
プロマシアミッション第八章「深淵の流す血」第三節
「天使たちの抗い」後半の壷BCに懲りずにふんばってきました。
今回は何と!不向きそうな黒ソロで!す!
内容はググれカスするとこの辺のページがヒットするので見るのも見ないのも自由。
何で黒ソロでかってーとブレイクは効くのかなー?と疑問に思ったからです。
スリプルは印なしじゃダメっぽくてグラビデそこそこバインドだめっぽそう。
そんな感じだったのでこのミッソンBCが実装された時はPCにまだ未解放であった
ブレイクがひょっとしたらひょっとしてしまうんじゃないと。
もしも効いてしまうようならぶっちゃけド楽勝じゃん!うんうん!
JOB:黒/学
食事:なし(食べてない事に気付き途中で海串食べようとするも結局食べ忘れ
サポが学者なのはブレイクが効くようであれば精霊光来の章で範囲化狙い。
複数の敵&黒がいる場合は黒からぬっ殺すのが常套手段だと思います。
でも今回は赤から手を付け始めました。
突入し向かって右手前が赤で対面が白、奥2匹が黒らすぃっす。
黒からやろうとするとひとまず全部に感知されるところから始まり印プガIIになるです。
今はマナウォールという身を守る手段があっても黒が打たれ弱い事に変わりはないと思うの。
なので開幕から精霊をぶっぱなす方向で手前の赤から。
ていうかね!ブレイク効くかな?というお試し挑戦のつもりでした最初は。
でも突入したらお試しという考えが頭から消えていてクリアする思考になってました。
振り返ってみると素晴らしくへっぽこっぷりを披露してたけど…。
アスピルの存在を忘れていたり、え?ここで?というタイミングで魔力の泉使ったり
次の行動を考えてないまま殴られ続けそのままシボンヌしたりいわゆる1つのgdgd
まーーーーーーーお試しのつもりだったから問題ないね!gdgdなのはいつも通りだもん。
突入して自己強化をし終えたら赤にブリザドVどかーん。
精霊魔法は今でもIV系の方がMP効率は良いと思いますがこまちはV系を使いたがり。
開幕のブリザドVは1622ダメージほど与えていたので削り自体は心配なさそうでした。
そしてマナウォールで身を守りつつ印プガIIで4壷全部寝かしストスキ張りなおし。
寝かしに成功したのでそのまま赤の削りを続行。
マナウォールはMPを代償にダメージから逃れるアビリティなのでMPカツカツ。
ヤグドリも当然持って来てない!どうしようもないので魔力の泉で何とか…。
そろそろスリプガIIの効果が終わりそうだったのでここで登場です。
精霊光来の章!範囲ブレイク!
ヽ(`Д´)ノ

【審議中】( ´・ω)(´ ・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
…………
【否決】(・ω・`) (ω・` )三( ´・ω) (´・ω・) 【解散】
レジですって。
魔法効果をレジストした!
とかエクスクラメーションマークつきで身を持って体験させられました。
だめか…だめなのね…。
もうどうとでもなれーの精神に至りましたね。この時わたしゃ。
泉中に赤を倒し起きた3壷ちゃん達にふるぼっこされシボンヌ。
衰弱から復帰後は黒→黒→白の順で倒しました。
精霊の印のリキャを確認し3壷集め印プガIIから再スタート。
印プガIIの効果時間内に黒1を倒しMPのある限り黒2の方にも精霊どかーん。
ってやったら上手い具合に初撃のブリザドVがAF3の倍撃(16/8?)が発動し良いダメージ!

AF3隠し性能の倍撃って別に倍のダメージだけがソレじゃないのですってね。
今まで魔法CRTだと思ってたダメージも隠し性能のやつだったのかもしれにぁい。
黒2のHPをギューー→ーーンと減らす事ができたところでMPが尽きシボンヌ。
衰弱治る→何を思ったかHPの減った黒2へインパクトから開始。
勤倹小心の章は勿論使ってますよ!そのままだとMP666消費でバカかぁ!ってなるし。
@1回は恐らく地面にキス○∠\_をするであろうと考えていたのでMP333消費でもいいかなと。

で、黒2を倒し削れるとこまで残った白へ精霊。
○∠\_→○┐→λ
なんだこりゃ。衰弱復帰を表してみたのですが微妙でしたね。
この時点で白のHPは半分を切っていました。
BCの制限時間も精霊の印のリキャから見るに厳しそう。
基本的にBCの時間は計らないぬこなので正確な残り何分何秒かは不明。
しばし悩んだ結果、衰弱の治りを待たずに突貫o(`ω´*)o
ブリザドV→印プガIIで一旦思考タイム。
白の残りHP的に削れるのか…?すっごい微妙!
アレやコレやソレを考えた挙句出した答えはサンダガIII
倒せた!ていうかクリアか!ゎぁぃ。
ブレイクをレジられた時点で諦めかけもしたけどクリアできるもんじゃなー。
何度も何度もシボンヌしてるのでスマートな戦い方ではなかったけども。

クリアタイム28分48秒。アブナカター。
先日メンテがあったので地味にベストタイムを更新。
このクリアタイムでは即効で塗り替えられるでしょうけどほんのり嬉しい。
そして物語はいよいよ佳境へ…。

蘇った男根!じゃなかった男神プロマシア!

