fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

ソロ活動視点から見てどうなのよ?
20070624233845.jpg

LSメン+フレでめりぽっぽ@ウルガラン山脈。
個人的にはアトルガン地方より山が好きです。
アトル地方は混んでるってのが最大の要因ですがっ!

構成:忍忍青コ吟赤(忍者で参加
開幕挑発をもう1名の髭G忍に頼んでみました。
いつもは率先して挑発してしまうのでやらないでみようかと。
それでも我を忘れてつい開幕から挑発やってしまう事ありました。
リンクした敵のみに挑発しようと決めてもなかなか難しい。

筆者はrepとらなかったのですが(とり方知らないともいう)
髭Gさんがとっていたので迅平均などを教えてもらいました。
repってすごいですねー、簡単に?平均ダメとかわかりますし。
メールで送ってもらったけど尋常じゃなく間延びするので割愛。
rep見てみると迅平均は742.8[1362/_136] 100.0%[__92/__92]でした。
平均で700行くようなったのかーとちょっと嬉しいです。
通常ダメは54.1[_134/___0]で最下位でした。(千/雲)

それで前置きは終わることにして書きたかった本題です。
髭G忍はサブがペルデュブレードで通常ダメ平均が筆者より高いのです。
やっぱり攻+10は積み重ねもあるだろうけど重要ぽいですねー。
D値は潜在発動してれば雲と変わらないですから。
筆者はメリポにそんな入れ込んでないので興味はあまり無かったの。
ペ刀は潜在発動しててなんぼの武器なのでソロじゃ使いにくい気がしてたのです。

ソロだと敵のWSを気にしたり蝉回しに追われたりで必ずTP100即撃ちは無理です。
そうするとペ刀の持ち味の攻+10命+5は無くなりただのD27の刀になっちゃいます。
そんな事になるなら最初から不動なり千住をサブにしたほういいかなーと。
これはソロで蝮をソロで使わないのにちょっと似てるかもです。
強めの相手だとスタンが発動しにくいのでサブは不動や千住にしてます。
スタンする見込みが薄いならーって感じですね。
蝮好きな人は('Д')かもですがこの辺はお好みでとしか言えないかもかも。
(アポSEソロレベルならペ刀も使い道はあるか…ソロ活動視点からでも)

それと今まで「ペルデュブレード」という刀を題材にしなかったのは
自分で潜在の解明や使ってみての感想を記事にしたりしてないので
無用に検索ワードでヒットしないようにする為でした。
だってせっかく時間使って検索して記事を読んでみたらどうでもいい事しか
書いてなかったら(´・ω・`)ショボーンかなーと思ったですよ。
もういいかなーと思うので今回記事にしました!

よーし!そろそろ筆者の座右の銘の「矛盾」でも発揮しますかね。
やっぱりメリポはまだまだするしペルデュブレードほちぃ;;
でもサブ雲のステ+6とトレードはどうなのかなー?
難しいですねー、困った困った。

(;°ロ°)Σハッ!
まだ階級が特務曹長で貰う事すらできませんでしたー。
hahaha

Comment

 秘密にする

通常ダメは攻+だけでなくSTRの影響もかなりあると思う
今の所しゃおわんくん以外の強いタル忍さん誘っても
エル>ヒュム>タル
って感じのREPだったし
ろーれる | URL | 2007/06/25/Mon 13:07[EDIT]
昨夜はおつかれ~
 雪山だけあって「事故死」が多かった割に「死人」にならなかった詩人ですw
 さすがに「転落死」もなかったなぁw
 メリポ拡張きたので、武器・魔法メリポはそろそろきたえないといけないな~とか思いつつ、どのみち私が前衛だすことは「極限でないかぎりアリエナイ」と高をくくって戦あげながら陰でモンクをちまちましてますw
 忍は使えるぐらいには強化したいな~とおもって、ようやくしゃおたん一押しの手の打ち直し。次は、胴足目標かなぁ。頭もほしいが、ほかの部位そろってソロ強化しだしてからかなとかおもいつつ・・・

 とりあえず、戦績も底みえてるのでまたイキマセウw
Ookami@試練 | URL | 2007/06/25/Mon 14:42[EDIT]
>ろーれる皇太子
「STR」
それはタルにとって唯一でもない泣き所。
STRも影響あるねー確かに。

ろれるさんっていうかリフィルちゃんとでも迅ダメは
大きく差は出ないのに通常与ダメでかなり差開くよね。
タルは手数とWS数で押すのがいいのかなー。

>おおかみたん
死亡はそこそこ多かったね!
私もいつの間にかHPが0になる不具合あったし。

おおかみたんの場合はどうしても後衛のイメージが強いからなぁw
前衛を出して貰うというのが思いつかない><

コンクエエリアの戦績は私も欲しいのでまた行こう。
昔と違って山だと取り合いないのも良いんだよね~。
しゃお | URL | 2007/06/25/Mon 15:03[EDIT]
私の前衛すがた見てる人
 おそらく、忍上げしていたときにPT組んだ人と、最近戦でPT組んでる人ぐらいじゃないだろうかw 普段は白でまったりしつつ、状況にあわせて詩赤召にきがえるぐらいだしなぁ。 忍以前に青とかあげて後衛レベリングをコンプしちゃってるから、最近であった人以外は、みんな私が後衛廃人とおもっていr(ry ・・・いやその通りなんだがorz
 リディはまぁ 現状諦めきってるし、クラクラは最近ドロップ運ないからなぁ(印象くさってるのに)。白虎はもしかしたら今年中にとれるかも? 獣時代に入手した、ジャガーもずっともったままw(だから戦士あげてるともいう) なんだかんだで、地味に前衛装備はととのってはきたんだけどね~。まだまだしゃおたんほどの廃人装備はもってませんw
 まぁ装備そのものより、普段前衛でソロってる時間がほとんどないってことのほうがヤバイんですけどね。

 戦士AF3のあのゴブ3匹、なんとかソロってこないとな~w 3国ミッション5-1の骨は、青ソロで特攻して勝てる見込みついたしw
Ookami@試練 | URL | 2007/06/25/Mon 18:11[EDIT]
>おおかみたん
私の忍装備は廃装備ではないかも。
ダスク+1・スピベル・忍AF2手・らっぱ胴改等々無いからネー。

クラクラはお金持ちなんだし買ってしまえ(*'-')!

5-1って修正前は強化持ち越しできたんだっけ?
今は強化持ち越しできないから昔よりは難易度上がってそう。
しゃお | URL | 2007/06/25/Mon 21:45[EDIT]
みっしょんは
 強化持ち越し可能でふ。なので青の場合、外で金剛スキンに蝉2などの強化一通り張り終わって、リレ(はまぁ相打排出されてからのためだが)もかけとく。大骨たたきつつ、雑魚がよってきたら、まとめて範囲青魔法を順番に連打。
 単発青魔法「めった打ち」はボスはともかく、MPもったいないので雑魚がいるときはつかわずにかな。MP次第だが、前回突入して排出されるまでの記録をみていて、この戦法で勝てそうだとおもいますた。
 前回は、めった討ちとか中心にボス倒そうとしてたので敗北。後半、範囲青魔法が骨によくきいていたので、はじめから範囲青魔法連打でよかったなと反省w
Ookami@試練 | URL | 2007/06/26/Tue 11:24[EDIT]
>おおかみたん
この前のプロM修正と一緒に持ち越し不可なったような?
あとここに攻略方かかなくてm
しゃお | URL | 2007/06/26/Tue 13:59[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © ぽに。. all rights reserved.