fc2ブログ
今日もどこかで一日一【迅】

挑発のタイミング
ぷりぷり

BlogPeopleに登録してみました。
これで24時間以内に更新されたリンク先のブログさまがわかるように。
これは便利ですね。(何を今更…って話の言わないでっ。
っちぅかBlogPeopleに登録して設置するのに3時間かかりました。
わかりやすく説明してあるページがあるのですが全く理解不能。
HTMLとか…はぁーん?何なのマジわからね??ってな具合でした。
色々間違ってるかもしれませんが多分大丈夫?
ブログ書く時間削ってBlogPeopleと格闘してたので今日はサラッと流すヨ!

Lヌコがイン出来なかったので侍アゲは中止(・ω・)
何するかなーってことでメリポ希望を出しお侍さんに誘われて翡翠廟前でメリポンヌ。

構成:忍侍戦吟赤白(白さんのみLv72他Lv75)
狩場など:翡翠廟前でマムとかプクとかワイバン。

めりぽ~めりぽ~ふがふが

今回も被弾が多くてプギャーm9(^ω^)でした。
被弾の理由は自分でもよくわかっています。
大前提として忍者はリンクに非常に弱いです。
それなのに殴ってる敵のタゲととりつつキープのタゲを取ってしまい
キープの敵がすんなり寝れば良いけど寝ずにふるぼっこな感じです。

キープのに挑発入れるのはヘイトリストの名前を乗っける為。
名前乗っけちゃえば殴り・ウォークライなどで後々タゲ取りやすいですしね。
それとララがハーフだったりだと吟さんを追っかけて行っちゃいます。
(赤さんのスリIIが入ってない場合)

今回の編成ですと楽にヘイトを稼げる挑発持ちは戦士さんもです。
戦士さんが全然挑発しなかった?とか思ったでしょ?でしょ?

ブブー(´・з・`)はじゅれ。

よく挑発をしてくれる戦士さんで頼もしかったです。
ただ殴っている敵に挑発してくれてたので筆者が1度はぶぶしてから
戦士さんはキープの敵に挑発お願いしていいですか('∇')?
とお願いしてそのようにしてもらいました。

戦闘中の敵に挑発するのは緊急時くらいで普段はしなくて良いと思ってます。
と言うのも戦闘中のタゲ保有は取った人の責任だと思うのですよね。
そんなわけでキープの敵に挑発をお願いしたのです。
もちろん戦闘中のタゲ保有具合では筆者がキープに挑発をします。
お願いしてもついついタゲ持ちつつキープのにも挑発しちゃう場面もあったけど…。
それで被弾増えるとかダメダメの極みです(´;ω;`)

挑発って使い用によっては全く無意味になるので難しいです(´・ω・`)
すぐ沈むのに殴ってる敵に挑発入れて次の敵にリキャ待ちで吟さんを追っかけたり
早めに入れすぎておっきした敵が吟さんを追っかけたりって追っかけてばっかりだな。
他には無理に迎え挑発して戦闘中の敵も合せて2匹に殴られるのも…デスネ。

何が言いたいかと言うとワイバンのディスペルウィンドで
バーサク消されるとムキャッヽ(`Д´)ノっとなるっちぅ事です。

20080409@翡翠廟前-忍侍戦吟赤白

Comment

 秘密にする

ウォークライは巻き込むようにつかうがよろし
ろーれる | URL | 2008/04/10/Thu 08:18[EDIT]
いつもはないのに
今日のrepはどうして
赤/白(ヒュム)_
白/黒(ヒュム♀)
とか、性別まで入ってるの?か

わからない!わかりにくい!
とり | URL | 2008/04/10/Thu 19:37[EDIT]
>>ろれるさん
クライは色々使いようがあるよねー。
攻+目的で使う事は皆無だけど…w

>>とりさま
あれ?
♀キャラにはいつも♀を付けてると思いますよーw
ネコやガルは一種類なので付けないですけど。
♂キャラには♂は付けず♀キャラのみいつも♀を付けてます(はーと

♂という記号はなんだか…
好きじゃない!好きになれない!
しゃお | URL | 2008/04/11/Fri 02:59[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © ぽに。. all rights reserved.