次回予告プロマシアミッションLastBC「暁」臼ソロ
プロマシアの望む「再生なき完全なる死」は遂行されてしまうのか。
こまちの振るう棍棒はプロマシアの行く手を阻む事が出来るのか。
ヴぁなでーるの運命は果たして…。
頑張れこまっちー!負けるなこまっちー!
勢いでそのまま暁にも突貫しましたけど長くなるので明日か明後日か明々後日にでも。
Comment

さすがコマッチ-(・∀・)パママ-
プロマシアと言わずに世界クエもやってくれるものと(`ロ´)ノオ-
すっごい久しぶりのコメントがこんなんでいいのだろうか。
相も変わらず楽しませてもらってます、です。
プロマシアと言わずに世界クエもやってくれるものと(`ロ´)ノオ-
すっごい久しぶりのコメントがこんなんでいいのだろうか。
相も変わらず楽しませてもらってます、です。
らお | URL | 2011/02/18/Fri 22:15[EDIT]

久しぶりにコメントします
先日フルカリスになりましたw
PMも最後ですか~
負けたら...神様が竜になっちゃうかもよ~w
先日フルカリスになりましたw
PMも最後ですか~
負けたら...神様が竜になっちゃうかもよ~w
かりす | URL | 2011/02/18/Fri 23:49[EDIT]

>>らおさん
パ(・∀・)ママーー
ですなぁ。この先にもバハムーチョ戦などがありますしやりますよ!
そのうち…(*'з')
今後もゆるりとブログは続けていくので楽しんでくださったら至極光栄ヽ(´ー`)ノ
>>かりすさん
フルカリスおめりーちょ!
これで存分にカリスがフルカリス!なんてネタに走れますね!
そういえばアビセアの世界ではプロマシアが神竜になってましたねー。
どちかというとプロマシアの姿格好の方がラスボスっぽく感じますw
パ(・∀・)ママーー
ですなぁ。この先にもバハムーチョ戦などがありますしやりますよ!
そのうち…(*'з')
今後もゆるりとブログは続けていくので楽しんでくださったら至極光栄ヽ(´ー`)ノ
>>かりすさん
フルカリスおめりーちょ!
これで存分にカリスがフルカリス!なんてネタに走れますね!
そういえばアビセアの世界ではプロマシアが神竜になってましたねー。
どちかというとプロマシアの姿格好の方がラスボスっぽく感じますw
こまち | URL | 2011/02/19/Sat 04:23[EDIT]

プロMは結局クリアできずに引退してしまった自分ですが、ものすごく何度の高いBCばかりだったという記憶があります。
ミッション後半のBCをソロっていうのもスゴイと思いますが・・・・3213ダメージ!?
「俺の知ってるゲームとちがう!」状態ですが、オフゲのFFみたいですね・・
自分の現役時代は1000ダメすら滅多にお目にかかれなかったもんですが。
ラストをかざるBCのレポ、楽しみにまってます( ・∀・)
ミッション後半のBCをソロっていうのもスゴイと思いますが・・・・3213ダメージ!?
「俺の知ってるゲームとちがう!」状態ですが、オフゲのFFみたいですね・・
自分の現役時代は1000ダメすら滅多にお目にかかれなかったもんですが。
ラストをかざるBCのレポ、楽しみにまってます( ・∀・)
eco | URL | 2011/02/19/Sat 22:29[EDIT]

初期PMの過酷さはホントきつかったですねぇ…。
しゃおでPMした時はプロミヴォンホラに野良で行ったら4時間かかった思い出。
でも途中からLSメンで攻略していってかなり良い思い出もできたもんです。
まだ空全盛期の頃は精霊4系でようやく1000でた!うほ!な時代だったなーぅ。
今のヴァナはだいーぶパワーインフレが進んでる感じでふ。
楽しくもあり悲しくもありっちぅ雰囲気(・ω・)
しゃおでPMした時はプロミヴォンホラに野良で行ったら4時間かかった思い出。
でも途中からLSメンで攻略していってかなり良い思い出もできたもんです。
まだ空全盛期の頃は精霊4系でようやく1000でた!うほ!な時代だったなーぅ。
今のヴァナはだいーぶパワーインフレが進んでる感じでふ。
楽しくもあり悲しくもありっちぅ雰囲気(・ω・)
こまち | URL | 2011/02/20/Sun 00:17[EDIT]
Track Back
TB*URL |
| ホーム |