
今日は久々にソロではなく大人数に混ざってきゃっきゃっヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
しました。
インしてから、ん、まぁ空でも行くか…と聖地ジ・タを激走していると
【肉】の人から一通のテルがチリリン♪としまして遊びに誘われた次第でございます。
何でもアビセアのNMで昨日から巷を騒がせているクラゲNM「Ovni」をやるそうな。
(*'-').oO(このNMの名前打ちやすいな…他のNMだとやけに長かったりするのにたったの4文字
今までずーっとアビセア上空をふわりふわりだったのにいきなり落ちてくるようになったんだって。
同じようにアンフィプNMもそうらしいけど、原因はなんでしょうかねー?
実は別に原因なんてものはなくただの■eのきまぐれじゃね?と個人的には思うけど。
■e<そろそろいいか?wみたいな。
ぽっぽ場所とかはきっとうちを見ている方なら他えふえふブログも見てるでしょうから
そちらの方で書かれてたりしちゃってご存知なハズだと独断と偏見で決めつけちゃいます。
なので割愛ヽ(`Д´)ノ
赤/黒でバイポイなどスリップとリフレ士で参加しました。

ピクシーうじゃうじゃの池まで運んで外周をマラソンしつつ精霊で削る感じ。
いわゆる1つのマナバーンパーティ。コ1名の赤や黒/忍などでどっかんどっかん。
精霊の通りは別にLv80でなくてもレジは少なく良好らすぃ。
【肉】の人によると昨日やった時はハイパー化してるのを釣ったらしく手こずったんだって。
ほいでもってどろっぽ。

アウグル胴にロットしてみたけどロット負け。
胴に関しては割かしどろっぽ率が良いって言ってたぬあー。
その後は裏氷河に12人くらいで突入して証NM2匹倒してさくっと裏を脱出。
後で気付いたけどめっさ時間余ってる時計を捨ててたもより。
別に氷河で欲しいAFもないし別にいっかーみたいな。
メンテまで@1時間半くらい!
この後は何をするのだろーと待機しているとアビセアンNMへゴー。
ちょい前のVUで追加されたテレポ岩NMっていうのかな?それのステ3へゴーゴー。
このNMはメア→デム→ホラと合計3戦しました。
「Dawon」種族はトラ。(つよさは→トラ
絶対回避を何度も使用して効果中はクローサイクロンを超連発。
このクローサイクロンにはヘイトリセがあるとかでタゲがふらりずむ。
後は魂の咆哮(アムネジア)とかエアロガIIIやサイレガなど等も使用。
さらに付け加えると魔法を唱えた後(など?)に幾重もの分身をまとうのでうざい系。
踊/忍の回避盾で参加しました。っちぅても今回は初めてじゃないけどにぁ。
今まで何度か混ざってやってたん。でもブログには書いてなかっただけー。
構成は踊踊ナ吟赤白 狩か召召吟シだったかな…。(ナイトは踊り子が沈んだ時用のサブ盾。
まずガ系と魂の咆哮が最高に鬱陶しいです。
なので踊り子2人でガ系止めと魂の咆哮止めのVフラを分担しました。
魂の咆哮には若干のディレイがあるので止める事は可能です。
そんな偉そうに書いてるけど何度か失敗しちゃったこまちです。すみまえんでした;;
アムネジアになると踊り子は踊りが取れてただの子になってしまう!
次回も参加できたら頑張りたいところでございます。
歌はマンボマーチで全身回避装備での回避率は66.9%でした。
マンボがなくなるとしんどくなりますが回避が通じる敵でわしは嬉しい。
おまけに↑にも書いたけどアムネジアになるTP技があってもそれを止めれちゃうのですから
見逃さないように蝉の残り具合やWSを撃てるかどうかを判断しつつVフラ待機!楽しいです。
TP300でただ殴るとかしないよー撃てるチャンスがあればダンシングエッジだよー。
そして一番の問題は絶対回避中はどうしたってタゲがふらつく事です。
ふらつくというかもうあっちでクローサイクロンこっちでクローサイk(ry
クローサイクロンは前方範囲TP技なので被害が拡大しないように散らばって対処。
タゲを固定しようにも出来ないのでTPがあればワルツを飛ばしたりって感じです。
TPがあればってのは絶対回避なのでステップや通常が当たらないのでTPがー><
こまちの場合はやれたらの範囲でその辺の雑魚敵にステップを入れたりしてTPを工面の助(・ω・)
ちなみに絶対回避が終わったと思ったらまた即効で何度も使ってきたりします。
みんなして「またきた」きゃっきゃっでPT会話が盛り上がりました(謎
そして3戦して最後のラテーヌで沸かした子が影付きでした。
影付きっても個人的に強さは影の有無に関わらず…という印象。

んでどろっぴ↑
この指輪は何度か見たけどもう1つのどろっぽ品の頭装備を見たことにゃー。
ていうか何でこの子は倒した時に経験値が無いんだ?
…なんにせよ充実したえふえふデーでした。
そして明日は残業デー。
うわぁーい(´д`)
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |