけど適度にタゲが分散されるので楽々。
あ、戦闘場所はF-8からパウダーブーツで感知釣りをしてG-9の安全地帯にて。
ここだとぐるーっと大きくマラソンできる場所もあります。
F-8のぽっぽ地点だと精子やお化けがいて生命感知が恐ろしす。

NoDroppo
これはよいローマ字…ではなくノードロッぷ。
そして勘が良い子も良くない子も普通の子もSSを見てお気付きかと思います。
赤に着替えに戻った際、せっかくなのでエヴォリスを受けておきました。
wikiにも書かれてなかったしねー。
と、思ったらブログを書く時に確認したら書かれていたっちぅ悲しい出来事が。
ぁぅ……。

両手刀ウェポンスキル:連携ダメージ+1%でした。
いらない(*'-')ノ⌒。ポイッ
Comment

初めまして
ブログいつも拝見させていただいております。
アンフィプテレですがノンアク化したと思われるものも
飛空中真下でヒーリングすると絡まれる場合が
ありますのでよろしければお試しください
ブログいつも拝見させていただいております。
アンフィプテレですがノンアク化したと思われるものも
飛空中真下でヒーリングすると絡まれる場合が
ありますのでよろしければお試しください
| URL | 2009/12/16/Wed 15:38[EDIT]

ミスってキャンセルして80節飛んだでござる
しょ | URL | 2009/12/16/Wed 16:08[EDIT]

>>ななしさん
はじめました。
ほっほう!それはちょっと試してみたいですね!
ヒールして絡まれるようであれば練習相手のあくちぶモンスと似た感じなのかなー。
練習相手のあくちぶモンスって突っ立ってるだけでは絡まないじゃないですか。
でもヒールしたり/sitしたりすると…な具合みたいな。
>>しょったそ
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
はじめました。
ほっほう!それはちょっと試してみたいですね!
ヒールして絡まれるようであれば練習相手のあくちぶモンスと似た感じなのかなー。
練習相手のあくちぶモンスって突っ立ってるだけでは絡まないじゃないですか。
でもヒールしたり/sitしたりすると…な具合みたいな。
>>しょったそ
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
こまち | URL | 2009/12/16/Wed 16:40[EDIT]
Track Back
TB*URL |
| ホーム |