fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

めぃι"ゃん日和
めいじゃん色々

ずーっとめぃι"ゃんtime!
まずは両手棍No790を消化しにグロウベルグへ赤/忍で出発。
あ…ごめ。ずーっとめぃι"ゃんじゃなかった。
先にカンパニェをして7000exp程稼ぎ降格断固阻止しますた。

気を取り直してめぃι"ゃん!
前回と同じグロウベルグの拠点より南下した場所でトレントと戯れ。
このトレントって聴覚感知域おかしくないですか?
天候マークが出るとやけに感知域が広がっているような気がします。
いや…個人的には絶対ひろがてるヨ!そうオモテルね!
ソレを確かめるべく天候なしの時にどこまでおっけーかそろりそろり…。

かなり接近してもなかなか感知されないので
(´・v・)あれ?ノンアクじゃないよね?
と、思っていたら

――――――――ッ!

天候なしだと感知狭いよね?

普通に小枝チョップがこまっちーにぺちっ。
この時りやるですごいビクッとしてしまいました。
なかなか感知されないところにいきなり振り向いてぺちっですもの。
そりゃビクッとするってなもんです。
ちなみにビクンッではなくビクッですから。

やっぱり天候の有無で感知域が変わってるような。
正直Lv75からですと楽なのでどっちでもええわ( )笑
ですけどにぁ。

ほいでもってNo790を終わらせてお次はNo841です。
この試練の内容は氷土水闇天候の時にスライム族100匹殺。

スライムがいて闇連携天候が出る場所…。
パシュハゥ沼〔S〕・要塞〔S〕・カダーバの浮沼
この3ヶ所を思いつきました。

パシュハゥは雷天候待ちした時に結構な確立で雨が降った
…けど、スライムどこいるのか知らないという由々しき自体。
除外しましょう。
要塞〔S〕なら大体分かるじょ(´∇`)
土天候にもなるしね!
カダーバもスライムがいる場所おっけーにゃ!
雨闇天候!

白門でカダーバの天気予報を聞いてみると晴れ・晴れのちくもりなど。
これは…行ったところで無駄足になりそうなふいんき(何故か変換できn(ry
じゃ要塞〔S〕に行ってみましょうそうしましょう。

危険!

なん…だと…!?

探索をかねてウロついていたら曲がり角でガルフォモルとごっつんこ☆彡
mjdびっくりして何々!?ここにガルフォモルいるの!?しぬるー。
あぁそうだデジョンカジェル装備して逃げようあと距離取ろう!

そして待ちかねたような引き寄せ。

シボンヌ/(^0^)\

引き寄せされると方向感覚が狂っちゃうのがキツイ。
袋小路に入り込んじゃって閉塞間やら何やらでパニくっちゃいました。
無駄に経験値フルロストです。
そしておまけに何の悪戯かシボンヌした直後に土天候マークとかね…。
なにそれこわい。
しょうがないのでHPに戻りリトレースして再度要塞〔S〕へ。

まだ土天候続いてるね!急げー!
スライムの場所についたぞー。よし権ポージャーだ。そしてリフレシュ。
ってやってたら土天候から雷天候に変わってしまい虚無感に包まれました。
雷じゃダメなんだよ…。

結局、要塞〔S〕に居られる時間フルに使って狩れたスライムの数は…
何と!0匹。
自分でも何故こんな結末になったのか神妙不可思議でございます。

スライム生息MAP
ガルフォモルに倒されてカッとなって作りました。
間違ってる箇所があったらごめんぬ。
今後No841する予定があるここを見ている方の参考になれば幸いです。
ぶっちゃけ天気予報を聞いてカダーバに行くのが一番いーかもかも。

要塞スライム地図

Comment

 秘密にする

Track Back
TB*URL

Copyright © ぽに。. all rights reserved.