
海LSでProto-Omega戦が終わってから帝龍降臨に行ってきました。
と言ってもクリア目的ではありません。
そうです。バハムート撮影会です。
レアNM撮ったからといってレア獣性が撮れるわけではないぽいですが
そうそう行く機会ないしどんなのが撮れるか【興味があります】です。
トリガーの提供は海LSリダでもありフレでもあるYタルです。
このBCは昔そのYタル主催の帝龍降臨LSで何度かクリアしてたりします。
音楽がバハ専用の音楽で他のBCと違うんですよねー。
ドンツツドン♪ドンツツドン♪チャラリラ~♪みたいな。
すみません。全然伝わらないですね(´∩ω∩`)

的がでかいので撮影のエフェクトもでかい!
一種のお祭りって感じでみんなワイワイガヤガヤしまくりです。
せっかく来たのでせめて精霊1発でも!と思い氷4をぶつけてみました。
シェルありのバハにブリザドIVで311ダメージでした。
それで結構ミスが多くて成功したのは4激写でした。

正直微妙なものばかりなような…。
これで鏡とかに出来たらそれなりに面白いんですけど無理でした。
こんな巨大生物があの闘技場に入るわけないですしね。
他の人は7激写出来た人とか1激写(´・ω・`)ショボンな人もいたようです。
後ろからでも正面からでも成功率は変わらない気しますけど
至近距離とかそういうので変わるのかなー?
撮れた封獣板は微妙でしたけどお祭り騒ぎで楽しかった出来事でした。

そして当然の如くシボンヌ祭り。
Comment

確かにオメガやアルテパをバンバン撮っても良い獣性があったりしないですもんねぇ
鏡にもできませんし・・・w
けど鏡に可能なモンスターのレアは違ったりしますね。
蜘蛛やらタコやら
普通のモンスターとNMでは初期ジョブが違ったり、色が違ったりしますね。
蜘蛛の神の親蜘蛛と子蜘蛛もグラフィックそのままで鏡にできるみたいだしねぇ
けどあれかな育てたいモンスターの初期ジョブが何かで撮るの決めてもいいかもw
鏡にもできませんし・・・w
けど鏡に可能なモンスターのレアは違ったりしますね。
蜘蛛やらタコやら
普通のモンスターとNMでは初期ジョブが違ったり、色が違ったりしますね。
蜘蛛の神の親蜘蛛と子蜘蛛もグラフィックそのままで鏡にできるみたいだしねぇ
けどあれかな育てたいモンスターの初期ジョブが何かで撮るの決めてもいいかもw

>髭泥棒さま
そうなんですよねー。よい獣性ないんですよね…。
なんこうすっごいのがレアで撮れた方が楽しいのに!
白門発の船に出るタコNMはデフォでメイン侍とかですねw
子蜘蛛のグラがそのままってのは面白いかも!
他にも探せばレアなグラモンスいそうですねw
なかなかどうして「これだ!」ってモンスターいないのが難点です。
そうなんですよねー。よい獣性ないんですよね…。
なんこうすっごいのがレアで撮れた方が楽しいのに!
白門発の船に出るタコNMはデフォでメイン侍とかですねw
子蜘蛛のグラがそのままってのは面白いかも!
他にも探せばレアなグラモンスいそうですねw
なかなかどうして「これだ!」ってモンスターいないのが難点です。
Track Back
TB*URL |
| ホーム |