fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

モグハウス
モグハウス

許斐さんのモグハウス紹介みて触発されちゃった!
魔光草がかなり可愛い…。
素材見たら何でオロボン狩ってたのかよくわかりました。

筆者も超ド級にセンスないながらも色々やってみました。
ぼちぼちSS張るので折りたたんでおきます。
書庫

まず出入り口から入室すると書庫です。
当初はこのブックシェルフがもっとあったのですが少し減らしてこんな感じに。
正直なところブックシェルフ多すぎてどうしようもなかった名残です。
まったり集中して本を探せるようにパーティションで区切ってます。
タルタルだと上の棚は手が届きません。


マネキンvsスノーマンメイジ

出入り口から向かって右手側の書庫の脇ではマネキンとスノーマンメイジの
ガチバトルが昼夜問わず繰り返し行われています。(脳内で。
そして地味~に書庫とパーティションに狭間にはチョコ棒のお墓がぽつねん。
ちなみに今は亡きチョコ棒の名前はMerryLily。
(現在使用中の2代目チョコ棒の名前なんだっけかな…。)


勉学もヴァナで生きていく為には必要なの

ガチバトルの脇には勉学に励む為の場所があります。
タルタルスツールに座りタルタルデスクに向かい黙々とお勉強。
夜間はヴァナには蛍が居ないので魔光草の光を頼りに頑張ります。
勉強に疲れた時は笹の見て心を癒し水墨画を見て平静を保つ。


おやすみとおはようを繰り返す場所

暖炉を飛び越え出入り口から向かって左手奥はおやすみとおはようの場所。
笹と魔光草の柔らかい光に包まれておやすみなさい。
ベッドは連邦軍式傭兵吊床です。(予想以上にデカかった。
その脇にはご飯を食べる机がありペット?のラプトルエッグの
ラップー(仮名)が時々奇声を上げながら読書をしています。
机に置いてある金魚鉢はラップー(仮名)のエサ兼観賞用です。
友達が来るアテもないのでイス(マトカー)はラップー(仮名)と筆者の2つのみ。
(<◎><◎>)←ラップー(仮名)

筆者のモグハウスはこんな感じです。
ブックシェルフがめっさ場所取るのでこれが精一杯(´・ω・`)
今回モグハを色々いじってて飾れなくなったイベント品を片付けました。
普通は家具に凝りだすと荷物が増えるものですが逆に減りました。
今まではイベント品置きまくってたのがよくわかります。
どうせなら白豚も片付けたい衝動に駆られたのは言うまでもありません。
白豚の表示onoff機能が欲しい今日この頃です。

Comment

 秘密にする

Track Back
TB*URL

Copyright © ぽに。. all rights reserved.